読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれback

読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれ


続き・詳細・画像をみる

6:
真面目な話マルクスの「資本論」
青木雄二が言って宝
9:
変身とか良いんじゃない?短いし
箱男も読みやすいよ
340:
>>9
> 変身とか良いんじゃない?短いし
> 箱男も読みやすいよ
『変身』と『箱男』は、2ちゃんねらは必読だよね。
10:
岡本太郎、自分の中に毒を持て
12:
ドグラ・マグラ読んでると精神が加してくる
16:
聖書
18:
ドラッカーならもしドラでいいよ
あれ一冊でおk
25:
ノルウェイの森
27:
どんでん返しのある小説、伏線回収のすごい小説が読みたい
なんかオススメない?
ラストのどんでん返し(オチでもいい)が面白かった映画、小説、ドラマなどを教えてくれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4266930.html
272:
>>27
十角館の殺人
276:
>>27
伏線すげーひきまくってるのは
東野の「昔僕が死んだ家」
びっくりするよ。よみやすいし。
311:
>>27
アヒルと鴨のコインロッカーおすすめ
365:
>>27
向日葵の咲かない夏
暗いし後味悪いけど、絶対二回読んでしまう
415:
>>27
どんでん返し系
殊能将行きの『ハサミ男』
クリスチアナ・ブランドの『はなれわざ』
あと複数の事件がラストで見事に収束するフロスト警部シリーズ
33:
ベタだけど
ドストエフスキー「罪と罰」、レフ・トルストイ「復活」
40:
千葉に住んでいるなら・・・
・鬼平犯科帖
 東京の東側が舞台。江戸川を越えることはないけど、
 江東・墨田・千代田・台東あたりを行ったりきたり。
 江戸時代の設定だけど、現代の地名との照合もあって
 面白い。
・ニューロマンサー
 東京大好きなアメリカのSF作家が書いたサイバーパンク。
 千葉湾岸はヤクザが潜伏し、犯罪者が隠れ棲む犯罪都市
 で、ヤクザたちは、東京の大手商社をはじめとする「さらりまん」
 勢力と共謀や抗争を繰り返している。アメリカからやってきた
 エージェントがヤクザやさらりまんたちの陰謀から逃れながら
 コンピュータ世界の謎を追う流れになっている。
216:
>>40
天沢退二郎がないとは嘆かわしい
221:
>>216
サンクス。初めて知った。
千葉が舞台でファンタジーもの風味の作品がたくさんあるっていうから読んでみるぜ。
223:
>>40
先ず『野菊の墓』だろう
232:
>>223
里見八犬伝もいいと思うぜ!
42:
豊饒の海
45:
解析概論
48:
辞典系は暇つぶしにもってこいだよ
知識も増えるし一石二鳥
54:
論理哲学論考
81:
>>54
基本だよな
59:
ドンキホーテくらいは読んどけ
64:
ショウペンハウエル「読書について」
65:
あとは遠野物語で遠野物語拾遺がついてる本 拾遺は本当に面白いぞ
78:
夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、三島由紀夫、村上春樹
小説なら王道のベストセラー作家を読み漁った方がいい
83:
剣客商売
少しずつ読んで半年くらい楽しむと良い
95:
プラトンのゴルギアス面白いよ
99:
孫子の兵法書
【孫子】お前ら、兵法は勉強してるよな?【六韜】
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4116839.html
105:
14歳からの哲学?池田晶子
これは昔読んだけど、なかなか面白かった
哲学するっつー事がうっすら理解できた気がする。オススメ
110:
>>105
難解だが池田晶子のリマークもおすすめ
107:
三島由紀夫の不道徳教育講座は絶対に読むべき
エスプリに溢れすぎて失禁した
109:
品川在住のν即民に告ぐ
今すぐにν即公認歴史書「銃・病原菌・鉄」を図書館に返しなさい
くりかえす、「銃・病原菌・鉄」をすぐに図書館に返しなさい
111:
>>109
アマゾンで買えよ
115:
貴志祐介の天使の囀りとクリムゾンの迷宮
117:
日本のキリスト教文学でお勧め教えてください
できれば戦前生まれで
462:
>>117
大原富枝「アブラハムの幕舎」 イエスの方舟事件が題材
島尾敏雄「死の棘」夫婦で発狂、最後は一緒に精神病院行き(タイトルは勿論コリント前書から)
小川国夫「襲いかかる聖書」新共同訳聖書の編纂にもかかわった作家のキリスト教随想集
118:
「ゾーン」 マーク・ダグラス
「道は開ける」 D・カーネギー
「世紀の相場師 ジェシーリバモア」 リチャード・スミッテン
トレーダーじゃなくても、仕事人には良い本だと思う
【人を動かす】D・カーネギー【道は開ける】
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4527146.html
129:
ものぐさ精神分析はもう出てる?
166:
SFで適当に見繕ってくれ
おもしろいSF小説を教えて下さい
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4529110.html
169:
>>166
吉里吉里人
SFになるのかどうかは分からんがw
175:
SFはレムの『ソラリス』がやっぱりいいな
いろいろな読み方ができるのが面白い。
177:
科学的な本でおすすめある? 謎を追求するようなのがいい。
184:
>>177
さらっと読むなら空想科学読本
てか、俺理系はからっきしなので、他にしらん
204:
>>177
一般向けだったら、「フェルマーの最終定理」、「数覚とは何か」、「利己的な遺伝子」とかかな。
205:
>>177
サイモン・シン「宇宙創生」
183:
八つ墓村
単純に面白い
190:
虚無への供物
四大奇書どうこう言われてるが
これだけは普通に誰でも面白く読める傑作
193:
「科挙」 宮崎市定
科挙=中国の難しい官吏登用試験 というイメージしかないヤツは
一度読んだ方がいいと思う。実情がわかってなかなか面白い。
武科挙と一般の科挙の落差に苦笑い
201:
>>1
エドガー・アラン・ポー「赤死病の仮面」
213:
初めての三島由紀夫おすすめ教えろ
236:
>>213
圧倒的に「女神」
短編集なんだが、どれも肩肘張らずに楽しめる名作揃い
253:
落合信彦 
狼たちへの伝言
262:
「新宿鮫」は若い奴向けの刑事小説。昔「このミス」で1位だった
「ジョーカーゲーム」柳 広司
「ダブルジョーカー」同上
「告白」湊かなえ
なんかはあっという間に読める。
伊坂や東野は読んでほとんどはずれなし。
722:
>>262
「告白」の進むに連れてつまらなくなる度はハンパねぇな。
伊坂とか山田みたいな漫画が好きなら
真保裕一の「奪取」、「ダイスをころがせ」が面白いだろ。
266:
読みやすいの教えろよ、海外の小説で。
ちゃんと翻訳されてる奴ね
268:
>>266
トルストイの短篇集とか、とりあえず短編集でも買っとけばいいんじゃないかな。
274:
ハイペリオンって面白かった?
287:
>>274
面白いよ。
読んで損は無い。
長いけど。
ていうか、お前ら、どうしてイーガンのディアスポラを語らない?
SFの集大成だろ。
303:
ガチニートに本を贈ろうと思う
こんなんじゃダメだという気になる本を教えてくれ
さよなら青い鳥 
 みたいに
大打撃を与えるようなやつを頼む
304:
>>303
マンガで良ければ
ウシジマくんと絶望先生のセットおすすめ
310:
>>304
多分持ってる 効果なし
306:
>>303
『車輪の下』
321:
>>303
「将棋の子」
将生会に在籍する天才たちの苦悩と苦悩と挫折の青春ノンフィクション
305:
孫子ちゃんの兵法
孔子ちゃんの論語
電子書籍なんだが、途中で投げ出しにくい構成で人生も捗る
なかなか馬鹿にできないなと思ったよ
319:
隆慶一郎の影武者徳川家康
海堂尊のバチスタナイチンゲールジェネラルルージュ
宮部みゆきの模倣犯
330:
貴志祐介の「青の炎」は鬱的な感動だね。
読んで損はない。図書館に行けばある。
332:
「星の王子様」
「夜と霧」
「人間失格」
人間性が深くなる
350:
悪の教典
これおもしろい
352:
E・H・カー 『歴史とは何か』
364:
「醜くても 愚かでも
誰だって人間は素晴らしいです
幸福じゃなくっても、間違いだらけだとしても
人の一生は素晴らしいです」
というわけで瀬戸口廉也のスワソン
367:
クローチェ「思考としての歴史と行動としての歴史」
368:
フロイトとアインシュタインの、「如何にして戦争を無くすか」という議題の往復書簡は中々興味深かったな。
出来ればユダヤ系2人+ドイツ人のユングも含めた3人でやってくれたら更に興味をそそったのだろうがな。
370:
ノンフィクション
聖の青春
名人を目指してネフローゼを抱えながら命を削って生きていく村山聖の生き様が詳細にかかれた作品。
登場人物が魅力的で好きなるエピソードが盛りだくさん。胸が熱くなって涙が流れてくるぞ。将棋知らなくても問題ない。
消された一家
北九州の例の事件。松永の狡猾さ巧みさ残虐さに取り込まれていく感覚に陥る。恐ろしすぎてちびるなよ。
47都道府県で最凶の事件あげてみようぜ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4278546.html
375:
どんでん返しは「イニシエーションラブ」
手首痛めるほどの掌返しをさせてくれる「悪意」
384:
エーコの小説を読み解ける人は少なくとも博識に思えるなぁ
フーコーの振り子とか
392:
・安宅和人『イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」』
 価値ある仕事(研究)とは、問題の本質と重要さを見極めることから始めてこそ生まれると説く。
 元マッキンゼー勤務の著者が書く良質なビジネス書。(研究者、学生にもオススメ)
・湯浅誠『反貧困』
 貧困が生まれる社会構造とそれを自己責任論で片付けてしまう人間の心理・構造を鋭く指摘する本。
 問題を定義し、それに対する解決の道筋を提示している。
・三島由紀夫「豊饒の海」
 緻密な文章によって三島の考える人間の情熱、失望、無常観が丁寧に描かれている小説。
 過不足無い語句、滑らかな文章表現によって、色彩豊かな世界がありありと浮かび上がる。
 ピュアオーディオを聞いたときのような美しさを持つ。
・高橋和巳『邪宗門』
 第二次大戦においてある新興宗教 教祖の二人の娘と少年を中心に物語りが展開する。
 宗教を中心に描きながらも、戦争、村、産業の複数の観点から、人間の本質を描く作品。
 物語は暗く淡々と進むが、実は強烈な姉萌え作品。強気な姉が好きな人には是非おすすめしたい作品。
・築地俊彦『けんぷファー』
 平凡な高校生 瀬能ナツルがある朝起きると、「うわー女になってる///」 という本。
 アニメもオススメ。特別編DVD/BDの発売日は5/25
あとは、ラッセルの『幸福論』とか、ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』、ハンナアレント『人間の条件』、
小池竜之介『考えない練習』とかとか。
395:
伊坂の「ゴールデンスランバ」もやっと文庫化されたけど、
これもおもしろいよ。何がって・・・全て。
397:
フロイトの精神分析入門だな
現代でこれを読んだことのない奴はアーティストとは呼べないな
398:
小説もいいけど、ノンフィクションとかドキュメント・ルポなんかも
たまに読むと面白い
404:
ガルシアマルケスの「百年の孤独」「族長の秋」
あと山岸凉子と明智抄
410:
「トムラウシ山遭難はなぜ起きたか」
18人中8人が亡くなった遭難事故を、生存者の証言から描く。
ひとつの事象であっても人によって感じ方や記憶が違っていて、
その証言により性格までもが如実に現れているところが興味深い。
