映画館、本屋、CDショップ、ゲームセンターがこの先生きのこるにはどうすればいいのかback

映画館、本屋、CDショップ、ゲームセンターがこの先生きのこるにはどうすればいいのか


続き・詳細・画像をみる

1:
最近潰れまくってて辛い(´;ω;`)
3:
安くする
5:
ゲーセンはもう諦めた方がいい
6:
映画館はとりあえずあの無駄に高い料金どうにかしろよ
売店もぼったくりだし
7:
本とCDはデジタル化で問題ないけどゲーセンと映画館はなくなると困るなぁ
8:
全部TSUTAYAに任せる
9:
生き残るのは映画館くらいかな
動画見るのはネットで出来るけど
テーマパークとしての役割はネットでは代替出来ないし
本屋とCD屋は暗い未来しか見えない
ゲーセンはよくわからん
10:
安くするしかないよなぁ
サービス云々でどうにかなるとは思えない
11:
たしかに周辺の本屋ことごとく潰れたな
12:
ゲーセンは詰んだ
13:
映画館もそのうちレンタルルームみたいなちっさい映画館ができて時間貸しで映画見放題とかなればおわるな
ゲーセンはオタクが自分たちでつぶしてるしもうもたんだろ
クレーンゲームとプリクラあれば十分だし
15:
>>13
コインゲーが生命線らしい
14:
ゲーセンはガラガラ
17:
ゲーセンはオタクがこの店は俺達のものだみたいな空気が気持ち悪い
19:
でも、そこはそのオタが支えてる部分もあるからな
一概に悪とはいえない
18:
俺が学生時代はヤンキーまみれだったんだけどなぁ
鉄拳は不良、ガンダムがオタクだった
20:
オタはこんな感じで連コしてくれる
22:
>>20
ヤンキー「チッ」
23:
オタゲーが隔離されてるからあれだけ無くせばいいな
無駄に機体も高いし
24:
クレーンゲームとコイン落としとプリクラとかつまんねえなw
せめて音ゲーと格ゲーの機体は残そうぜ
25:
ゲーセンのコインゲームはジジババのコミュニティの場だからコインゲームだけのジジババ専門店を作れば繁盛すると思う
27:
映画館の死はもう直ぐ来るだろうな。あの付録ぼったくり商法のせいでww
29:
映画館はこれ以上駄目になるのか
30:
病院とか美容院なんかの待合用に雑誌配達してる本屋あるけど
そういう店が潰れたらネット利用に全部移行するんだろうか
あと教科書とかの扱いもどうなるのか気になる
31:
映画館もゲームセンも人が密集してるとこは繁盛してるげど
田舎とかはもうどんどん潰れてくね
それでパチ屋が増えてゆく
33:
CDショップはもうオワコンだろうな(´・ω・`)
ダウンロードのが安く済むし出かける必要もない
たとえパケ版買うとしてもネットで買った方が安いからね
34:
本屋はまだ年寄りやコレクター癖のある人には人気だし
ネットでの値段もそこまで安くないからまだ持つ
でもCDはレンタル・ネットが圧倒的に安いから潰れるな
35:
cdはレコードに戻してマニア向けにした方がよさそう。
デジタル音源をわざわざ買いに出掛けるのは馬鹿らしい。
37:
近所だとゲーセンは禁煙にした結果つぶれた店が多い
健全なところじゃないから不健全のままにしとけばよかったのに
本屋は個人の細々としたところは持ちそうだけど
中規模は都市部から撤退してる
全国チェーンの大手はまだましだろうけど
38:
喫煙可能を全面に押し出すのか?アリだな。
39:
ナムコランドは鉄拳だけ喫煙にもどった
さすが鉄拳www
40:
映画館は生き残るだろ日曜日とか人ヤバイぞ
41:
映画館はいけるだろうな
43:
パソコンでも、パスワード残しとけばサービス終了まで遊べるようになってるし
携帯型ゲームもさらに進化してるし、据置型だってすごく画質がいい
ゲームセンターの存在意義がないような
44:
>>43
リアルファイトを求める若者とか?
45:
日曜だけ混んでもな(´・ω・`)
46:
映画館は値段下げる
本屋CD屋ゲーセンは何か一つのジャンルに特化する
47:
とりあえず
レンタルビデオ屋は
いまどきビデオテープオンリーとかしてんじゃねーぞこら
って漢字
48:
アイカツおじさんはさぁ……
カードの並び方は決まってるから次はこれが出ないとおかしいんで調べてくださいってクレームやめてください・゜・(つД`)・゜・
映画館、本屋、CDショップ、ゲームセンターがこの先生きのこるにはどうすればいいのか
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400720087
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「話題」カテゴリの最新記事
