小倉智昭 授業参観欠席しのど自慢に出た教師に怒り「教育の現場をどう考えるか。趣味より仕事取るべきback

小倉智昭 授業参観欠席しのど自慢に出た教師に怒り「教育の現場をどう考えるか。趣味より仕事取るべき


続き・詳細・画像をみる

1:
22日放送のフジテレビ系情報番組「とくダネ!」で、フリーアナウンサーの小倉智昭が、「NHKのど自慢」(NHK総合)に出演するため、
授業参観と学校行事を欠席していた50代女性教諭の行為に怒りを露わにした。
番組では、同教諭の行為について、インターネット上で大論争が起きていることを紹介。「職務に対する倫理観の問題」「普通に働いているヤツなら同僚や客との関係が難しくなるって考えるけどな」
などの否定的なコメントや、「生徒や保護者が文句言ってないならいいんじゃないの?」「年休申請が通って休み貰ったんなら何の問題も無くないかい?」などの擁護する声を取り上げた。
番組が行なった街頭アンケートでは、この教師の欠席理由に「アリ=40人」「ナシ=60人」という結果に。
教育評論家の間でも、「学校は組織で動いてますので、その先生が休んだときには他の先生が対応できるようになっているはず。先生にもいろんな希望もやりがいもあると思いますので、
行動を制限することはその先生のやる気をそぐことになる」(武田さち子氏)、「職業倫理が決定的に欠落している」(森口朗氏)など、意見が真っ二つに分かれた。
スタジオで、出演者に○×形式で賛否を問うと、小倉は勢い良く「×」の札を掲げ、「○」を出している出演者がいることに「ええー」と驚きの声をあげた。
同教諭が正規の休暇手続きを踏んでいたことを説明されても、小倉は「例え、そういう届け出を出していたとしても僕は絶対バツなんですよ」と断固として教諭の行為を否定した。
小倉は授業参観日が休日だということに触れ「お父さんだって本当は休みの日くらいゆっくり休みたいのに、授業参加だから行かなきゃダメだとか。お母さんだって仕事があるのに行かなきゃダメだ。
そういう父兄とか家族がいるなかで先生が居ないってマズイんじゃないんですか」と声を荒げて批判した。
同番組のコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏は「まさかね、授業参観を休んだくらいで、『とくダネ!』に取り上げられるなんて思ってなかったでしょ」と大した問題ではないと主張。
小倉は「教育の現場ってものを、どういう風に考えるかっていう根本的な問題なんだよ」と厳しく指摘した。
2:
>>1続き
小倉は、ゴルフが絶好調だった時期に、アマチュアのゴルフ大会から招待されたことがあったが、平日開催の大会だったため、「そうゆう時でも涙をのんで出ないわけ」と、
ゴルフよりも仕事を選んだ自身の経験を語った。
趣味よりも仕事を取るべきだという小倉の意見に、同じくコメンテーターで産婦人科医の宋美玄氏は「教育現場を萎縮させても、いい教育はできないですから」と反論。
しかし、小倉は「それは違う。今度勝負しよう」と最後まで自分の意見を貫き通した。
http://news.livedoor.com/article/detail/8858459/
8:
おまゆう
13:
別に有給だしたなら何しようが自由じゃん
15:
こんなことモンペから吊るし上げられるかもと考えたら普通出来ないよ
16:
その担任の生徒が授業すっぽかしても何も注意できないな。
雪が降ったら学校ボイイコットでクラス全員雪合戦したらいい。
21:
滅私奉公の強要・労働者の権利圧殺としか思えなかったけどな
まあこのハゲがそこまで考えてるとは思えず、
単に気に入らないだけという頭頂同様薄っぺらい感情論なんだろうけど
22:
年休申請して承認されてんだから無問題
23:
とある日のとくダネ「小倉さんは夏休みです。」
101:
>>23
ほんこれ
25:
昔は情熱を持って指導する教師が鑑だったんだろうが
最近は就職難の影響で単に仕事と考える人増えただろうな
高校の教師になった友人いるが普通のおっさんだからな
自分でも言ってるがなんかあったらやりかねんと思うわ
40:
>>25
教師・警察官にそういうの多いな
26:
授業参観の後って保護者会みたいなの無かった?
そっちをすっぽかした形になる方が問題だと思うんだけど
先生と親との関係崩壊すんじゃね?
27:
のど自慢出場て、一生に一度あるかないかのイベントじゃないの?
いつでも行けるゴルフとはまったく違うだろ。
28:
通常の授業の日ならまだ擁護のし様もあったんだけど、授業参観とPTA総会と学年懇談会をすっぽかしてたんじゃ、ね…
流石にコレは、「労働者の正当な権利(キリッ」 なんて言うのが空しくなるわ
29:
休み通ったんでしょ?
休みの日に何したって勝手だろ
30:
そもそも 今って日曜日に参観日をするんだぁ コトのほうがニュースだったわ
31:
のど自慢じゃなくRCカーグランプリだったら許された
34:
バレるの確実なのに黙って行ったのがいけなかった
生徒や親に正直に話して了解とって行ってたら
当日教室で生徒父兄が皆でテレビ観て応援して感想文書くとか
ちょっと良い話で終わってたかも
35:
担任辞めればいいだけじゃん、民間でミスると担当外されるか移動かクビってだけ
36:
有給とってんなら別に問題ねえだろ
43:
授業参観で皆で一緒に応援に行けばよかったのに
46:
芸能人と教師はまた別だろ・・・
キャスターも芸能人みたいなもんだろ?
お前らが趣味よりも仕事を優先するのは、趣味優先して番組に穴開けたら降板だからだろうが
48:
のど自慢なら問題ない
52:
休みの日に予戦やらないNHKが悪い
53:
