年賀はがき「自爆営業」の恐怖…局員、ノルマ1万枚さばけず自腹切るback

年賀はがき「自爆営業」の恐怖…局員、ノルマ1万枚さばけず自腹切る


続き・詳細・画像をみる

1. Posted by 剛力彩芽 2013年11月17日 16:23
一桁勝利(^_^)v
2. Posted by 名無し 2013年11月17日 16:23
ほぉーー。なるほど
3. Posted by   2013年11月17日 16:27
これ強要されてるところを録音して労監いきゃいいだけだろ
いちおう民営化されてるのだし、アホな老害掃除しなきゃ
環境なんてよくならんのだしさ
4. Posted by あああああああ 2013年11月17日 16:27
まままんんここ
5. Posted by あ 2013年11月17日 16:28
年賀状なんて書いたことないや
6. Posted by   2013年11月17日 16:28
助けてくれマジで
7. Posted by ろっこつ 2013年11月17日 16:29
これ知ってたけど、最近はバイトまで買わされるんだwww
数年前に辞めたオレサマ大勝利wwwww
8. Posted by 美麗島の名無しさん 2013年11月17日 16:30
全員で買い取り拒否すればどうなるの?
9. Posted by   2013年11月17日 16:30
ボーナス貰っている社員だけのはずだったのだが
10. Posted by   2013年11月17日 16:31
漫画だなこりゃw
11. Posted by レッドフォックス 2013年11月17日 16:31
年賀状買う人の買う量なんて決まってるし
買う場所なんて郵便局しかないんだから
ノルマを課して無理に交わせる必要ないだろ
何もしなくても需要と供給のバランスが取れてるんだから
供給過多になるのは当然
郵便局ごとに売り上げ競走なんてアホなことはいい加減止めるべき
やるなら人気アニメとコラボさせた
コレクター心を刺激する年賀はがきやオタ向けの懸賞を用意しろ
不必要なもの売りつけて局員に負担させるとか馬鹿の極みだぞ
12. Posted by   2013年11月17日 16:32
むごいなぁ
13. Posted by 2013年11月17日 16:33
※3
労基に訴えて何とかなるって、本気で思ってるの?
訴えた翌日から、お前に対する圧力がさらに強くなるだけ
民営化されたとはいえ、郵便局なんて準公務員みたいなものだから、労基は動かないよw
14. Posted by ※ 2013年11月17日 16:34
買わされた奴は年賀状シーズンを過ぎたら懸賞応募にでも使うといいよ、ちょっとは何か当たるかもしれん
葉書応募の懸賞自体が減ってるけどな…
15. Posted by 2013年11月17日 16:36
誰だってどれだけ年賀状だすかあらかじめ決まってるだろうに
配達員が頑張って売上のびるもんでもないだろ
どこで買うかが違ってくるだけ
不毛や…
16. Posted by 2013年11月17日 16:37
記事読んだとき自分のとこの押し紙にも言及するのかなってちょっと期待した
勿論スルーしてたけど
17. Posted by 名無し 2013年11月17日 16:38
ノルマがあったんだ…知らんかった。
しかもバイトにまであるのか。違法すれすれなんじゃ。
自腹かわいそうだな
18. Posted by   2013年11月17日 16:38
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ?) がしゃーん
 (  )  
 /│ 肉 │\   がしゃーん
< \____/ >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
19. Posted by ななC 2013年11月17日 16:38
昔コンビニでバイトしてた時もお中元とかお歳暮をバイトも1個注文しろとかわけわからん習慣があった。
俺だけ拒否したら村八分扱い受けて結局バイト辞めたw
店長は10個買うらしいw
副店長が5個だった。
クリスマスとか1人でケーキ10個買うんだよ?w
ばっかじゃねーのかと思ってた。
俺が買わなかった分のお中元は店長が買ったんだとさ、アホクサ!
20. Posted by ゲーム名無しさん 2013年11月17日 16:39
中国野郎の買占め値段吊り上げと逆の事が起こってるw
21. Posted by   2013年11月17日 16:39
見回りに加えて年賀状に刻印してどこから金券ショップに流れたかチェックするとか言いだしたからな、今年からだが
努力する方向が違うと思うの
22. Posted by ロボ 2013年11月17日 16:39
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ?) がしゃーん
 (  )  
 /│ 肉 │\   がしゃーん
< \____/ >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
23. Posted by 2013年11月17日 16:40
  __≧ァ≠ヌヽ二/    ヽ. 親しい人にはほとんどメールですね
 /, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ ,  ヽ 何かネタ思い付いた時だけ使います
 < / '/ .:! {i:!:、l: i:  ',
. ヽヽ :/  .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 疎遠な人や目上の方には年賀状
    /ヽ\   .:::::/  ゞ=′l7zリ ノノ 虚礼廃止でやらない所が増えてるそうで、今後は廃れるでしょうね
.   /__..=' .::;:::/      ヒfル!'´
 ´:. `ヽ.:::/イr-z、  `,.イ¨ ヾ、 外務職員も非正規も、ノルマはあるけどペナルティは無いと聞いてます
 V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ  _jl 局によるんですかね・・・悪質な所は積極的に晒すべきだと思います
24. Posted by 縄 2013年11月17日 16:40
ちょっと待ってろ!
明日郵便局行って文句言ってきてやる!
25. Posted by   2013年11月17日 16:40
いくら仕事が無くても郵便局のバイトは遠慮します。
26. Posted by   2013年11月17日 16:41
平成版マッチ売りの少女か
27. Posted by   2013年11月17日 16:41
>内部通報窓口
そんなのまともに機能してるわけないじゃん
リコーかオリンパか忘れたけどその手の会社で訴訟沙汰になってたよね?
28. Posted by   2013年11月17日 16:42
172 : デンジャラスバックドロップ(東京都):2013/11/17(日) 12:59:49.03 ID:JYurFreT0
>>156
>>158
郵便局員の本分は配達だから。
家電量販店で言うなら、店や家庭にトラックで冷蔵庫を届けに来る人に営業ノルマが課せられてるの。
 
 
そう。これ。
まさしくこれ。
29. Posted by 2013年11月17日 16:42
もう最初からなくせばいいんだよこんなデメリットしかない無駄な行事
はがき作るのやめればエコだろ?
30. Posted by   2013年11月17日 16:42
毎年この時期になるとどこの金券ショップにも年賀状が束で置かれてるからなw
売り上げも年々下がっているんだから生産数いいかげん下げればいいのに
31. Posted by   2013年11月17日 16:42
ひどいね、郵便局。でも、これでも農林水産省よりはマシ。あそ・こは腐った官庁。
32. Posted by ななC 2013年11月17日 16:43
だいたいメールが主体になってきてるのに年賀状出すやつどんどん減ってるだろうに。
33. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 16:43
郵便局のバイトのノルマまじでエグいって同僚が言ってた
34. Posted by   2013年11月17日 16:44
郵便局とかさっさと潰れていいわ
35. Posted by   2013年11月17日 16:45
今時年賀はがき自体やることは無い
必要ないのに執着しすぎこれも老害か
36. Posted by 名無し 2013年11月17日 16:45
メールよりハガキの方が味があるだのなんだの言ってる奴もいるけど、その一部の味のために無駄になる紙がいっぱいあるんだよな
もういいだろこの行事、廃れたところで論者気取りが点数稼ぎに異を唱えるだけ
37. Posted by コメント 2013年11月17日 16:45
年賀状に代わる時代にあった手段を提供しなかったのが悪い
CDと同じで怠った結果
38. Posted by 2013年11月17日 16:45
こんな風に腐ってる所が山ほどあるから、政治家達が身を切ってまで郵政民営化したのに
結局数年でホラ元通り。腐ったらもう終わり。東電然り
39. Posted by   2013年11月17日 16:46
3DSで下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる
この記事、思った以上にヤバイみたい
検索したらほとんどのまとめブログで消されてる
40. Posted by 名無し鮫さん 2013年11月17日 16:47
とりあえず上と同じか少し少ないくらいは買わないといけない雰囲気
41. Posted by 2013年11月17日 16:47
これって結構昔から行われてるらしいね
郵便関係の人は誰もがこの話するわ
42. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 16:48
※38
いや、こんなのは元々民間の企業でもよくある話
民間で行われてるのに民営化してどうにかなるわけがない
43. Posted by   2013年11月17日 16:49
ノルマ分を買わなくて、昇進を見送りにされるかも知れないよな
そう思ったら買わざるを得ない状況に置かれてしまう
44. Posted by 野国由紀 2013年11月17日 16:50
 新聞の押し紙と同様で、結構有名なのに、マスコミは何も言いませんからね。
45. Posted by   2013年11月17日 16:51
こればっかりはな
うちのセブンイレブンもクリスマスケーキ、年賀状、おせち
ひな祭りケーキ、節分ケーキ、うなぎ、お中元、お歳暮
ポイントカード作りとことあるごとに自爆の嵐ですもの
二言目には「お客さんからこれお願いしますって言われた時
やり方わからなかったら困るでしょう?
だから自分で自分の分を予約したり買ったりカード作って
やり方を覚えるんだよ^^」だからな
46. Posted by   2013年11月17日 16:52
その売り上げ分給料に上乗せされてるんだから、実質的な問題はほとんどないだろう。
47. Posted by 2013年11月17日 16:53
そもそもこんなノルマこなせるくらいの力もってるなら
郵便局なんかで働いてないで営業やってるわ
その方が何倍も給料も待遇もいいからな
48. Posted by 絶望的名無しさん 2013年11月17日 16:54
最近逆だわ。
年末年始に何が楽しくて他人にあけおめの定型文送らなきゃいけないんだか。
そんなに数が多くもないから年賀状送りつけて「はい終わり」ってやってる。
本当に数が少ないのと、仕事の営業用に必ずやらなきゃいけない数があるからその片手間に印刷できるからやれることなんだけどな。
49. Posted by   2013年11月17日 16:54
この前外でリアルに社畜連呼してるアホなDQNみかけたわ
50. Posted by    2013年11月17日 16:56
これマジだからな
結局需要の最大は同じなのに無理からに売るから自爆して終わり
先に売ってノルマ達成したもん勝ちなんだよなあ・・
>郵便局員の本分は配達だから。
実は違うんだよなあ・・なんで本分だとおもちゃったんですかね
一方俺は共済と鮭と家の光と葬祭センターの会員資格を売る・・
51. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 16:56
契約社員だったけど400枚のノルマがあったよ。ちな広島な。
52. Posted by   2013年11月17日 16:56
友人がパートしてたけど、ノルマで自費買取してたなぁ
だから普段の連絡がメールじゃなくて年賀状になるんだ
ちょっとした一言でも年賀で届いてた
何枚がノルマかは知らないが、圧力はハンパなかったらしいな
他にゆうパック(ふるさと小包?)とかも買わないといけない
らしくって、給料がほとんど残らない仕組みになってた
その人はもう辞めてるけど、そんなの聞いたら郵便局の仕事は
ないわって思う・・・
53. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 16:57
年賀状文化があるのはとても良い事で
ジジイババアは大量に送りあえばいいと思うが
俺自身は絶対に送りたくない
興味が無いし送るの面倒臭すぎて関与したくない
54. Posted by 2013年11月17日 16:57
はこれにプラスして年間100万円近いカタログ販売ノルマがあるぜ!
