料理本「作り方教えるで」 ワイ「よっしゃ、頼むで」back

料理本「作り方教えるで」 ワイ「よっしゃ、頼むで」


続き・詳細・画像をみる

1.
1.
2. 名無しのはーとさん
3. 投稿日:2014年06月13日 18:15
4. 野菜の切り方とか名前からは想像できないようなのが当然のように出て来るからな
5.
2.
6. 久々に名無しさん
7. 投稿日:2014年06月13日 19:07
8. 本「みりん、醤油、砂糖を鍋に適量に加え」
俺「うわぁぁぁ!!」
9.
3.
10. 名無し
11. 投稿日:2014年06月13日 19:13
12. あとはお好みの量ってのもあるな。初心者の壁
13.
4.
14. 久々に名無しさん
15. 投稿日:2014年06月13日 19:17
16. 初心者にはEテレの、きょうの料理ビギナーズ、がオススメ
17.
5.
18. 久々に名無しさん
19. 投稿日:2014年06月13日 19:17
20. 料理本っつーのは料理する人にレシピ教えるもんなのであって、
料理出来ん人のための指南書じゃねえんだって
21.
6.
22. 名無しのプログラマー
23. 投稿日:2014年06月13日 19:20
24. 好みで増減させろってのは分かるが、まずはスタンダードな量を記載してくれんと
基準が分からんのにどうしようもないわな
25.
7.
26. 名無しさん
27. 投稿日:2014年06月13日 19:40
28. 醤油、みりんが適量ってのは見たことないな。
だいたい大匙いくらとか書いてあるわ。
29.
8.
30. 久々に名無しさん
31. 投稿日:2014年06月13日 20:08
32. 料理の本よりグーグル先生に聞いてプリントする方が早いで
33.
9.
34. 久々に名無しさん
35. 投稿日:2014年06月13日 20:13
36. 適量を理解すると料理が一気に楽しくなる。
ようは味見しろってことなんだが、初めて作る料理は謎だし、そもそも味見しても分からん味覚音痴はとても多い。
食べ比べでどっちも美味しいね!って言うような人には、まともな料理は無理だよw入れなくても分からんなら、入れなくていいぐらい。素材をそのまま食べるのお勧め。
37.
10.
38. 名無しのコメディアン
39. 投稿日:2014年06月13日 20:45
40. 味は冷めてから食うとけっこう変わるんだよなぁ
41.
11.
42. 久々に名無しさん
43. 投稿日:2014年06月13日 21:00
44. ちょっと塩を入れて味見して、塩味が足らないと思ったらさらに入れろ。
なぜこの程度の事ができねーんだよ。
45.
12.
46. おもしろい名無しさん
47. 投稿日:2014年06月13日 21:16
48. マジレスするとレシピは料理する事自体が初めてという人のためには存在していない。
ギターを触るのも初めてっていう人がスコアを見ただけで演奏なんて出来ないだろ?
49.
13.
50. 名無しのはーとさん
51. 投稿日:2014年06月13日 22:16
52. まいんちゃんのDVDを一話から見る。
一番最初のキャベツ入りパンケーキは今でもよく作るよ。
今やってるクックルンも意外と面白いんよ。
突然娘が「ささみはその形が笹の葉に似てるからささみなんだよ」
とか言い出して驚いた。
53.
14.
54. 久々に名無しさん
55. 投稿日:2014年06月13日 22:36
56. だし汁だけは本気で許せねぇ
57.
15.
58. 久々に名無しさん
59. 投稿日:2014年06月13日 22:47
60. 巻頭の「最低これだけは揃えよう」に、デジタル量りとか温度計とか
目次「味噌汁を作ってみよう」「鯵の干物に挑戦」じゃんよ
61.
16.
62. 以下、GUNDAMがお送りします
63. 投稿日:2014年06月13日 22:47
64. 梨汁ブシャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.
