音楽一家で育った俺が音楽リスニング歴を語るback

音楽一家で育った俺が音楽リスニング歴を語る


続き・詳細・画像をみる

1:
ついでにどうってことない半生も語るよ
2:
西日本の片田舎で、ロック好きの父、音楽教師の母のもとに俺は生まれた
父はベタにビートルズ、母はYMOが好きで、それらの音楽が常に流れているような家庭だった
3:
俺は物心つくかつかないかの年頃から母からピアノを当然のように仕込まれたんだが、身内故かその指導はとても厳しく、小学校に上がる頃俺は音を上げた
ちなみに俺が未だに母親が苦手で疎遠になっているのはこの事と無関係ではないと思う
5:
しばらくの間俺は音楽に接するのが嫌になったような記憶がある
この少し後、近所に住んでいた俺の兄貴分だった少年が不良化し音楽に目ざめたらしく、日夜爆音で聞きはじめた
コブラやラフィンノーズ、ブルーハーツなど、彼が聞いていたのはそんなバンドだった
6:
思春期のフラストレーション故に不良化したのであろう彼は、そういったパンク勢のバンドに自らを重ね合わせるかのようだった
俺はそんな彼が子供心にカッコいいと思っていた
7:
わりと歳が近い
11:
>>7
同じような遍歴かもしれないね!
8:
彼の家に遊びに行けば常に聞いた事のない音楽が流れていて刺激的だった
彼の家に入り浸るようになった俺を、口には出さないが両親(特に母)は歓迎しなかった
この頃(俺10歳とかかな?)親の目を盗んでは彼の家に行き日本のロックをいろいろと教えてもらった
当時は先述のバンドの他、有名所ではユニコーンやエレカシなどがカッコいいと思った
10:
ちなみに俺の兄貴分は中学に入りデビューしたビーバップハイスクール感溢れる不良だった
彼には昔から遊んでもらっていたので家に二人で居る時は平気だったが、彼の友達は怖かった
彼は高校に入ると当たり前かのように暴走族の一員となった
その頃には次第に彼の家から足が遠のいて行った
12:
その頃(12歳くらいかな)の俺は
ロックの何たるかも知らないガキだった
兄貴分からの音楽情報が断たれた俺は
とにかく新しい音楽を知りたくて
普通にテレビで流れてるような音楽に興味を持った
初めて自分で当時流通し始めていたCDを買ったのも、この頃だったと思う
14:
ちなみに初めて自分で買ったのはB'zのレディナビゲーションだったw
今はあまりお目にかからないが
8cmシングルだった(ジャケがたてながのやつ)
15:
その頃の俺は指導者(?)を失って
完全に方向性を見失っていたので
その頃小遣いを貯めて買ったCDは
正直恥ずかしくて話せたもんじゃないが…
嘉門達夫とかとんねるずの何かとか
コマーシャルなものばかりだった
周りの友達は兄貴分に比べると
あまりに子供過ぎて
音楽の話なんてできたものではなかった
16:
ところでウチの両親は
父 ビートルズ、キンクス、モンキーズとかそこらへん
母 YMO、はっぴいえんど、冨田勲(!)あとはクラシック(ピアノソナタが多かった)
などが好きだったわけだが
俺は当時親のそういう嗜好が極めてダサいものと思っていた
18:
親が聞いてる音楽はダサい、
かといって自分で選んだ音楽に
兄貴分から教わったような刺激があるわけではない
そんな頃だった
中学に入ったある時、
友人宅で流れていた
WOWOWかなんかに映っていたニルバーナを見て鳥肌が立った
本当にかっこよかった
「これだ!」と思った
…あ、それと半生の方には
これから先も特に波乱はないので悪しからず
20:
しかしザッピング中にたまたま映ったのを見ただけだったので
その時どんなバンドの何て曲かがわからなかった
ネットなど無い時代、
そういったケースが発生すると
まあまあ困ったものだ
俺はその曲がたまたまかからないかと
その頃よくラジオにかじりついていた
21:
解決してくれたのはラジオではなく雑誌だった
そう、この後足かけ15年にも及ぶ俺のロキノン厨時代が始まる
ロキノンで見当たりをつけて
80%の確信と共に
ニルバーナのネバーマインドを買った
ビンゴだった
22:
青臭い話で恐縮だが…
当時の俺にとってカートは
世界に抗うということのアイコンだった
世間の何たるかも知らないガキのくせに
本気でそう思っていた