この人は気難しいが思いやりがある、とかあの人は自分本位だ、とか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/トムラウシ山遭難事故
「墜落の夏」
524名中520名の死亡者を出した日航機123便墜落事故について。
生存者であり、非番であったスチュワーデスの、墜落時や墜落直後の
状況証言が生々しく、それだけでも読み応えがある。
墜落直後はまだ何人もの生存者がいた、というのは悲しい。
【閲覧注意】おまえらに航空事故紹介したる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4220979.html
424:
俺の人生を変えた本
馬鹿になれ
443:
読書スレで影の薄いイギリス小説を使ってにわかイギリス小説オタの俺が十大小説でっち上げたよー
オースティン「自負と偏見」
G・エリオット「ミドルマーチ」
モーム「人間の絆」
ディケンズ「デイヴィッドコパフィールド」
サッカレー「虚栄の市」
オーウェル「動物農場」
ジェローム「ボートの三人男」
ジョイス「ユリシーズ」
ウルフ「ダロウェイ夫人」
イシグロ「日の名残り」
449:
ペリリュー・沖縄戦記
455:
FX投資家のための賢い税金の本
―確定申告書の記入例満載!
FXやるから経済の面白い話とかためになる話してよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4388161.html
456:
夕食はディナーの後で
みたいなタイトル
推理ものの短編はいいね。中身は置いといて
458:
>>456
ボケ老人の話か?w
606:
>>458
ワロタ
読むのに夢中でトイレに立つのも惜しい、という感じになったのは
エルロイのL.A.四部作
大西巨人の神聖喜劇
ランズデールのハップ&レナードシリーズ
果てしない物語
608:
>>606
神聖喜劇ってどんな小説なの?
大岡昇平の俘虜記みたいな感じ?
616:
>>608
召集されて対馬で訓練を受けてた数ヵ月の理不尽な軍隊生活
引用大杉だし左に傾きすぎだけど読んでて大泣きした
主人公には感情移入できないけど他の登場人物が魅力的だった
武骨な班長や嫌みで小物臭ぷんぷんの上官や愚直な仲間の描写が生き生きしてるよ
461:
山本周五郎の季節のない町とか
647:
>>461
あれは俺も印象に残った
467:
日本人なら古事記
普通に面白いし為になる
473:
アンデルセンの童話がけっこう面白い
496:
読むべき偉大な哲学者ランキング
◇1位:プラトーン(Platon)
◇2位:アリストテレース(Aristoteles)
◇3位:フレーゲ(Friedrich Ludwig Gottlob Frege)
◇4位:デカルト(Rene Descartes)
◇5位:ヒューム(David Hume)
◇6位:カント(Immanuel Kant)
◇7位:フッセル(Edmund Gustav Albrecht Husserl)
◇8位:ヴィトゲンシュタイン(Ludwig Josef Johann Wittgenstein)
◇9位:メルロゥ=ポンティ(Maurice Merleau-Ponty)
◇10位:クワイン(Willard van Orman Quine)
◇11位:ライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz)
◇12位:スピノザ(Baruch De Spinoza)
◇13位:デイヴィドサン(Donald Herbert Davidson)
◇14位:アンリ・ベルクソン(Henri-Louis Bergson)
◇15位:ラッセル(Bertrand Arthur William Russell)
◇16位:ポール・リクール(Paul Ricoeur)
◇17位:ルイス(David Louis)
◇18位:バークリー(George Berkeley)
◇19位:ハイデガー(Martin Heidegger)
◇20位:クリプキ(Saul Aaron Kripke)
◇21位:ダメット(Michael Dummett)
◇22位:サール(John Rogers Searle)
◇23位:ヘーゲル(Georg Wilhelm Friedrich Hegel)
◇24位:フーコー(Michel Foucault)
◇25位:ドゥルーズ(Gilles Deleuze)
519:
怪奇の民俗学 2 妖怪
妖怪文化入門
宮田登 日本を語る 13 妖怪と伝説
ものと人間の文化史 122-1 122-2 もののけ
怪異学の可能性
鬼の風土記
怪談異譚
ひとまずこれくらい読んで後は漫画をガッツリ読めば俺になれるぞ
「オカルト系」の情報量が凄まじい漫画、アニメ、ゲーム教えてくれ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4576690.html
553:
一握の砂
557:
スタンド・バイ・ミーとか超名作だよね
思わず泣いた
566:
ちょっと実用書でオススメない?
具体的に言うと仕事ができるようになる本、考える力がつく本、理解力、表現力がつく本
571:
>>566
ハウツー本だったら前に此処で進められたアドラーの本を読む本ってのがいいよ。
570:
>>1
・機械の中の幽霊
・構造と力
・存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて
・項羽と劉邦
・戦国策
・葉隠
・F.ブラウン短編全部
・星新一短編全部
・H.G.ウェルズ全部
587:
今東光の「極道辻説法」マジでオススメ
604:
村上春樹はとりあえず読んどけ
居酒屋のとりあえずビールってのと同じだ
607:
>>604
読みやすくて面白いけど、気取った話が多くてムカつくんだよなあ
610:
>>607
ムカつくのもまた読書のうちw
それが正解だよ
間違ってもあれに「共感した」なんて人前で語ってはいけない。。
614:
>>607
村上春樹がおもしろくてよみやすいってすごいな、俺にはサッパリ分からん
