現代美術の価値についてちょっと語るback

現代美術の価値についてちょっと語る


続き・詳細・画像をみる


よく、こんなんゴミだろww俺でも描けるはwww的な話になる現代美術だけど、1がわかる範囲で説明したい。
2 :
3 :
ありがとう。じゃあとりあえず成り立ちから。
4 :
これ見てどう思う??
-
-
5 :
便器だなぁって
6 :
便器
11 :
>>6
そう。便器なの。男性用の小便器を横向きにおいただけ。サイン入れてね。
38 :
よって>>4はただの便器
40 :
いやいや、「視覚によってとらえることを目的として表現された造形芸術(視覚芸術)」という既存の価値をかえてきたんだよ。現代美術は。
7 :
でも、このスレを読んでちょっとでも興味を持ってくれる人がいたらうれしい。
13 :
「4分33秒」と一緒によく語られるよな
19 :
4分33秒いいね。それも説明しよう。
14 :
19 :
そうなんだよね。もうロジックの上に成り立ってる頭脳ゲームみたいになってるから、わかれば面白いんだけど。
23 :
正直美術の範疇越えてる気がするよ
内輪の話みたいにさ
デュシャンはガラス板のが好きだな
17 :
これ実は現代美術の歴史に残る超有名な作品なんだけど、「なんでこれがアートなんだよ!」って思うと思う。
この作品は、簡単に言うと「抗議」をしてるんだよね。100年くらい前に、いろんな事やる人がいて「なんでもアリ」みたいになってきちゃった時に、「じゃあ便器でも台座にのって美術館に置いてありゃアートなのかよ」っていう事を表現してる。
個人的にはこんな痛快な作品ないと思うくらい大好き。
21 :
美術ってのはメッセージありきで作品の価値に触れるものなのか?
42 :
>>21の疑問について答えて欲しい
そのメッセージを何もかかれてない所から読み取れってのは無理な話だからな
47 :
そうそう。この写真からは感じられないの。背景ありき。だから、敷居が高いし、知識がないとゴミにしか見えない。
でも、例えば有名だったり高値がつく作品には理由があるから、「ゴミにしかみえねーし、俺でも描ける」っていうところから、興味だけでも持ってもらえたら良いな。
「ゴミにしかみえねーし、俺でも描ける」っていって理解すらしようとせずにってことね
49 :
まさに>>21みたいな疑問を持たせることもその狙いの一つなんじゃないか?
20 :
それともどっかから持ってきて置いただけ?
22 :
鋭い。サインしておいただけ。この人はレディメイドっていう既製品を使う方法の先駆者でもあるんだ。
25 :
22 :
26 :
30 :
なにを持って音楽って言うかという哲学だなこりゃw
33 :
ほんとそんな感じ。でも、「楽譜にかけなくても、歌わなくても演奏しなくても、全部音楽ですよ、この曲があるから」ってのを最高にスマートな形で表現してると思う。
34 :
この曲のすごみは、曲の形をとって枠にはめているのにその枠を内側から壊しているところ
譜面という概念をぶちこわしたいわば革命的発想
さらにその芸術の枠組みのなかで個々の作品には個別的具体的な個性を与えている点ですばらしい
ただし二番煎じはだめだな
28 :
頭脳ゲームみたいな世界なのか
31 :忍法帖【Lv=55,せんし】:2014/05/24(土)04:13:04 ID:MPzYcYzck背景ありきの世界か。そりゃ便器だけ見てもわからんわな
32 :
少なくとも俺は美しいとは感じない
便器なんて醜いものの代表みたいなもんだしな
35 :
それ!!こんな醜いものだけど、美術館に置いてあったら「ふーん、アートってこんなもんか」って思えるの?それで良いの?っていう意図だから、その感覚は正しいと思う。
33 :
フランス革命からっていわれてて(違う説もあるだろうけど)、簡単にいうと、それまでは美術は貴族とか宗教とかと結びついてたわけ。でも、フランス革命が起きて、モチーフ(表現するもの)がなくなっちゃって、それからはじまったっていわれてる。
36 :
特殊技能による疑似世界の創作活動から
価値観そのものを創作する方向へシフトしたな
37 :
写真みたいに上手いことが良い。っていう価値の時代があって、それに疑問を持つ人が出てくると。じゃあどうする?
みたいな、既存の価値の破壊→再構築が現代美術の大きな流れ。
41 :
作る側だから、この言葉は習うまでもなく痛感している
あとここらへんの話は複製技術の発展なんかも絡んでくる
アウラの有無とか
44 :
45 :
だから今現在カオスな状態になりつつある
46 :
最近話題のニャロメロンだっけ?四コマ漫画の。あれも後ろ姿だけど表情がわかるように枠外に描いちゃうじゃん。そういう感じ。
50 :
「あー」って思う
現代美術って表記されてると
「うーん」って思う
51 :
52 :
53 :
なに表現してるのか分かんねえwww
54 :
「旗は平面なんだから、旗描けば何にも悩まなくていいじゃん」っていうね。
55 :
56 :
それを知らないと、「なんで国旗かいてんの?しかも下手だし。わけわかんね」ってなっちゃうけど。
57 :
でも、便器は素直にすごい
58 :
上手い下手ではないからね。ほんと頭脳ゲーム。
これも個人的に好きな作品。
59 :
でもこれは、five words in blue neonつまり「青い光の五つの単語」っていうことで視覚で捉えた「物」と、そこにある「物」を完結させてる。
60 :
61 :
62 :
64 :
そうなんだよ!!
脳汁飛び出るじゃん!!だから興味を持ってくれたら嬉しい。
63 :
こんな時間に面白いスレだな
64 :
一応通ってます。人に説明できるような知識はないんだけど、スレ立てちゃった。
面白いと思ってくれてありがとう!!本当に嬉しい。