郵便局だけはやめとけ
局によっては楽な所もあるのは知ってるが、普通局はだいたい最強クラスのブラックさだ
知り合いには就職は絶対に薦めない
55. Posted by 名無しの狐 2013年11月17日 16:57
完全にブラック企業じゃないかこれ
56. Posted by   2013年11月17日 16:57
理系院卒なのに郵便局員(一般職の方)しか受かってない同期が居たが、専攻に近い企業に教授推薦を斡旋してあげた事は間違いじゃなかった
57. Posted by ゆっとりん 2013年11月17日 16:58
郵便局時給低いのにさらに下がるの?身内無くなってバイトの研修いけないって電話したら別の日にって言ったくせに
今回のことは無かったことにみたいな手紙きた
働かなくて良かったわ
58. Posted by   2013年11月17日 16:58
働いたら負けだった
59. Posted by   2013年11月17日 16:59
今の時代、いくらでも宣伝のしようがあるのに
自分達の営業力の低さを棚にあげて挙句バイトに押し付ける始末。
いくら馬鹿しか集まらない郵便局とは言え
馬鹿が馬鹿を正当化するくだらん世界はそろそろ滅んでいい。
60. Posted by あ 2013年11月17日 16:59
ノルマあるんでしょ?
金券ショップに行く手間はぶけるよ。
って言えば、
金券ショップの買取り値段で局員から買える事はみんな知ってると思ってたけどね。
61. Posted by 2013年11月17日 16:59
闇金より怖いシステムですなぁ…。
62. Posted by 2013年11月17日 17:02
>47
年間50万円だけセールスすればいいだけだし、
そんぐらい売らんかいと思ってたけど、それだね。えらい納得した。
63. Posted by 名無しの隣人さん 2013年11月17日 17:03
>配達の合間に客に買ってもらうものだが、売り切れない分は、自費で買い取る。
これ普通にアウトだろ。
問題になったら強制はしていないとかいうのだろうけどね。
64. Posted by 名無し 2013年11月17日 17:04
これJAでもあるよ
家電やら旬菜なんたらやら
65. Posted by   2013年11月17日 17:04
もう受注された分だけ作ればいいだろ
こんな話だと新人が来なくなるぞ
66. Posted by 名無しの隣人さん 2013年11月17日 17:04
まあ、ノルマがあるだけで強制はしてないんだろうねえw
67. Posted by   2013年11月17日 17:05
で、末端職員とバイトの自爆で得た収益はどこへ消えてるんだ?
68. Posted by 2013年11月17日 17:05
勿論、自主的な希望で購入だよ!
購入枚数は控えられてるけどね!
そしてなぜバイトや非正規がノルマをこなそうとするかというと
正社員にしてあげよーかなー?っていう釣り餌があるからなんだよ
勿論、バイトの中で仕事が最高ランクにできる奴の中から選抜でね
正社員になったらノルマもあがるが非正規には眩しく映るのさ
69. Posted by   2013年11月17日 17:06
民営化したのにこんな腐った風潮は治らないってあったけど
民営化したからこうなったんじゃないんだ?民営的じゃん
本当に嫌で無駄だと思う習慣だけどさ
70. Posted by   2013年11月17日 17:07
今はメールで済ませる時代だから葉書は終わるだろ
これが強制的、あるいは脅迫概念を含んでいれば違法
そうでなければ合法
他の社員の取調べをしっかりやれば違法として検挙されるんじゃね?
やる気があればだけど
71. Posted by NPO森林保全団体 2013年11月17日 17:08
紙の無駄遣い
72. Posted by 郵便局はブラック 2013年11月17日 17:09
年賀状だけでなく、
郵便局にチラシ置いてあるあの通販の小包も、ノルマがあって買わされるんだよ。
73. Posted by d 2013年11月17日 17:09
オークションに出せ。俺が買い取ってやる。
74. Posted by 2013年11月17日 17:09
年賀状だけではなく、この時期はお歳暮、クリスマスもあるからたまったもんじゃない。
その他にも中元、かもめーる、ひな祭り、母の日、こどもの日、父の日、敬老の日など一年を通してある。
郵便局の自爆営業のために給料を搾取されるようなものだ。
これらの自爆営業に協力しないと給料ドロボーよばわりされるが、郵便局の方が給料ドロボーといえる。
これから郵便局で働きたいという人は、やめた方がいい。声を大にして言える。
正直、私も郵便局を辞めたいと思っている。しかし、この歳になると再就職も不可能に近いので、泣き寝入りしている。
75. Posted by うり 2013年11月17日 17:10
もう民営化したんだから、堂々と労監入れよ
76. Posted by 名無し 2013年11月17日 17:10
証拠とって訴えればバイトより良いかもよw
77. Posted by 2013年11月17日 17:10
役人には見張りが必要だ
そして、見張りにも見張りが必要だ
 〜レーニン
78. Posted by まとめブログリーダー 2013年11月17日 17:10
バイトだけと200枚だよ!
ぼっちに喪中だから困ってる
79. Posted by   2013年11月17日 17:12
>>83
嫌々やってんのに自主的もなにもない。典型的なパワハラ。
80. Posted by 2013年11月17日 17:12
強制力がある分下手な詐欺より悪質だな
81. Posted by 2013年11月17日 17:13
>46
されるわけないだろ
給料なんて都道府県で決まってる最低賃金だよ
しかも年金も保険も入れてもらえない
82. Posted by STFU 2013年11月17日 17:15
全国産地直送グルメのふるさと小包も自爆。
いろんな業界にあるな。出版社の人は本や雑誌を何箱も買わされてるし。
83. Posted by   2013年11月17日 17:16
会社も人育てようとしてないのかな
圧力掛けて自腹切らせたって成長しないだろ、悪循環が捗るぞ
嫌ならやめてもいいんじゃよ、的な使い捨てなのかな
84. Posted by 2013年11月17日 17:16
別に強制はせんなあ
きっちりと購入枚数を控えるだけだよ!
それが昇進のための査定とか正社員登用とかに使われている、
という確かな証拠があるなら提出してみろよコラ
いい加減なこと言ってんじゃねーぞ
と上層部の主張を代弁しとく
85. Posted by 2013年11月17日 17:16
従業員に渡すクジ番号を記録しておいて、金券ショップを監視して金券ショップへの持ち込みを規制している。
優位的地位の乱用として問題があると思われていることを郵便会社も自覚していて、パワハラが行われていると外部にバレるから。
86. Posted by あ 2013年11月17日 17:16
こんな事当たり前やったな。よく皆続けられるなー。気をつけろよ、ハゲクソ君逹。知らないぞー
87. Posted by あ 2013年11月17日 17:17
アサヒの記事である
88. Posted by   2013年11月17日 17:17
こういう自爆はどの商売もさ、廃止しようよ。
何で普通に働いて家族養えないんだ?
日本はどうしてこうなった? 経済界が諸悪の権化か?
企業は奴隷市場じゃないんだよ!
89. Posted by ゆうめいと 2013年11月17日 17:18
ミーティングで毎日販売枚数を報告
保険や貯金、投資信託や変額年金の営業出来たら、仕事やらなくても許されるのが郵便局
90. Posted by   2013年11月17日 17:18
年賀状はまだなんとか売れる。
ただ、かもメールは売れない。売れなくてもノルマが付く。
商品考えられないバカがノルマ出してるんだろうな。
紙配ってるの配達員にお歳暮の営業?氏ね。
91. Posted by 2013年11月17日 17:19
まぁ今や年賀メールですしおすし。
もう時代が変わったんだよなぁ。
てか、これはマズイんでないのw
単なるパワハラなんだから、労基は突入しろよ。
92. Posted by   2013年11月17日 17:19
この調子で押し紙問題も追及してくれ朝日新聞さんよお!
93. Posted by 2013年11月17日 17:20
ゆうめいとしてた頃1000枚買わされてたな…
で、その売り上げカウントは頼まれて上席に付けてた。
94. Posted by 2013年11月17日 17:21
>企業は奴隷市場じゃないんだよ!
いやその認識を改めろということです
Googleやらアップルが例外なだけで
そもそも自爆営業しないで郵便局潰れたら困るのは局員なんじゃよ?
95. Posted by   2013年11月17日 17:22
スーペルブラック
96. Posted by 2013年11月17日 17:22
うわー ますます買いたく無くなるわ
97. Posted by   2013年11月17日 17:23
ちょっと考えりゃ郵便局にとっちゃ普通に売った方がいいのにな
ノルマ科してる上はバカしかいないのか、それとも自分のポケットに入るんか?
単なる上納金システム(儲かるのは中間管理職?)ってだけじゃねえの?
98. Posted by   2013年11月17日 17:23
去年は取材班にノルマは適正だとかほざいてたな…あの死に損ないのジジイ
99. Posted by   2013年11月17日 17:23
大口で買ってくれた学習塾が翌年には金券屋利用するようになって買ってくれなくなった
大口で買ってくれた工場が翌年には一日ドライブしかしてない営業センター()に横取りされた
大口抱えてる課長が一枚も売ってないお気に入りバイトに売り上げバラ撒いて表彰された
コレが年末年始の郵便局
100. Posted by . 2013年11月17日 17:24
年賀状辞めたら
郵便局の非正規とか仕事無くなっちゃうだろ
101. Posted by ん 2013年11月17日 17:24
うーむいい加減年賀状描くのやめよっかなぁ……。
今年はプリンタ買い換えからやらにゃーならんし。
102. Posted by   2013年11月17日 17:26
自分の会社じゃあるまいし会社の為に自腹切るなんて有り得ないわ
金稼ぐ為に働いてるのに働いて金払うとかバカなの?
103. Posted by あ 2013年11月17日 17:26
メールの時代に郵便局員が可哀想だろ。そういうの止めて、郵便局はオリジナル明けましておめでとうスペシャルデコレーションメールを、サイトで販売しろよ。
104. Posted by   2013年11月17日 17:26
これ郵便局側はノルマは課してないって否定するんだよな
105. Posted by 2013年11月17日 17:26
働く人がいなくて潰れる郵便局出てきたりしてw
106. Posted by   2013年11月17日 17:27
※94
潰れたら困るのは経営者も同じ
潰れないように需要を把握し、赤字を出さない程度に年賀はがきを生産すればいいだけ
こんな無茶を無くし、使用人の負担を軽減させてもっと生産性のある仕事をやらせるのが経営者の仕事
それができない無能のくせに高給を貰ってふんぞり返ってる方が問題
107. Posted by あ 2013年11月17日 17:28
送るのだるいし貰ってもなんも有り難くねえ、本当に無駄な習慣
108. Posted by 2013年11月17日 17:28
こういうの規制したら
社員割引とかも禁止になるんじゃね?