分からなくてラノベと貶める人もいるが、
文学作品として高評価を得ているその真価を俺も味わいたいものだ。
621:
>>614
文学作品としてはいいものだと思わないけど、娯楽としてはいいものだと思う
文学作品はもう昔の人たちが完成させちゃった感がある
最近の人の読んでも「あー、なんかあいつに似てるなー」って思うの多い
624:
どっかのスレで冒険投資家ジム・ロジャースを教えてくれた人ありがとう
今読んでるけど結構おもしろい
692:
西村京太郎の十津川警部シリーズを読んでいれば、
大きなハズレはない。
696:
>>692
あれ面白いよなw
俺も好きだった
698:
大空のサムライ
705:
モンテクリスト伯
これが史上最高の小説
転載元:http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305609519/
アニメ史における事件教えて
死刑に反対する奴って何が目的なの?
【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『週刊老人ジャンプ』
理系の奴、おもしろ科学豆知識語ってけよ
【画像】どんな女の子も一瞬でダサくなる方法見つけたwwww
こんがり焼くだけのレシピを実行すると何故か暗黒物質(ダークマター)が!不思議!!
夢をかなえるゾウ 文庫版
posted with amazlet at 13.11.26
水野敬也
飛鳥新社
売り上げランキング: 313
Amazon.co.jpで詳細を見る
タグ :本読書役立ち趣味小説哲学
- Tweet
- nwknews
- Comment( 107 )
- Trackback( 0 )
「趣味」カテゴリの最新記事
「役立ち」カテゴリの最新記事
トラックバックURL
-
-
コメント一覧
1.
2. 1.名無し
3. 2013年12月11日 22:06
4. ID:2R6IzjcPO
5. 正義とは?友達とは?人間関係とは? ●代の哲学という書籍は、●代に該当しなくても、構築論に活きる。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2013年12月11日 22:10
9. ID:SvUXu3nl0
10. これだけは読んどけ! って本
そんなものはない
そんなものを読もうとしてる時点で読書は向いてない
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2013年12月11日 22:11
14. ID:JphOeDX20
15. 何百年も生き残ってきた本には必ず意味がある。
最近の下らん小説とか時間の無駄
16.
17. 4.絶望的名無しさん
18. 2013年12月11日 22:12
19. ID:PfAILVdE0
20. OSHOの本全般
21.
22. 5.
23. 2013年12月11日 22:12
24. ID:1apMeyeq0
25. ドロシー・L・セイヤーズ「ナイン・テイラーズ」「学寮祭の夜」
黄金期英国ミステリ最高峰ですよ。
26.
27. 6.名無し
28. 2013年12月11日 22:15
29. ID:2R6IzjcPO
30. 尚、仏学書籍は精神を扱う書籍であり、理解さえすれば、道徳心に繋がる。
理解が増せば、野球の変化球を投げるように、操れる。名無し流である。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2013年12月11日 22:17
34. ID:9Hks.egz0
35. 読書自体は好きなんだけど、読み終わる頃には結末以外ものすごくぼんやりとしか内容を覚えていないのをどうにかしたい。
どうやったら一回読んだだけで頭に入るんだろう。
二度読みはよっぽど気に入ったものでもない限りする気にならないし。
読みながらメモ取って頭を整理して行くのが一番良いんかな?
どうしても先が気になって勢いで読んでしまうのがダメなんだろうなぁ。
36.
37. 8.若鷹は名無し
38. 2013年12月11日 22:18
39. ID:7gry7r4G0
40. 日蓮大聖人御書全集
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2013年12月11日 22:20
44. ID:e6B3ksOa0
45. スイス民間防衛
46.
47. 10.まとめブログリーダー
48. 2013年12月11日 22:21
49. ID:k0ZalD8d0
50. マネーゲーム脱出。
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2013年12月11日 22:22
54. ID:7Z0fq4h1O
55. 自作で小説を書いてつまらないと感じたら小説を買えばいい、小説家なんて売らなくても自分だけが読むだけでも立派な読者を持った小説家だよ
56.
57. 12.名無しさん
58. 2013年12月11日 22:22
59. ID:GRSx5Xhq0
60. ※7
俺はもう割り切って、二周目からが本当の読書だと思ってるわ。一周目は大枠を把握するための偵察。ゲームの周回プレイと考えればそこまで辛くない
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2013年12月11日 22:23
64. ID:xzq4y43W0
65. 金持ち父さんと貧乏父さん 
韓非子
君主論
道を開く 人を動かす
竹内かなととか、松田じゅんの不動産。
まじ300万ためて不動産買ってかすだけで生活に余裕できるぞ。、お勧め
66.
67. 14.名無しさん
68. 2013年12月11日 22:24
69. ID:5I3Lnipc0
70. 富士、ひかりごけ 武田泰淳
71.
72. 15.名無しさん
73. 2013年12月11日 22:27
74. ID:7WmRo1xb0
75. どんでん返しなら
十角館、ハサミ男、むかし僕が死んだ家、殺戮にいたる病
あたりは普段読書してなくても読みやすし面白いと思う