陸上部だった高校時代の小倉は、1964年の東京オリンピックを
どうしても現地で観戦したかったが叶わなかったことを
今でも悔やんでると発言したことがあったが、
例えば、そのときの高校の教師に
「正規の休暇を取るから一緒に観戦しに行こう。親御さんも説得してあげる」
とか誘われてたら、どうするつもりだったんだろう?
54:
有給申請して受理されてるなら問題ないだろ。
少なくとも教師を責めるのはお角違い。
56:
前の入学式のやつも今回のも公立だから問題になってるんでしょ?
公務員じゃん
有給許可した上司がくそ過ぎる
58:
別にいいじゃん
サボったとかじゃなくちゃんと休み取ったんだろ?
学校なんて大したもんでもないのに神聖視しすぎてきもい
59:
生徒ものど自慢に出た先生に教わった方が嬉しいだろ
61:
>>59
授業参観でテレビ見て応援とかしたら
いい思い出になるよな
67:
これがちょっと前なら批判一辺倒だったんだろうけどな
女性の社会進出とか休日推進してる現状じゃそりゃ意見は分かれるわw
残業の制限とか有給の消化率とか調査だぜ?
少なくともブラック企業を批判してる奴等は、賛成に回らないと駄目だよねw
70:
てかこの教師に対しての否定意見多いんだな。ブラック奴隷大杉ワロタ
71:
趣味を優先するか、仕事を優先するかなんて完全に個人の価値観の問題だろ。
他人が決めることじゃない。
後はそれを組織の管理者がどう評価するかの問題だ。
校長は有給休暇を許可はしたが、査定に反映されないわけではない。
まー、しかし、のど自慢出場なんて一生のうちに何度もあるわけではないし、
そのことで今後も業務がおろそかになるとも考えられないがな。
ヅラでハゲを隠すことを潔くないとか未練がましいと思う人もいるし、
テレビでハゲを晒すことが嫌な人間もいる。
73:
卒業式とかならあれだけど授業参観程度で騒ぎすぎ
まあ保護者には嫌われそう
78:
許すかどうかは生徒や親が決める事だろうけど
特別な仕事を休んで遊びに行くのは良く無いな
小倉智昭 授業参観欠席しのど自慢に出た教師に怒り「教育の現場をどう考えるか。趣味より仕事取るべき
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400745432
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する
「一般ニュース」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- 一般ニュース コメント( 131 )
-
Tweet
小倉智昭 授業参観欠席しのど自慢に出た教師に怒り「教育の現場をどう考えるか。趣味より仕事取るべき
コメント一覧
1.
1:
3. :2014年05月23日 08:51 ID:Zw.qU9wp0
4. >趣味より仕事取るべき
室内では帽子を取るべき
5.
2:
7. :2014年05月23日 08:53 ID:KB2gjsaK0
8. 職場がいいよって言ったんだから、いいんじゃね。これ抑えこんだら、ストレスでまたアホな事件起こるんじゃね。
9.
3:
11. :2014年05月23日 08:54 ID:TQN5AuyY0
12. 生放送中に仕事そっちのけでケツ触ることに夢中になってた同業者についてはどう思う?
13.
4:
15. :2014年05月23日 08:55 ID:29riLuOd0
16. 教師の人柄によるな
生徒たちに「テレビ見たよ」と言われる教師か
なんだ、あいつ休みやがってと言われる教師か
まわりが決める事じゃないの
17.
5:
19. :2014年05月23日 08:56 ID:qmMAdDF70
20. 有給とって休みなんだから仕事の事で何か言われる事はおかしい
仕事に支障がでるなら職場はその人に変わる人を用意する義務がある
その人しかダメとか会社が人員確保していない怠慢
機長がいなくて飛行機飛ばせませんとかあったが
会社がアホ
一人の人間ができる仕事以上の事をさせようとして儲けようとする姑息な会社が多すぎ
21.
6:
23. :2014年05月23日 09:00 ID:tGFI1xdL0
24. ま、手順に問題はなくとも、その先生のやる気のなさはよく分かる
それに対して保護者や生徒がどう思うかだな
俺も学生の頃、休みのたびに駅前でギターかき鳴らしてる先生がいたけど、そりゃ休みの日だからなにをしてもいいんだけどさ、いい年こいてなにやってんだ、って思われてたよ
25.
7:
27. :2014年05月23日 09:03 ID:LqZCDdy20
28. 確かに有給ならって考えもあるけど、授業参観日に休むって、なぜ参観させてるのか分かってるのかなこの教師。生徒に申し訳なくないのかな。これが子供に見せる大人の行動なのかな?
29.
8:
31. :2014年05月23日 09:03 ID:fWliX2.b0
32. 自分で授業参観にかぶせて旅行の予定を組んだとかじゃないからね
のど自慢大会の日程は自分では決めれないでしょ
教師をいまだに聖職者とか言ってると、聖人じゃない大多数の教師は息苦しくなって逆効果だと思うよ?
教育の現場、などと特別視しないでビジネスライクにやった方が感情が入らずに効果的に指導・教育できるよ
33.
9:
35. :2014年05月23日 09:03 ID:Udhu23UK0
36. 問題なし
先生にだって有給取る権利がある。
そして、先生の人生がる。
騒ぐ前に、自分の態度を見直せ。
37.
10:
39. :2014年05月23日 09:03 ID:SUTMzjI20
40.