109. Posted by   2013年11月17日 17:29
売れないのに毎年目標増やして
社員バイトに自爆買いさせて
昨年何万個売れた実績!とかチラシで宣伝文句にしてんのな
110. Posted by   2013年11月17日 17:29
年賀状は郵便局じゃなくて、金券ショップで買うのがいいよw
111. Posted by   2013年11月17日 17:30
年賀状だけじゃなくて、ふるさと小包?でもノルマがあるらしいね
112. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 17:31
悪習だな
113. Posted by 名無し 2013年11月17日 17:31
紙&切手&労働賃金&時間の無駄
airmailをもっと活用しろ
114. Posted by 2013年11月17日 17:31
ノルマ達成の代わりに金払えばいいよ
そしたら金券ショップに金がいかず会社Win
「今月は10万払え」
で、給料は15万な
115. Posted by   2013年11月17日 17:31
需要が無いものにしがみついてないで新しい商品を開発したらいいのに
やっぱり民営化して正解だったね、この調子だと税金が無駄につぎ込まれるところだった
電力会社、マスコミ、郵便局は組織改革が必要だな
116. Posted by   2013年11月17日 17:33
年賀状を切手に交換して、
企業の郵便料金支払いに使えば、
郵便局は現金収入減って苦しくなるぞw
117. Posted by 2013年11月17日 17:33
>115
民営化しても税金つぎ込まれてるんじゃないっけ
118. Posted by 名無し 2013年11月17日 17:34
外務ほどキツくないが内務でもノルマあるのはおかしいよね
もうあらかた欲しいもの買ったけど上司に仕事辞めたいって言えないほどコミュ障だから
営業は無視して働いてるよ
早くクビにしてくれー
119. Posted by あかさた名無し 2013年11月17日 17:34
もうさ、こういうの止めたら?
民営化しても、中身が代わってなければ意味ないよ。
120. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 17:35
まあ安いしかわいそうだから金券ショップから買ってやることだな
121. Posted by 名無しの提督さん 2013年11月17日 17:35
金券ショップの買い取り値で値引き販売すれば?
自腹切ってやるなら問題無いんじゃね?ww
122. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 17:35
1枚50円だっけ?
あんな紙切れが バカバカしすぎる
123. Posted by   2013年11月17日 17:36
実質的に任意とは言えないから集団訴訟にすれば勝てそうだな
124. Posted by 現場 2013年11月17日 17:37
非正規だけど年賀ノルマ5000枚あるわ
社員になるためにはノルマの倍以上が常に必要だからやらざるを得ない
ちなみに、年賀・切手・ゆうパック関係のノルマを合算すると年間ノルマは50万円分以上ある
125. Posted by a 2013年11月17日 17:37
年賀状だけじゃない、お歳暮とか記念切手とかも売らされる(そして売れないと自腹)部落民優先で雇うし
126. Posted by やあ☆ 2013年11月17日 17:38
大学は関西だったんだ
実家に戻って引きこもりちゃんですか、
たまに小型トラックの映像引っ掛かるけど
あれなんだ?
127. Posted by   2013年11月17日 17:38
あれ、今年はゆうメイトのノルマ300枚とかじゃね?
社員も人によっては3000枚だし。
128. Posted by   2013年11月17日 17:38
最低限の交流を残したい時に年賀状は便利だと思うよ
他に交流があるなら別だけどね
あとまあ職種や年代によるが全然メールもやらん人も存在する
129. Posted by 名無しの隣人さん 2013年11月17日 17:39
結局郵政民営化は巨大ブラック企業を生み出しただけじゃん
サービスは低下するしロクでもねーな
130. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 17:40
恵方巻き、お中元、年賀状はコンビニ店員にとって害悪
131. Posted by あ 2013年11月17日 17:40
これは減給みたいなもんだろ
132. Posted by 2013年11月17日 17:41
また、年賀状捨てられるのかなぁ〜Σ( ̄皿 ̄;;
133. Posted by あほ 2013年11月17日 17:41
※111
ふるさと小包、うちでも局全体の?ノルマの為に購入してたよー
134. Posted by 2013年11月17日 17:42
いい加減、郵便局も消費税払いなさいよね!!
135. Posted by ななし 2013年11月17日 17:42
販売ノルマは年賀はがきだけではない
お歳暮、お中元、暑中見舞い以外にも
秋やGWあたりにも
地元特産品などの販売営業をやらなければならない
契約社員もだ
正社員はノルマ数が契約社員より多い
配達しながら営業活動は無理だ
136. Posted by 2013年11月17日 17:42
郵便局って存在してる意味あるの?
137. Posted by 2013年11月17日 17:43
こんな風習やめればいいのに
もうけを年賀状に依存している時点で詰んでるのがわからないのかねぇ
138. Posted by 2013年11月17日 17:43
企業規模がでかいから一斉に自爆営業止めたらマジで潰れそうだな
社員だけで何万人、非正規、バイトも合わせるとすごい人数が自爆に携わっている
というか郵政ユニオンとかナニしてんの?
反原発とかどうでもいいからこういうのをどうにかさせろよ御用組合が!
139. Posted by   2013年11月17日 17:45
今の時代はがきは旧世代のものになりつつあるし
これは酷ってものだよ
140. Posted by   2013年11月17日 17:46
年賀状はオワコン
初めてオワコンって言葉使ったったw
141. Posted by 田舎もの 2013年11月17日 17:47
 郵便局員ではがきよりひどいのは保険のノルマ
 農協も保険担当じゃなくても保険のノルマがある所もある
142. Posted by   2013年11月17日 17:47
中世かな?
143. Posted by ななし 2013年11月17日 17:47
強要に至る過程を録画・録音してyoutubeとかに晒すしか手はなさそうだな
144. Posted by   2013年11月17日 17:48
>日本郵政は「自爆営業」については今年度から、金券ショップの見回りなどの防止策とりいれた。
防止策の方向が間違ってる、ノルマ制を廃止して販売方法の見直しをするのが一般的。
145. Posted by   2013年11月17日 17:49
*138
>ナニしてんの?
組合費使って仲良い奴らだけで駅前の居酒屋で呑んだくれてるよ
146. Posted by 名無しのはーとさん 2013年11月17日 17:49
ノルマと称して上が利益貪ってるだけじゃん
147. Posted by 元ゆうメイト 2013年11月17日 17:50
自爆営業しないとイジメにあうよ…
148. Posted by   2013年11月17日 17:51
年賀状とかいう悪しき習慣をいい加減無くせよ
あんなの貰って嬉しい奴いるか?ただのゴミだぜ
149. Posted by   2013年11月17日 17:54
年賀状なんてやめろよ
150. Posted by   2013年11月17日 17:54
農協は農薬買わせようとしてくるなー
無農薬なんかやらせねーよこんだけ農薬買って野菜作れよじゃないと村八分にすんぞって
151. Posted by   2013年11月17日 17:55
主人がコレで本当に参っています
非正規なのに毎日社員と同じかそれ以上配達して、さらに営業。
私も知人に当たらないといけないから、この時期忙しいのに友達に「また営業なの…?」みたいな顔されて。
同じパイを局員で奪いあっている。本当にコレ。うちは毎年ギリギリでノルマ達成してきているけど、自腹の人いっぱいいる。それで年賀状が売れていますとか本当にバカみたい。
152. Posted by 2013年11月17日 17:55
ここまで必死に営業できるなら
他の職種で物売ったほうが全然儲かるだろ・・・
153. Posted by 絶望的名無しさん 2013年11月17日 17:55
父親が会社の社長やってるから毎年数百枚買って貰って知り合いの社長達にも買って貰ってるから入社して数年経ったけど毎年ノルマなんてぶっちぎりで超える
コネだろうが使えるもんはなんでも使います
154. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 17:56
郵便局もまたブラックだったというわけだ
155. Posted by 1 2013年11月17日 17:56
昔はメイトさんとか言ったんだけど、
郵便局の非正規職員で、バイクで郵便物などを運んでいる。
給与も待遇も雲泥の差で、郵便局に常駐してる正規職員とは、
全く異なります。
ただし、非正規職員で待遇も悪いが、呼ばれる時は社員と言われます。
超皮肉と言うか、形だけは社員と言うことにしておく為です。
156. Posted by あ 2013年11月17日 18:00
はがき作らなきゃいいだけじゃないの?
何枚刷ればいいかくらいわかるでしょ
157. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 18:01
いつまでこんな馬鹿げたことやるつもりなんだろうか
紙の無駄だろ
158. Posted by 名無し 2013年11月17日 18:02
よし、労基に通報だ
159. Posted by バイトなんか?病気なんか? 2013年11月17日 18:03
安くしろうるさい表情報しか見えないねらー
わかって遊ぶ自爆気味じいさん
160. Posted by わらぽん村の名無しさん 2013年11月17日 18:03
「─「自爆営業」については今年度から、金券ショップの見回りなど防止策をとりいれた。だが、状況は変わっていない」
収益の一割になる年賀ハガキに頼らないとあかん程、自転車操業っちゅうことか
人件費が高くても、集配地域を制限したりしたら、ボロカスに叩かれるからな
ユニバーサルサービスは大変だぁ
161. Posted by   2013年11月17日 18:04
労基(笑)は今やってるドラマみたいに仕事してみれば?
162. Posted by   2013年11月17日 18:06
だから アニメとかコラボしろよ
今だとまどマギとかの絵柄にクジつけば馬鹿売れだろ
163. Posted by noname 2013年11月17日 18:07
うちんとこは社員1万バイト8000がノルマ
んで仕事遅い、配達中に煙草吸ってるような古い社員が
大口抑えて15000ぐらい取ってる、マジやってらんねえ
人減らして仕事増やして営業してこい遅いやつ手伝え定時であがれ
1日50件声掛けしてこい毎日やった営業を報告しろ、だぜ
もうね…
164. Posted by 堕落 2013年11月17日 18:07
れなたんだよね〜(^^)v
165. Posted by 名無し 2013年11月17日 18:07
なんで民営化されたのに、こんな事すら直せないんだ?
166. Posted by 2013年11月17日 18:08
金権ショップに出回るからますます年賀が売れなくなる悪循環なんだよね
郵政も年賀が売れない事は把握してるけど、火の車で大赤字だから決行するしかない
さらに今まで販売してきたはがきや切手が使われてくるので更に赤字になってて回復の見込みがない
まぁ、今まであぐらかいてたツケなんだろうけどな
167. Posted by akira 2013年11月17日 18:11
タンクの名前が規制
168. Posted by 名無しのはーとさん 2013年11月17日 18:11
年賀状廃止で
こんなことせんと維持できんような郵政なんか一度潰してしまえ
169. Posted by う 2013年11月17日 18:11
500円のEXパックも売り上げが悪いと局員もとい店員に買わせてるってね
廃止になったら困るからって理由だけで
ホント中途半端に民営化せずにこういう悪弊までバッサリやってほしかったわ
170. Posted by   2013年11月17日 18:12
庶民は金券ショップで買えばいいのは分かった
171. Posted by 2013年11月17日 18:12
労基なんて訴えても動かないか
企業に下手でお願いするのが関の山の
何の力もない無能集団だよ
172. Posted by 2013年11月17日 18:12
バイトで入って真面目に働くより、やりとり一部始終録音しておいて、
マスコミなり何なりに売り飛ばしたりした方が儲かるんじゃね?
