「給食費払ってるのに、いただきますと言わせるのはどうなのか?」と クレームをつける親back ▼
「給食費払ってるのに、いただきますと言わせるのはどうなのか?」と クレームをつける親
続き・詳細・画像をみる
1.
2. 1.名無しさん@キチママまとめ
3. 2014年02月05日 14:17 ID:ov..ZHSiO
4. いただきます。って言うのは当たり前だと思ってたからファミレスなんかでもやってたが…
今は違うのか?
5.
6. 2.名無しさん@キチママまとめ
7. 2014年02月05日 14:17 ID:wRWUniMM0
8. 元教師の母曰く「少食な児童に食べきれない量を与える教師は無能、児童のことを見ていない証」とのこと。
9.
10. 3.名無しさん
11. 2014年02月05日 14:18 ID:mmGS.Hmv0
12. じゃあ「ごちそうさま」はおごられる合図ってこと?
どういう育ち方してきてんだかね
13.
14. 4.名無しさん@キチママまとめ
15. 2014年02月05日 14:32 ID:J5L.JEj30
16.
いただきます は食材になった物への感謝、作ってくれた人への感謝、養ってくれている親への感謝。
17.
18. 5.名無しさん@キチママまとめ
19. 2014年02月05日 14:39 ID:6UULXzOM0
20. いただきます!
を言って、さー食べるぞー!と脳が食事モードになるから
言わないと落ち着かなくてしょうがない。
宗教色抜きにしても、合理的だと思うけどな
関係ないけど、給食で無理矢理食べさせられた物で今でも食べられる食材が皆無だ。
大人になってから変わる味覚もあるしうちでは、一口だけ頑張ろう?にしてる。食事はまず始めに楽しくないと消化によくない。
21.
22. 6.名無しさん@キチママまとめ
23. 2014年02月05日 14:39 ID:88cum5200
24. 普段考えた事も無かった。キチガイの思考回路は分からん。
25.
26. 7.名無しさん
27. 2014年02月05日 14:42 ID:RfTN8VDS0
28. >感謝を表すなら、家で親に「今日の給食おいしかった、ありがとう」でしょ?
>という考えだそうでorz
日本で生まれ育ったとは思えない感覚だな
日本語話している分、宇宙人より気持ち悪い
29.
30. 8.名無しさん@キチママまとめ
31. 2014年02月05日 14:42 ID:sHs4rYM2O
32. 挨拶ができない子供は親同様、根暗になるよ
33.
34. 9.名無しさん@キチママまとめ
35. 2014年02月05日 14:48 ID:xBml0Cy50
36. まとめてるの朝鮮人かこれ?ってぐらい非常識
37.
38. 10.名無しさん@キチママまとめ
39. 2014年02月05日 14:51 ID:SSF4HNBv0
40. 「いただきます」「ごちそうさま」を言わせない親の親(祖父母)の顔を見てみたい。どこぞの2世とか3世なんだろ。
いっそ、すべての挨拶を言わなくていいよ。
「おはよう」→「朝だから起きました」
「いただきます」→「今から食べます」
「ごちそうさま」→「今食べ終わりました」
「こんにちは」→「昼なので起きています」
「おやすみ」→「今から寝ます。邪魔はするな。」
「お元気ですか」→「まだ生きてますか」
「おつかれさま」→「仕事終わったぞー」
「ただいま」→「今帰ってきましたが、都合がわるいですか?」
これぐらい、全部変えて欲しい。
41.
42. 11.名無しさん
43. 2014年02月05日 14:58 ID:xQ0DbnPu0
44. 作ってくれた農家に対してのいただきますだよとか言うと商売だし対価払ってるとか言いそう。
そして食物に対しての感謝だと言うと、人間が育ててやったんだだからとか言ったりして。
八百万の神に感謝して生きてきた日本人の痕跡無し。
45.
46. 12.名無しさん@キチママまとめ
47. 2014年02月05日 15:09 ID:TGzf67a.0
48. >給食費払ってるのに、いただきますと言わせるのはどうなのか?
これって「赤ちゃんのオシッコが青くない」レベルの都市伝説化してるけど、「給食費払わないモンペの話」と
「エホバ等の偶像崇拝禁止の宗教の話」が混ざったものなんじゃないかと勝手に分析している
49.
50. 13.名無しさん@キチママまとめ
51. 2014年02月05日 15:13 ID:SE3t.jou0
52. 義務は拒否!だが権利は全部もらう!
