9―3÷1/3+1=?back

9―3÷1/3+1=?


続き・詳細・画像をみる

1:
9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割
2014年2月4日08時35分
 「9―3÷1/3+1」の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として盛り込まれた。
 この大手部品メーカーは毎年、同様の算数テストを行っており、1980年代の正答率は9割だった。
 基礎学力の低下のほかにも、中経連が会員企業に行った調査によると、企業が学生に求める能力と、実際の能力に差が広がっている。企業が採用の際に重視する能力は「コミュニケーション」がトップの87%。一方、学生に低下を感じるのもコミュニケーションが59%と最も多かった。
http://www.asahi.com/articles/ASG235FPJG23OIPE024.html
4:
1
5:

9:
7
12:

13:
3
14:

15:
え、9じゃないの?
17:
1
21:
/が何かによって変わる
22:
1.5でおなしゃす
24:
1だな
31:
小学校の算数の記法と中学以上の数学の記法が混在してる
数式をまともに書けない者が無理に出題するとこうなる
という例だな
32:
1じゃないの?
33:
1
35:
[正解]
出題者の基礎知識が欠けてる問題が近年多いため
まずは試験をして適任者を探せ
37:
7かと思ったが違うのか
38:
9だわ
39:
9だよな
41:
「1/3」が実際には3分の1と書かれているのか文字通り「1/3」と書かれているのかで違う。
でも「/」が「÷」の意味なのはプログラミングの世界だけだから3分の1と書かれてたんだろうな。
42:
3/1にしてかけるんだろ
44:
9-3÷(1/3)+1