173. Posted by   2013年11月17日 18:13
新しい商品を出せない無能経営陣は給与カットでいいのでは?
174. Posted by ライヴちゃんw(゜o゜)w 2013年11月17日 18:13
オッサンいる限りなにかいてもネットコジキのネタになるだけ
175. Posted by   2013年11月17日 18:14
年賀はまだマシだな
夏のかもめ〜るのが需要ないしノルマ変わらんしエグいぞ
あとはお歳暮お中元とか月1で営業ノルマあるから年賀だけがこの惨状と思わない方がいい
176. Posted by   2013年11月17日 18:14
馬鹿じゃないの?
こんな時代遅れの風習に固執してんなよ
177. Posted by   2013年11月17日 18:15
有名な話だよね。
んでもってどこも近いことやってる。
だから正確なデータがなく、とんちんかんなことをしたり時世に乗り遅れてさらに苦しくなる、とw
178. Posted by あ 2013年11月17日 18:15
こういうことが広まれば郵便局で働く人が減るだろう
179. Posted by あーあ 2013年11月17日 18:15
価格崩壊間近。
こうなる事は予測できるし、わかっていて突き付けたノルマ。
180. Posted by ももす 2013年11月17日 18:15
これ駄目でしょ。ほんとに。
私、中の人(非正規)だけどやってられんね。ばかばかしい。
これ年賀状だけじゃないからね。通年あれこれ理由つけて売らされる。
民営化するときに生殺しにするより緩やかにつぶれるようにしてしまうべきだった。
>>151
言い回し方、状況的にうちの班の先輩の奥・・・さん・・・?
と思えるような発言。 どこの局も同じなんだね・・・
181. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 18:15
年末年始の(年賀状配達)バイトにも買わせるというウワサは本当だろうか?
182. Posted by 指揮官が無能だと… 2013年11月17日 18:17
こんなこと強要してる「上」は無能だな。
萌えアニメあたりとコラボすれば年賀はがきの売り上げなんて
どうにでもなるだろ。
なんで、ディズニー()とかハローキティー()みたいな
ありきたりなコラボしかしねぇんだろうな。
俺なら土下座してでも艦これあたりにコラボしてもらうがな。
183. Posted by            2013年11月17日 18:17
すごい勘違いしてる人いるけれど、
金券ショップは年賀状を売るのではなく、郵便局にもっていった換金するんだよね。あれお金だから。
184. Posted by 2013年11月17日 18:17
年賀状とかいうくだらんシステムを辞めちまえ。プリンターや年賀ソフトも売れなくなってきてんだろな。
185. Posted by あーあ 2013年11月17日 18:18



186. Posted by   2013年11月17日 18:20
なんか新聞の押し紙みたいな悪習やな
187. Posted by あ 2013年11月17日 18:20
郵便局での買取はありません。
+五円で普通はがき又は相応の切手と交換じゃなかった?
188. Posted by   2013年11月17日 18:20
毎年ヤフオクで売ってる。
大体2万は損するよ・・・。
喪中葉書は成績には含まない。
ノルマ達成しないと呼び出しされて反省文かくらしい
189. Posted by   2013年11月17日 18:22
毎年毎年同じような柄ばっかりで買う気にならん
商品開発せずに売れるわけないから
190. Posted by あ 2013年11月17日 18:23
友人、同僚はメールで十分だしなぁ
メールでもいいよっていう上司もいるがw
191. Posted by   2013年11月17日 18:23
この習慣マジで良くないと思う
年賀状自体が衰退しまくって1枚も売れなければいいのに
192. Posted by 2013年11月17日 18:24
労基に訴えてもダメみたいな話があるけど、
労基も民営化してノルマ作ればいいんじゃね?
193. Posted by   2013年11月17日 18:25
つか数万程度の自爆がそんなに痛いか?
ボーナスもらってんだろ?
さっさと自腹で買って売るなり焼くなりすればいいじゃん。
なにをそんなに喚くのかわからん。
194. Posted by 2013年11月17日 18:26
コンビニや郵便局のアルバイトのノルマは
定期的に話題になるのに改善の兆しがない
法の下の平等なんて嘘っぱちだよって労基の
天下りおじちゃんが言ってた
195. Posted by 、 2013年11月17日 18:27
俺は何でバイトがノルマこなす必要があるっていって無視したけど
コンビニもクリスマスケーキに恵方巻き、最近はうなぎさえも売らされるよ
196. Posted by 2013年11月17日 18:31
こんなもん営利企業じゃなくても普通にあるわ
劇団員のチケットノルマとかな
で、ノルマを捌くためにバイトすると
バイト先からお歳暮自爆させられる、とw
197. Posted by   2013年11月17日 18:31
ノルマ=部下への営業
198. Posted by   2013年11月17日 18:33
※104
ノルマじゃなくて努力目標とか期待値とかそんな名前にしているよ。年賀だけじゃなくて夏のかもメールにもノルマがあって、達成できないと減給。年賀はともかくカモなんて売れるか、馬鹿。
199. Posted by   2013年11月17日 18:33
うなぎは知らないが恵方巻きとか山のように売れ残ってるのを見ると
本当にこの習慣って必要?と思う
200. Posted by ? 2013年11月17日 18:33
ポストなんて懸賞ハガキ出す時以外使ってねーわ。
201. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 18:35
紙は安いしリサイクルあるけど
インクの無駄がはんぱない
202. Posted by 名無し 2013年11月17日 18:36
無理やり買わすから金券ショップに売られて売れなくなるんだから自業自得だよな
203. Posted by 映画 2013年11月17日 18:36
結局上の人は何もせずに高給取りなわけで。
民営化してからひでーよな
204. Posted by   2013年11月17日 18:37
別に悪循環でも放っておけ
売れないものを無理やりノルマ設定して売らせようという経営陣がいけないんだ
末端はちゃんと徒党組んで対抗すればいい、
お前ら自分が所属してる組織が腐敗してるって意識あんのか?自浄しろよ
205. Posted by 2013年11月17日 18:37
エコだエコだ言ってこれじゃ意味わからん
この世はどこもかしこもあべこべなことばっかやってんだな
206. Posted by ☆☆☆ 2013年11月17日 18:37
年賀は独占販売ですからね…。発行枚数≒販売枚数≒配達枚数であればいいけれど、経営に対する依存度という問題もあり…
207. Posted by   2013年11月17日 18:37
※198
そして上司へのサービス業
208. Posted by 2013年11月17日 18:37
一昔前の車の営業みたいだな
身内に無能な営業いたら他社の車に乗れない・・
209. Posted by 2013年11月17日 18:39
だから民営化するとロクなことにならんと言ったんだ!
小泉のバカヤロウ
210. Posted by 2013年11月17日 18:39
年始の挨拶は昔から有るけど年賀状は郵便局が出来てからだからな。
無くしてメールやSNSに置き換わっても良い。
211. Posted by   2013年11月17日 18:40
強いものが弱いものからカツアゲしてるのと変わらない
偉い郵政の幹部たちは弱い社員から巻き上げた金でぜいたくしてんのね
労基署が罰しろよ
212. Posted by   2013年11月17日 18:41
郵便局で買わんと配達員に言って持ってきてもらうように皆しないとな
凄いお気の毒だわ
213. Posted by にじんちゅ 2013年11月17日 18:41
この手のってホントどこでもあるよなぁ
友達がスーパーの肉売り場担当者だったけど
クリスマスでケーキ三つ買わされたとか、オードブルも二つくらい買わされるとか言ってたなぁ
いい加減、内部告発したら何とかなるって制度でも作れよと思う
214. Posted by 日本海 2013年11月17日 18:42
まーーだ郵便局はこんな事やってんの?この御時世、年賀状なんかそんなに売れないよ!郵政省さんよ、年賀状を送らなきゃいけない呪縛がまだ解けてないって思ってるの?いい加減に市場の需給動向に早く目を向けなよ。
215. Posted by あ 2013年11月17日 18:44
一種のパワハラだよな
訴えられないのか
216. Posted by と 2013年11月17日 18:45
郵便局業務は、普段はホワイトなのに、年末年始がブラックすぎるw
217. Posted by   2013年11月17日 18:46
郵便局はこれに加えて、暑中見舞い用のはがきと毎月6000円分のご当地ギフトみたいなの買わされたなー
218. Posted by ねねこ 2013年11月17日 18:48
なんでも営業の手腕で測られるのは怖いな
売れないものを売れれば確かに腕はいいが
あ、口がうまいか
まあとにかくとしてそういう「売れない商品」を通常業務で
まわすこと自体経営体質がヤバイ気がしないでもない
物は言いようだが制度化してなお採算が取れない時点で
やっぱりものの動的な基準は決定済みだと思う
チューと半端な民営化の結果化
219. Posted by あ 2013年11月17日 18:49
一万枚も売れるわけないが
220. Posted by あ 2013年11月17日 18:50
郵便局ってのは、日本の近代化に果たしてきた役割は非常に大きい。
郵政民営化で言われる部分だけで論じきれるものじゃないと思う。
たとえば年賀状にしたって、相手に住所と家族を知らせる、それを大量に発送する行為。社会全体への信頼で成り立っているシステムなんだね。
年始の挨拶が年賀状に替わった、それとは比較にならない社会的変化が、進行しているということなんだな。
いったい、過去の、特に60年代から80年代にかけてって、教育もメディアも、何をしていたんだろうな。
ただ唯々諾々と、そんな社会に日本はなってしまった。
221. Posted by あ 2013年11月17日 18:50
困難なノルマを課せる
これパワハラに該当する。
ちなみに「ノルマ達成出来てる奴もいる」論は通じないからね。
全員に少数の上位と同じ水準を求めるのは非合理的なので。
222. Posted by j;k l 2013年11月17日 18:51
郵便局の労組って何やってるの?役立たずなの?
223. Posted by   2013年11月17日 18:52
非正規社員なのに責任だけは社員より重いみたいだなw
224. Posted by 給料は? 2013年11月17日 18:52
その分給料いーんだろ?
