IT業界で広く行われている「特定労働者派遣」制度、廃止へback

IT業界で広く行われている「特定労働者派遣」制度、廃止へ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無し
3. 2014年01月11日 21:37
4. 多重派遣とかピンはねについての法律はよく作られるんだ。
しかし作られる度に、形を変えて同じことが結局起こる。
これは法律の穴を付いて云々言われるけど、実は違う。
多重派遣が社会問題になってるので、一応対策はしますけど、
穴は用意しておきますので、そちらを通って下さい。
と、始めから防止する気が無い、建前だけの法律。
ちなみに、アメリカでさえこんな事してると会社が訴えられて、
下手すりゃ役員は捕まるし、とんでもない賠償をさせられる。
5.
6. 2.名無し
7. 2014年01月11日 21:46
8. 派遣労働者を本気で守る気なんてないな

9.
10. 3.名無し
11. 2014年01月11日 22:21
12. 今でもSES契約とかいう灰色契約がデフォ
13.
14. 4.名無しさん
15. 2014年01月11日 22:31
16. 特定派遣は派遣元の正社員なのに何故廃止するのか意味が解らない。
竹中の指図かな。
17.
18. 5.名無し
19. 2014年01月11日 22:37
20. 特定派遣は、本来の派遣の使い方で悪くはないと思うけどな
それより一般派遣と偽装請負を先に何とかしたほうがいいのでは
21.
22. 6.名無し
23. 2014年01月11日 23:06
24. 「スキルは?経験は?この案件ではどんなことを?多めの残業が発生しても大丈夫ですか?」
「これって面接ですか?」
「面接ではありません。事前面接は法律で禁止されていますから」
「回答が採否に影響しますか?」
「影響しません。総合的判断で採用せずという可能性はあります。とにかく、これは面接ではありません。」
25.
26. 7.名無し
27. 2014年01月11日 23:06
28. ※4
逆。厚労省法案
29.
30. 8.名無し
31. 2014年01月11日 23:28
32. 末端に金が回るようになる改正だから良いと思う

33.
34. 9.名無し
35. 2014年01月11日 23:49
36. >俺の勤めていた会社は請負契約とは言わず、委任契約とか委託契約とか言ってたな
実際は客先への派遣だったが
準委任だろw まあ直接指示だから派遣なんだけどw
契約書は準委任ww
37.
38. 10.名無し
39. 2014年01月12日 00:20
40. 他社の労働者に直接業務指示できる→派遣
他社へ業務を発注して結果を受け取る→委託や請負
すでに委託や請負と称して直接指示する偽装請負が問題になってるはずなんだけどね。
その規制を強化せずに特定派遣を禁止したら一層問題が広がるだけ。
41.
42. 11.名無し
43. 2014年01月12日 08:22
4

続き・詳細・画像をみる


パナソニックがテレビを「白物」に統合

「あっ…これはすぐに別れるぞ」ってカップルの特徴

【声優】上坂すみれさん、新橋で集会開くwwwww

【閲覧注意】アニメ業界の怖い話

ケポッってやられた瞬間は自分が凄まじく機敏に動ける不思議w

「ご飯を食べてもよろしいか?」とわざわざ飼い主に了解を得る猫が律儀で礼儀正しくてカワイイ!!

面接官「最も尊敬する人物は誰ですか」への最適解

「世界征服〜謀略のズヴィズダー〜」 第1話 征服幼女との邂逅 この子の声は癖になる

画像で笑ったら服を一枚ずつ脱げ

一番主人公っぽい馬

「横浜出身です」って言う奴wwwwwwwwww

じーちゃんに長生きしてくれよって言った結果・・・

back 過去ログ 削除依頼&連絡先