9-3*3+1

9-9+1

45:
実際の問題は
         1
9 - 3 ÷ ── + 1
         3
なのか?
48:
>>45
でしょうね
だから「1」ですね。
50:
>>45ならすぐわかるけど、1/3て書かれると、なんとなく計算しにくいよな?
78:
>>45
そうだったのか
それっぽい
128:
もしかして>>45が実際の問題で記事書いたバカがスレタイのような表記したんじゃね??
130:
>>128
きっとそうだと思う
49:
書き方が悪い
55:
学問ではなくなぞなぞレベルじゃねーか
58:
ぐーぐる先生は9っていってるな
こういう調査で2通りとれる問題出すほうが悪い
60:
>>58
問題が悪いのはそのとおりだとして
×÷が先、前から順に計算で答えは9で2通り無いから
スレで1って書いてる奴もわかってて書いてるから
66:
>>60
学校教育では1/3を一つの数字と扱って>>45の意味で教えてると思うよ
コンピュータとかだと÷と/は同義だから、前から順になるが
71:
>>66
学校教育では「1/3」という表現は出てこないね。
>>45のような書き方だけですね。
74:
>>71
いや、1/3も>>45みたいな3分の1の書き方も意味は同じでしょ
算数の授業では(1/3)みたいに一つの数字として扱うと教えてるが
2/3÷2/3を(2/3)÷(2/3)の意味で扱って(2/3)×(3/2)と教えてるが
一つの数字と扱わないなら答えが変わってくる
188:
>>74
> 算数の授業では(1/3)みたいに一つの数字として扱うと教えてるが
>
算数の授業でこのような表現は絶対にしません。
必ず水平の直線「?」での分数表現です。
プログラミングやキャラクターベースでのこのような書き込みだけですよ。
202:
>>188
いや本来はどっちの記号使おうが同じ意味だろ
分数や項を一つの数字として扱うのは、直感に合致するし、当たり前にそうなってるが
当たり前すぎて四則演算ルールとしてわざわざ定義されてないってのと、
コンピュータで一般的に定義しにくいから()で区切ってやらないと一つの数と扱わないってだけ
209:
>>202
同じ意味と思うのはコンピュータでの表現に毒されているだけです。
本来、算数に「/」が「÷」や「分数」の意味はありません。
61:
みんな頭よすぎるから余計なことまで考えるんだな
俺くらいのバカだと1/3ってあったら迷わず三分の一を表してるんだと受け取る
62:
一行で書くからわからない。
(9-3÷1)/(3+1)なのか9-(3÷1/3+1)なのか
64:
>>62
1/3は3分の1って表記なんだろう実際は
65:
"/"なんて使うなら分かりやすいように(1/3)で囲うとかすれば良いのに
出題の仕方が悪いね
67:
出来るエンジニアなら紛らわしい記述はなるべく避けるな
75:
計算アプリで3とでた
よって3
85:
このスレタイならカッコがなきゃ9だよ
92:
ヒントは「正答率4割」
96:
1/3って1÷3だろ
97:
というかこんな引っかけ的なのよりもっとまともな問題だせばいいのに
100:
Excelに =9-3/1/3+1って入力したら 9になったので 9で
102:
 3÷1/3
3割る1/3は9になるけど
3割る1 で更に3で割ると1
÷ と /の併記の場合の扱いって数学であったけ?
こんなの単に引っかけ問題で能力に関係なくね?
103:
正解は、1 or 9 どっちもOK。
104:
÷の表記がある以上/=÷で考えるやつはバカもいいとこ。
()ありきとか言ってる奴は論外
幼児用算数からやり直せ
106:
引っかけとか言ってるお粗末脳のアホは何なの?
他力本願の>>100とか正解が2つあるとかドヤ顔で言ってる>>103とかもう猫の方が頭いいんじゃないかと思う
はよ首くくった方がええよ
111:
>>106
その順番の決め事ってどっかに出てる?
1
-
3
と表記してると確かに君の言うのが正しいけど/だと単に
>除算には "÷" の代わりに "/" (スラッシュ)が用いられる
と解釈になるんじゃないの?
120:
こういう書き方なら良かったんだろうけど
127:
>>120
そうそう
その書き方なら 1だな
121:
9―3÷1
------
3+1
で1.5って計算しちゃった
131:
>>121
うん。
だから正解は1か1.5か9
朝日新聞の記者の表記が酷すぎてどれも正解じゃないのか
126:
÷と/は同じ意味なのか?
133:
/が「÷と同じ」か「分数を表す」かで答えが違うけど
この部品メーカーと朝日は、どっちを正解としているのか気になる。
多分÷と同じだと思うけど、それだとわざわざ違う記号を使うのは変だし。
135:
 「9―3÷1/3+1」
そもそもこの記事を書いたやつは演算記号を知ってるかな
?(マイナス)の記号が長くないか?
? ←マイナス記号
― ←記事
138:
http://www.chukeiren.or.jp/policy_proposal/pdf/01.teigensyo.pdf
ここの20見る限り記者がバカでFA
139:
アカヒが一行に問題文を無理矢理書いて
9―3÷1/3+1=? こうなって
パソコン使ったことがない老害が
キーボードに / があるなど知りもしないで
記事にGOサイン出した
140:
というか元記事みたら
>「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは?
って注釈がついてるな
145:
>>140
それなら答えは1だな
152:
>>140
カッコで囲えば説明する必要すらないのに
記事を書いた奴は中卒かよ
161:
>「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは?
>>1は、わざと注釈を省いたのか?
163:
http://www.asahi.com/articles/ASG235FPJG23OIPE024.html
>「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは? 
>ある大手自動車部品メーカーが、高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として盛り込まれた。
(1/3は、3分の1)の部分を>>1は削ったのか
>>1が投稿したあとソース元記事が修正したのか
174:
>>163
朝日新聞デジタル 2月4日(火)8時35分の最初の配信 には無かった
9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割
朝日新聞デジタル 2月4日(火)8時35分配信
 「9―3÷1/3+1」の答えは? ある大手自動車部品メーカーが、高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまった。中部経済連合会が3日に発表した、ものづくりの競争力についての提言に、能力低下の事例として盛り込まれた。
今見たら
>「9―3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)の答えは? 
修正されてたw
結論、朝日の記者が自分が一番馬鹿だとわかってまずいと思って修正したんだな
164:
記事のURLをぐーぐるで検索
(1/3は、3分の1)
最初は注意書きを入れてなかったなw
アホ過ぎ
168:
>>164
朝日の記者があほだった見たいだねw
ヤフーも注釈がない。
>「9―3÷1/3+1」の答えは?ある大手自動車部品メーカーが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140204-00000014-asahi-bus_all
171:
>>164
阿呆の上にこっそりと記事書き換える卑怯者だったか
182:
>>171
従軍慰安婦問題でもマッチポンプで朝鮮に告げ口して捏造記事書いた売国新聞だからね朝日新聞
記者も会社の体質にどっぷりつかってるから人間としてもしょうがない最低なんだろうな
166:
グーグル先生と数式ソフトはどちらも9でした
170:
議論の中心になる資料(問題)を勝手に変えて
視聴者に投げかけるような記事を書くなよ
173:
これパソコンで入力したら
9-3/1/3+1
だよな、
もうわけわかんない
答え1にしたかったら
9-3/(1/3)+1
って明示しなきゃ
177:
エクセルだと9-3/1/3+1=9だったよ
そもそも÷と/を混在させることが実社会であるのかと
188:
>>177
だから問題文は「/」じゃないんだよ。>>45のように書いてあるはず。
186:
答え1で確定だぬ
9とか言ってる人は(1/3は、3分の1)の但し書き読んでない人だろ
元ネタは()内が書いてあった
187:
>>186
まあそうなんだけど
実際には
>>174
189:
>>187
あー朝日かw
致し方ない
191:
「新人記者の記事を書く能力の著しい低下」
このタイトルで先輩記者が記事かいとけよw
197:
で、答えは?
203:
>>197
原文通りなら 1
朝日の書き方なら 9
結論として、朝日の記者は中学算数からやり直し
201:
元の出題ではちゃんと縦書き分数で書いてあるんだろ
それでも間違える頭の弱い奴がいる、と
205:
>>201
正解
208:
この問題を議論するよりもアサヒの記者の能力にすいて議論をすべきだろw
212:
>能力低下の事例として盛り込まれた。
能力低下の事例を示す記事で自らの低能を晒す朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226:
朝日新聞の記者は分数が混ざった数式すら書けない馬鹿だったwww
229:
3÷1/3って3わる3ぶんの1かよ3÷1÷3だと思ったわ答え違ってくるじゃねえかクソ文系が
255:
ゆとりはこの記事を書いた記者でしたFA
25

続き・詳細・画像をみる


復活 伝説バンド 「BOOWY」 氷室VS布袋の確執解消 秋には復活ライブ

鳥山明風ハンターハンターの絵に色がついたぞー

【画像】チアガールってなんでエロいんだろ

山口組の餅つき大会2013の動画がYouTubeに上がっとるwwwwww

うずらの卵買ってきたwwwwwwww

【画像】昔のゲーム雑誌あげてく

【野球】西武・伊原監督「十亀の抑えの可能性はある」

【朗報】AKB48ゆきりんれなっち香港で大人気

黒子のバスケが言い逃れできないレベルでスラダンパクりやがった件 (※画像あり)

カーチャンの財布にこっそり金入れた結果wwwwwwww

米国の3議員が慰安婦問題でケリー国務長官に書簡!米政府に「日本に謝罪させるよう」求める!!

今までにない人生最大のモテ期で八方塞がり

back 過去ログ 削除依頼&連絡先