きもい風潮。これも絆とかと同じ類の、理論的には強制出来ないから感情的に強制する奴だろ。
キモいんだよ氏ねよ
41.
11:
43. :2014年05月23日 09:05 ID:mbEtonrx0
44. 教師に対する批判はどうでもいい
とにかく俺はオヅラが気に食わない
45.
12:
47. :2014年05月23日 09:06 ID:630nI0cM0
48. 子供みたいな教師でワロタ。まさに社会に出たことがない大人、教師って感じ(笑)
有給って「出たい、出たくない」で日にち選んじゃダメだろ。授業参観だぞ?他の有給とってる人が余計に肩身狭くなる
49.
13:
51. :2014年05月23日 09:08 ID:xKqtZey6O
52. これはオヅラさんが正しいわ
会社の同僚でアニメイベントに出るために有給使ったバカが
いるけど、趣味より仕事だろと周りはカンカンだったよ
仕事疎かにするような趣味なら全部やめちまえと言いたいね
53.
14:
55. :2014年05月23日 09:09 ID:GgCLvjj20
56. なんでも思い通りにならないことを学ぶべきかもな。俺なら自分の都合でどうにもならない事があったら諦めるけどな。
実際、仕事が休める日が他になくて遠征してた人がのど自慢に出てたよな
示しが付かないことを大人がするなよ。有給が悪いだなんて言ってないんだよ
57.
15:
59. :2014年05月23日 09:09 ID:mbEtonrx0
60. ※13
おはオヅラ
61.
16:
63. :2014年05月23日 09:10 ID:2uv.vjbnO
64. どうでもいいわ
休む奴と休まない奴がいるだけ
休む奴が嫌なら休まない奴に付き従えばいい
65.
17:
67. :2014年05月23日 09:11 ID:4A.Q1bI10
68. ※13
社畜乙
69.
18:
71. :2014年05月23日 09:11 ID:GgCLvjj20
72. このバカセンコーのせいでますます有給を取りづらくなるな
73.
19:
75. :2014年05月23日 09:12 ID:lF5fzLTN0
76. >その担任の生徒が授業すっぽかしても何も注意できないな。
何勘違いしてんのか知らんけど、有給は労働者の権利だ
例え何の職業であれ。
それをサボタージュといっしょにするなと。
※13
有給はどんな理由であれ使用するものです。
労災降りるまで死ぬまで働いてブラックに沈んで下さい。
77.
20:
79. :2014年05月23日 09:12 ID:irceBeIx0
80. 趣味をとっても良いけど
それを理由に評価が下がったとしても
甘んじて受け入れなきゃダメってだけ
81.
21:
83. :2014年05月23日 09:13 ID:xKqtZey6O
84. 仕事を圧迫しない範囲で楽しむのが趣味
有給取って周りに迷惑かけた時点で
それは趣味とは言えなくなるよね
85.
22:
87. :2014年05月23日 09:13 ID:9XYENfkN0
88. いきなり病欠の振りして出場したなら問題だけど、前もって申請してるなら何の問題もない
89.
23:
91. :2014年05月23日 09:14 ID:fWliX2.b0
92. ※16
その通りだわ
就業規則を守るのは当然だが、就業に対する感情を押し付けるのはダメ
外野は論理的意見しか言うべきでないし、関係者は自分の感情に従ってその教師と相対すれば良い
93.
24:
95. :2014年05月23日 09:15 ID:gH7MVGIn0
96. お前はカツラを取るべき
97.
25:
99. :2014年05月23日 09:15 ID:irceBeIx0
100. ※19
授業参観て担任以外が授業してても意味ないだろ
替えがきかない仕事を放棄するのは権利を越えて無責任だと思うけど
101.
26:
103. :2014年05月23日 09:16 ID:GgCLvjj20
104. 有給の権利はもちろん守るべきだけど、授業参観の日にのど自慢は、ちょっと物事の比重を考えなさすぎじゃないかな。教師って仕事はただ単に趣味や生活のためにお金を稼ぐものじゃないだろうに。
なぜ我慢できなかったのかなぁ。そんな姿勢を子供に見せないのが教師の仕事じゃないのかなぁ。
105.
27:
107. :2014年05月23日 09:18 ID:BX.rmz.C0
108. これで掃除当番も友達の約束があるからって
やんなくていいことになるな
授業参観日とか休むべき日じゃない日は諦める
ってのが社会人だろうに
109.
28:
111. :2014年05月23日 09:18 ID:3EgHsg7V0
112. 趣味より仕事?
何のため生きてるんですかね
113.
29:
115. :2014年05月23日 09:18 ID:6L5TChLhO
116. やっぱりこれも日教組の戦後ゆとり教育の弊害なんだろうね
教師に限らず趣味のために有給取るという周りの空気を無視する
身勝手な連中が増えた気がする
そのくせ連中は権利ばかり主張する
117.
30:
119. :2014年05月23日 09:20 ID:GgCLvjj20
120. 権利はある。その自由な権利を行使した以上、どんな反応、評価も受ける義務がある。この教師は保護者や世間からどのような評価を受けても文句は言えない。
121.
31:
123. :2014年05月23日 09:20 ID:cQH4g3Ln0
124. 本人が学校や保護者からどう評価されるかだけだし
外野の出る幕じゃないな
125.
32:
127. :2014年05月23日 09:21 ID:xMVqLJnu0