17.
66. 久々に名無しさん
67. 投稿日:2014年06月13日 23:33
68. 慣れてくると、材料見ただけで大体作り方分かるでな
69.
18.
70. 久々に名無しさん
71. 投稿日:2014年06月13日 23:40
72. わりとみんな自炊してるんだな
73.
19.
74. 久々に名無しさん
75. 投稿日:2014年06月13日 23:41
76. こういう人たちってサラダにドレッシングかける時も悩んでるのかな?
77.
20.
78. 久々に名無しさん
79. 投稿日:2014年06月14日 00:06
80. 本とか番組とかのレシピって味が濃すぎる
自分で調味料調節できるようになるまでつらかった
81.
21.
82. 空缶
83. 投稿日:2014年06月14日 00:31
84. 野菜ボリボリして固いじゃん?
炒めて柔らかくするじゃん?
味気ないから塩かけるじゃん?
深みがないから中華だしかけるじゃん?
みたくだいたいでいいんだよ。
濃過ぎでさえなければどうにかなる。
入れる順番とか、この食材は必ず〜〜しておく、みたいな
絶対的な知識だけレシピで覚えておけばいい。
85.
22.
86. 久々に名無しさん
87. 投稿日:2014年06月14日 00:43
88. よくわかるわ
最近はGoogleも俺の嫌いなクックパッドばっかりでなぁ
しょうがないからぱくぱく献立くん見てる
89.
23.
90. 久々に名無しさん
91. 投稿日:2014年06月14日 00:55
92. 俺が学んだことはクックパッドには味の濃すぎるものがある
料理本の方がいいね やっぱ
93.
24.
94. 名無しさん
95. 投稿日:2014年06月14日 03:22
96. とりあえず、初心者はまずカツ代の本を読んどけ。
話はそれからだ。
97.
25.
98. 久々に名無しさん
99. 投稿日:2014年06月14日 04:36
100. ※5
そうそれ
料理ができるようになると
むしろ曖昧な方が読みやすかったりする
なれない内は「初心者用の」とかいう本を使ったほうがいい
初心者用で曖昧な表現する本はクズだけどな
101.
26.
102. 久々に名無しさん
103. 投稿日:2014年06月14日 06:31
104. そのくせ「じゃがいも(中)」とかって指定してくるしな
105.
27.
106. GEEKな名無し
107. 投稿日:2014年06月14日 08:27
108. >>15
そんなに塩入れたら高血圧で死んでまうわ
109.
28.
110. GEEKな名無し
111. 投稿日:2014年06月14日 08:33
112. お前ら真面目すぎ 塩 胡椒 砂糖 酢 醤油 味噌 アルコール だしの素 があれば大体のものは作れるだろ
一度レシピ通りに作って(台所にない調味料は入れないでもいい)食べてみて何かが足りなきゃ次作るときに足せばいいし 濃ければ次作るときに量を減らせばいい
飯は毎日食うんだから一食ぐらい失敗しても問題ないだろ
113.
29.
114. 名無しのはーとさん
115. 投稿日:2014年06月14日 10:43
11

続き・詳細・画像をみる


可愛い好きな子の頭をイカ臭い手で毎日撫で回した結果wwwwwwww

世の中から「蚊」と「ハエ」が消えたら、生態系がどうなるか予測せよ

範馬勇次郎がもし念を覚えたら

【悲報】W杯開幕主審の西村さんがやっちまった件

【W杯B組】オランダがスペインに5−1の大勝!先制した前回王者スペイン、悪夢の5失点(動画)

【悲報】「たむけん」ことたむらけんじがブチ切れてるwwwwwwwwww

「朝食を抜くと太る」は間違い。(米研究)

さやか「…付き合ってないけど」

クロアチア代表ニコ・コバチ監督、西村雄一主審に激怒

【謎解き】スフィンクスからなぞなぞ出すよ【挑戦】 その2

【過激画像】女の子のココむっちゃエロくね?

猫が危篤だと親からメールがきて

back 過去ログ 削除依頼&連絡先