76.
77. 16.
78. 2013年12月11日 22:27
79. ID:EO79MrS8O
80. ハウツー本しか読まない奴は会話が続かないのが多い。
短い話題を数出しても、並べて終わりっていうか
81.
82. 17.まとめブログリーダー
83. 2013年12月11日 22:29
84. ID:hJWyqIrE0
85. 村上春樹は別に手に汗握る展開とか全く無いけど不思議とするする読めるからすごく文章を書くのが上手なんだろうな。
あと春樹の小説は雰囲気小説()みたいなこと時々言われてるけど、精神分析的な要素がふんだんにあるからやっぱり偉大だと思う。何も考えずにさらっと読んで意味分からんと叩いてる奴は苦手だわ。
86.
87. 18.き
88. 2013年12月11日 22:31
89. ID:6wOtj3XBO
90. 本を読んでも意味がないと言う人は
実は本を読んでない。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2013年12月11日 22:42
94. ID:4rHzS6u70
95. ロバートBパーカー
「初秋」がないのは意外。
昔村上龍がエッセイで
読んでみろ
…どうだ、いいだろ。
的に押してたけど
ホント面白かった。
96.
97. 20.あ
98. 2013年12月11日 22:42
99. ID:vinG0cRS0
100. 神聖喜劇出てて嬉しくなった。
左翼な小説と勘違いされてそうだけど全然そんなことない。超名作だと思う。
鬼軍曹とか登場人物が魅力的すぎる。
引用文の数々も最初眠いが次第に美しいと思えてくるw
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2013年12月11日 22:43
104. ID:UaHg.IvS0
105. あぁ南総里見八犬伝また読みたい。
誰の翻訳でどこの出版のバージョンだったかなー・・・
106.
107. 22.マキャベリズム
108. 2013年12月11日 22:43
109. ID:X.Ch.DKTO
110. ・君主論(マキャベリズム)
・孫子の兵法
・韓非子
これらの本には、目を通しておいた方が良いですね。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2013年12月11日 22:47
114. ID:fzU9KXGe0
115. カミュのペストをおすすめしたい。
不条理な世界をいかに生きるべきかを学べる。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2013年12月11日 22:49
119. ID:LKOf4wb.0
120. ヴィトゲンシュタインなんかお前ら読めんの?
そもそもアリストテレスとかプラトンとか今の時代にあまり適合していない
役に立たないよ
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2013年12月11日 22:50
124. ID:SqW9s44M0
125. 生物と無生物のあいだ
カラスの教科書
126.
127. 26. 
128. 2013年12月11日 22:52
129. ID:sk2QdG0N0
130. 特に一般的な理由があるわけではないが俺が大好きなんで重松清のどれか
ビタミンFかナイフか流星ワゴンが入りやすい
131.
132. 27.
133. 2013年12月11日 22:55
134. ID:U9hpdv.20
135. とりあえずこいつら全員死んだ方がいい
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2013年12月11日 22:56
139. ID:1MYeUZRr0
140. 年逝ってから、哲学とか古典とかを読みたくなって来た。
若いときにも読んでおきたかったなぁ。
141.
142. 29.名無しのはーとさん
143. 2013年12月11日 22:56
144. ID:Ys1Yxj2i0
145. これだけは!
なんぞない
かぐや姫?とか
三匹の子豚?とか読んどけ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2013年12月11日 23:03
149. ID:N0JlDPC80
150. 村上春樹を挙げる奴()
151.
152. 31.名無しの隣人さん
153. 2013年12月11日 23:05
154. ID:Ar7NEdud0
155. ※24
確かに先哲の著作の多くの部分は時代に適合していない
だからこそ、もし今でも十分適合する部分を見つけられれば(例えば人間や国家に対する鋭い省察など)それは時代を超えた普遍的な真理と言えるんじゃないかな
ギリシア哲学などは実用書と違って焦って読むべき本ではないから、折に触れてゆっくり楽しめばまた違った一面も見えてくるはず
156.
157. 32.ソクラワロス
158. 2013年12月11日 23:09
159. ID:uLXPZiTb0
160. 深夜特急と官僚たちの夏
は教養も得られるし、冒険心もくすぐられる。良いのである
161.
162. 33.絶望的名無しさん
163. 2013年12月11日 23:13
164. ID:KNIxPKdf0
165. 墜落の瞬間 ボイスレコーダーが語る真実
中大型旅客機パイロットも馬鹿が一杯居る事が分かる
166.
167. 34.名無しさん
168. 2013年12月11日 23:14
169. ID:0ZLfVzdn0
170. コリン・ウィルソンが亡くなった追悼記念
彼のさつ人関係の著作を読むと、世の中小説より奇なりと思わされる
ただ青土社の翻訳はいまいちこなれてないのがな
171.
172. 35.
173. 2013年12月11日 23:15
174. ID:1nPmB6As0
175. 米24
アリストテレスが現代にそぐわない?
アリストテレスの何を読んでその結論に至ったか教えてほしいもんだ。