128. 公務員教師なら、人権の制約はしょうがないだろ。「公務員 職務の性質」で検索すると参考になる。
震災でガタガタになってる地域で、公務員が「有給使います」なんて言い出したら、大変だろ?
まあ、だから公務員は、それ相応の身分保障と給与体系になってる。
129.
33:
131. :2014年05月23日 09:21 ID:xKqtZey6O
132. 有給取ってコミケ行った同僚も周りから軽蔑の眼差しで見られてたわ
133.
34:
135. :2014年05月23日 09:21 ID:FWm9eA9t0
136. 先生ものは荒れるぞ
なんてったって日教組の声がでかいからな
しかも好戦的だから気をつけろよ
137.
35:
139. :2014年05月23日 09:21 ID:SUTMzjI20
140. ※13
横暴な感情論だな。
じゃあ有給とっても一日中家の中で何もせずに過ごせば自分が気に入るから許容するのか
お前らの有給取得に値する理由の判断は自分が気に入るか気に入らないかで決めてるんだな。
社会人ごっこもいい加減にしろよ。
141.
36:
143. :2014年05月23日 09:22 ID:GgCLvjj20
144. 趣味より仕事。違う。
趣味より責任。趣味は仕事場で他人に影響を与えるな。
擁護派は履き違えるなよ
145.
37:
147. :2014年05月23日 09:22 ID:fWliX2.b0
148. 授業参観日とのど自慢大会の日程がかぶったのは不運としか言いようが無いが、
有給を取るに当たって当然校長などの上司が検討して許可を出したのだろう?
とすると少なくともその職場としてはOKが出てるわけだ
当然生徒や保護者にはきちんと説明する義務はあるが、それ以外は何も問題は無い
もし問題があるならPTAの方から学校に苦情がいくだろうしな
149.
38:
151. :2014年05月23日 09:22 ID:mSfgDuOc0
152. 許可とったんならいーじゃん
好きなことできるって幸せじゃん
153.
39:
155. :2014年05月23日 09:23 ID:Ps8dwHS40
156. フリーで好きでやってる小倉が意見言う立場じゃねえだろうに
勘違いしてんじゃねえ
157.
40:
159. :2014年05月23日 09:23 ID:GO3NhO990
160. オヅラがそう言うと教師の肩を持ちたくなるな
161.
41:
163. :2014年05月23日 09:24 ID:GgCLvjj20
164. ※37
有給申請されたら校長は断われないだろ。職場の都合より優先されるものなんだからさ。だから君の考察はイマイチだと思う
165.
42:
167. :2014年05月23日 09:24 ID:xKqtZey6O
168. ※13を必死に非難してるのは間違いなく日教組の工作員だな(笑)
169.
43:
171. :2014年05月23日 09:26 ID:6L5TChLhO
172. 気持ち悪いな日教組は
173.
44:
175. :2014年05月23日 09:26 ID:GgCLvjj20
176. 反日な俺としては日本人が責任感もって働かなくなることは大いに喜ばしいこと
177.
45:
179. :2014年05月23日 09:27 ID:3I4CoX0x0
180. 意気込んでのど自慢に出場も鐘2つ・・・
ずっと生徒にいじられるんだろーなー
181.
46:
183. :2014年05月23日 09:27 ID:4A.Q1bI10
184. ※42
で、お前は※13なんだろ?
185.
47:
187. :2014年05月23日 09:28 ID:pENMW5Y10
188. ちゃんと手続きをしてんだからテレビで外野がとやかく言うものではないだろ、みっともない
189.
48:
191. :2014年05月23日 09:28 ID:WhVas6zC0
192. 今回の件は教師に問題なし
193.
49:
195. :2014年05月23日 09:29 ID:SUTMzjI20
196. 結局否定派は感情論以外言えないんだろ?
やっていいとルールに明記されていても何故それを感情で否定してやってはいけないと言う風潮に持って行くのか理解に苦しむ。
猿山の感情政治と変わらんな。
否定派は猿、これでFA
197.
50:
199. :2014年05月23日 09:29 ID:fWliX2.b0
200. 日教組って教師を聖職者にしたいのか、それとも人間としての権利を広げたいのか、どっちなんだろ?
人間としての権利を広げると教職の権威は落ちるけど、聖職者にしたいなら休暇も残業手当もなく生徒のことだけを考えて生きることになるよな
それとも両方の良いとこ取りを狙ってるのか?
201.
51:
203. :2014年05月23日 09:29 ID:E0Ilp2WZ0
204. 有給とったからいいとかってことではなく、教育者として「のど自慢>授業参観」なのはどうなのって話だろう、これは。
もっと言えば授業参観に教育者としての意識を測る価値がどれだけあるか、だ。
正直そんなに重要なイベントだったっけとは思うけど。
205.
52:
207. :2014年05月23日 09:32 ID:zF3fZfH3O
208. 目くじら立ててるのは大人くらいで、当の生徒は大して何とも思ってもいないだろうなぁ
卒業した後にあんな先生いたよなぁって話す程度だと思う
209.
53:
211. :2014年05月23日 09:32 ID:D4TSRKnV0
212. ※49
感情論が全て悪いとは言えないだろ?擁護派がバカに見えるからそういうの辞めてくれ