「雑談」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 話題 雑談コメント( 39 )
-
Tweet
映画館、本屋、CDショップ、ゲームセンターがこの先生きのこるにはどうすればいいのか
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年05月23日 09:47 ID:beZ3bKKX0
4. パチ屋の地方田舎でのしぶとさは何なんだろうな
ゲーセンもそんな感じにすればいいんじゃないの
5.
2:
7. :2014年05月23日 09:47 ID:6RlvCCf80
8. 本屋は買おうにも品揃えが悪い、注文しても時間がかかる
もうデジタル化したり無店舗経営でいいんじゃねぇの?
CDはもうメディア自体が時代遅れ
今どきMP3プレイヤー以外で聞く奴がどんだけいるのだろうか?
だったら最初からMP3で売れ
映画館は値段下げりゃどうとでもなるし、ゲーセンもゲーセン独自の筐体とかあるしヤってけないことはないんじゃね?
9.
3:
11. :2014年05月23日 09:51 ID:PPJdLjJM0
12. ゲーセンで取ったプライズやコインを近所のオバサンが現金で買い取ってくれたりすれば流行るよ!
13.
4:
15. :2014年05月23日 09:54 ID:cReqRTmh0
16. タワレコ好きだけどなあ
今でもタワレコ店頭で予約票に鉛筆で書いて予約してフラゲ日に取りに行くよ
それぞれバス電車使って2時間かけてwww
好きなバンドのシングルアルバムブルーレイだけは全部そう
その他はスマホのニコニコつべで終了
自分にとって価値のあるものはちゃんと手に取って買いたい
17.
5:
19. :2014年05月23日 09:58 ID:.G.3uVvv0
20. 本屋はもう、欲しい本探すならネットで注文した方がいいし・・・
本屋が密集してるようなごく一部の地域ならともかく、町に1件みたいなところだと探しに行っても欲しいもの無いものね。
21.
6:
23. :2014年05月23日 10:04 ID:E0Ilp2WZ0
24. 映画館は高いの一言に尽きる。
本屋は小さいところはもう駄目だろうな、大手はまだ生き残る余地あるだろうけど。
ゲーセンはもう諦めろ、家庭用ゲーム機ですら縮小傾向なのに、ゲーセンなんかどうやっても潰れていくしかない。
25.
7:
27. :2014年05月23日 10:06 ID:2G5DiLCT0
28. 1本の映画に1800円は無いわ〜その癖たまに見たいなと思っても田舎だから上映そのものが無かったり…本屋も注文システムが本当にクソで利用する気にならない。ネットとの差が激し過ぎる。潰れて当然。
29.
8:
31. :2014年05月23日 10:08 ID:Xse6Sk6f0
32. 本屋→オタ的に考えて特典ついてる店で買うもんだし
CD→オタ的に考えて特典ついてなきゃ買わないし
映画→映画自体の料金はいいけどポップコーンやジュースもぼったクリなのが嫌
ゲームセンター→クレーンゲームのアームが弱い店は基本つぶれる、風評被害やね
33.
9:
35. :2014年05月23日 10:11 ID:HGhc1ge30
36. CDや本はアマで間に合ってるしゲームはスマホでいいし映画は高杉だし
ネットを活用するしか方法はないんじゃね
37.
10:
39. :2014年05月23日 10:19 ID:R3ex8A1H0
40. いっそのこと全部合体したらと思ったけどそれってイオンだったわ
41.
11:
43. :2014年05月23日 10:24 ID:so8z.oVA0
44. 何か良い本ないかなーとか
何か良いCDないかなーとか
何か良い映画ないかなーとか
最近そういのしなくなったね
45.
12:
47. :2014年05月23日 10:27 ID:PeLJ94ux0
48. 映画館たかいけど、やっぱあの大画面と雰囲気はやみつきになる
あと俺だけかもしれんけど、複数の人と共有して見てる感じも好き
49.
13:
51. :2014年05月23日 10:27 ID:WlPXzWVB0
52. イマイチ、ネットで映画館が不評なのが理解できないんだよな。
あの雰囲気と予告篇とCMが大好きだ。
そう考えると他の3つにもなんだかんだ必要だという固定客はあるのかね。
53.
14:
55. :2014年05月23日 10:30 ID:6kgetpW20