65 :
少し興味持ったけど、地方だから現代美術展示してるとこ無さそうw
東京やったらいっぱいあるんやろうけどね…
66 :
まあでも実際に鑑賞しなくても、楽しみ方はいろいろあると思う。
過去の有名な作品を時系列で並べるだけで、「この後に、こうきたか!すげー!」ってなれればそれだけで最高だと思うよ。
69 :
その絵だけその場にいそうな位リアルに見えた。
71 :
そういうの大事だよね。「なんで、これだけリアルに見えたんだろう」で理由を書き出してみて、「この条件があればリアルなのか。じゃあもっと単純にその条件だけでこう表現すればいいじゃん」ってやってたら作品つくれちゃうぞ。
73 :
74 :
作品?
75 :
76 :
77 :
そうそう。そういう「加」とかを彫刻で表現しようと試みてるのがわかると見てて楽しいよね。
あとこれも、脳汁出る
81 :
83 :
ヴェラスケスっていう画家の作品なんだけど、王室のお抱えの画家なんだよね。だから、こういう絵を鏡越しに描いてる。左にいる筆持ってるのがヴェラスケス本人。
でも、かっこいいのは「ただ言われた物を描くんじゃないからな」っていう気持ちがでてて、見にくいけど中央左の鏡に王様と妃が写ってるのわかる?つまり、ヴェラスケスがただ単に鏡越しに絵を描いたようにみせかけて、ヴェラスケスが描いてるのは王と妃。
それを眺めてる(突っ立って描かれてる)王様の目線が実際の絵になってるってこと。
これ知った時には脳汁でまくった
92 :
後でいいんでこの絵をピカソが描いた絵を解説して
94 :
どういうこと??>>83の絵はヴェラスケスっていう画家の絵だよ?
95 :
その絵をモチーフ(?)にピカソが描いて最後はこのシミが犬?って感じに変化して…みたいなのがあった気がするんだけど
ピカソさんなにがしたかったのかなあってずっと疑問だった
97 :
知らなかった。ちょっと調べてみる。
100 :
なんでこれをモチーフにしたかはわかんないけど、この絵に関して言えば、ヴェラスケスの絵では斜めを向いてる女の子をキュビズムの手法で正面とも横顔ともとれる立体的な描き方で表現してるね。
105 :
なるほど、なんかちょっと自分なりの解釈が見つかったかも
この絵には盛りだくさんの意味が込められてるからそれを別の描き方で表現するとこんなかな?って実験するのにもってこいだったのかな
間違ってるかもしれないけどすっきりした
ありがとー
102 :
難しいかな?
103 :
78 :
「人類捕獲装置」とかってタイトルつけたらアートになんの?
82 :
まあ評価されるかは別だと思うけどね。個人的には、例えば使用前で結んであった方がストレートだと思うけど。コンドームとして使えないけど、っていう。まあもっとそこから発展させていければ作品になると思うよ。
80 :
マグリットって人の絵はなかなかおもしろいと思う
現代美術とは違うかな?
82 :
シュルレアリスムも次説明しよう。
87 :
ちなみに、「シュルレアル」にismがついてシュルレアリスムだから、シュールという切り方は本来はおかしい。余談です。
シュルレアリスムってのは簡単にいうと、普通は「これが描きたい!!」とか、「これがいい!!」とかって自分の感情が入っちゃう。じゃあもっと純度の高い欲求とか感情とかってどこにあるんだろうって考えたのね。
で、「夢」から題材を探したり、例えば本当にやったかはしらないけど(今思いつきでいうけど)、描きたい絵の説明を口頭で画家にして、それを自分の代わりに描いてもらう。みたいな方法をとった人たち。
88 :
89 :
内側と外側の境界線って気になったことない?ドーナッツの穴はどこからだろうとか、唇はどこから体の中なんだろうとか。
靴は足を入れるものだけど、じゃあ「靴の中の形は足の形です」とは言えるのかとかさ。
90 :
91 :
93 :
二枚目は階段ね。
普段生活してる空間も、形としてみたら結構奇妙だよね。
96 :
もちろん投資の対象になってるから、やたら高値になってる作品もあるんだけどね。
だから、「なんでこの作品に価値があるんだろう」って頭脳ゲームのつもりででも現代美術と向き合ってもらえたら嬉しいなって思います。
108 :
で、何度も言うけど、現代美術は知識がないと楽しめないので、ゴミに見えます。でも、そこで「ゴミだ」と判断してしまうともったいないので、ちょっと調べるなり考えるなりしてもらえるようになったら嬉しいなと思ってスレたてました。
まとめられてもっと多くの人の目にとまれば嬉しいけど、どうせコメント欄で「>>1の言ってることは間違ってる」とか「こういう知ったかがスレ立てるのが一番たちが悪いんだよな」とかってボロカスに叩かれるんだろうな...。まあでも、日本の現代美術ファンは世界的に見てもめちゃめちゃ少ないので、何かのきっかけにしてもらえたなら嬉しいです。
109 :
110 :
また来てださい
そういえばこのまえ現代美術家が自分の作品の中で事故死してたな
111 :
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400871105
反アート入門
posted with amazlet at 14.05.24
椹木 野衣
幻冬舎
売り上げランキング: 79,574
Amazon.co.jpで詳細を見る
タグ :現代美術 投稿日時:2014年05月24日 10:00 | 投稿者:brow2ing | コメント(28)
「雑学/知識」カテゴリの最新記事
- < 世界初の空飛ぶ2人乗りホバーバイク「Aero-X」が予約受付を開始
- 【画像あり】フォント変えたらお前らに叩かれても痛くなくてワロタwwww >
いまツイートされてる記事
いまブックマークされてる記事
この記事についたコメント

