【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入back

【プロ野球】宮崎キャンプ消滅危機 沖縄一本化希望の巨人撤退ならサンマリンの莫大な維持費で県の財政破綻も 宮崎市は新たに9億円投入


続き・詳細・画像をみる

1:
宮崎県 VS. 沖縄県、巨人の春季キャンプ地を巡る戦い 2014年02月06日08時00分(臼北信行のスポーツ裏ネタ通信)
 2月1日からプロ野球各球団の春季キャンプが始まった。
人気球団・巨人のキャンプ地をめぐって、50年以上の伝統がある宮崎と
多くの球団が集まる沖縄との間でしれつな戦いが起きている。
 2014年シーズンの開幕に向けて、プロ野球12球団の
春季キャンプが2月1日から一斉にスタートした。その中でも
ひと際注目を集めているのは、球団OBの松井秀喜氏が
臨時コーチとして参加中の巨人・宮崎キャンプ。多くのファンが
押し寄せ、メディアにも連日のように取り上げられていることで
宮崎市にとっては経済効果の面でも大きなプラスとなっている。
 ところが、同市関係者はニンマリしてばかりもいられないという。
実は、この宮崎キャンプが消滅の危機に瀕しているからだ。
巨人の球団関係者は声を潜めながら、こう打ち明けた。
「巨人は近い将来、沖縄へキャンプ地を完全移行したい希望を
抱いている。宮崎は南国とはいえ『霧島おろし』と呼ばれる
冷風が吹き、気温よりも体感温度が低い。対照的に沖縄は
2月でも十分に温暖。暖かければケガをする危険性も
少なくなる。だからスタッフや選手ら現場のチーム関係者は
『沖縄一本でキャンプをやりたい』と口をそろえているのです」
 2011年から巨人は春季キャンプを宮崎だけではなく、
約2週間ずつの2段階制にして沖縄でも行うようになった。
それまで50年続いていた約1カ月の宮崎キャンプの日程を
削減して「撤退」をにおわせたことで、宮崎県の県庁幹部や
宮崎市の関係者が大きく動揺し始めている。
(>>2に続く)
Business Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1402/06/news019.html
画像:サンマリンスタジアム宮崎
-スポンサード リンク-
2:
(>>1からの続き)
◆2週間のキャンプで20億円もの経済効果
 人気球団である巨人の春季キャンプはドル箱だ。選手やコーチ、
並びに球団スタッフ、それにマスコミを含めた大勢の関係者が長期滞在
することでキャンプ地、宮崎市の経済が活性化するのは自明の理。そして
当然、大勢のファンもキャンプを見にやって来るから期間中は宿泊施設や
飲食業、さらにはタクシーからお土産屋までさまざまな業種が潤う。
 同市関係者によると「年によって多少変動するが、
2週間で20億円もの経済効果が生まれる」という。
それを見込めるからこそ、宮崎市は県の協力を仰ぐ形で
天然芝球場の「サンマリンスタジアム宮崎」(2001年開場)と
雨天時練習が可能な木造型ドームの「木の花ドーム」(2004年開場)
の建設に両施設あわせて100億円以上もの巨額な建設費用をかけ、
春季キャンプの利便性を向上させようと先行投資までしていた。
「この2つの施設は野球以外の他のスポーツやコンサート、展示会場
としての使用が可能な多目的施設だが、事実上、宮崎県と宮崎市の
合同プロジェクト『ジャイアンツタウン創出事業』の一環として巨人のために
作ったようなもの。巨人が宮崎キャンプを行っているから、建設にゴーサイン
が出された。これは、もう間違いないことです」(宮崎県庁関係者)
 ところが、こうした努力とは裏腹に巨人は宮崎市からフェードアウト
しようとしている。沖縄市が巨人側に水面下で猛烈なアプローチを
仕掛け、春季キャンプ誘致に成功すると、今度は「2週間ずつではなく、
全日程を沖縄開催に」と宮崎からの強奪を目論み始めたからだ。
何ゆえに沖縄がここまでの執念をみせているのか――。
その答えは、言うまでもない。「カネ」である。
◆沖縄も毎年20億円の経済効果に鼻息荒く
 りゅうぎん総合研究所が発表したところによれば、2013年の
巨人・沖縄キャンプの経済効果は17億1600万円。この数字に
「宮崎同様に沖縄市も毎年20億円規模の経済効果が見込める。
努力次第では、さらなるアップも期待できるはずだ」と鼻息を荒げている
沖縄県庁幹部並びに沖縄市の関係者は1人や2人ではない。
(続く)
3:
(続き)
 ちなみに沖縄県全体における2013年の
プロ野球春季キャンプの経済効果は過去2番目に多い