全然可哀想ではないや……
225. Posted by 2013年11月17日 18:53
欧米とかなら集団提訴になって、大騒ぎになってるんだろうな
大企業がこんな事したら
226. Posted by 日本海 2013年11月17日 18:53
全国の年寄り局長さんや局員さんよを、どうしても年賀状売りたいならなあ、黙って『天秤の涙』でも観てから家来いよ(笑)買ってもらえる前提で年賀状を売りにくるなよ。
227. Posted by あ 2013年11月17日 18:53
たぶん、将来的に、他人を助けるとか、面倒見るとか、そんなことの薄まった社会になっていくだろう。
匿名性はさらに深まる。
赤の他人への信頼度がガクッと落ちた社会になる。昭和の日本の映画とか、理解されなくなるんじゃないかな。
228. Posted by   2013年11月17日 18:55
郵便局関連は給料クソ安いよ
就活の学生が「5〜10万足りなくない?生活できんの?」ってざわつくレベル
229. Posted by 2013年11月17日 18:55
年賀状廃れたら年末年始も暇になるんだろうな
お歳暮お中元もそうだけどそのバイトを収入源にしてる人間にしてみれば
良くはないしこの先廃れて行きそうとは思っても廃れたら困るというジレンマなのも事実
230. Posted by 2013年11月17日 18:55
一昔前は少しだけお得なエコーはがきを買うのに殺到していましたが、今は金券ショップで45円で買えてしまうんですね。先週すでに各種年賀はがきが売っていました。売り主のことを想像すると、もはや時代錯誤の習慣を見直していいと思います。
231. Posted by ねねここ 2013年11月17日 18:56
早い話が年賀状は時代遅れってね
そういえばうちのじーちゃんは毎年200枚以上書いてたな
そしてうちの両親も昔は結構数欠いてたが
年々やっぱり枚数減ってって今は全く描いてない
時代遅れの一言に尽きる
232. Posted by   2013年11月17日 18:57
そう言えばそろそろ嫁の年賀状の宛名書き印刷をやらされる時期だな。
233. Posted by あ 2013年11月17日 18:58
なんか寒いわ。
崩されていく自分達の社会を、手を叩いて嘲笑っている人達のカリカチュアがほの見えて。
郵便局にはエールを送りたい。
234. Posted by あ 2013年11月17日 18:58
ブラックすぎるだろ郵便局…
残業手当てなしの時間外労働よりヤだわこんなん
235. Posted by   2013年11月17日 18:59
売る方も売る方だが自爆する方も自爆する方だろ
自爆して捌いたって
「お、今年も全部売れたか。じゃ来年もイケるね♪」って感じで
またアホみたいなノルマ課すだけだし
もう局員全員ストライキ起こしてノルマ0でもやらかさん限り
こういうのは無くならないんだろうな
236. Posted by ああああ 2013年11月17日 19:00
あざ笑っててw
なんか酷い言われようだな
永遠なんて無いし
ある一瞬がすべてにおいて善性であるわけもない
特定の瞬間に取り残されて目の前が真黒になった進歩も進化もない人間なんじゃない
237. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 19:01
昔、面接の時にはがきノルマってどうなんですかって聞いたら
地雷だったらしく、面接のおっさんにキレられたw
238. Posted by べ 2013年11月17日 19:01
年賀状って必要?
239. Posted by いいいい 2013年11月17日 19:01
時代に取り残された馬鹿はいつまでもポケベル売ってりゃいいんだよ
240. Posted by   2013年11月17日 19:03
・デパートのお歳暮
・夏の残暑見舞い用のハガキ
・月一で届く高級食材(一年分)
・記念切手
昔『配達のバイト』で入ったのに
覚えてるだけでもこれだけやらされたわ
あ、もちろん毎日の配達はデフォだぜ?
241. Posted by ううう 2013年11月17日 19:03
必要必要じゃないは別にして
それを必要とする人間の需要の範囲内に収まるって話
242. Posted by   2013年11月17日 19:04
時代錯誤の慣習 年賀はがき・お中元・お歳暮
時代錯誤の慣習 テレビ・ラジオ・新聞などのマスメディア
時代錯誤の慣習 固定電話・ケーブルテレビ
243. Posted by   2013年11月17日 19:07
ホント、労基と労組は無能集団だな。
居ても意味ないのなら、必要ねーな。
これはどうみてもパワハラにあたるぞ。
244. Posted by あ 2013年11月17日 19:08
なるほど、実質労働者の賃金を下げる仕組みなんだな
245. Posted by 日本海 2013年11月17日 19:10
郵便局員さん、年賀状を一枚10円で僕に売ってょ〜〜ん、1万枚でも100万枚でも1000万枚でも買うからさあ。お願〜い!
246. Posted by . 2013年11月17日 19:12
正直ばかじゃねーのかな
一番高くつくのは人件費なのに
職員を集めて圧力かけたり反省文書かせたり
その時間で効率的に動かせた方がよっぽど利益上がるだろ
247. Posted by   2013年11月17日 19:12
正しい社畜のあり方で結構な事だな
248. Posted by 2013年11月17日 19:13
郵便局から配達員急募のハガキが入ってたが、あれに応募すると金持ってかれるんだな
249. Posted by あ 2013年11月17日 19:14
年賀状いらないよねー
250. Posted by 2013年11月17日 19:15
日本はこういう破綻したシステムを意味なく続けてる企業が腐るほどある
土人国っすなぁ
251. Posted by お 2013年11月17日 19:16
郵便局ってヤクザな商売だな。民営化しなかったほうが良かったんじゃねえの?
252. Posted by 名無しのはーとさん 2013年11月17日 19:16
正月だけの短期バイトだったけど、5000枚ノルマ言い渡されたな。
部屋の目立つところにグラフを張り出されて
朝礼のたびにノルマ達成していない人間の名指し注意があったわ
漫画やドラマに出てくる駄目な営業マンをイビるシーン以上の圧迫力で、「いや〜ぼくはバイとですし、ちょっとwww」なんかではすまない雰囲気
253. Posted by VIP 2013年11月17日 19:16
(゚Д゚)ハァ もう一回 (°Д°)ハァ?
254. Posted by   2013年11月17日 19:16
やり過ぎでしょ。
自分から目標を発表して、それに向かって努力するなら
まだしも
俺にはどう考えたって達成出来ないのをノルマにされたら
ヤル気無くす。
上層部は豊富な人脈があるんだから
こいつらに無理なノルマを課してやればいいよ
255. Posted by   2013年11月17日 19:17
古臭いからさっさとハガキなんてやめてしまえ
256. Posted by あ 2013年11月17日 19:17
正社員だけど、一年目からくそ田舎で目標達成できたわ。強要とかされたことないし、保険に比べりゃ楽だろう
カタログとかはきついけどな
日本郵便って年賀状で数百億利益だして他の赤字埋めてるから、目標なくす経営判断とかするわけない
257. Posted by   2013年11月17日 19:19
※252
短期のバイトなんでしょ?
昇給もへったくれも無いし適当なこと言って逃げればいいんじゃん?
どーしたのそういうとき。
258. Posted by 2013年11月17日 19:19
火消し乙
259. Posted by あー 2013年11月17日 19:19
なんだ? このハクション大魔王の配役は、、
めちゃくちゃだな。
260. Posted by 薔薇水晶の中の人 2013年11月17日 19:22
  /::::::::::::::::::::::::::\ ←※23 親しい人にはほとんどメールですね(そんな人おらんけど)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン 何かネタ思い付いた時だけ使います
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 疎遠な人や目上の方には年賀状(出す相手おらんけど)
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 虚礼廃止でやらない所が増えてるそうで、今後は廃れるでしょうね
  |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 
  | ∪< ∵∵  3 ∵> 外務職員も非正規も、ノルマはあるけどペナルティは無いと聞いてます
 \   ⌒ ノ 局によるんですかね・・・悪質な所は積極的に晒すべきだと思います
 \_____/ (発想がねらーレベル)
261. Posted by   2013年11月17日 19:22
これまでまとめて買っていたところは
売った先の金券屋から買うようになるから
ますます売れなくなるだろうにな
転売禁止の強化でもするのかな…
262. Posted by あ 2013年11月17日 19:23
つーかマンション売れとか、無理難題言われてるわけでもあるまいし
ぬるま湯郵政で半数の人間が自爆なしで達成できる程度の目標でしかない。金券に持ち込むこと自体コンプラ違反と指導されてるし
売るのがめんどくさい、余裕なくてムリとはなから諦めてるやつが勝手に持ち込んでるケースが大半
内勤やバイトで強要されたなら社内窓口にでも電話すればすむ話
263. Posted by   2013年11月17日 19:24
数年前に川かどっかに全部投げ捨てた奴もいたろ
全く改善してないんだなwww
264. Posted by   2013年11月17日 19:24
郵便が民営化されたとか思ってる情弱がまだいっぱいいるんだなw
265. Posted by   2013年11月17日 19:26
バイトに仕事以外の営業させることがおかしいんだよ社畜wwwwww
266. Posted by 2013年11月17日 19:27
年賀状は金券ショップで買えば安く買えることを宣伝していいのか?
さらに売れなくなるんじゃ
267. Posted by   2013年11月17日 19:28
局側はノルマじゃなく目標と言い張ってる。
「目標は絶対達成しろ」とな。
何が違うんだ?
268. Posted by 絶望的名無しさん 2013年11月17日 19:30
俺も短期のバイトした時ノルマかせられたぜ
全然売れねーから※252みたいに朝礼で怒られたりしたけど聞いてないから全く気にならなかった
気抜きすぎて「聞いてんのか!」と言われて「ふぇ?」とか普通に言っちゃうレベル
ブラック企業がまかり通るならこっちもブラック社員上等で過ごした
269. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 19:31
ノルマ達成できないと買い取らせるとかひでえな
270. Posted by   2013年11月17日 19:32
会社関係があるから完全に捨てるわけにはいかないけど
正直、年賀状の文化に興味ないんだよね・・・
年賀状なんて正月っぽさでもなんでもないでしょ
ただ郵便局が儲かるってだけ
なくしても全然問題ないんだけど
271. Posted by 2013年11月17日 19:33
非正規にノルマなんてあるわけないだろ
これ信じてるアホいないよな?
272. Posted by ws 2013年11月17日 19:33
ワタミも黙るブラック企業
273. Posted by ああ 2013年11月17日 19:36
そういう会社じゃなくて本当に良かった。
274. Posted by   2013年11月17日 19:37
ちなみに郵政は公社時代から税金は払ってます。「昔は」黒字なのでなんとか回せたけど、小泉のクズの政治的思惑で切られた。経営努力とかいうけど、年賀の売り上げが総売上の20%ぐらいだぜ…ていうのが上のホンネだと思う
275. Posted by べく 2013年11月17日 19:37
これからますますお年賀はメールやチャットで済ます連中は増えるっちゅーに。
時代に適応できなけりゃ滅びるって、歴史から学べないのかよ?
276. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 19:39
年賀状なんて貰ったって返さねえよ?