213.
54:
215. :2014年05月23日 09:34 ID:fWliX2.b0
216. ※51
応募して通ったものだったら本人にとっては大きなイベントじゃない?
ただ観覧しに行っただけならまだしも
自分が何か大会に出ることを想像してごらんよ
217.
55:
219. :2014年05月23日 09:34 ID:H.6cdOIk0
220. 有給休暇の申請が通ったから良いのではという意見もあるが、この理由で通ること自体がどうなのかという問題もあるわな。
例えば本来なら通したくないのだけど組合に委縮して通さざるを得なかったなんて状況ならそれはそれで問題なのでは?
221.
56:
223. :2014年05月23日 09:36 ID:fWliX2.b0
224. ※55
それはまた別の問題だし、改善のためにはPTAが対決してもらうしか無いな
いずれにせよ教師個人に責任は無いだろう
225.
57:
227. :2014年05月23日 09:36 ID:EjsY7je80
228. 見事に調教された社畜であふれてまふ
229.
58:
231. :2014年05月23日 09:37 ID:SUTMzjI20
232. ※51
教育者ごっこだろそれは。何勝手に自分のイメージを現実に持って来てんの?
※53
感情論が成り立てるのは理論の範疇外の事のみなんだが。
233.
59:
235. :2014年05月23日 09:37 ID:Y6o.aete0
236. NHKのど自慢って地域密着型のイベントだから
逆に周りで積極的に後押ししてんじゃないの?
地域振興なんだから公務員は強制的に出場しろって
237.
60:
239. :2014年05月23日 09:38 ID:GEiksrzE0
240. 教師的には授業参観は毎年あるがのど自慢に参加するチャンスは滅多にない
児童・父兄的にはこの先生で受ける授業の参観日はこの日しかない
小倉なんぞに法律で明文化された法律にケチつける権利はもっとない
大した人生歩んでるわけじゃないのに無意味に偉そうなんだよな小倉
241.
61:
243. :2014年05月23日 09:39 ID:xMVqLJnu0
244. ※57
会社員と公務員を一緒くたにするな
245.
62:
247. :2014年05月23日 09:40 ID:9Kq2VTYhO
248. 教師じゃなくて許可を出した校長が問題なんだが
249.
63:
251. :2014年05月23日 09:41 ID:SUTMzjI20
252. なんか人間の自主性、選択性を奪われた奴ばっかりだな。
253.
64:
255. :2014年05月23日 09:42 ID:tF07.ltB0
256. ※41
有給申請は断ることも出来る。
基本的に断ることは無理だがこの場合は断っても問題ないんじゃないの?
裏でどんなやり取りがあったか知らんが許可が下りてる以上外野がとやかく言う問題じゃないですわ
257.
65:
259. :2014年05月23日 09:42 ID:Hb3cch8n0
260. 自分の子供の担任が公より私を取るって分かったからいいじゃん。
そこから「子供の監督として任せられない」と捕らえるか
「周りに流されない大人の鑑」と思うかは受け取り手しだいでしょ。
261.
66:
263. :2014年05月23日 09:43 ID:vbBcvM910
264. 授業参観ってそんなでかいイベントか?
年数回あるよね?
この教師が勤続何年で何回授業参観やってきたか知らないけど、
しっかり有休取れたなら問題ないんじゃないかな?
今後も授業参観毎に有休取るとかなら問題だけどw
265.
67:
267. :2014年05月23日 09:44 ID:V4nERWLB0
268. そうかもしれないけどお前が言うとむかつく
269.
68:
271. :2014年05月23日 09:44 ID:xMVqLJnu0
272. ※63
公務なのに自主性を求めちゃイカンだろ。
273.
69:
275. :2014年05月23日 09:46 ID:SABzBPY20
276. 正規の手続きで休んでるのに文句言ってるとか
ブラック企業の心理そのものだな
277.
70:
279. :2014年05月23日 09:47 ID:.y9q01Rr0
280. ほとんどの学校で日曜日の父兄参観って1年に1回しかないのに、担任が休みだったらすごい不信感抱くわ
しかも理由がのど自慢出場のためってかなり微妙
クレームが出ないと思ってたんならこの先生が甘いし、最初からクレーム覚悟なら別にいいんじゃない?
281.
71:
283. :2014年05月23日 09:48 ID:w.YaPfwy0
284. 生徒みんなで応援にいくみたいな展開が好き
285.
72:
287. :2014年05月23日 09:49 ID:IMmyf7150
288. オズラが公共の電波使ってまで言う事じゃないよね?
289.
73:
291. :2014年05月23日 09:52 ID:Lxcvalgs0
292. おずら=頭おかしい
ゴルフは年間何回もいける
喉自慢は一生に一回あるかどうか
授業参観も年間何回もある
よって優先順位は喉自慢>授業参観>ゴルフ
つまり授業参観を無視してゴルフに無断で行けばうんk
293.
74:
295. :2014年05月23日 09:55 ID:Hb3cch8n0
296. 次の父兄参加型の授業参観ではチューブラーベル持ち込んで、
授業終わりに「カ?ン」って鳴らせばいいんじゃね?それで両成敗。
297.
75:
299. :2014年05月23日 09:56 ID:SUTMzjI20
300. ※68
公務員は有給を取る判断ですら自分の自主性を排除した他の大勢の価値観でないといけないの?
公務員ってのは人間の尊厳を排除した奴隷か何か?
301.
76:
303. :2014年05月23日 09:56 ID:XiJg6co10
304. 授業参観の日に有給出した校長の責任じゃないの。
休みの日に何やってたかなんて、他人が関与することじゃない。
305.
77:
307. :2014年05月23日 09:57 ID:fWliX2.b0
308. ※70
のど自慢出場は個人的には結構大きなイベントのような・・・
少なくとも自分で計画を立てた日程じゃないし、「大会を辞退する」って結構重大なことに聞こえる
309.
78:
311. :2014年05月23日 09:57 ID:xMVqLJnu0
312. 公務員の本質を語らず労働者の権利のみ主張するのは、日教組かそれに近い人達なのかな?
313.
79:
315. :2014年05月23日 09:58 ID:E0Ilp2WZ0
316. ※54
いや、イベントってのは授業参観のことな
※58
授業参観が学校イベントであって教育に関係あるから、そういう話になってるんだろ
別に俺のイメージでものを言ってるわけじゃない
317.
80:
319. :2014年05月23日 09:59 ID:SUTMzjI20
320. ※78
公務員の本質を語ってみたら
321.
81:
323. :2014年05月23日 10:02 ID:ryhX7RN80
324. *76
本当これ
有給は申請するもの、許可するかどうかは許可した上司が決める
結果の責任を取るのも上司
公務員でも民間でもそれは同じ
公務員だからやってはいけないという考えは
公務員だからやってはいけない事に「許可を出した人間」に対して言うべき事であって申請者に言うべき事ではない
的外れな考えだ
325.
82:
327. :2014年05月23日 10:03 ID:xMVqLJnu0
328. ※75
日教組や連合系の人達は「奴隷」という言葉を使いたがるけど、そうじゃないよね。
国民生活全体の利益の保障の観点から、ある程度の制約はあってもしょうがないよね、って事でしょ。
そのための身分保障・給与体系なんだし。
329.
83:
331. :2014年05月23日 10:04 ID:SUTMzjI20
332. 有給取得の判断基準は公務員の本質によって左右されなければならないの?
333.
84:
335. :2014年05月23日 10:04 ID:fWliX2.b0
336. ※79
こちらの読解ミスでした
すまんな
たしかに授業参観自体は大したイベントじゃないと思う。だからこそ有給申請が通ったんだしな
絶対に欠席できないような仕事なら、有給申請を断ることもできるはずだし
(あるかわからないけど、校長との業務査定の面談とか)
337.
85:
339. :2014年05月23日 10:08 ID:xMVqLJnu0
340. ※83
そらそうよ、極論だけど震災の日に「有給使います」って言い分が通るなら、公務員なにやってんだって話になるでしょ。
消防も警察も避難所も大変なことになるべよ。
まあ極論を出してしまったけど、職務の性質だから仕方ないね。
341.
86:
343. :2014年05月23日 10:16 ID:Hb3cch8n0
344. ※83
横からだけど公務のほとんどが「利益にはならないけど国の運営に必要な仕事。」をだからね。
公務員は利益追求ではなく全体の奉仕者っていう建前があるのよ。
だけどその公務(必要な仕事)がなぜ重要じゃないかに見えるか。
それは「公務を決める公務員」がいるからというしかない。こいつらが蛇足をつけた挙句
それを公務としてしまったから今回のような事になる。
しかし本質はやらなければいけない仕事だから簡単に私を優先しちゃいけんのよ…。
345.
87:
347. :2014年05月23日 10:18 ID:ZaZ43klJ0
348. 同じ国家公務員でも教師は年休取るなっての?
取っちゃいけないものなら初めから教師だけ年休制度なんか用意しなきゃ良いじゃん
受理された年休を外部の人間がガタガタ言うな!
俺は教師じゃないけど、毎年年休は必ず取得している
制度なんだから取って何が悪いの?って思うわ
349.
88:
351. :2014年05月23日 10:22 ID:qmYNJeq40
352. アホだな。ただの職業の1つでしかないのに。
353.
89:
355. :2014年05月23日 10:23 ID:D5se2N330
356. せっかくの授業参観で、担任の授業風景みれないとか・・・意味あんの?
357.
90:
359. :2014年05月23日 10:25 ID:xMVqLJnu0
360. ※87
取るなとは言ってない。取る時期考えろ、あと許可出したやつ出て来いって話。
蛇足だが、公立小中教師なら地方公務員。
361.
91:
363. :2014年05月23日 10:25 ID:Hb3cch8n0
364. ※88
じゃあほかの職業も税金から給料出して共産国家にしようぜ?
それなら数ある仕事の1つになってなにも言われなくなるよ。
365.
92:
367. :2014年05月23日 10:26 ID:SUTMzjI20
368. ※85
※86
授業参観日に有給取ると何かしらの条文に引っかかるのかどうか判断つかない。
369.
93:
371. :2014年05月23日 10:30 ID:6gu9g5ztO
