「客がいない時、レジ店員が椅子に座るのはどうしてダメなのか?」 ネットの投稿が話題にback

「客がいない時、レジ店員が椅子に座るのはどうしてダメなのか?」 ネットの投稿が話題に


続き・詳細・画像をみる

1:
販売員も座りたい 客がいない時に座るのはどうしてダメなのか
コンビニやスーパー、小売店などのレジで働く店員は、お客さんがいない暇な時でも基本的に立って来客を待っているが、これについて意見を呈した読売新聞が運営する質問サイト「発言小町」内の投稿が話題になっている。
2月26日に投稿された質問は、「レジや販売、座っていてもいいと思いませんか?」というタイトルのもの。現在34歳の専業主婦で、20代の頃に化粧品の販売職についていたという投稿者は、当時からずっと思っていたこととして、「レジや販売だって座っている時間があってもいいのではないか」と投げ掛けている。
投稿者が働いていた職場では、勤務時間内は全員立っていることを命じられていたそうで、掃除や在庫補充などにあたる時間があるなかでも、やはり何もすることがなく「ぼーっとしてる」こともあったとのこと。そして、事務職に移ってからは、「今は座ってお茶が飲めるけど、あの頃は水分補給でさえ許されなかった」と思い出すこともあったようだ。
そんな経験を経て、販売だからといってずっと立っているのではなく、暇な時間には座っていても考えるようになったとしており、「もし、座っていられる販売業が増えたら、体が弱い方も数時間働けたり、販売業を敬遠してた方も働く事が出来るのではないかと思います」と利点も挙げている。
この質問を受け、コメント欄にはさまざまな意見が登場。賛成派からは、「私も『仕事のないときは座ってていいのに』と思う派です。店員さんがボーっと突っ立ってるお店ってすごーく入りづらいですし」「外国(どの国でも)では販売員たちはみんな座っています。必要以上に疲れさせる理由は
どこにもないはずです」などの声が書き込まれている。販売職の経験者は、特に共感する人が多いようで、海外の事例を挙げて同意する声も多数見られる。
対して、反対派の意見は、「客からみたら、あまり良い印象ではありませんわね」「お店に入った時、店員が立っている店と座っている店。どちらの方が購買意欲が湧きますか? 私なら明らかに前者です」など。お客さん目線での意見が目立つのが特徴的だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20140307_244682.html
4:
意味ないわな
ちゃんとレジしてくれんなら座ってようが飯食ってようがゲームしてようがいいと思うがな
というか昔の接客なんてそんなもんだったじゃん
 