277. Posted by   2013年11月17日 19:41
共産党よ出番だぞ
278. Posted by 2013年11月17日 19:41
目先しか見えてない老害がいるからこういうことやっちゃうんだろうな
どう考えても悪循環なんだが、いいかげん役に立たない老人はクビにしても良い法律作ろうぜ
279. Posted by 2013年11月17日 19:41
正月も大晦日も仕事だ。 こんな行事は時代遅れ。
280. Posted by 治験アルバイト 2013年11月17日 19:42
悪習だなぁ。
281. Posted by あ 2013年11月17日 19:42
年賀状が衰退していくのは分かりきってるけど、現時点で数百億の利益出してるからね
売らなくていいですとかありえない、やめたらボーナス0になるよ
年賀以外でなんとかしなきゃいけないんだけど、難しいわな。勝手に自爆して金券ショップに持ち込んでるやつが年賀を延命させてる
282. Posted by 大貧民でマジ切れしてパスタ作る人 2013年11月17日 19:42
これだけ問題なるのは、崩壊が近い事。非正規まで被害者なのは完全パワハラ。訴えるか泣くかの2択。
283. Posted by あ 2013年11月17日 19:45
あくまで会社のルール上は自爆も強要も違反だからな。ルール違反してるのは自爆強いられたとかいって被害者顔してる方。
無理難題を言われてるなら社内通報して上司を訴えとけば、あっさり上司が罰せられると思うよ
284. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 19:46
ノルマ多すぎだろ
マーケットリサーチ仕事しろ
285. Posted by 2013年11月17日 19:47
年賀状もノルマも悪習と言わざるを得ないな。
今やコンビニでは年賀状の購入はおろか、デザイン編集まで承ってる時代。
郵便局で無地の年賀はがきを大量に買って自筆で書く人など稀だろう。
ただでさえ習慣として薄れつつあるのに、ノルマを課して捌こうなど以ての外。
286. Posted by 2013年11月17日 19:47
そろそろ立ち入り調査か
287. Posted by   2013年11月17日 19:49
埼玉県の某郵便局、ノルマヤバすぎ。
288. Posted by さ 2013年11月17日 19:53
うちの知り合い、今年のノルマ15000枚。去年までは10000枚だったが何故か増えたらしい。泣いてましたわ
289. Posted by あ 2013年11月17日 19:53
またテレビに出て自爆自慢するバカが出るのは避けられんだろう。Twitterとかでやって二重の意味で自爆するやつも出てくるかも
290. Posted by 名無し 2013年11月17日 19:55
オヤジ臭え話だ
291. Posted by   2013年11月17日 19:57
非正規の全員がこんなことしてるとはとても思えない
今時こんなの強要する方がリスク大きいでしょ
>>1のいる職場が悪いのか、あるいは>>1の要領がよほど悪いのか
のどちらかでしょ
292. Posted by   2013年11月17日 19:59
社員が達成できなかったら役職者からのパワハラすごいよ。
毎日毎日、鬱になるレベルで。
293. Posted by 水戸様の怒り 2013年11月17日 20:00
ダンダリンさん出番です
294. Posted by 2013年11月17日 20:00
保険会社のほうが給料が高い分、ましだな
295. Posted by   2013年11月17日 20:03
みなさーん年賀はがきは郵便局からではなく
金券ショップで買いましょうー
296. Posted by   2013年11月17日 20:03
これでコンプライアンス研修なんてやってるんだぜw
297. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 20:03
指摘してる人が何人もいるけど、年賀はがきという製品を出しているのは郵便局だけでライバル企業は存在しないし、必要とされる枚数が配達員の営業努力によって増えることもない。
彼らの営業努力は郵便局全体としては一切の利益を生んでない。労力の無駄以外の何物でもないから即時撤廃するべき。
298. Posted by 名無し 2013年11月17日 20:03
親が郵便局員の頃、自作自演でゆうパックでお歳暮を購入していた
299. Posted by   2013年11月17日 20:04
いつまで続くんだこの日本式の違法ビジネスモデルは。
デパート・・・中元、歳暮、おせち、ビアガーデンのチケット
自動車販売・・・車 保険・・・保険 銀行・・・貸付
コンビニ・スーパー・・・クリスマスケーキ、恵方巻、おにぎり、弁当
書店・・・年末に書籍
郵便・・・年賀状、レターパック、ふるさと小包
運輸・・・みかん、特産品が年2回〜4回
ホテル・・・ケーキ、チキン、ビアガーデン
300. Posted by Yuiii 2013年11月17日 20:06
年賀状なんてやりたい奴もういないだろ。いい加減、過去にすがりつくのやめろよ老害!
301. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 20:06
バイトだけじゃないぞ、電話対応の人にまでノルマあるからな。
マジで上で偉そうにふんぞり返って座ってる奴らの頭の中がお花畑過ぎる。
さらに配達以外に掛かる作業時間(営業等)は計算に入れさせないクセに営業してこいノルマ達成しろとかな。
302. Posted by   2013年11月17日 20:08
これマジだからなw
時給制社員の指標が去年は2500枚だったなw
ノルマじゃないっていうけどマジで圧力かけられたり時給下げられたり、或いは完璧に仕事こなしてる奴が不当に時給上がらなかったりする。
12月に郵便局でバイトしようってやつはやめとけw
303. Posted by 2013年11月17日 20:08
何がいやらしいって会社がノルマじゃ無く目標って言って枚数設定してるからな
目標をクリアしなくても罰則は無いがどうなるかは言わずとも判るだろ?って感じだから怖い
304. Posted by   2013年11月17日 20:09
短期バイトで5000枚なんですから部長さんとか10万枚程度軽く売れますよねぇとかイヤミ言いたくなる場所だなw
305. Posted by むりー 2013年11月17日 20:09
意外かもしれんが配達員のノルマ厳しいよ。年賀だけじゃねえし。イベントゆうパックなんて毎月あるし。父の日とか敬老の日とか挙げ句スイーツセレクションとか麺紀行とかワケわからんもんまで。もう無理っす自爆しないとノルマ達成できねえよマジで
306. Posted by   2013年11月17日 20:12
録音か集団で訴訟しろよ。腹立つなあ。
毎年毎年、可哀想可哀想って感じで記事になるけど、ムカつくだけで買ってあげなきゃ!なんて思わんわ。
307. Posted by 腐敗評論家です 2013年11月17日 20:12
あまりにも ヒドい郵便局!
もっと 腐敗した内部の告発をしてください!
308. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 20:13
契約形態によるが、
このノルマの課し方は非正規、アルバイトに対して行えば労働基準法第4条に抵触するかもね。
こういう誤魔化しや体裁繕いが日本の経済を支えているという実態。
経済大国とか言うけど、結局奴隷無しに市場獲得なんてできないって証明してるんだよな。
309. Posted by   2013年11月17日 20:13
ノルマじゃないのになぜか紙に書かせられるんですよ?
「私はこれこれこういう枚数を何日までに達成します」て
ちなみに達成可能な現実的な数字を書くと突っ返される。
あくまで郵便局の決めた目標枚数を書かなければならない。
310. Posted by   2013年11月17日 20:14
辞めたら行くところがないしみんな我慢して涙をのむしかない。
恨むなら法律があっても動かない国を恨むんだ。
※193
10万しかもらえないのに2万も取られたら痛いだろ。
311. Posted by 2013年11月17日 20:14
俺最近郵便局入ったけどノルマが煩いのはマジよ。
それも数ケ月目のバイトでもさ。強制的に買わされはしないけど。
312. Posted by    2013年11月17日 20:15
給料減らせよ
313. Posted by 浪人者 2013年11月17日 20:15
毎年大学時代の仲間から年賀状を買ってくれと言われる。
毎年400枚程買うが、夏に御中元が届く。
それは感謝だけではなく御中元ノルマを自腹で消化するため。
意味がわからん
314. Posted by 名無し 2013年11月17日 20:15
と言いつつ12月初旬にはインクジェット用のはがきとか
売り切れになるんだからあれってノルマ達成してるって事なのか?
315. Posted by 2013年11月17日 20:17
需要のあるamazonの荷物でも運んでろ
316. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 20:17
自爆そのものでなくても、親類や友人や近所付き合いのある人に持って行って頭下げて捌いてるだけで、事実上の自爆やってる人達は沢山いるよね。
317. Posted by   2013年11月17日 20:17
ペーパーレスが進んでいる中で
少しでも頭を使って他に稼ぐ方法を模索していないんだろうか?
318. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 20:17
ノルマを毎年増やして毎年「年賀状作りすぎて売れ残っちゃった テヘ」
319. Posted by 名無し 2013年11月17日 20:18
父親が局員だが、お歳暮もだぜ
320. Posted by   2013年11月17日 20:19
中元歳暮もシーズンすぎれば半額で売るんだし、送料無料とか言いながら箱代できっちり上乗せされてるからとっととやめればいい。
デパートの中元歳暮が一般的になったのは40年前の昭和50年頃。古き良き文化でもなんでもない。
321. Posted by   2013年11月17日 20:19
314
その通り。社員とバイトが無理矢理達成してる。
322. Posted by 名無しの鬼女さん 2013年11月17日 20:21
自爆営業は法律違反なのに何で取り締まらないんですか?
日本は先進国のはずなのに違法行為を黙認するんですか?
上から下までカスラックそっくりの自称美しい国、日本!
323. Posted by レター 2013年11月17日 20:21
ヤフオクに沢出品されてます
324. Posted by   2013年11月17日 20:23
正社員の中には何万円かの損はもうしょうがないから金券ショップに売るっていうことを念頭に置いてる人もいるんじゃないの
年収−自費で買い取った年賀状の経費をその年賀状を金券ショップに売ってできた金で補った金額=正味の年収みたいな感じで
325. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 20:25
郵便局に限らず、コンビニやデパートから自動車会社や運輸会社に至るまで、このノルマシステムがあるのは異常
人気アニメの限定品とか、魅力のあるものを売ればそれが好きなオタが勝手に買うから、別にノルマなんて無くても売上になるのに、そこに気付かない上層部が馬鹿なんだよ
326. Posted by    2013年11月17日 20:28
うちの会社(郵便局と一切関係ない)でも、
専務の知人?親族?が郵便局員だからか、
毎年この時期ははがきを買うように社員に半強制してるな…
他人のノルマを俺らに押し付けてるんだろう。
カンケーねえじゃんってことで自分は買ってない。
というか買っても上司に何枚か出す程度で使わないし(友人はメール)、
使う分も親からもらってるしなあ…
327. Posted by あ 2013年11月17日 20:29
ねずみに似たものを感じる
328. Posted by   2013年11月17日 20:30
うちの局はなんか騒ぎになってるからかあわててコンプライアンスの本のなんかの自爆営業に関する一文消したり、圧力かけてくるのやめたなw
最近はスマホとかで録音も容易だから半沢方式で反撃されたらたまらんだろう。
圧力かけるほうもリスク高くなってるよw
329. Posted by 2013年11月17日 20:30
ものを売るノルマはないけど、選挙が近くなると労組が支持する候補者の後援
会に入れ、親戚・知人を紹介しろと鬱陶しいから苦労はちょっと分かる
やっぱりこういうのは相当きついんじゃないかな。親戚・知人だからって、む
しろだからこそ、おいそれとは頼めないんだよなあ・・・
330. Posted by   2013年11月17日 20:30
日本って実は先進国の先端じゃなくて、サービス残業や自爆みたいなことをやってやっと先進国の端にしがみついてるんじゃないかって思う。
労働効率は下から数えたほうが早いし、環境も決して良くはない。
国民が泣くことで地位を維持するくらいなら発展途上国のフリして援助してもらってる中国のほうがマシじゃないかって思う。
331. Posted by   2013年11月17日 20:32
※325
そんなもので売り上げる金額なんて大した額にはならないぞ
日本郵政の職員数20万人以上で1人あたり5個御歳暮売ればそれだけで100万個の販売数になる
経営側からしたら外圧も無しにみすみすその利益を手放す必要が無いわ
332. Posted by サバ食べたい 2013年11月17日 20:32
自分の後輩は若くして役職ついたのに営業のせいで、てか上司の嫌味のせいでノイローゼなって辞めた。
自腹営業は絶対したくないから、配達員が頑張って営業したら、窓口に買いにくる客が減るからチラシとかくばるな!と郵便局から圧力がかかったところもあるそうな。アホとしか言いようがない。
333. Posted by 名無し 2013年11月17日 20:32
俺の知り合いも、何百枚押し付けられて友達に配ってたわ。
ここに限らず、運送業界は何処も同んなじ事をやってるからな。
しかもバイトまで。
334. Posted by   2013年11月17日 20:32
ていうか年賀状だけじゃなくて毎月のしょうもないデパートの通販と夏の暑中見舞いのハガキもだぞ?