372. コイツだって夏休みとかいきなり休みとか取ってんじゃん。
教師だからってのは可哀想だよ。
きちんと上司=校長の許可得ているんだし。小倉がグダグダ言う資格はない。
373.
94:
375. :2014年05月23日 10:31 ID:xMVqLJnu0
376. ※92
訴訟の有無とは別にして、ある。一応。
自分で調べるといいと思うよ。
377.
95:
379. :2014年05月23日 10:32 ID:SUTMzjI20
380. 授業参観っていつから始まっててどういう理由で決められたんだ?
381.
96:
383. :2014年05月23日 10:32 ID:Hb3cch8n0
384. ※92
君はマニュアル人間だなぁ。公務員の成り立ちからの責任を語ったまでで
僕は必要以上の仕事を公務員に与えるのはおかしいと思ってるよ。
もちろん公務員だから有給をとるなとも言ってない。ただ責任があると言っている。
責任がなければ叩かれないし。色々な反応は期待度の裏返しなんだよ。
385.
97:
387. :2014年05月23日 10:34 ID:atPwvpFR0
388. てめーの価値観を押し付けんなハゲ
389.
98:
391. :2014年05月23日 10:37 ID:IkOOB.Vl0
392. 普通の会社とかと違って公務員だからね
393.
99:
395. :2014年05月23日 10:38 ID:Iug4A5Nf0
396. 日本の公務員はむしろ金も休みもらいすぎなんだよ
元々公務員なんて底辺がやる仕事なのに優遇されすぎなんだ
もっと限界まで減らせよ
それでいて文句があるなら起業するか、民間企業にでも雇って貰いな
397.
100:
399. :2014年05月23日 10:40 ID:ei.4.Sjk0
400. ブラック国家ニッポンの奴隷教育に
頭の芯まで洗脳されてる奴がチラホラいて笑える
401.
101:
403. :2014年05月23日 10:41 ID:6RlvCCf80
404. 公務員だって人間なんだし趣味優先する時があってもええやん
お前らホント公務員叩き好きだよな
405.
102:
407. :2014年05月23日 10:44 ID:Hb3cch8n0
408. ※99
公務員は給与や待遇の一定の基準だから公務員の待遇下げたら
民間も待ってましたとばかりに同じだけ待遇下がるんだよなぁ…。イヤホント。
409.
103:
411. :2014年05月23日 10:45 ID:xMVqLJnu0
412. ※100
奴隷じゃないよ。奉仕者です。
※101
なら、趣味を優先できる職場へ行ったほうが幸せになれると思うです。
その方が公務員の予算枠も空くしね。
413.
104:
415. :2014年05月23日 10:47 ID:SUTMzjI20
416. ※94
※96
判断がつかないので誰かが訴訟起こして裁判で結果を出すのを待つ事にする
417.
105:
419. :2014年05月23日 10:50 ID:pfMb7ts40
420. 行くべきではないと思う。
理屈としては、民間でも重要な仕事があるときに、のど自慢なんぞに行っていたら、
干される。席がなくなる。
古い考え方だが、教職というのは聖職だと思っているので、
倫理的にそれ以上であるべき。
とは言え、テレビで取り上げて、責めるのはまた違うと思う。
理屈としては民間で……。
421.
106:
423. :2014年05月23日 10:51 ID:SUTMzjI20
424. もしかして授業参観が年一回しかないのがこんなに問題になる要因なんじゃないのか?
年十回くらいにすればいいのに
425.
107:
427. :2014年05月23日 10:52 ID:LTLzjA.40
428. 公務員だから何よ。
「ボクちゃん不幸だから、みんなも不幸になれ?」とでも言いたいのか?
労働者の権利を制限するなんて、先進国(笑)のカンコクみたいな真似をするな。
429.
108:
431. :2014年05月23日 10:53 ID:GaP.cvpaO
432. 有給の申請がダメもとで申請したのが受理されたのか、是が非でも受理されるように手を尽くしたのかで話は変わるな。
どちらにせよ受理した側の責任は重いが。
433.
109:
435. :2014年05月23日 10:53 ID:SUTMzjI20
436. なんで年一回学校側に指定された日限定じゃなければならないのか。
保護者側の融通も聞かせてやれば上手いこといけそうだな
437.
110:
439. :2014年05月23日 10:53 ID:Hb3cch8n0
440. てかこれ、私立の学校だったら公務員関係なくてワロタw
あーでも私立だったら組合あっても力なさそうだし簡単に有給は取れないかな?
441.
111:
443. :2014年05月23日 10:55 ID:yzKcinT60
444. 生徒だけでなく教師の授業態度も一応確認出来る日に休まれちゃ不安にもなるだろうさ
誰が悪いとかそういう話じゃなくて 親だったら説明を求めるのは当然だと思う
しかし問題視されて第三者の意見が入ってくると何故か善悪で話が勝手に進むと言うね
呆れるわ
445.
112:
447. :2014年05月23日 10:55 ID:nVCVnQEJ0
448. 有給に許可もクソも無ぇ
449.
113:
451. :2014年05月23日 10:58 ID:Hb3cch8n0
452. ※107
責任の所在を理解できずに放棄した某船長みたいなのが先進国民なんですね!^^
すべての道は韓国に通じていてワロタ。
