MP3全盛のこのご時世にCDじゃないと音が悪い厨って何してるの?back

MP3全盛のこのご時世にCDじゃないと音が悪い厨って何してるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2014年01月22日 22:06
4. たまにコンポでCD音源聞くけどやっぱりぜんぜん違うと思う。しかし普段は普通にPCでMP3とかの音源で音楽聞いてるので偉そうなことは言えない。
5.
6. 2.
7. 2014年01月22日 22:14
8. 当然だけど聞き比べれば差はあるね
ただ余程の低レートでも無い限りは mp3で聞いても、そういう音なんだとして認識するだけだな

9.
10. 3.名無し
11. 2014年01月22日 22:22
12. 128kbpsじゃなきゃなんでもいいよ
金のかからない耳で幸せだわー
13.
14. 4.名無し
15. 2014年01月22日 22:25
16. 一番大事なのは音質云々よりも曲そのもの。

17.
18. 5.名無し
19. 2014年01月22日 22:26
20. 37は間違ってるよ
ttp://okwave.jp/qa/q5071623.html
CDが44.1kHzの半分のデータが入るっていうのは、サンプリング理論があるからで、
ステレオだからじゃない
(両方のチャンネルに44.1kHzのデータが入っている)
21.
22. 6.名無し
23. 2014年01月22日 22:26
24. >CDは44.1kHzっていうでしょ
>2chあるから半分の22.05kHz
>可聴域の10%ぐらいは持ってる
根本的に間違ってる
CDのサンプリングレートは1ch辺り16bitの分解像度の44.1khzこれが2ch分ある
PCのデータに直すと2byte * 2ch * 44100byte で1秒のデータ量だ
(CDの容量とデータ量計算すれば全然違う事位わかるだろ)
22.05khzしか実際にサンプリング出来ないと言われてるのはサンプリング定理のせい
全然別問題のお話

25.
26. 7. 
27. 2014年01月22日 22:29
28. 管理人もさわからないならのせなきゃよくね?
すげー間違ってるレスのせて何がしたいんだ
29.
30. 8.名無し
31. 2014年01月22日 22:29
32. 再生機器のレベルを上げるとサンプリング周波数とかビットレートではなく録音品質が気になってくる
mp3の320kならCDと聞き分け出来ないが糞録音は直ぐ判る、国内レーベルは酷いのばかりだよ
33.
34. 9.名無し
35. 2014年01月22日 22:35
36. 数百MBの動画ファイルをネット配信するのが当たり前のこのご時世だから、
音楽ファイルも無圧縮配信してもいいと思うけどね
37.
38. 10.名無し
39. 2014年01月22日 22:46
40. サンプリング定理を考えると人間の可聴域はCDのビットレートで完全に再現できるんだけどなぁ
41.
42. 11.名無し
43. 2014年01月22日 22:48
44. 最近はなんとなくflacにしてある。
まったく分からんけどな、差とか
45.
46. 12.名無し
47. 2014年01月22日 22:50
48. 圧縮前提かつiPodなんかを想定してマスタリングしたものが多いから、
そのままマスター音源のまま出しても微妙かもしれん
リマスターしました、とされているものがわりとあるのはこれのせいもある
49.
50. 13.名無し
51. 2014年01月22日 22:55
52. お気に入りの曲はMP3では聞きたくないな

53.
54. 14.名無し
55. 2014年01月22日 23:01
56. 1411kbps無欠損のwaveでそのまま取り込んでしまえばええやん
1TBが8000円の時代やで
57.
58. 15.名無し
59. 2014年01月22日 23:13
60. DSD対応のヘッドホンアンプにハイレゾ対応のヘッドホンやらに何万〜も使ったけど、
サウンドカードもヘッドホンアンプも要らぬ。ポータプロ直差しで十分だわって結論に至った。
61.
62. 16.名無し
63. 2014年01月22日 23:16
64. どうせ安物イヤホンをipodに直挿しで聞いてるのでmp3で十分。
65.
66. 17.名無し
67. 2014年01月22日 23:18
68. 聴いた時の環境による
あと聴いた人のその時の身心にもよると思うから結局ね・・・
69.
70. 18.名無し
71. 2014年01月22日 23:38
72. サンプリングレートは当時量産可能だったデジタルICの動作度がその辺だったから。
音をサンプリングレートで割ると音の波が何センチ移動できるか算出できるのだが、人間の耳は音の出る方向を連続した変化として知覚するので可聴周波数とは別に発音定位という位置情報も認識できる。後者の感覚がアナログ-デジタルの違いとして感じるものの正体だ。
ヒトは上の方から出てる音を認識できるけどデジタル系(ステレオ系?)では再現できない波形変化だから録音されずに捨てられてしまっていたりするのだ。
73.
74. 19.名無し
75. 2014年01月22日 23:55
76. 米18
意味不
これが疑似科学ってやつか
77.
78. 20.名無し
79. 2014年01月23日 00:35
80. 元スレ最後のFM旨な奴もステレオ音声多重で逆相AM変調なの知らんよな
丁度バブル前映画アナログサラウンド普及した頃マルチトラック録音の
ドルビーAから三菱VSソニーのデジタル固定ヘッドオープンリールに
移行始まって素材時点CDレート音源に録音ってなった訳

81.
82. 21.名無し
83. 2014年01月23日 01:02
84. 音厨ってなんなの?微妙な違いなんてわかんの?
自分は異常に鼻が効く能力あるんだけど
それと一緒で耳が異常にいいの?
85.
86. 22.あ
87. 2014年01月23日 06:44
88. コンポがないからCDはいらない
あればCD買うんだろうけど
89.
90. 23.名無し
91. 2014年01月23日 07:35
92. ナイキストレートも知らない池沼とかないわー
93.
94. 24.名無し
95. 2014年01月23日 12:51
9

続き・詳細・画像をみる


私が7才の時、猫が自宅のベランダから転落した

【バカ殿】細川「災害対策より脱原発だ」

ガンダムで心に残った言葉

レジ打ちの仕事中に白目の練習してたら、いつの間にか客並んでたwwwww

火星人はいたんだ!? 火星探査車オポチュニティが捉えた「謎の石」

子供達がキャーキャー遊ぶ声なんかで受験勉強に集中できないってとうとうトイレに籠っちゃった

じゃあ、お前らがお国から戦闘機で特攻しろって命令されたらどうするのさ(´・ω・`)

バックれたバイト先に俺のせいでクレーム入っててワロタwwwwwwww

5月に自分から告白して「今は仕事を頑張りたいから今年、来年ぐらいまでは彼女作る気ない」って振られた

「サムライジャパン」←こういうの世界各国考えようぜ

今さらビリーズブートキャンプやった結果wwwww(※画像あり)

私の母が、何をトチ狂ったか、式の間写真を撮ろうとするカメラマン(プロの業者)に 「神聖なお式の最中にシャッター音出すな!フラッシュ焚くな!」と撮影禁止を言い渡していた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先