誰が買うの・・・
335. Posted by あ 2013年11月17日 20:33
※325
楽なほうへ楽なほうへ流れるのは仕方がない。人間だから。
売れ筋を見つける努力をするくらいなら、去年と同じものをピンはねしながら売ったほうが楽だもん。
336. Posted by   2013年11月17日 20:34
※325
これ単純に郵便局の収益を社員の給料で上げる悪魔のシステムなんで
337. Posted by   2013年11月17日 20:36
こんな会社経営者はいつか刺される
338. Posted by   2013年11月17日 20:37
うちに毎年売りに来てるな。ばあちゃんが可哀想だといって切手セットと込みで山ほど買ってる
手紙出すの好きみたいだし無駄にはなっていないけど、売りにくる局員が変わったのはちょっと気味悪かった
あの家は買うぞとか、やりとりしてるのかなーと
339. Posted by わらぽん村の名無しさん 2013年11月17日 20:37
郵便局アホだなぁw
どうせこんな習慣、別の形態に取って代わられるもんなのになぁ。
いつまで続ける気やらw
340. Posted by   2013年11月17日 20:39
まあこうやって問題になってくわけだし今はネットの拡散力が尋常じゃないからな
有象無象の会社ならともかく郵便局がこんな営業強要いつまでも続けられないでしょう
341. Posted by   2013年11月17日 20:41
※339
アホていうかある意味賢いんだよ。従うしかない社員の給料から巻き上げてるんだから
いずれ破綻するのは同意だがw
342. Posted by む 2013年11月17日 20:43
郵便局怖いね。
なんか貯金も引き揚げたくなった。
343. Posted by   2013年11月17日 20:44
愛国者のみなさん。
美しい日本の伝統文化を守るため
年賀状、お節、クリスマスケーキ
を買って内需に貢献しましょう。
344. Posted by   2013年11月17日 20:44
売れねぇなら作る数減らせと
345. Posted by 2013年11月17日 20:46
長崎…地元だが正社員もハガキ送ってるのか(苦笑
ちなみに年賀状だけノルマがあるわけではないから。
年賀状10000枚、かもメール1000枚程度、レターパックプラスが年間100枚程度、味紀行が8件くらい、お中元、お歳暮が各30個。記念切手、季節の行事の品々etc...
そしてそれを、自分で頼む人が多いこと多いこと。
だれかたすけてくれ
346. Posted by   2013年11月17日 20:46
郵便局員は民営化後も、一般の会社員に比べたら
高給で、一生涯保障されてるんだから
この程度の事で文句を言うなよ!
今時、どこの企業もノルマで苦労してるんだぞ。
347. Posted by   2013年11月17日 20:48
そもそも年賀はがきが新聞と同じく不必要ということに気づかないのかね?
昔みたいにプリントごっこやら印刷所で刷る時代は終わってるのにさ
PCならデーターを作って送信すれば済む
会社同士でも年賀はがきの風習はやめるべきだと思うよ
それだけで、はがき代と印刷費の金額が浮くだろ?
手間がかかる上に、お金もかかる、紙のゴミが増える、無駄だらけ
348. Posted by   2013年11月17日 20:48
※344
減らすわけないだろ。売れてるんだから(社員に)
349. Posted by   2013年11月17日 20:50
働くために金を出すとかww
俺みたくサボって金貰うのがいるのにw
世の中不公平だな
350. Posted by   2013年11月17日 20:50
※346
釣り?
大半が派遣と低賃金のゆうメイトで、正社員も一生涯保障されてるわけでもない。
少しは外に出たほうがいいんじゃないかな?行き先は病院がいいと思うよ。
351. Posted by   2013年11月17日 20:51
「働く為にお金を払う」か・・・うーむ
352. Posted by   2013年11月17日 20:51
録音だとか労基局行けとか
ばかかあんたら
二度と就職先見つからんぞ
大体録音は犯罪だ
353. Posted by   2013年11月17日 20:52
おじいさんのランプって話を
みんな知らないんだな
354. Posted by 2013年11月17日 20:52
楽天の運ちゃんを手伝えよ
佐川が忙しそうで荷物がぐしゃぐしゃだぞ
355. Posted by あぁ 2013年11月17日 20:54
どっちもクズですな。
356. Posted by   2013年11月17日 20:57
あのさぁ
労基局に訴えてもいいけど
その場合自分の一生を棒にふるぜ?
どこも雇ってくれなくなるだろうし
ちっとのことを耐え忍んだら
あとは楽になるだろうが
よくよく考えて行動しろよな
357. Posted by   2013年11月17日 20:58
いや〜録音内容によっては向こうも違法だったりパワハラだったりするからなw
いつか恐れ知らずのニコ厨がそんな生放送してくれると信じてる
358. Posted by 名無し 2013年11月17日 21:00
身内が郵政関係者なんだけど毎年大変そうだ
ありとあらゆるノルマ制はこの世から無くなってほしい…
359. Posted by   2013年11月17日 21:00
朝日新聞のグラフが酷い
要約すると、
売ったはがきの総数>>>配達したはがきの総数
売り上げ目標の設定が決定的に間違ってる
社員に無理難題押し付けてるだけじゃん
360. Posted by   2013年11月17日 21:00
職場に年賀状を買って欲しいと何度も来て迷惑なんだよな
それでその人からさらに買わなくなる
361. Posted by   2013年11月17日 21:01
357
仮に違法だったところで
そんなものをネットに公開すれば
永久に働くことはできなくなるだろう
こいつはそういう人間だと
ブラックリストに載せられ
どこの会社も雇わない
そのぐらいわかるよね?ん?ぼくちゃん?
362. Posted by   2013年11月17日 21:02
日本は昔っからおかしい。
743年「墾田永年私財法を作った。開墾したら土地をあげよう^^」

765年「やっぱ墾田私有を禁止するね^^」
こんな無法が罷り通る国だけど、おかしいことにはおかしいと声を大にして言わないとダメ。
363. Posted by 2013年11月17日 21:02
高卒の正社員の話だが、ノルマこなすため自爆して金が無くなってサラ金から用立ててる人もいるんだぜ。
んで上司にその事話したら「お前の営業努力が足らないからそうなる」って言われたとさ。
…言ってる事は間違ってないが。ちと惨いな。
あ、ちなみに年賀状は発行枚数が38億枚で、差出枚数は28億枚です。…残り10億枚はどこに行ったんだろうね(棒
364. Posted by   2013年11月17日 21:02
どんだけ録音にビビってんだ
365. Posted by   2013年11月17日 21:04
そんなの知らねーよお前が買えばって言って拒否ったら普通にクビになったよw
丁度運良く転職のアテがあったからヘラヘラ笑いながら辞めた
366. Posted by   2013年11月17日 21:04
※357
だからそういうのを恐れないモンスターが今はあふれてるんだってw
367. Posted by   2013年11月17日 21:05
364
ビビる?
これは警告だよ
わかってらっしゃらないようだから教えてさしあげてるんです
自分の未来をとるか
目先の誇りをとるか
言わずともどちらが正しいかわかるだろう
いい年こいた大人ならな
368. Posted by 2013年11月17日 21:05
時代が変われば生き方も変わる
自動車の発明でかつて人の足だった馬車が無くなったように
悪習というより不便で不要なものは廃れていくだけ
369. Posted by PCパーツの名無しさん 2013年11月17日 21:06
非正規にもこの手の目標は課されるけど
ボーナスや年休がけっこう貰えるから
そこらへんを考えるとバイトとしてはプラマイ0かなって計算もあるよ
370. Posted by   2013年11月17日 21:06
368
まるっきりおじいさんのランプの話そのもの
いずれCDも同じことになるだろう
371. Posted by   2013年11月17日 21:07
最近俺も入ったけど
配るのに精いっぱいなのに営業しろ営業しろってマジで言われてる
時間がとにかく足りない時間をください
そして道行く局員見つけてまだ年賀買ってなくて買う予定ならどうせ買うなら局員から買ってくれぇ
飛んで跳ねて喜ぶからマジで
372. Posted by   2013年11月17日 21:08
366
モンスターではなく
そんな輩はただの無謀なおばかさんだね
人生を棄てるって意味をわかってない
あほの活け作りだ
373. Posted by   2013年11月17日 21:10
>>296
コンプラ研修なんかやる会社は役職者が暇だからやるんだよ。
暇だから、パワハラだって横行する。
374. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 21:11
※361
そんなブラックリストが行き渡ったりはしねえよ。雇用者ってのは世界規模の悪のネットワークで繋がってでもいるのか。
単に郵便配達員だけやってた奴が他所で今よりいい仕事見つけろとかそう簡単じゃねえよってだけの話だろ。
375. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 21:11
今度の分はもう普通に買っちゃったから、消費増税後は金券ショップで買うことにするわ。いい対策ができた。
376. Posted by   2013年11月17日 21:12
全国で集団訴訟起こせば何とかなると思うんだけどな
「リーダーなし」みたいな訴え方できんもんかね?
弁護士も喜んで引き受ると思うんだけど
377. Posted by   2013年11月17日 21:13
年賀だけじゃなくて、かもめ〜る、お歳暮、お中元もなんだぜw
買わなくても良いが、時給はお察しという。
378. Posted by   2013年11月17日 21:16
※372
はい。だからそういう奴がいるてお話です。ご理解いただけてうれしいす。
379. Posted by   2013年11月17日 21:16
トライやるウィークで郵便局に来てた中学生を、局の外に立たせて年賀状販売させてたなぁ。
自爆営業も業務の内ですとか教えてるんだねきっと。
380. Posted by ★☆☆ 2013年11月17日 21:23
一度目標を設定せずに販売してみて、実需を把握。あと、目標設定を対前年比としない。
381. Posted by あ 2013年11月17日 21:23
郵政民営化した小泉に買ってもらおう
382. Posted by め 2013年11月17日 21:25
こんな会社潰れちまえ
383. Posted by   2013年11月17日 21:30
余った年賀状で天皇に手紙出そう
384. Posted by   2013年11月17日 21:30
その月だけ給料4万少ないで割り切っちゃえばまだいいのかもしれんけど
じゃあ最初からやるなだよなぁ
385. Posted by ぬるぽ 2013年11月17日 21:30
分裂症小泉に買ってもらえ
386. Posted by               2013年11月17日 21:32
別にこれに限ったことじゃない郵政は今でもとことん腐ってる
誰の懐に金が転がってくるのかみればよくわかるw
387. Posted by あ 2013年11月17日 21:33
売れる枚数が決まってるから、自爆させて利益出す。翌年は更にノルマが増える。年賀だけでなく何かしらのイベントで年中自爆w
388. Posted by 2013年11月17日 21:34
営業目標なんかほったらかしにすれば良いじゃん。また親父がなんか言ってるワーでいいのに。
変にチームワーク()とかで空気読むから世の中おかしくなる。
389. Posted by   2013年11月17日 21:38
体のいいマルチ商法だな
390. Posted by   2013年11月17日 21:41
こんな阿呆なことやってゴミが利権ウマーとかやってるから
年賀状とかも送りやつ減って廃れていくのだろうな
カスラックとか出版とかと同じ
馬鹿が馬鹿やって自分の首絞めて自滅
るーぴー、バブル世代は本当に碌なのおらんな
391. Posted by   2013年11月17日 21:41
どう使う気か知らんけど郵便局の上司に圧力かけられてるところ録音した奴なら3人知ってるなw(協力して録音してるみたいだけど)
392. Posted by   2013年11月17日 21:41
374
あんたは知らないだけだ
必ず職歴や前歴の調査は行うからな
そういう真似をした人間などすぐにわかる
世間を知らんなきさま
393. Posted by   2013年11月17日 21:42
もう20年くらい勤めてる社員だけど、早く潰れればいいのにと思ってる。
もう日本には郵便制度なんて無くても困らないソリューションを構築できるだけの
インフラは整ってるんだから、早く時代を次に進めて欲しいわ。
394. Posted by   2013年11月17日 21:42
同情するなら恵方巻き買え
395. Posted by   2013年11月17日 21:43
391
だがそいつらがマスコミや労基局にタレコミしたか?