動物かな?
53.
54. 14.名無しさん@キチママまとめ
55. 2014年02月05日 15:18 ID:EO0mm3o3O
56. いただきますは
食材の命をいただきます
だろ。
もちろん食材を育てた作った人への感謝、調理用意してくれた人への感謝も含まれる。
給食の場合は、給食費を払ってくれてる親への感謝も含むだろな。
57.
58. 15.名無しさん@キチママまとめ
59. 2014年02月05日 15:22 ID:WAg18dLA0
60. 人其々の考え方ってのはあって当然だと思うけど、他の親から言うの止められる様な考え方をしてた、って事に改めて自分を見つめ直す事はしないのかな。
ま、しなかったから子供を持つ年齢になってもこうなのか。
61.
62. 16.名無しさん@キチママまとめ
63. 2014年02月05日 15:24 ID:69VHvn8t0
64. 地方差あるけど、いただきますの前って合掌!か手を合わせて下さい?じゃん
これにファビョるやつはガチでいる
65.
66. 17.名無しさん@キチママまとめ
67. 2014年02月05日 15:25 ID:EO0mm3o3O
68. ※12
>給食費払ってるのに、いただきますと言わせるのはどうなのか?
これはどっかの小学校で何年か前に実際にあった話。社会問題として新聞にも載ったはず。
69.
70. 18.名無しさん@キチママまとめ
71. 2014年02月05日 15:25 ID:yKNjlKE.0
72. 「いただきます」っていい言葉だと思うんだけどな。
用意してくれた人に対しても、命に対しても。
なんだかなぁ?
PTA会費や給食費払わない人の所為で、払った人が損するのはどうにかならないかな
73.
74. 19.名無しさん@キチママまとめ
75. 2014年02月05日 15:42 ID:6BCJUPJcO
76. 神経わからんか図々しいスレで「ごちそうさまは食事をおごってもらった時に相手にいう言葉だ」と憤慨していたアホの話を読んだな。同類なのかしら?
77.
78. 20.名無しさん@キチママまとめ
79. 2014年02月05日 15:49 ID:F7WYEx8d0
80. 『いただきます』『ごちそうさま』は食材となった動植物と生産者と調理者に感謝する言葉なのに
金払っているから感謝しなくていいてのはおかしいよ
PTA会費も払っていないやつに発言権なんか無いのにな
PTA主催のイベントは子供達のためにやっていることだから会費払っていないとこは参加するなとは言えないんだよね
81.
82. 21.名無しさん@キチママまとめ
83. 2014年02月05日 15:51 ID:Tmtwmn.P0
84. 仙台の給食を思い出すな。
給食費の払いの悪いところは品数やデザートにモロに影響するんだな。
誰かがゴネればゴネるほど、まともに金を払っていようと給食は粗末になってしまうんだな。
日本人はキチに権利や平等を教えたり与えたり、アホにネットをやらせたりしてるけど、その結果がどうなったかについてじっくり考えたほうがいいんだな。
85.
86. 22.名無しさん@キチママまとめ
87. 2014年02月05日 15:55 ID:x6bqc.mZ0
88. いただきます、いいじゃん
何でもかんでも文句つけて否定して、文化をなくしていく方が悲しいわ
欧米では?とかよく言う人は欧米に住めばいい
むしろ欧米でこそアイデンティティがないと眉をひそめられる
生まれた場所、そこでの文化などを大事にしないのは悲しい
89.
90. 23.名無しさん@キチママまとめ
91. 2014年02月05日 15:57 ID:BKfzg6BT0
92. アニメで「いただきます!」って言うシーンがあって
それをやめさせろってあほなクレームが入ったとかなかったとか
93.
94. 24.名無しさん@キチママまとめ
95. 2014年02月05日 15:58 ID:omqp39hw0
96. まさに先日、小学校のPTA委員会でこの「いただきますは必要か?」という議題があがったよ・・・orz
・給食の代金は払っているからサービスとして当然
・お金払ってるのに給食当番っておかしい
・「いただきます」の代わりに放送で音楽を流せばOK
という内容だったが満場一致で却下されていた。
(教頭先生のホッとした顔が印象的だった)
あと給食には関係ないけど子供に掃除をさせるな、業者を雇え!とか
毎年そういうお母さんがチラホラ出てくるらしい。
97.