ロキノンやクロスビートなどを教科書に
俺はどんどん耳年増になっていった
なぜ耳年増なのかというと
当時の小遣いでは2月に一枚CDを買えるかどうかといった所だったからだ
つまり文章で読んで興味を持っても
リスニングが伴わない事が多々あったのだ
23:
その後オアシスからブリティッシュにはまり
沖縄旅行行った時にさんしんと沖縄民謡にはまり今にいたるって感じだな
24:
>>23
残念ながらちょっと違うが
まあ似たようなもんかも知れないな
26:
ジャズ聴こうぜ!
27:
>>26
ジャズも聞いてるがそれはもっと後のお話
28:
メシ食ってくるから
ちょい中断
興味があればまた読んでくれ
29:
NIRVANAの厨二引きつけ効果は半端ないよな今でも
何でなんだろうな
32:
>>29
まあそういうのがいわゆるカリスマ性なのかもしれないね
ちなみに俺のオヤジが
ビートルズについて遠い目で語る系のオッサンで
俺はニルバーナについて遠い目で語るようなオッサンにはなりたくないと思ったけど
このザマですわ
35:
レディナビゲーションけっこうすきなんだがww
バッコミとかもいいなー
37:
>>35
バッドコミュニケーションな
バッコミって略すの初めて見たから何の事かわからなかったw
当時は猿のようにレディナビゲーション聞いてたな
41:
>>37
バッコミって俺も最初わからんかった
B'zはマイナーなのの方かいい
ライブは行ってみたいな飛行船とか出てるみたいだから
45:
>>41
飛行船とか出るの…すげーね
スタジアムとかでライブやってんだよね
往年のロックスターて感じだな
36:
ちなみにこのスレを立てようと思ったのは
遍歴を語ってる合間に
ジャンルレスに音楽について話せるんじゃないかと思ったからだ
「音楽板でやれ」って言われそうだと思ったけど
音楽板ってジャンルごとにスレ立ってたりして
あんまりジャンルレスな話できないじゃない?
39:
中一当時の情報源は雑誌とラジオで
ラジオは大貫憲章の番組を聞いてた記憶がある
この頃聞いてたたのはニルバーナをはじめ
ソニックユース
レッチリ
ハスカードゥ
あたりのオルタナ勢だった
ロキノン厨ではあったけど
UKものは何かダルくてあんまり好きじゃなかった
42:
地元のレコ屋はド田舎すぎて
オルタナ周辺のアメリカのロックは
品揃え悪かった
いわゆる「洋楽」のCDコーナーに売ってあるのは
mcハマーとかマイケルジャクソンみたいな
超有名どころか
60?70年代のマスターピース化したロックだけだった
43:
中二の頃だったと思うけど
そういったマスターピース的ロックを聞いてみようと
地元のレコ屋で何の予備知識もなく
ツェッペリンに手を出す(ファーストね)
ツェッペリンもあまりの格好良さに鳥肌が立った
これまで聞いてたロックと何か違うと思ったけど
当時はよくわからなかった
まあつまりブルースをルーツの1つとして持っていて
その色がわりと前面に出ていた
という事だったんだと思う
…後で思えばだけど
そこでなけなしの小遣いをはたいて
ツェッペリンをコンプリートしようと思った
オリジナルアルバムだけで8枚はリリースされてる
ツェッペリンをコンプするのは
気が遠くなるようだった
44:
ちなみに初彼女はこの頃できた
と言っても手をつないで一緒に帰るくらいだったが
その子は剣道部だったので
手をつないだ後剣道部特有の例の香りに悩まされる日々だった
46:
ふええアンビエントスレ立てたのに誰も来ないよう
48:
>>46
そのうちアンビエントにもどっぷり行くよw
ちなみにどのスレ?
47:
この時代はカセットにダビングしてたなぁ
48:
>>47
やってたねw
ラジオも番組ごとダビングして後で編集とかしてたw
それはそうと最近カセットテープ復活しつつあるね
49:
年代的な物もあるんじゃない?
親のBeatlesとモータウンとフォーク
カントリー辺りで音楽に入って
70年代ロックJimiやらCream
そこからBlues遡って
Zappaで多ジャンル化
プログレ、クラシック
Nirvanaでオルタナとジャパノイズ
Beat UK(笑)でブリテッシュ
ジャーマンメタルからスラッシュ…とメタルジャンル細分化