81億1600万円(りゅうぎん総合研究所調べ)。西武と
ソフトバンク以外の10球団が沖縄県内で春季キャンプを
張っていることが、この数字を生み出す原動力となっている。
 沖縄で春季キャンプを実施するメリットは、温暖な
気候面だけではない。沖縄本島には7球団(楽天とオリックス、
ロッテは離島)が集まっていることから、球団同士の日程や
要望の調整が比較的容易で、オープン戦とは別に互いの球団の
了解によって実施できる練習試合を積極的に組むことも可能だ。
「自軍の中で紅白戦をやるより、他球団と緊張感を持ちながら
実戦形式の練習をたくさん組みたい」と考える球団は数多い。
それだけに、キャンプ早々から実戦をこなせる点も沖縄の
セールスポイントと言っていいだろう。
「われわれとしてはジャイアンツさんに対し、気候が温暖
ということだけではなく『たくさんの球団が、同じ沖縄本島内で
キャンプを行っているので練習試合も組みやすく、さらには行き来が
簡単なのでライバルチームを戦力分析するためのスコアラーも
派遣しやすい』という利点をピーアールしました」(沖縄市関係者)
 一方の宮崎ではキャンプを張る球団が年々減少、あるいは
日程を縮小させる傾向にある。巨人が3年前から沖縄との
2段階制をスタートさせたことで現在、プロ野球春季キャンプの
全日程を宮崎県内のキャンプ地で組んでいるのはソフトバンクと
西武の2球団のみ。キャンプ地周辺を見渡しても対戦相手の
球団が少ないから調整が難航し、練習試合の相手探しだけでも
苦労を強いられてしまう。巨人関係者の面々が「それならば、
いっそのこと2月1日の初日から最終日まで春季キャンプの開催地を
沖縄一本にしたい」と考えるのも、確かにやむを得ないのかもしれない。
(続く)
4:
(続き)
◆サンマリンスタジアムの“名付け親”といえば……
 ところが、そう簡単には巨人が宮崎から完全撤退できない
ネックもある。前述の「サンマリンスタジアム宮崎」があるからだ。
同球場の愛称「サンマリン」は「さんさんと降り注ぐ太陽」と
「雄大に広がる海」が宮崎のイメージにピッタリはまる
ということから公募によって選考された。
 だが、「実を言うと、真の命名者は巨人の長嶋茂雄終身名誉監督。
取材中の記者が、まだ建設中の新スタジアムの名称について
当時巨人の監督を務めていた長嶋さんに聞いたところ
『宮崎の太陽と海』を引き合いに出して『サンマリンなんていいね』
と語ったことが大々的に報じられたため、同名で多数の応募があった」
(前出の球団関係者)という。
 国民栄誉賞も受賞したヒーローであり、巨人にとってもレジェンドの
長嶋氏が名付け親となっているサンマリンスタジアムをやすやすと
捨て去るわけにはいかない――。そう悩む巨人側に宮崎市の
関係者たちは舞台裏で「長嶋氏が命名したサンマリンスタジアムを
優先的に使用できるのは、ジャイアンツさんしかないんです」などと
説き伏せ、必死の残留交渉を現在も継続させているという。
 サンマリンスタジアムは、国内でも有数の天然芝球場だけに
莫大な維持費用がかかると言われており、同県では
「仮に巨人が春季キャンプで使わないなんてことにでもなれば、
すぐに球場の整備費用だけで赤字が膨れ上がり、
宮崎市ひいては県の財政もパンクする」ともささやかれている。
 巨人が撤退した場合、代わりに他球団を誘致するという
選択肢もあるが「サンマリン=長嶋氏というイメージがあるから、
巨人以外の他球団はちょっと使いにくいのではないか」との指摘も
多数出ている。それだけに宮崎市としては沖縄市の攻勢を断ち切り、
何としてでも巨人の春季キャンプ地を死守したいところだ。
(続く)
6:
(続き)
 もちろん、このまま「巨人頼み」だけになるわけにもいかない。
宮崎市は清武総合運動公園の整備に約9億円を投じて
第2球場建設など野球施設の充実化を図る方針を固め、
新たなプロ野球球団のキャンプ誘致にも心血を注ぐ構えを
見せている。いずれにせよ、宮崎と沖縄のキャンプ誘致をめぐる
“仁義なきバトル”は今後も激化しそうな雲行き。どちらに軍配が
上がるかで両市の経済状況は大きく変わるだけに、
ビジネスパーソンにとっても気になるところだろう。
■著者プロフィール:臼北信行
日本のプロ野球や米メジャーリーグを中心とした
スポーツ界の裏ネタ取材を得意とするライター。WBCや五輪、
サッカーW杯など数々の国際大会での取材経験も豊富。
≪参考記事≫