98. 25.名無しさん@キチママまとめ
99. 2014年02月05日 16:05 ID:3HwxbARn0
100. うーん
命をいただくことに対しての感謝としていただきますというのは当然だけど、それ以外に対しては給食費を支払いその対価として給食を食べることなんだから、貰って当たり前の対価に対して感謝の言葉を捧げるのが当たり前というのは違うと思うな。
ネットショップで商品買ってみんなそのネットショップに感謝の気持ちを捧げるか?って話で
自分は対価の外にある心遣いに対していつもありがとうって言う
101.
102. 26.名無しさん@キチママまとめ
103. 2014年02月05日 16:18 ID:QUvm4Yi40
104. すべての食材に感謝をこめていただきます
トリコがやたらと台詞で言うわけだ・・・
105.
106. 27.名無しさん@キチママまとめ
107. 2014年02月05日 16:37 ID:4h1FKhaP0
108. 物事に感謝出来ない、イヤ「躾れない親はそのまた親が悪い」・・こういうのは「元から断たなきゃダメ」
109.
110. 28.名無しさん@キチママまとめ
111. 2014年02月05日 16:39 ID:LhHUhAHl0
112. 「給食でいただきます言わせるな」もそうだが
「チェーン店はいただきます言わない」という考えも理解に苦しむ
113.
114. 29.名無しさん@キチママまとめ
115. 2014年02月05日 16:40 ID:KwVIQlcS0
116. こういうこと言う親って学校行って授業受けることはどう思ってんのかな
カネ払ってるんだから自分たちの都合で休むのは自由とか言うのかな
教師はサービス業だと思ってんのかな
教えさせてやってるとか言うのかな
教えを請う、ほかの命によって生かされてる、
殊勝な気持ちや謙譲の美ってどこへ行っちゃったんだろうね
いつからだろうね、カネ払ってるからエライという価値観がはびこり出したのは
117.
118. 30.名無しさん@キチママまとめ
119. 2014年02月05日 16:44 ID:Rf0fNjdh0
120. ※25
児童の目の前に並んでる給食には、給食代分の何かしか存在しないってこと?
121.
122. 31.名無しさん@キチママまとめ
123. 2014年02月05日 16:52 ID:unI6.HMV0
124. 「いただきますが金払ってる人に感謝」という意味合いならなおさら「給食費を払ってくれる親に感謝」じゃダメなのか?目の前で言われないとだめなんですかね?
…とツッコミ入れてみる。
食べ物調達するのはどんな場合でもタダじゃないのよ。
たとえ自給自足でも「食材を手に入れる」労力は必要だし「加工して食べられるようにする」労力も必要だ。
そして、ご飯を食べるということは「自分のために身を犠牲にしてくれる」食材の存在も当然あるし、その食材たちの「身を犠牲」にしてくれた労力もある。
金払ってる人間も「加工した人」と「食材」に、作った人間も「金を払って手に入れてくれた人」と「食材」に例を言うべきだし、当然「ただ食べるだけ」の存在である子どもならなおさら「ありがとう、いただきます」を言わなけりゃダメだろ。
125.
126. 32.名無しさん
127. 2014年02月05日 16:52 ID:Dxd3nNvA0
128. そういやどこかのまとめで
「いただきます」と言って食べようとしたら、一緒に食べてた人に「おごらせるつもりか!」とキレられたって投稿があったなあ
なんというか、自分の都合よく曲解する人いるんだなあ
129.
130. 33.名無しさん@キチママまとめ
131. 2014年02月05日 17:00 ID:3HwxbARn0
132. ※30
あなたはレストランの調理者に感謝するのか?
その食材の生産者に感謝の気持ちを持っているといえるのか?
配膳をした後に、水のおかわりを注いでくれた人に感謝する
値段以上のものを受け取ったと感じたときにはごちそうさまという
感謝は強制されるものじゃない。するべきというた考えはおかしい
食材に対してのいただきますはわかるけども、生産者や調理者まで含めるのはおかしい
もちろん家族が作ってくれたものにはありがたく感謝するけどね
133.
134. 34.名無しさん@キチママまとめ
135. 2014年02月05日 17:09 ID:EiUVxJ580
136. 給食費未納で真面目に払ってる親の子どもが食事品数減らされるのは納得いかない
学校もどうにかせい
137.
138. 35.名無しさん@キチママまとめ
139. 2014年02月05日 17:17 ID:xJMsrsNO0
140. ※33
外食で会計後や店を出る時にご馳走様って言わないの?