453.
114:
455. :2014年05月23日 10:59 ID:zu4lUVKc0
456. NHKのど自慢だろ?予選も突破して、
ようやくテレビ放送の本戦なんだから
許してやれよ。ってか、昼休みに学校で全員集めて応援しなくちゃ!
o(^▽^)o
457.
115:
459. :2014年05月23日 11:03 ID:zu4lUVKc0
460. だよな。垂れ幕作って応援するわ。
担任がテレビに出て歌って競うなんて、めっちゃ生徒のテンション上がりそうだが。
461.
116:
463. :2014年05月23日 11:05 ID:yHbHUS2hO
464. 通常授業ならまだしも授業参観休んじゃいかんだろ…
465.
117:
467. :2014年05月23日 11:07 ID:qBIo4NEX0
468. サボったわけじゃないんだから何をしようと自由だろ。
休日に学校のこと考えろとか、よっぽど奴隷にしたいみたいだな。
469.
118:
471. :2014年05月23日 11:13 ID:xMVqLJnu0
472. ※117
奴隷じゃないよ、奉仕者です。
473.
119:
475. :2014年05月23日 11:17 ID:P53Gk8UM0
476. 貴重な機会を前向きに捉えられない「役に立たない小倉」は教育に口を出さないでほしい。「じゃあ、みんなでテレビを見て先生を応援しよう」という発想がないとは情けない。
そういうのひっくるめて人は成長する。
477.
120:
479. :2014年05月23日 11:19 ID:tb9.TzO50
480. まあ手続き上問題なかったんなら罪は問えないだろ?
ただまあ、生徒や生徒の親の心象はどうかっていうと
多分プラスにはならん気がするなあ…
子供預けてるって認識の担任が、のど自慢優先とかだと
481.
121:
483. :2014年05月23日 11:19 ID:xMVqLJnu0
484. ※119
学生の本分は勉強です。のど自慢を見て応援する事ではありません。
485.
122:
487. :2014年05月23日 11:24 ID:SUTMzjI20
488. どうやら授業参観は行政が指導して始めた物では無いらしい。
489.
123:
491. :2014年05月23日 12:01 ID:yIIWyzPI0
492. 公式の許可をとって休暇で言ってるんだろ?
この小倉は、何を言ってるんだ?
493.
124:
495. :2014年05月23日 12:03 ID:AJ429b.B0
496. 小倉の言うこれって法令無視しろってことだろ
有給使うのは労働者の権利だし理由を問うのは禁止されてるし何に使うかも自由
この言い分に乗っ取るなら教師は休暇の権利を剥奪しますって行ってるだろ
普段から市民の権利について政府に物申すみたいなこと言うくせにほんと都合のいいこと
497.
125:
499. :2014年05月23日 12:17 ID:uIAg.r.W0
500. こういうのって本当に日本の悪い所だよ
他人に厳しくしたら結局それが自分にも帰ってきて住みづらい世の中になるのにな
501.
126:
503. :2014年05月23日 12:19 ID:5cVEmNDL0
504. 意欲のある熱血教師ほど叩かれるこのご時世
有給の権利を主張することになんら違和感がない
505.
127:
507. :2014年05月23日 12:26 ID:i8Raovta0
508. それより、有給休暇の未消化の方を問題にすべきだと思う。
企業が続々最高益上げながらも、給料を上げないのなら、せめて休暇の法律ぐらい守れよ
509.
128:
511. :2014年05月23日 12:29 ID:sHDEbVvM0
512. まあ民間の会社なら割と問題だね。通常業務ではない時に趣味で、しかも部下には内緒で有給いれたらどうなることか。信用を無くすことは明白だよ。社畜社畜と言ってる人もいるけど、働くということは責任が伴い、責任には少なからずの犠牲が伴うよ。もちろん犠牲を払うだけの対価があるからみな働ける。今回の事は有給消化の是非が問題ではないよ。そこをついて擁護することは間違ってる。論点をすり替えて勝ち誇っちゃだめだね。
513.
129:
515. :2014年05月23日 12:42 ID:3tyXIUpQO
516. 公務員の是非まで持ち出し、論をずらして叩く奴が出てきたな。
感情と「公務員」というラベルに流されて、まあうっすいこったよ(笑)
517.
130:
519. :2014年05月23日 12:50 ID:Itj4LtM30
520. 奴隷根性丸出しの日本人的労働観
公に情報を発信する人間がこんなんだから、ブラック企業が増え続ける
521.
13

続き・詳細・画像をみる


三大実は体験者が少数なゲームネタ「タケシに苦戦」「キーファに種」

魔道士「でで出来た!女騎士を屈服させるゴーレム!」

建物の屋上から降りられなくなった猫、消防隊員に無事救助される!

雁屋見習えよ

パン工場で働くことになったんだが様子がおかしい・・・(※画像あり)

日産フェアレディZのオープンモデル、生産終了 798台しか売れず・・・(´・ω・`)

【画像】桐谷美玲の腕がヤバすぎるwwwwwwwwww

男「首つったらろくろ首になった」

子どもが野球にそっぽ  体育が「5」の子どもたちはサッカーに行く

すき家が名前を隠して派遣会社にバイト募集させてると話題に

こういうシャツってオタクっぽく見られる?

【サッカー】乾のフランクフルトが長谷部に興味

back 過去ログ 削除依頼&連絡先