56. CDショップはもうぶっちゃけDL商売に移行したほうが良いと思う 買って届くのを待たずにすぐに聴ける以上もう店舗商売は成り立たないだろ
本はふらっと見かけてパッと買ってすぐ読みたいっていう需要もあるだろうし どれだけ電子書籍の販路が拡大しても最低でも欧米のブックスタンド的な存在程度は残るだろう
映画館は今まさにやってるIMAX、3D劇場、ライブやイベントの中継を続ければいいと思う あとは洋画の公開時期を邦画にかぶらないようにわざと悪い時期に持っていくアコギな事をやめればもっと客が入る
値段は
CDはシングル500円、アルバム1500円でDLの値段に揃えた上で特典商法
映画は成人男性向けの値引きを充実させて客層を広げる、もしくは必ず金を落としてくれる物好きな層が食いつく3D、IMAXの値段をあげた上で 一般人が見る通常上映の料金を一律1000円にキープする
本はいい加減再販制度を捨てろ
57.
15:
59. :2014年05月23日 10:34 ID:noes6ekt0
60. ※2
同意。
デジタル化出来る物はデジタル化。
61.
16:
63. :2014年05月23日 10:35 ID:iP6rymqV0
64. 値段を安くすれば良いってのは5流の人の考え方だわ。
65.
17:
67. :2014年05月23日 10:37 ID:Z3NstiXm0
68. 中高生は放課後どこに行けば・・
69.
18:
71. :2014年05月23日 10:38 ID:W67FjrZa0
72. ゲーセンは昔は楽しむ場所だったのに、今はオタクから金巻き上げる場所になってる。
クレーンゲームとかほとんどインチキだろ。
ちゃんと取れるように設定しないと。
ほとんどのゲーセンは難しくするのを取れなくすることだと思ってる。
欲しいプライズはオクで買うより自分で取った方が、取る楽しみがあると思ってたけど、最近はクレーンの可動範囲が狭すぎて動かす楽しみすら無い。
目先の利益しか見ないで、インチキみたいなことしてたら駄目だわ。
73.
19:
75. :2014年05月23日 10:39 ID:CvKZ.XnY0
76. 久しぶりに本屋行ったけど結構買ってきたわ
実店舗は実店舗で新しい出会いがある
77.
20:
79. :2014年05月23日 10:40 ID:5gN50gBs0
80. 映画館は作品の集客力で値下げするとか、ガツンとやらないとな
人気作話題作は現状でも満席だけど、微妙なラインの作品はマニアしか見に行かない
本やCDはもう、目的もなくふらふら見て回りたい、って趣味人を囲うしか
ゲーセンは単純に、一見さんお断り臭をどーにかしろ、オタクですら一歩引いてるわ
81.
21:
83. :2014年05月23日 10:40 ID:64ImoUT.0
84. 映画は自宅でホームシアターのほうがいいだろ
100インチのスクリーンに液晶プロジェクター
3Dも見れる設備投資に15万かからない6畳の
部屋がある人はやってみたらいいんじゃないの
85.
22:
87. :2014年05月23日 10:44 ID:beZ3bKKX0
88. CDはブックレット等CD付属資料系もすべて付属してデータ化すれば完全にとどめさせる気がする
けど何処のDL販売サイトも音楽データのみなんだよなぁ…
お情けで中途半端な解像度のジャケット画像とごく稀に歌詞データが埋め込まれているぐらい
89.
23:
91. :2014年05月23日 10:47 ID:iP6rymqV0
92. 漫画は編集の仕事と給料減らしてもっと漫画家の自由に描かせる。それでもって注文になるべく早くこたえる。すぐに絶版するのもやめてくれよ。2年前に終わった漫画が注文できないとかそりゃ本屋に行かなくなるわ。
落ち着いて考えたら出版社と出版物流の問題だった。
93.
24:
95. :2014年05月23日 10:49 ID:E0Ilp2WZ0
96. ※15
本に関しては原物主義な人も多いから、デジタル化が必ずしも望まれるわけじゃないけどな
需要はあるだろうけど
97.
25:
99. :2014年05月23日 10:58 ID:VlEntgDK0
100. CDも本もなくなるわけがない
101.
26:
103. :2014年05月23日 11:12 ID:.O.gJF3.0
104. 映画は値段よりも、一般家庭での視聴環境向上によるダメージが大きいでしょ。
105.
27:
107. :2014年05月23日 11:12 ID:4KVVBw5H0