気持ち悪い...
141.
142. 36.名無しさん@キチママまとめ
143. 2014年02月05日 17:25 ID:xJMsrsNO0
144. ※33
海原雄山ばりに上から目線だけど、飲食店に入る時は「この店は感謝するに足るかどうか、見せてもらおう!」とか思いながら入るの?
145.
146. 37.名無しさん@キチママまとめ
147. 2014年02月05日 17:29 ID:d6QrMO640
148. はい召し上がれは何がいけないんだ…?
149.
150. 38.名無しさん@キチママまとめ
151. 2014年02月05日 17:37 ID:R7Ernksa0
152. イマドキの日本人は「いただきます」「ごちそうさま」の意味すら
わからなくなっているのか?このままだと、ほんとにヤバい気がする。
どこかでだれかがきちんと教えなくちゃ。手遅れになる前に。
153.
154. 39.名無しさん@キチママまとめ
155. 2014年02月05日 17:37 ID:8L61JG1J0
156. 神様にお祈りして、命の糧となるものをありがとうと言うキリスト教徒と、いただきますの差ってそんなにあるのかな?
召し上がれって、言うよ、buona petito! みなさんが好きなフランスやイタリア、スペインでも
ご飯をつくってくれる人が一番偉い!@我が家だけでなく、命をつなぐことに感謝するのはあたりまえだと思うけどな
157.
158. 40.名無しさん@キチママまとめ
159. 2014年02月05日 17:38 ID:Y.sK5ezZ0
160. まさか全額払った気でいるのだろうか?
月に三千円程度じゃ、猫まんまくらいしか食えんよ
161.
162. 41.名無しさん@キチママまとめ
163. 2014年02月05日 17:51 ID:hCNqqp3sO
164. 給食を昼休みまで持ち越して食べるってのはあったなぁ。でも好き嫌いして食べれずに昼休みまで持ち越しちゃって…って子のが多かったから、好き嫌いさせないためなら残さず食べなさいってのは別に良いんじゃないかね。アレルギーは別としてね
165.
166. 42.名無しさん@キチママまとめ
167. 2014年02月05日 17:53 ID:PJOs.vBb0
168. 給食完食主義は問題ないだろ
量が多いのなら、装う時に減らしてもらえばいい
装われたものは食べる
169.
170. 43.名無しさん@キチママまとめ
171. 2014年02月05日 18:12 ID:7QiDIO1FO
172. まともに挨拶出来てないやつは大抵人生転げ落ちてる
173.
174. 44.名無しさん@キチママまとめ
175. 2014年02月05日 18:13 ID:G8GX.lOj0
176. 日本でいただきますを言わなくていいのは宗教上の理由でもないとありえない。
何十何百という人の手がかかっているものであることと、その恵みを与えてくれた八百万の神に対する感謝の感情でいただきますというわけで。金どうこうって話じゃないよね。
177.
178. 45.名無しさん@キチママまとめ
179. 2014年02月05日 18:29 ID:20.WP.na0
180. ※33
キモチわりーなぁ
181.
182. 46.名無しさん@キチママまとめ
183. 2014年02月05日 18:31 ID:sVi9.PA70
184. いただきますって↑の人たちみたいに自分のために食材になった生命とかそれを作った人とかに対する感謝の気持ちの表れだと思ってた。
どう考えたらお金払ってるのに…っていう言葉が出てくるんだろう
理解できん…
185.
186. 47.名無しさん@キチママまとめ
187. 2014年02月05日 18:35 ID:g48pdYSw0
188. あのさ 命を頂くことへの感謝なんだがな。
189.
190. 48.名無しさん@キチママまとめ
191. 2014年02月05日 18:44 ID:boBanKpR0
192. 食材への命うんぬんという説は
20数年前に永六輔が著書やラジオで喧伝してから
全国区に広まった思想で、彼独自の仏教解釈が混ざっている。
それ以前は調理してくれた人や食材を作ったお百姓さんなどへの
感謝の言葉としての意味が一般的だった。
(一部仏教関係者はその限りではない)
もともとの「いただく」という言葉は、目上の者から
もらったものをいったん頭上に献上する動作を意味していた。
今でも「ごちそうさま」に関しては食材に対してではなく
料理を提供してくれた側の人に聞こえるように言うよね。
飲食店を出るときとか。
193.