1.ぶらぶら

俺は>1の考え方が気に食わない。
現代美術は皮肉であり、そこに「偉大な価値」だの「万人にとっての意味」を求める>1は、結局現代美術という権威のファンなんじゃないか?
日本の現代美術と言えば、ふたばとかVipperの作る作品だ。
それらを取り上げないのに現代美術ファンといわれてもなぁ。まあ、権威に縋る高揚感が楽しいんだろ?

2.ぶらぶら

「新しい感覚なら全て優れている」という袋小路に入り込んでるからなぁ現代アートは

3.ぶらぶら

>>1の言ってることは間違ってる

4.ぶらぶら

こういう知ったかがスレ立てるのが一番たちが悪いんだよな

5.ぶらぶら

便器を飾る現代美術を褒めるなら、TE○GAを題材にするVipperを真っ先に挙げろよ。
それとも何か、アーティストの名前が書いて無いと価値が分かんない? オナホの画像から何かを読み取る気も起きない?
>1の姿勢は、まさに便器のアートが批判した大衆そのものの姿だ。ゴミが飾られてもアーティストの権威を読み取ってくれるだろう。

6.ぶらぶら

つまりは大人たちが芸術ってお題で大真面目に頓知大会をやってるってことか?
あと、現代美術っていう学問なんだな
そういう視点で見ると、面白いってことがよくわかったわ

7.ぶらぶら

artisan(職人)でない artist(芸術家)に意味はないよ

8.ぶらぶら

やっぱり万人が感動するような作品がいいなぁ。
たしかに美術を極めた人たちからすると、
遊びがあるようなものが受けるんだろうけど。
現代美術は、謂わば「マニアック」なんだね。