7:
安月給なんだし、座っててもいいんじゃない
5:
客も居ないのに常に立っている体育会系の馬鹿なおもてなしが労働者の体を破壊する
10:
日本は精神論でビジネスをしようとするから
要は頭が悪いって事
11:
常に見栄え良くないとダメだから大変だよね
考えられんわ
13:
カウンターじゃなく奥に引っ込んで座ればいい
16:
根性論で立たせているだけだろ
座って待ってたらいいじゃんか
そしたら離職率減るぞ
19:
> 「客からみたら、あまり良い印象ではありませんわね」
> 「お店に入った時、店員が立っている店と座っている店。どちらの方が購買意欲が
> 湧きますか? 私なら明らかに前者です」
> など。お客さん目線での意見が目立つのが特徴的だ。
これって慣れの問題で
客がそういう印象を持つこと自体が「間違い」とは言わんが
そう思うように「訓練」された結果じゃないのかな
飯食ってたりゲームするのは論外だけど
座ってても何もしてなくても、いいと思うよ
個人的には
22:
これはいい問題定義だと思う
製造業でもやることが無い時は掃除していろといわれるが実際は掃除したふりなんだよね
有給の拘束時間だから当然というんだろうけれども低賃金の末端の工員がそこまでやる必要あるのかとも思う
今の日本の「生きにくい」雰囲気を作っている要因の1つといっていい
23:
日本は精神論を振りかざし、非合理的なのが罷り通っている
腰痛の原因になってるのにいまだに労働環境を改善しようとしない
アメリカのレジみたいに座りながら接客したところで何の害があるんだ?
26:
店員へのサービス料は払ってないんだから
商品をちゃんと陳列して会計のときに早くレジ通してくれれば、別に座ってようが寝てようが良いよ
28:
立って生産性があがるならたてばよい
むしろ客がいないときは座って休んだほうが生産性があがると思うが
29:
海外は、レジ打ちも座って仕事してるもんな
日本って、立ちっぱなし、無駄な会議、ご丁寧に立ち止まって頭を下げる挨拶
こんな事で体力と気力を使わせるから、肝心な時に失敗するんだと思うわ
戦争に負けたり、バブル弾かせたり、原発爆発させたり、、、
詰めが甘いんだよ
32:
過剰接客なんだよ
素直に座らせろ
33:
正直海外行くと国によっては商品に寄っかかって寝てる人とかもいるし
みんな座ってたりするけど接客自体は普通にニコニコやってくれるし
気楽でいいなーって思うけどな
旅行から日本に帰ると街全体がギスギスしててちょっと疲れるわ
精神論とか大好きな国だから仕方ないのかもだけども
35:
座っていても自然な店作りをすればいいと思う
日本の店はそういう作りになってないわな
40:
昔あるカラオケチェーンで統括マネしてた時に昼間は客少ない時間帯が合って
>1と同様で従業員カウンター内にイスを導入したよ
と言ってもどっかり座っちゃう椅子じゃなく背の高いちょっと腰が掛かるくらいのスツール
カウンター外から見ても座ってダレた雰囲気に見えないように工夫した
無駄に足腰を鬱血させて仕事の能率が上がるわけじゃないから臨機応変にした方が良い
52:
>>40がいんじゃないか
でろーんと座ってるのはやはり入った時に見映が悪いし
奥で休憩して、客がちらっとのぞいた時に誰もいないのは、商機を逃す
ちょっと休憩できて見苦しくないような工夫するのはいいことだと思う
45:
高い金で雇われてるなら立ったままが当たり前だ
安い金で雇われてるなら好きにしろ、賃金なりの働きをすれば良い
安い金で雇って置きながら多くを要求し過ぎなんだよね、雇い主は
48:
立ってないと購買意欲が沸かないなんてそれが当たり前と思い込んでるだけだろ
51:
タイのデパートの店員はお菓子を食べたり、寝ているよ
暇な時はそれで良い
54:
仕事がないなら、座ってて全然構わんと思う
うちの父親なんか、客が来ない時にはカラオケで遊んでるわ
60:
コンビニバイトしてて思ったのは
意味無く立ってることが多い仕事は嫌だなってこと
61:
旦那の金を振り回して「店の印象がー」とかほざいてるババアの害悪感が半端ない
66:
角のたばこ屋のばぁちゃんは座ってました
68:
企業側が販売員を信用しないうえ、低賃金で酷使しようとする
 ↓
良い人材は流出し、しょーもないのを採用せざるを得なくなる
 ↓
規則・規律で縛るしか方法がない
 ↓
「おもてなし」という名目で無駄な労働を課すことになる
 