194. 49.名無しさん
195. 2014年02月05日 18:44 ID:Dxd3nNvA0
196. 店に入って
お冷を出される→ありがとう
注文を言うとき→○○お願いします
注文を運んでくる→ありがとう
食べる前→いただきます
食べた後→ごちそうさま
支払いの際→ごちそうさま
で、退店
ってパターンが多いな自分は
うーん、ちょっと多すぎかもしれないw
197.
198. 50.名無しさん@キチママまとめ
199. 2014年02月05日 19:02 ID:..YVX.z30
200. ※33 人気ですね。
生きるのが権利と思ってるんでしょう。
地上に生きさせてもらってるって感覚はないんですよね。
201.
202. 51.名無しさん@キチママまとめ
203. 2014年02月05日 19:06 ID:xJMsrsNO0
204. ※33は常に自分の支払う金額をモノサシにして周りを測ってるって事でしょ?
給食費払ってるんだからいただきます言わせるな親と同じような思考だよ
205.
206. 52.名無しさん@キチママまとめ
207. 2014年02月05日 19:14 ID:4uCj.HKcO
208. >「給食費払ってるのに、いただきますと言わせるのはどうなのか?」
駄目だ、何度読み返しても理解出来ないわ。
って事はオレってキチじゃないって事か♪パンサーの尾形に共感おぼえるくらいにはバカだけど(笑)
209.
210. 53.名無しさん@キチママまとめ
211. 2014年02月05日 19:15 ID:BKfzg6BT0
212. 挨拶も満足に出来ない奴ってろくなヤツじゃないって
加藤鷹も言ってたで
213.
214. 54.名無しさん@キチママまとめ
215. 2014年02月05日 19:45 ID:EO0mm3o3O
216. いただきますが食材の命は関係なく調理用意してくれた人への感謝だという意見の人は、自分で作って食べる時はいただきますを言わないってことなのか?
自炊でも食べる前に言うのが本来だと思うんだがな。
217.
218. 55.名無しさん@キチママまとめ
219. 2014年02月05日 19:53 ID:xJMsrsNO0
220. ※54
極論で話をグダグダにするタイプでしょ?
221.
222. 56.名無しさん@キチママまとめ
223. 2014年02月05日 20:06 ID:4y1G2FGA0
224. 給食費を払っているのは親だから親がいただきますを言う必要は無いが
子どもは食べさせてもらってる側だからねぇ
225.
226. 57.名無しさん@キチママまとめ
227. 2014年02月05日 20:07 ID:mlLASP5N0
228. 生命をいただくからいただきます、だよ。
229.
230. 58.名無しさん@キチママまとめ
231. 2014年02月05日 20:10 ID:boBanKpR0
232. 犠牲になった命に対する謝意の表明なら
目を閉じて心のなかで念じるだけでも十分機能すると思う
つか個人的には
もし自分が食われるためにやられた犠牲者側の立場なら
いまさら一言感謝の儀式をするだけで
供養完了なんて偽善的な行為で正当化されたくねえな
一発食中毒でも起こさせて一矢報いたいくらいだわw
233.
234. 59.名無しさん@キチママまとめ
235. 2014年02月05日 20:18 ID:4Z0Ax0hr0
236. 給食費は、食材費だけで、水道光熱費や人件費は別
237.
238. 60.名無しさん@キチママまとめ
239. 2014年02月05日 20:25 ID:xJMsrsNO0
240. ※58
俺も中学生くらいの時に同じ様な事思ってたわ
241.
242. 61.名無しさん@キチママまとめ
243. 2014年02月05日 20:26 ID:Nph4.8ti0
244. 日本人なら飯喰う前には「いただきます」
食べ終わったら「ご馳走様」だろ,
日本人ならな・・・
245.
246. 62.名無しさん@キチママまとめ
247. 2014年02月05日 20:27 ID:vqMAxVjT0
248. *58
高2病乙 他と違って崇高な考えの俺様カッコイイ?ですね
日本は食人の風習無いですよ?
>もし自分が食われるためにやられた犠牲者側の立場なら
とても幼稚な文章ですね。中学生?
捕食される立場って言葉知ってますか?
249.
250. 63.名無しさん@キチママまとめ
251. 2014年02月05日 20:31 ID:cHFMdwxNO
252. そーいや母の祖母がケチで給食費出してくれなくて、
弁当持っていったって言ってたなあ。
今でも「あの時給食食べてれば、もう少し大きく
なれたのに!」って言う時ある。
昭和20?30年代のお話。
253.