108. ゲーセンのアーケード筐体はよっぽどの事が無い限り統一規格にして中のROM等を差し替えるだけとかにして店負担を軽くしないと駄目だろ。
筐体の価格が高くて購入費から減価償却するまで店の重荷になって迂闊に買い替えられない。
109.
28:
111. :2014年05月23日 11:19 ID:P65wLsgG0
112. 映画の1800円が高いって言ってる奴は
映画の日やレイトショー、金券ショップでの前売り券、場所によっては会員デーとか1000?1300円ほどで見る手なんて幾らでもあるじゃん
113.
29:
115. :2014年05月23日 11:20 ID:fyZKKUNT0
116. 品揃えとネット上で在庫確認ができるようにしなきゃ話にならなくね
あと店に端末置いてどこに商品があるか確認できるようにするとか
117.
30:
119. :2014年05月23日 11:22 ID:6nxgrJzw0
120. テレビと同様つまらない映画だらけ
121.
31:
123. :2014年05月23日 11:26 ID:hsH2wzzO0
124. 本屋は単体ではもう厳しい
TSUTAYAにくっついてやってるのが関の山
CDショップはもういらない。Amazonみたいに他の物も売りつつやっていかないと難しい
ゲーセンはよほどのヒット商品がない限りもう無理じゃない?
※28
好きな時に好きな映画見たいんですが
わざわざ金券ショップなんて行きたくはないし、会員になるほど頻繁に見に行かないよ
125.
32:
127. :2014年05月23日 11:51 ID:DbaVTXNm0
128. この先、生きのこにみえたおやすみ
129.
33:
131. :2014年05月23日 11:53 ID:ttMrMx4K0
132. 「この」「先生」「きのこる」 って読んで混乱したw
133.
34:
135. :2014年05月23日 11:53 ID:EYo0qYSW0
136. 映画はまだ自分が見たいものだったら良いんだけど、子供につきそってドラえもんとか
プリキュアとか見るのに1800円とかまじ勘弁
1000円デーの日を狙って行くけど、子供の休みとそうそう合わないしね
子供と一緒なら1000円とかにしてくれるならもっと行く頻度も増えるわ
137.
35:
139. :2014年05月23日 12:27 ID:MPZrCb7U0
140. この春近くのTSUTAYAが潰れて俺っちも難民確定、去年はBOOK・OFFも潰れて邪魔な本も売れなくなったしネットしかねぇのかな?
基本的に手にとって買いたいし、本屋をブラブラ見て回るのが好きなんだけどなぁ。
最寄りの本屋まで60km( TДT)
141.
36:
143. :2014年05月23日 12:29 ID:q3WBv5.B0
144. バレないように裏から手回してネット潰せばいいよ
スマホも禁止にして通話だけにする
映画や本、音楽やゲームに流れるかどうかは兎も角
間違いなく何らかの娯楽に分散される
145.
37:
147. :2014年05月23日 12:33 ID:9Bvimd.c0
148. ※33
俺も全く同じに読んで、「きのこる」の解読に5秒も使ったw
149.
38:
151. :2014年05月23日 12:38 ID:7xh4kK410
152. ゲーセンはインベーダーゲームの時代から
100のままでバーチャとか1回いくらとか
SEGAのサーバー使用料とかかかるからな
メダルゲーとか利回りの良いので
稼がないといけないのがつらいね
153.
3

続き・詳細・画像をみる


2014年って大物多すぎだろwwwwwwww

左翼「ASKA逮捕の目的は原発事故を描いた宮崎作品の阻止」

【悲報】あのすき家が名前隠して派遣会社にバイト募集させてる。

難儀?サムスン、独自の音楽・書籍配信サービスを終了へ

バルサ、ルイス・エンリケ新監督が就任会見

映画館、本屋、CDショップ、ゲームセンターがこの先生きのこるにはどうすればいいのか

【名探偵コナン】黒の組織がガバガバすぎる件

【話題】 フジテレビが不振から脱出できない・・・新番組軒並み低視聴率

【画像】武井壮の時計凄すぎるんだけどwwwwww

難儀?サムスン、独自の音楽・書籍配信サービスを終了へ

【英国】少年ら9人に性的行為を行った元教師に懲役13年の実刑判決

男女200名に聞いた「無職の異性でも恋愛対象になりますか?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先