何とかスパイラルと一緒
69:
立って仕事させるのは精神論好きな日本人からはなかなか抜けないだろう
郵便局の改革では今まで座って仕事させてた作業を立たせて作業させたりも有った
人間が壊れるようなことばっかりしているんだよ
77:
つきまとってくる店員よりは全然いいよ
80:
コンビニのバイトにデパート並みの接客を求めるなよ
86:
ディズニーの超絶接客がバイトに支えられてるのを
素晴らしい、と思う国民だからねー
91:
海外のレジ打ちなんて座ってやってるしなあ
色々過剰なんだよ
まず障害者雇用で海外みたいなコンベアレジつくって座ってやらせればいい
93:
デパートのマネしてたんだろうな
客が一杯いて、店が高級で、自分も普通よりは上のステイタスと給料
だからずっと立ってたのに・・・ 
客がいないような店で
しかも給料が安くてアルバイトで、将来の補償どころか社会保険もない所なら座ってていいんじゃね? 
108:
座ってると中世ジャップがすぐクレームを付けてくるからな
112:
小売、製造辺りは薄給もきついが、立ちっぱなしもつらいよね
120:
バブル以前は店員はもっと横柄だったよ
今は異常。結局それを求める人にもはね返ってくる悪習
125:
欧米だとレジの女は座ってるな
そして、客が自らカゴから商品出してベルトに並べなきゃいけない
そして最後に渡しが買うのはここまでの印の棒を置く
客だってレジの間暇なんだから、このスタイルでも特に問題ないな
127:
10年くらい前だが
コンビニバイトの若い子にオッサンの客が「『ありがとうございました』とデカイ声で言えや」などどほざいてたな
コンビニバイトに何求めてんだと思うわ
ああいうオッサンは威張りたいだけなんだよな
客が満足すれば良い方向に行くと勘違いした結果が今の日本だよ
134:
日本は消費者である限り、天国だからね
ニートとかにとっては天国
146:
マックのバイトしてたとき、厨房だったけど長時間だと腰が辛かったわ
156:
まあぶっちゃけスーパーのレジなんかは座りでいいと思うんだけどね・・・
見ててかわいそうに思う時がある
163:
どこの先進国いってもスーパーのレジウチは座りたい人は座ってる
168:
まったく意味が無い
日本の悪しき伝統である不合理な精神主義の一つだな
191:
重要なのは労働の中身と結果なのに
立つ座るって外から見ての印象でしかないんだよ
そんな印象操作に金かけなくていいから普通に対応してくれればOKだよ
195:
座る暇もなく動く仕事だってあるのにする事なく立ってる時間があるのなら
それは充分に休息を得られる時間だろと思うんだが
202:
>>195
立ちながら休む、ってのも覚える技術だよな
199:
美しく立っている様に見える簡易式の腰掛けを作って売れば大儲け出来るような気がしてきたわ
201:
片膝ついて、低いところにある商品を手入れしている
振りをして休むんだよ、とフロア長に教えてもらった
あの夏の日・・・
203:
歳寄りは過剰サービス大好きだからな
それがこの国を悪くしたわ
若い奴が従属させられてるだけだろ
222:
座ってようが立ってようがどうでもいいわ
226:
ホンダのこれ良さそうなんだけど、どうなんだろう?
http://lh6.ggpht.com/_wS40_s20yY4/SRTnjKdBGOI/AAAAAAAAGwo/1Muos8XXkgc/s800/None.jpg
http://www.honda.co.jp/robotics/weight/img/img_katuyou01.jpg
236:
その割りには医者とか教師が威張ってるのはOKなんだよな
ようは弱いものイジメが好きなだけじゃん
243:
でも欧米なんか今時
レジなんか無人のセルフレジじゃん
日本もそうすりゃいい
250:
これだから消費者は
295:
いずれレジなんかは60歳以上の高齢者ばかりなってくれば
世論は立たせてるのが気の毒になってくるんじゃないか
309:
パソコンの前で座ってれば、仕事してるように見えるよ
472:
非効率な日本人から精神論を引いたらただの無能になってしまうじゃないか
486:
座ってもいいだろうね
店員同士が雑談するほうが余程いや
497:
基本的に理解できないこと
「座ってはいけない」を昭和的と表現するきらいがあるが
昔はみんな座っていたよね
「座ってはいけない」の方が現代の発想だよね
498:
>>497
それは殆どがバブルや好景気の時期に金は払うからいい思いしたいという
社会のニーズに企業が併せたからでしょうな
また、差別化の意味で過剰なサービス合戦になったこともあるでしょうし
その後それが定着したしマニュアル化された
不況が長引いてる今、元に戻るということだと俺は思う
504:
立てと言うならその分チップ払ってやれや
513:
まあ裏で座ってるやつはいるんだけれどね
514:
当たり前と思っていることが当たり前でなくなると人は途端に不満に思う
俺から言わせれば店員が椅子に座る程度で文句を言ったり
不満になったりする「不幸な」連中が日本にごまんといるってことだな
考え方一つで幸福にも不幸にもなる
店員が椅子に座って足を痛めずにレジがスムーズにできることを
「ありがたい」ことだと思えない不幸な人間がまだたくさんいる
自分が物事を当たり前だと思った時点で人は不幸になる可能性を覚悟しないといけないんだ
515:
何か昔から接客業とか飲食業って根性論とか体育会系の所が多いよな
これからはそんなの通用しなくなるぞ
530:
店員も制服脱げば一人の客
519:
たとえば正座とか、苦痛を伴う姿勢が正しいとされる苦行の文化があるからな
辛いだけで意味ないんだけど、なぜかそれが「ちゃんとしている」と認識される
527:
感動を食べてさえいれば立ちっぱなしでも疲れを感じないのです
by渡辺美樹
528:
ずっと立ってるのは確かにしんどいな
天井から吊ってもらったらどうだろう? 5cmくらい浮く感じで
お客来たら手元ボタン押して着地して接客開始でいいじゃない
100

続き・詳細・画像をみる


進撃の巨人が好きな彼氏んちが火事になった!(´;ω;`)

この漫画がめちゃくちゃ泣ける

河野談話見直し中止を 市民団体訴え

【画像】大江アナがモヤさまに“帰還”、Twitterに狩野アナとの2ショットなどを掲載

【山口】「韓国と友好を深めたのに残念」岩国市名所「六角亭」、韓国から返還要求

ジオン・ザク容疑者を逮捕 少女に性行為を要求

【ストライク・ザ・ブラッド】21話まとめ 浅葱さんエロすぎ! 雪菜ちゃんと凪沙ちゃんの百合展開も

息子の自転車が盗まれたので家にお巡りさんが来た。それを見た同じマンションに住むママが 超 超 超 キョドリだしたwww

沖縄にできるイオンが、どっかの国の宮殿レベルな件

本日のお味噌汁はなんだろな♪

「客がいない時、レジ店員が椅子に座るのはどうしてダメなのか?」 ネットの投稿が話題に

穂乃果「真姫ちゃんと思いっきりイチャイチャしたい」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先