254. 64.名無しさん@キチママまとめ
255. 2014年02月05日 20:42 ID:4uCj.HKcO
256. >いまさら一言感謝の儀式をするだけで
>供養完了なんて偽善的な行為で正当化されたくねえな
_, ._
( ゚ Д゚)
_, ._
( ゚ Д゚)
_, ._
( ゚ Д゚)
_, ._
( ゚ Д゚)
今のは一体…いや気のせい気のせい。
257.
258. 65.名無しさん@キチママまとめ
259. 2014年02月05日 21:00 ID:GngV2ETc0
260. 別に「食事、スタート!」「ショクジ、終わりましたぁ!」でもいいよ。
食事中とそれ以外の区切りをはっきりさせるようなもんだろ。
牛みたいにだらだらくってんのか何してんのか境がないようなのはだらしない
ってことじゃね?
261.
262. 66.名無しさん@キチママまとめ
263. 2014年02月05日 21:02 ID:aoyha75l0
264. 昭和の教師達も退職年齢に達し数が減ってます。
現代でも完食主義なんて相当レアなクラス。
いまはすぐに社会問題にされてしまいますからね。
訴えられるのが怖くて「好き嫌いせずバランスよく食べましょう」なんて教師は言えません。
265.
266. 67.名無しさん@キチママまとめ
267. 2014年02月05日 21:03 ID:SSF4HNBv0
268. ※37
>でも、うちの子の保育園で「いただきます!」と子供達が言った直後に、
>先生が「はい、召し上がれ」というのはどうも違和感があります・・・・
違和感があるのは、順番だとおもう。
「はい、召し上がれ」
「いただきます!」
だよね。
召し上がれ=どうぞ、お食べになってください。
って意味だから、その前に、食べ始めるのはおかしくない?
269.
270. 68.名無しさん@キチママまとめ
271. 2014年02月05日 21:28 ID:UDP0rgqH0
272. 「いただきます」「ごちそうさま」に否定的な人って
自分が今生きてることを軽く考えてるんだろうなぁ、と思うよ。
水道も電気もガスも使ってない、店で買い物も外食もしないし
公共交通機関も使わないで徒歩のみ、服も下着も靴もつけず裸で過ごし
植物も動物も食べてない霞食ってますってのなら
誰の世話にもならず一人で生きてるわけだから
そりゃ偉そうにしてていいと思うけどさ。
273.
274. 69.名無しさん
275. 2014年02月05日 22:01 ID:Dxd3nNvA0
276. ※33 ※58
別にお前らに無理に「いただきます」「ごちそうさま」って言えとか思わないから、これからもそのままいってくれていいよ。
まあ日本に住み、日本人と交流する限り、どこかしらで「こいつ躾なってねーな」って思われると思うけどなw
ようするに挨拶みたいなもんだよ。
277.
278. 70.名無しさん@キチママまとめ
279. 2014年02月05日 22:23 ID:bRb7JugG0
280. いろいろ理屈つけなくても単純に「常識知らず」の一言で片付く話だねw
日本で日本人が「いただきます」「ごちそうさま」っていうのは常識だからねww
281.
282. 71.名無しさん@キチママまとめ
283. 2014年02月05日 22:54 ID:r.K8oSVk0
284. 金払ってる論を聞く度に恩師の言葉を思い出す
「金払ってるんだからいいだろか、金払ってでもお願いしますか、どっちなんだ」
285.
286. 72.名無しさん@キチママまとめ
287. 2014年02月05日 22:55 ID:jD4.vNht0
288. いただきます は(牛豚鶏魚など)生命を頂く事、
作ってくれたり配達してくれたり関わってくれた人、
への感謝の言葉だ。
自分一人で服や食事が出来る人は居ないだろ。
>給食を残したら絶対ダメで、残したら休み時間も給食を食べ続けないとダメ
これやられてトラウマに成ってる。
289.
290. 73.名無しさん@キチママまとめ
291. 2014年02月05日 22:55 ID:LtGtRDdG0
292. なんで子供を差別できないとかわけのわからないことを言ってるんだろう…。
食い逃げ・泥棒を許さないことは差別じゃない。
293.
294. 74.名無しさん@キチママまとめ
295. 2014年02月05日 23:03 ID:Wby3Z5la0
296. ※33じゃあ加熱処理してねえ種でも食ってろ。調理者も生産者も食材かどうかも微妙だからお前の考えにはピッタリだぞ。
※54食材、調理者、用意した人にまとめて言うんだよ。まとめてお礼を言いたいけど今日は一人居ないからまた今度にするのか、お前?