【サッカー/宮崎日日新聞】地域でスポーツ文化を育むために宮崎県にもJリーグを目指すチームの創設を!日本サッカーの底上げに繋げたい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389898964/
引用元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391724360/
8:
ここ、交通の便が悪いんだっけ?
なんか、巨人が撤退したら韓国プロ野球チームのキャンプを誘致しそうな気がする。
9:
どげんかせんといかん…
10:
確かに鹿児島とか宮崎ってそんなに暖かくない
東京とそんなに変わらない日もある
11:
宮崎からキャンプ地という特徴を取り除いたら
マジで何も無い県になるぞ・・・
20:
>>11
チキン南蛮、マンゴー「」
宮崎は、シーガイアというやらかしもあったなぁw
12:
まーた税金かよ
21:
まあ、客は圧倒的にソフトバンクが多い。今年は松井効果で巨人も多いけどね。
25:
阪神も高知から撤退したんだな
36:
>>25
二軍は引き続き高知の安芸キャンプだよ
宮崎もそうすりゃいいのに
26:
宮崎だが、Jリーグチームもたくさん来ている
野球がダメならサッカーでも良いんじゃないか
これだから、カジノ誘致の話が出ているんだよな…
28:
>天然芝球場の「サンマリンスタジアム宮崎」(2001年開場)と
>雨天時練習が可能な木造型ドームの「木の花ドーム」(2004年開場)
>の建設に両施設あわせて100億円以上もの巨額な建設費用をかけ
すげー 税金の無駄以外なんでもねーわ
41:
>>28
経済効果を完全無視してる馬鹿もいるのか
51:
宮崎といえど 冬は普通に寒いしなw
ま雪は滅多に降らんけど
66:
宮崎はサーフィンに力入れればいいんじゃないの
金かからないし
91:
>>66
サーファーは金を落とさない
何だかんだで東京のマスコミが落とす金は桁違い
73:
せめて自前でプロチームを持つべきだった
他人のふんどしで甘い汁を吸ってたつもりが負の遺産だけ残った
102:
宮崎今日とか糞寒いぞ
練習場までの道も狭いし道路混むし
107:
宮崎って想像以上に寒いみたいだからね。なんでこんなに寒いのに
ここでキャンプやるのと言ってる人はいた
116:
>>107
沖縄は雨が多いから次に暖かい所という判断
今は野球だけじゃ赤字になるのでJリーグのクラブも誘致している
111:
ぐぐって見たら、いい球場じゃん
でも、プロ野球球団が存在しないしかも貧しい県には相当な負担だろ
130:
一体沖縄には何があるんだ
151:
>>130
多くの他球団がキャンプしてるから
練習試合が組みやすいし
情報交換もしやすい
ただ温暖なだけなら楽天みたいに
離島でキャンプすればいいはず
楽天も沖縄本島に行きたがっているのも
多分巨人と同じ理由
138:
日本人は一極集中が好きだからねw
昔はいろんな土地でキャンプを行ってたらしい、広島県呉市(南海)とか静岡市(大洋)とか海外とか
166:
早い段階から暖かいところで体をハードに動かしちゃったら、
それこそ故障の原因になるんだよ。
この時期は寒いところでじっくりやるのがいい。
191:
>>166
そんなことない。暖かいとこから寒いとこに戻るからいけない
2月はすべて南国にいればいい。3月に戻る
メジャーは全ての球団暖かいとこからスタートだよ 
17

続き・詳細・画像をみる


劇場版「たまこまーけっと」もち蔵の隣でたまこ赤面! TVシリーズで登場したアイテムが恋を盛り上げるエッセンスに!?

本田圭佑に対し侮辱的なツイート…海外の人気ツイッターユーザーが「シャツ売」と皮肉り拡散中

有田芳生「『厄介なのが3人』『どいつもこいつも人間の屑』。百田氏がこういう発言をしている」

N T 覚 醒 を 否 定 し た ヤ ザ ン

うちの老父は早起きして近所のドトールによく行くんだけど

【漫画】「ニセコイ」第2回人気投票の結果

【閲覧注意】大切な家族が交通事故で死んだ・・・。変わり果てた姿となった遺体と対面して号泣する男性の悲しいビデオ

【サムライフラメンコ】「桜Trick」以上のハイレベルなガチ百合展開

内閣府職員変死事件 急ぎの用事で日本に帰る必要があっただけでした 捜査終了

石川県のゆるキャラ可愛えええええwww

深田恭子31歳大人の色気、しなやか艶ボディー披露…3月13日に写真集『(un)touch』発売

メタルギアソリッド5GZ、2時間くらいでクリアできるらしい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先