彼の『詩学』は現在のマンガのストーリーにすら適用できるし、
『弁論術』なんか人前で話す修辞法のオンパレードだぞ?
面白いから読んでみ。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2013年12月11日 23:18
179. ID:S0xQYtmU0
180. 郡司ペギオ幸夫を理解しようとして、数学基礎論に手を出さなきゃいけなくなりそうなんだが、ギリシア出てくるよ。質料なんて言葉よく書いてある。形式論理学も考える材料として大切だよ。数学まわりの哲学読んだら、ギリシアは必須。
181.
182. 37. 
183. 2013年12月11日 23:19
184. ID:ONYIJhVrO
185. 泉鏡花の『夜叉ヶ池』おもろいぞ。めちゃくちゃハマった。図書館行けばあると思う。
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2013年12月11日 23:20
189. ID:yM6oae.40
190. ※24
そうか?
素人の俺の感想では、プラトンやアリストテレスの方が基礎に当たる分だけ最近の哲学より為になったぞ。
たださすがに2000年以上前の代物なので読みにくい。
素人では解説書読みながらやっと読めた程度。
これは孔子・孟子や仏典でもそうなのだが、為になるいいこと書いてあるが現代ではそのまま使えないのは仕方ない。
誰か現代風に訳してくれないかと願う、と言うかそれが哲学者の仕事だろうにできる奴は少ないんだな。
その点、サンデル教授は上手くやっている。
白熱教室は面白いわ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2013年12月11日 23:21
194. ID:WNpSiZQZ0
195. イーガンの「万物理論」だな。
196.
197. 40.
198. 2013年12月11日 23:23
199. ID:EO79MrS8O
200. ギリシャ神話や聖書は結構元ネタにされるエピソードが多いから本を読む前に読んどけ
わかりやすい所でロミオとジュリエットなんかティスベとピュモラスの話を知らんとホウレン草の出来ないバカップルの話になってしまう。
201.
202. 41.名無しの隣人さん
203. 2013年12月11日 23:25
204. ID:Ar7NEdud0
205. 最近読んだ中では理物学者の自叙伝「ご冗談でしょうファインマンさん」がダントツでぶっちぎりだな
あんなにユーモラスで魅力的な人物は他に知らない
絶対ぜったい読んで損はしない
206.
207. 42.
208. 2013年12月11日 23:25
209. ID:1nPmB6As0
210. 海外長編小説好きとしては
マルケス『百年の孤独』
ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』
バルザック『ペールゴリオ』
をオススメする。
村上春樹バカにする人多いけど、『ねじまき鳥クロニクル』の物語の強度はなかなかだよ。力強くて大好きだ。
生きづらい人には
梨木香歩『西の魔女が死んだ』をぜひ読んで欲しい。
大人になってから知ったが、少年・青年期に読めた人は幸せだな。
池田晶子のリマーク出ててワロタw
俺も好き。『事象そのものへ!』は言葉に律動性があって読ませる。
211.
212. 43.絶望的名無しさん
213. 2013年12月11日 23:32
214. ID:wpqpFEr.0
215. 哲学は哲学書を読まなくてもできる
哲学的要素を含んだ文学作品だってたくさんある
重要なのは自分が何を感じて考えるかだ
216.
217. 44.名無しのスターライト
218. 2013年12月11日 23:33
219. ID:MiZGLx.o0
220. SAOやろなあ。
221.
222. 45. 
223. 2013年12月11日 23:37
224. ID:O60Xh7330
225. けんぷふぁーw
226.
227. 46..
228. 2013年12月11日 23:37
229. ID:SKQ0i6KNO
230. これだけは、で真面目に「広辞苑」って答えたことある。
231.
232. 47.名無しさん
233. 2013年12月11日 23:37
234. ID:lfYEa3AI0
235. 夜のピクニック
六番目の小代子
気取らずに単純に面白いと思う
236.
237. 48.あ
238. 2013年12月11日 23:41
239. ID:KkPjgpx80
240. 米8
わろた
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2013年12月11日 23:46
244. ID:1uixNpk40
245. ※4
oshioに見えた
246.
247. 50.エンジェロイド
248. 2013年12月11日 23:49
249. ID:t6u1Vy.G0
250. どんでん返しならツルゲーネフの初恋だね。
とりあえず夏目漱石の坊ちゃん、吾輩は猫であると三島由紀夫の潮騒
と金閣寺は読んで損はないです。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2013年12月11日 23:50
254. ID:FMI4x.AO0
255. 吉村昭の「冷たい夏、暑い夏」読んどけ。兄弟に対する死生観が変わる。
256.
257. 52.あ
258. 2013年12月11日 23:54
259. ID:KkPjgpx80
260. 本スレの「偉大な哲学者ランキング」には俺は同意出来ないな。1位カント、2位ウィトゲンシュタイン、3位アリストテレスかフッサール、あとはどれもどうでもいい哲学者って感じかなぁ。アリストテレスは一冊も読んでないんだけど、何となくアリストテレスはカントのような仕事を古代ギリシャ時代にした人って感じがするから3位に入るくらい偉大って思ってる。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2013年12月11日 23:54