※58厨二病かよ、一人で飯食って中毒起こせよもう。
297.
298. 75.名無しさん@キチママまとめ
299. 2014年02月05日 23:12 ID:rXi9wcc80
300. ザイ二チは挨拶をしない。年賀状が普通はがき。食事の時に茶碗を手で持たない。
301.
302. 76.名無しさん@キチママまとめ
303. 2014年02月05日 23:16 ID:A6Gl.7AA0
304. 給食費をすっぽかせる親は本当に理解できない
プライドないんか
305.
306. 77.名無しさん@キチママまとめ
307. 2014年02月05日 23:46 ID:3.NvMR700
308. 感謝の対象が金だけなんでしょ
金が言動の基準になってる人間なら当然こうなるよ
309.
310. 78.名無しさん@キチママまとめ
311. 2014年02月05日 23:52 ID:4veo9s660
312. モンペがモンペたる秀でた才能の一つに
「自分が気に入らない事に対しての、いちゃもんつけ」
がある。
まともに相手にしたら負け。
313.
314. 79.名無しさん@キチママまとめ
315. 2014年02月06日 00:16 ID:JLhd2bUT0
316. 基本的な所作というのは他人は見ていないようで結構見ている。
自分自身も細かい作法まで完璧という訳ではないので、少々の事は大目に見てもらいたいし、大目に見るようにしている。
しかし、いただきますが言えないやつは日本人として無理。外国人なら仕方ないと大目に見ている。
食材への感謝、作ってくれた人への感謝、親への感謝を理解してやって欲しいとは思うが、形だけで全然構わない。する事で無作法とか不快とかお里が知れると思われる事は無いだろう。わざわざしない事によるデメリットの方が大きい。変な思想を持ってるんじゃないか、日本人だと思ってたけど実は外国人?、育ちの悪そうな人だ、親の顔が見たい、学校へ行ってないのかな?とか思う。良くてたかが体裁を取り繕うこともできない能無しだと。
三つ子の魂百まで、というが、大人になって苦労すると思うよ。
取引先、接待相手、顧客などと会食の場に臨んだとき、「私が金を払うので、私はいただきますと言いません」とか言う大人に育てるつもりなら、これ以上は言いません。ある意味立派です。「いただきます」の所作を、するべき、させるべき、した方がよいと考える人に、自分の意見を強制しなければ好きにして下さい。
学校は別、と言うならば、薄っぺらいポリシーだなと嘲笑させてもらいます。
317.
318. 80.名無しさん@キチママまとめ
319. 2014年02月06日 00:36 ID:x7DQ43Bg0
320. 育ちが分かるって言うかお里が知れる人ですな。
まあ、そういう親から立派な育ちの子供が再生産されるのでしょう。
321.
322. 81.名無しさん@キチママまとめ
323. 2014年02月06日 03:41 ID:Nsh4MILw0
324. こういうクレームつける人って、夕食の時に旦那に
「なんでお前にいただきますって言わなきゃいけないの?食費を出してるのは俺だろ?金払ってるのは俺だろ?」
って言われたらどうするんだろ
325.
326. 82.名無しさん
327. 2014年02月06日 05:22 ID:YjsiSWnp0
328. ※70
概ねそういうことだよね
別にいいんだよ無理にいただきますとか言わなくても。
一人で食べる時とかまで絶対にやらないといけないとかなんて言わない。
挨拶も別に近所の人でもない、すれ違った程度の赤の他人まで絶対にするべきってわけじゃないしな
しかしある程度のなんらかの関係がある人にその挨拶をすることで、
相手に「あ、ちゃんと躾けられて育ったんだな」って思われる可能性が高いわけよ。
それが「日本人の社会・文化」だと思うわ。
だから別に※33や※58のように
いただきますとかを言いたくないってのなら言わなくていいと思うよ。
そういう場で食事をする時、
それ相応の人間なんだなって思われるだけ
うんなんか言葉にちゃんと表せられてるか心配になってきたw
329.
330. 83.名無しさん
331. 2014年02月06日 05:32 ID:MADoe4p00
332. ※3
女友達と飯食いに行って食い終わって会計済ませて、「ごちそうさまでした?」って言って店出ようとしたら、
「お金払ったのにごちそうさまっておかしくない?」って言われたことあるわw
ごちそうさま=奢って貰った時に言う言葉
って本気で思ってる人がいてビビったよw
「いただきます」も「ごちそうさま」も俺のこと見ながら言ってたのはそのせいか!?と衝撃的だった。
333.