9.ぶらぶら

背景がどうのこうの言い出したら終りって言おうとして思い出したんだけど、
>1は佐村河内さんと頭脳ゲーム楽しんだ? いやあ凄いよね、被爆二世で耳が聞こえないのに作曲するって。感動するわ。

10.ぶらぶら

みんなと違う視点の俺かっけー、な人達のオナニーなんだな

11.ぶらぶら

想像以上にくだらない事が分かった

12.ぶらぶら

※6
俺も知ったかだけどそれで間違ってないと思う
昔の美術は純粋に美しいものを追いかけていた感じだけど、
現代芸術って美しいものの他にあっと驚くようなもの、
インパクトのあるような物、新しい価値観を追求してる感じ

13.ぶらぶら

米5 そもそも芸術関係の人はそのviparのつくったtengaの作品を知らないから評価もできないだろ。芸術の舞台にあがってないんだから評価のしようがない。
便器の作品は芸術史の文脈から評価されてるんであって、時代の流れや思想を取り除いた便器自体は評価されてるわけではないよ。つまり現代芸術は描かれていること以外の、思想、背景を見る段階にきてるということ。よいとか悪いとかじゃなくて、そういうものだから受け入れるしかない。

14.ぶらぶら

叩かれてるけど、この>>1の解説はほぼ教科書通り。正しい。なんなら俺が参考文献出せるレベル
だからこれ>>1の考えじゃなくて通説だから。文句あるなら学者に言っとけ
学問として美術史で現代美術を学んで感動して、それを広めたいっていいヤツじゃん
つまらないくだらないって人もいるけど、肌に合わなかったらそれはそれでいいんだよ
そう思ってしまった時点でニッチな層に受ける俺の作品かっけー!的な作者の手中にいるかもしれないけどね

15.ぶらぶら

現代美術はゴミ
独創的かつ斬新な切り口から攻めるゴミ
せめて金儲けが絡まなければ評価しないでもないゴミ

16.ぶらぶら

美大行ってる割に図解が下手すぎwww

17.ぶらぶら

説明された上で改めて納得。あぁやっぱゴミだなと。

18.ぶらぶら

結局よくわからん
>>1の言ってる事も詭弁にしか聞こえないわ

19.ぶらぶら

本物ってさ、真・善・美が含まれると思うんだが、それが感じられない。嘘と欺瞞の塊に見える。
価値観自体を模索する事が〜、は何となく理解したが、どうも何か普遍的なものを無視して、その表層をいじくり回してるようにしか見えん。

20.ぶらぶら

現代美術に人を圧倒する様な力は無い
ぐちぐち補足の説明して「ふーん」って言わせるのが関の山

21.ぶらぶら

米20
だよなあ。ふーんは言ってあげるけど、感動はないよ。
まあ勝手に身内でやってて下さいだね。そういうものはそのうち滅ぶ。

22.ぶらぶら

先鋭化しすぎてて楽しめる人の母数が極端に減ってる
過ぎたるは及ばざるが如し

23.ぶらぶら

オタク文化だな

24.ぶらぶら

毒にも薬にもならねえ

25.ぶらぶら

私の考えはこうだけど、あなたはどう思う?みたいな感じなんやろか

26.ぶらぶら

価値があるかないかもなんか権威が絡んでるような話で嫌だな
評価するのを強要してくる感じ

27.ぶらぶら

>>26
作者が、評価されないのも作品の内、って言ったらそれまでやな。現代アートって無敵やんけ。。

28.ぶらぶら

続き・詳細・画像をみる


歩きスマホ防止へ ソフトバンクが防止アプリの提供を開始

洋ゲー「自由に進めていいよ」 日本のRPG「次はここに行ってね」

レイ「碇くん、あれとって」シンジ「はい」ミサト「……」

嫁に離婚を切り出した

【画像】120年前の日本の広告がセンスありすぎと話題にwwww

すき家の奴隷どもがついにストライキするぞwwwwwwwwwwww

【サッカー/視聴率】女子アジア杯「日本×中国」 なでしこ延長激勝視聴率18・5%

居酒屋が開き直った結果wwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】坂口杏里 終了のお知らせ

松山のイタリアン料理店の店主が気に入らない客をブログで晒す

『マインクラフト』でちゃんと機能するスターゲイトを作ってみた

友紀「う゛ああぁぁ!!!」ちひろ「痛風系アイドル…これはイケる」モバP「」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先