264. ID:BqfpBqu.0
265. 若き将軍の朝鮮戦争
非常に白眉な作品で
早く読まなかったのを嘆いた
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2013年12月11日 23:59
269. ID:aM7yxKEh0
270. 面白さだけを追求するなら名作といわれる古典の90%は切り捨てていい
それ以外の付加価値も勘案するならまた話は別だけど
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2013年12月12日 00:03
274. ID:V6OBzFZh0
275. ベストセラーな本とかも読むと大抵は面白いんだけど、湊かなえの「告白」はゴミ本だったな。
登場人物がどうのというより書いてる作者の立ち位置の取り方が気持ち悪かった。
まっとうな小説をよそおってるけど内容はワイドショーレベルに低俗な感じ。
276.
277. 56.名無しの権兵衛
278. 2013年12月12日 00:05
279. ID:kLS.N8KO0
280. 村上春樹を挙げる人を馬鹿にする奴って、
洋楽聞く人を馬鹿にしてるのと似た香ばしさを感じるな
281.
282. 57.名無し
283. 2013年12月12日 00:06
284. ID:S0CCsR6J0
285. ※52
読んでないんかいw
個人的には20位以内にデリダが入っていて欲しい。まぁ大半有り難がって読むもんでもない気はするけど
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2013年12月12日 00:08
289. ID:5XZMo8d.0
290. 坂の上の雲
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2013年12月12日 00:10
294. ID:j811tjSj0
295. マジレスするとんなもんない
人付き合いと同じで、自分に合う人間と友達になるのはいいけど、
それでも人付き合いそのものは幅広く行って視野を広げるべきなのと同じで、
本も幅広く読むべきだろう
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2013年12月12日 00:12
299. ID:.sDAzZPg0
300. 三島由紀夫だろ。日本人ならこういう本嫁。これ基本だからな。娯楽本は時間が余ったら読め。
301.
302. 61.名無しさん@きっちり報
303. 2013年12月12日 00:12
304. ID:ARmcqhK20
305. 何がいいかは年令によるな。
本って、10代に読んどくべき、とか大人にならないとわからない、ってのが結構ある。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2013年12月12日 00:21
309. ID:PvtDFweh0
310. どうでもいいけど走れメロスは縁起がいいよ。読んでからマラソンに行くとかなりの確立でお金拾うの。お金に苦労したら、走れメロスを読んでから、 マラソですよ!ン
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2013年12月12日 00:25
314. ID:ZgauX5hj0
315. 読書の目的が明確でないとおすすめできない
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2013年12月12日 00:31
319. ID:W1HKUpk00
320. ※2に同意。
読書したいっていってハウツー本とか啓発書を求めたがる人もあんまり読書向いてないと思う。
321.
322. 65.a
323. 2013年12月12日 00:34
324. ID:bhuW5WMW0
325. 良い本だとしても「これ読まない奴は◯◯」とか言われると読む気なくすわ。感動と興奮で選民意識持たないように気を付けよう。
326.
327. 66.名無し
328. 2013年12月12日 00:44
329. ID:0A.MPiTx0
330. ジャンルによって変わる。
とりあえずフリーの電子書籍をあさるといいよ。有名どころが読めるし読みやすいのが多い。
331.
332. 67.あ
333. 2013年12月12日 00:52
334. ID:EBR6uuif0
335. 米57
いつか読もう読もうと思って今日に至ってる。いつ読むか分からんが多分読むのは『アテナイ人の国制』と『ニコマコス倫理学』で、あとの著作は適当に読む感じで。
最近の分析哲学と心の哲学は知らん。
336.
337. 68.りゃ
338. 2013年12月12日 00:54
339. ID:VqyRNo2k0
340. 理科年表
ギネスブック
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2013年12月12日 00:56
344. ID:QY.COl800
345. これだけは読んどけってのは書店で心の琴線に触れた本
直感で選んだ本が今の自分に足りないものを埋める本だったりするもんだ
346.
347. 70.名無し
348. 2013年12月12日 00:58
349. ID:baln0aeR0
350. 小林秀雄
351.
352. 71.あ
353. 2013年12月12日 01:07
354. ID:EBR6uuif0
355. 米68
理科年表おもしろそうだな
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2013年12月12日 01:12
359. ID:pC4gVjQc0
360. 夕食はディナーのあとでwwwwww
361.
362. 73.名無し
363. 2013年12月12日 01:19