334. 84.名無しさん@キチママまとめ
335. 2014年02月06日 07:50 ID:5uxBclTm0
336. 宗教の影響もあるんじゃないかね?いただきますを言わないのは。
キリスト教の極端なやつなんかは施しの精神が絶対で、施しは神からのみ与えられるものであり、お互い様という感覚も否定されるそうな。
337.
338. 85.名無しさん@キチママまとめ
339. 2014年02月06日 08:05 ID:EiYSYNgx0
340. ※33、リアルでそれを一字一句変わらず言ってよ。
このまとめに乗って有名人になるかもよ?
341.
342. 86.名無しさん
343. 2014年02月06日 08:36 ID:O4BGkJ.l0
344. PTA費、給食費など、払わない非常識なバカ共に腹が立つが、
子供を差別するわけには・・・といって本来の対価物を渡すのも腹立つなー。
払って無い人間に品物渡しませんって区別じゃないの??
払わないでも無視して、ゴネれば品物貰えるって示しているようなもんで、
凄く教育上悪いと思うけどな(親世代がそう学んできていると思われる)。
345.
346. 87.名無しさん@キチママまとめ
347. 2014年02月06日 08:49 ID:MF5xYxCa0
348. いただきます
って「生きとし生けるもの(動物、植物)」をいただく(食べる)事に対しての感謝の気持ちだろう
作ってくれた人への感謝もあるだろうけどw
他の生命を いただきます
349.
350. 88.名無しさん@キチママまとめ
351. 2014年02月06日 09:11 ID:AMcj2I9p0
352. ジブリ(ハウル)で例えるレスがあったけど
紅の豚でも飛行機製作の際、昼食を全員でお祈りしてから食べる
シーンがあったけど、あれは神様への祈りとしても
あの長い言葉をその他全てへの感謝を含めて「いただきます」の
一言で全てを表していると考えれば「言わなくていい」(何様?)
なんて発言は簡単にはできないものだけどね。
一言に集約した結果、その言葉に込められていた意味を
知らず・教わらず、曲解した結果が「金を払っているんだから」と
自分が中心・頂点に立った理論を平然と語る人間になっている事に
気付かない、恥ずかしいとも思わない考えになっているんだと思う。
それが「自分で導き出した答え」としてアイデンティティになって
いるからなおさらの事。
353.
354. 89.名無しさん@キチママまとめ
355. 2014年02月06日 09:59 ID:ONMxg1Qn0
356. いただきますで思い出したけど、
昔読んだ戦時の小説では、食材、お百姓さん(農家)、
調理してくれた人、そして戦地で戦ってくれている兵隊さんって
言ってから「いだだきます」ってやっていたな。
357.
358. 90.名無しさん@キチママまとめ
359. 2014年02月06日 11:10 ID:TMNHlgpu0
36
続き・詳細・画像をみる
ケネディ大使が朝日新聞1面の顔のシワに不快感か、社内で責任押し付け合いに
電撃文庫4月新刊― 『ソードアート・オンライン(14)』、『魔法科高校の劣等生(13)』、『境界線上のホライゾンVII〈中〉』他
ヨメは味の素や味塩を毛嫌いしている。俺はそれらが無いと物足りない。こんな生活はもう嫌だ。
【話題】 東京五輪でバブル再来? 人件費高騰・・・マンション建設業者 「電気工1人1日 3万5000円にしなきゃだれも来ない」
【国際】中国は大戦前夜のヒトラー=南シナ海の「ズデーテン化」警告―比大統領
この腕時計考えた奴www
SKE48松村香織がナゴヤドームコンサートを終えての熱い長文ぐぐたすを投稿
ペット育成ゲーム終了で「ペットロス」悲嘆の声2000件 これまで育ててきたブーシュカと「二度と会えなくなる」
ムツゴロウさんこと畑正憲氏(78)「女性になり象を妊娠したい」
守護霊?を操って自分の思い通りにした話をする
【社会】「18年、佐村河内氏のゴーストライターをやってました」 新垣隆氏が6日に会見
【社会】「明日ママ」内容を変更、子供たちに謝罪
back ▲ 過去ログ 削除依頼&連絡先