レゲエに目覚めてRoots、Rocksteady、
SKA、Dub、Mentoとレゲエ細分化
Punkに目覚めてUS、UK
ハードコア化してストレートエッジとか
NYHCとか言って
でもメロコア辺りも捨てきれず
渋谷系とモンドミュージックに小洒落たポップミュージック
スパイクジョーンズのクリップにヤられてミクスチャー辺りも聴いて
ヒップホップを聴いてジャンル内で好みが細分化
MoWax辺りをつまみ食いしてUK回帰
Jazz、Funk、Soulの元ネタ行きつつ
Jeff Mills辺りでミニマルテクノテクノ
その後テクノ細分化
ラリーレヴァン辺りの古いハウス
ナックルズからシカゴを網羅して
Aphex Twin辺りを通ってWarp Ninja Big Dadaとか
適度に和物を摘まんで洋楽一辺倒にならない様に
ロックは一通り年代毎にキチンと拾って
エレクトロ(笑)ダブステップ(笑)
バイレ(笑)サウスアフリカ(笑)
最近Beast Coast勢辺りで
ヒップホップまた面白いな何て思ってて
黒人音楽再燃リズム&ブルースで髪型刈り上げしつつ
The Rub辺りのミックス摘まんだりクボタタケシに癒されたり
良ミックステープ見つけてニラニラして
キリが無いなw
そんな感じの人間30半ばの音楽好き多いよ
54:
>>49
すげーなw
まあ大体そんなもんだわ
1レスで終わる話を延々やってすまんw
63:
>>54
マジかwww
音楽ってファミリーツリーとか作ってみると結局道が繋がる気がします
スレ汚しごめんなさい
語り期待してます
自分はZappaがでかい
12月に35?になったおっさんでした
67:
>>63
いや、面白かったよw
細かいルートは違っても
大筋大体そんなもんだよね俺らの世代って
音楽好きを標榜する奴とは
根気良く話せば大体何か共通してたりするよね
1月で35になる1でした
50:
ちなみにこの頃流行ってたのはTRFとかだったと思う
あと広瀬香美とか
この頃は打ち込みで作ってる音楽は音楽じゃない
みたいな
鼻持ちならないガキで
流行りものを聞いてるクラスメイトを見下してたりした
周りの人はさぞ不愉快な思いをしたと思う…
59:
>>50
一方この頃俺はプロレスにハマり音楽なんてナヨっちーもん聴いてられるか!と、しばらく音楽から離れた生活を送っていたのである(苦笑)
ただミリオンナイツていうラジオ番組は聴いていて
尾崎ん家のババアなどアホな曲を聴いては喜んでいた無邪気なガキであった
65:
>>59
ああwあったねミリオンナイツ
確かに俺の周りのプロレス好きもメタル好き多いな
聖飢魔IIとかは?
64:
一時期メロスピばっかり聞いてたな
ゲーム音楽からRhapsodyに入って、Helloween、Angra、Sonata、Kamelot etc...
68:
>>64
高校の時に一緒にやってたギターの奴がその辺好きだった
あとインペリテリとかストラトバリウスとかその辺聞いてたな奴は
そいつが貸してくれたCDで俺が好きだったのは
リッチーコッツェンとかフェアウォーニングとか
7

続き・詳細・画像をみる


【悲報】 ドコモがJR新宿駅に出した歩きスマホ広告 ワロタwwwwwww

ホンダのバイク、イスラム過激派に大人気―タリバン誌

千野志麻(36)「年末年始はハワイに」→友人「死亡事故からまだ1年もたたないのに…」→千野「もう大丈夫よ」

【これは凄い】 ガチで存在する珍しい苗字一覧wwwwwwwwwwwww こんなのいるのか・・・

ボケて(bokete)でセンスを感じる画像

会社の忘年会で小梅太夫のモノマネした結果wwwwwww

ブランドは有名だけど、名前の知られていない会社

【中国大気汚染】上海に住むドイツ人男性 「状況は次第に悪くなっている。ここに住んで4年になるが、もう限界だ」

いろは「せんぱーい、そろそろ千葉ですよー。起きてくださーい」

生まれてから21年間彼氏いなかった女が婚活バーに行ってきた

メイド「軍用メイドロボであります」

頑張っていたのだが人の事を何でもsageする性格にほとほと嫌気がさしてきた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先