364. ID:5jtjxSHJ0
365. ガンバの冒険読み直したいな
図書館で分厚い上下巻借りちゃう消防の俺(ドヤァって気持ちで借りたけど面白くていっきに読んだ
アニメの存在を知ったのはトラウマまとめ記事
原作挿絵はリアルネズミのガンバたちがあんなに可愛いのにオロチェ…
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2013年12月12日 02:04
369. ID:MOv6ctEtO
370. 結局、自己啓発本かよ
371.
372. 75.米73
373. 2013年12月12日 02:29
374. ID:VIsFq5.10
375. 米73
"さあ行こう仲間達よ 我ら、草の根を枕に旅を住処とし、久遠の郷愁を追いゆくもの"
原作いいよね。時々読み返す。
376.
377. 76.
378. 2013年12月12日 02:44
379. ID:d5wF5S2W0
380. 自己啓発路線走るのは人生初心者にありがちなこと。
大いに彷徨って自分を失いかけてそしてまた同じ鞘に戻ってくる。
哲学や心理学的要素が必然的に含まれる小説を読む、即ち作者を読む方がよほど面白い。
自己啓発の類なんぞ前提の話だよ。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2013年12月12日 03:11
384. ID:eQNKvoRO0
385. 人に薦めたい本を読んでどう思った?っていう点が一番聞きたい。
386.
387. 78.
388. 2013年12月12日 03:28
389. ID:5itnKont0
390. 唐辺葉介パッとしないんだから早く瀬戸口廉也に戻ってくれ
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2013年12月12日 04:01
394. ID:yWpzWSfH0
395. ウィトゲンシュタインを専門知識なしに訳書で読んで理解できる奴がいるのか…よほど賢いか厨二すぎるかどっちかだな。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2013年12月12日 04:42
399. ID:WHZWpXMf0
400. スチュアート・カウフマン著、米沢監訳『自己組織化と進化の理論』(ちくま学芸文庫刊)
山田克哉著『量子力学はミステリー』(PHPサイエンス・ワールド新書刊)
401.
402. 81. 
403. 2013年12月12日 04:56
404. ID:Tq7vk.eu0
405. 学んだこと:熱に浮かれてるコメは参考にならない
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2013年12月12日 06:18
409. ID:oeMLckpb0
410. みんな同じ本読んでどうすんだ。幅広く選択することで、集合知が生まれるんだよ
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2013年12月12日 06:24
414. ID:42D6Teng0
415. 小説とかは幅広く読めばいいけど、
自己啓発とか何とか本ってのは読む価値もないね。
そんな他人の意見に流される人間なら何読んでも意味ないし、
そうではないなら最初から自分の意見もってるし迷いもしないからな。
ああいうのは人生に迷った自己をもたない軟弱者の為の本。
せいぜい自分が知らない知識を得られるタイプの本くらいじゃない?
片付け術とかレシピ本とかの趣味や実用生活系統の。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2013年12月12日 07:35
419. ID:6p8IKoOL0
420. 春と修羅や芥川龍之介読み直してみたい
年取って印象変わってるかもなー
421.
422. 85.
423. 2013年12月12日 07:55
424. ID:zhkfmsqb0
425. ねらーに一番読ませたいのは山月記だな。
あれを学校で読ませるのは文科省が珍しく上手い。
嫉妬だらけの身の程知らずの溜まり場たる学歴や職歴関係のスレには特に読ませたい。
426.
427. 86.名無し
428. 2013年12月12日 08:03
429. ID:JrzJqbd4O
430. 自己啓発本って小説や映画で本質やテーマが分からない、読解力のないバカが読む本でしょ?
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2013年12月12日 08:19
434. ID:55KzS6Ic0
435. すべてのニートは車輪の下を一読すべき
436.
437. 88.あ
438. 2013年12月12日 08:39
439. ID:zhAyimeyO
440. >1

続き・詳細・画像をみる


ウイイレしてて、彼女がゴール決めた後に上機嫌でリプレイずっと見てた

【悲報】原付の男が女児を見つめながら通り過ぎる凶悪事件発生

人間に利他的行動なんてものは存在しない←論破できる?

本当にリアルな大学生の1日クソワロタwwwwww

【社会】つばを吐いたり、土下座させたり…駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査

彼女へのクリスマスプレゼントのサプライズな渡し方教えてくれ

これの意味が分かるまで20秒かかった俺はアスペなのか

Firefoxでハローワークのサイトを開くと警告 「安全性が確認できません」

夫に対して妥協したことを後悔していることランキング

最近人気の新属性『ちょろイン』とは何か?

嫁が子供の名前を変えない。でも変な名前なんだ。もうつけちまったんだ。人の名前じゃねーよ

嫁が子供の名前を変えない。でも変な名前なんだ。もうつけちまったんだ。人の名前じゃねーよ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先