そんなことをすれば自分もただではすまんとわかってるから
誰もやらんのだよ
ドラマの見過ぎ
396. Posted by   2013年11月17日 21:44
391
俺が知るかよwごく最近の話だしw
397. Posted by   2013年11月17日 21:46
こう言う出鱈目なのはお役所仕事のまんま
何のために民営化したのか小泉に聞きたい
398. Posted by あ 2013年11月17日 21:50
年賀状なんて数年出してないわ。
あんなの何の意味があるんだ本当に。
399. Posted by 2013年11月17日 21:53
年賀状、完全予約制にして売れば良いのに。
400. Posted by 2013年11月17日 21:55
休日に自分の転職先探しもせず
ノルマが辛いんですぅって言ったところで誰も同情すらしないでしょ
他の誰でもないリアルタイムで自分が選んでいる道なんだから
ざまぁw
401. Posted by ぬ 2013年11月17日 21:55
佐川やクロネコの下請けするレベルの郵便局は、そもそも民営化に合わせた配達料金に見直すべきではないか
402. Posted by   2013年11月17日 21:58
年賀はがきにしろ中元にしろ歳暮にしろ古臭い金がかかる行事いつまでも続けると本気で考えてるのかよww
どんどん止めてくに決まってんだろwww
403. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 21:59
もう30年年賀状書いてないわ。
404. Posted by   2013年11月17日 21:59
これを達成するために駅前で売ってるやつが大量にいるのか。
どうでもいいけど必死すぎて引くわ。
405. Posted by 名無しのキラキラライフ 2013年11月17日 22:00
デジタル全盛期にいつまでもいつまでも年賀状とかローテクいらねぇよw
406. Posted by あ 2013年11月17日 22:03
期間契約社員(ゆうメイト)ならノルマ3000〜8000枚が普通
時給はその県の最低賃金+100円くらい
407. Posted by   2013年11月17日 22:03
吐けなくなれば金券ショップも買い取らなくなるから破綻は時間の問題じゃない?
最初に被害受けるのは自爆が当たり前になってたノルマに喘ぐ一般社員だけど仕方ないよね?
泥舟に乗っていることを知っていながら何も手を打たなかったわけだから非道かも知れないけど自業自得なんだよね
408. Posted by   2013年11月17日 22:04
もう年賀状って出す人減ってるんだから局員にノルマかすとかかわいそうな事すんなよ....
用意する枚数減らせって
409. Posted by 2013年11月17日 22:06
正社員じゃないけど、友人から「年賀はがきノルマ去年より増えた。どうやっても数万赤字」だと愚痴られた。
需要は減ってるのにノルマは増加してるそうな。
下手すると発行枚数も増えてるか、横ばいなんじゃないかな?
410. Posted by   2013年11月17日 22:07
今はエコの時代だから紙の年賀はがきなんて流行らねーよ
いい加減電子メールとかでいいんじゃないですかね?
大量の人に送る場合インクとハガキを山ほど使うし
手書きだと労力半端ないから毎年やってると面倒くさくなるだろ。
売れないものを売ろうとしないで、売れるものを売れよ。馬鹿か
411. Posted by   2013年11月17日 22:09
期間雇用のバイトでも普通に目標設定されるからなコレ
繁忙期のバイトにって話は聞かないけど…
412. Posted by   2013年11月17日 22:10
最近はCOOPの配達の人までおせち買えってうるさい
いらんもんはいらんのんじゃ!
商売人調子乗りすぎ
413. Posted by   2013年11月17日 22:10
郵政の自爆はなにも年賀はがきだけではない。
野菜やらなにやら色々と… それでも自爆しなければ貰えるものもまともにもらう事が出来なくなるから仕方が無く自爆する…。
これは既に犯罪だ! 法律で取り締まれないのかね???
414. Posted by 重力 2013年11月17日 22:11
民営化してもう年々も経つんだから
正月に年賀状書かなくちゃいけないこの悪習を無くせよ
資源の無駄
415. Posted by   2013年11月17日 22:13
寒空に外で年賀状売ってる郵便局員見るとせつなくなるからほどほどにしとけよ
416. Posted by   2013年11月17日 22:15
>>397
これだけ腐った郵政を民営化させたのは少なくとも小泉の功績なんだよね
完全に郵政を公費から切り離せなかったのは小泉が望んだことじゃない
それまでもズブズブだったクズどもの勢力が残っていたからだよ
この件に関して小泉は間違ったことは全くしていない
結果論だけで人を罵ることは簡単なんだよ
だけど、政策ってのはそんなに簡単じゃないんだよw
417. Posted by のらゆき 2013年11月17日 22:16
確かにノルマは必要かも知れないけど
会社の損失の自腹を正規じゃなくて非正規が切るってのが本当に解せない
責任が軽いが故の非正規雇用だろうに
それとも世界じゃこれが普通なの?僕の考えが甘いだけなの?
僕が世間知らずなの?この世は地獄なの?誰か教えてよ!
418. Posted by あ 2013年11月17日 22:17
みんなで集まってストライキしたら?
419. Posted by 2013年11月17日 22:17
元公務員なんだから、自腹でもなんでもきればいい。
元公務員なんだから、労働基準監督署も動けない。
元公務員なんだから、我慢しろ。
こういう構図。
ついでに、JRも、元公務員なんだから・・・
420. Posted by   2013年11月17日 22:19
うちの親父ですら虚礼廃止ってごく親しい親戚と友人以外年賀状ほとんど出さないのに
421. Posted by   2013年11月17日 22:20
>>417
深呼吸しろよw
おまえのいっていることは間違っていない
特定のブラック企業ではよくあることなんだ
郵政がプラック企業と同等だったってこと
信じられないかも知れないけどそれが事実だ
422. Posted by ハローワーク名無し 2013年11月17日 22:22
凸版印刷滝野工場もこれで年賀の仕事も減るな!
423. Posted by 、 2013年11月17日 22:23
奴隷になっても耐え続ける。
鬱苦しい国日本。
424. Posted by   2013年11月17日 22:23
年賀状を張り切って書いて枚数を誇っていたおじいさん達がそろそろボケて来た頃だろ
もう売れないと諦めろよ
425. Posted by ハローワーク名無し 2013年11月17日 22:23
働くためにお金払うニートの方がマシだ
426. Posted by   2013年11月17日 22:24
>>417
何が異常かだって?そんなもん100人に聞いたら99人はお前の考えていることと同じだろうよ
安心しろ
427. Posted by 2013年11月17日 22:28
民営化したんだからストライキで抗議しろ
国民が許す
428. Posted by   2013年11月17日 22:28
年賀状、新聞、TV、トイレのマット、老人会や婦人会、うちが檀家になってる寺と坊主←ここらへんは個人的に要らん
429. Posted by   2013年11月17日 22:31
>>416
いや、郵政民営化は自民党内の内ゲバにすぎませんから
経世回と清和会のヘゲモニー争いの結果なんよ
事情通面してるくせに過大評価しすぎでワロタ
430. Posted by 札内郵便局 2013年11月17日 22:31
バイトの俺にノルマ3万枚だった。
これでもクレイジーだが、高校生のバイトにまで100枚のノルマで問題になったことが。
年賀状が終わるとバレンタインギフトの始まり。
最低一人20個。
誰に送るんだよ。
431. Posted by   2013年11月17日 22:33
年賀メールを送って、メールの返信ではなくそれでも年賀状を送ってくる人にだけ年明けに年賀状を送るようにしている
メールという手段が使えない人にだけ、やむなく年賀状を返信しているのが現状だ
だから、年々年賀状の枚数は格段に減っている
年賀状を毎年送ってくるようなお年寄りの寿命が尽きれば年賀状の枚数は0になる
今年は100枚を切った
来年はたぶん50枚ぐらいにならないかなぁ?
バカらしい・・・
432. Posted by 2013年11月17日 22:33
昔は学校で住所録を配布して年賀奨励したけど
もはや住所録は要求しても出してくれない
当人同士の責任で教え合って欲しいとのこと
緊急連絡網も電話とメールのみ
433. Posted by ★★★ 2013年11月17日 22:34
郵政民営化した途端にこれか
まったくろくなもんじゃねえな
434. Posted by ん。 2013年11月17日 22:35
ノルマが、目標が!と言うてたり、自爆だ上が無能だなんだ言うてるのは、大抵「ダメ社員」です。
あと、今年クローズアップされてきた経緯は旧郵便事業会社(つまり配達員)らのノルマが大幅アップされたから。
それまでは窓口がカバーしてたんだよ。
配達員の仕事って学生バイトでもできますが、営業できん本チャン配達員が大半。
彼らを切れば赤字も減るんだけどね〜
435. Posted by 2013年11月17日 22:35
年明けて数日すればまた顔あわすような相手しか知り合いいないんじゃないの
親戚ったってたいした人数いないだろうし、昔なじみの知り合いなんかは日頃からちょくちょくメールでやりとりするだろうし
どうがんばったって生き残れない文化だよ、はやめに諦めたほうが傷が小さくてすむのに
436. Posted by   2013年11月17日 22:35
去年、年賀状はがきがいくら売れたって
どっかの国営放送でニュースがあったけど
こうゆうカラクリなのね
437. Posted by   2013年11月17日 22:40
432
個人情報保護法を小馬鹿にする人の考え方も否定しないけど、実際犯罪に利用されちゃったりするからね
いざとなったら変更できるぐらいの情報だけ公開するのが妥当なんじゃない?
今のご時勢としてはさ
不便だけどね
438. Posted by   2013年11月17日 22:41
郵便事業が黒字なのって
末端にノルマつけて押し付けてるからなのか?
439. Posted by 通りすがりの痛い人 2013年11月17日 22:42
もう公務員じゃないんだっけ。。。悪習だけ継承されてるのか><
440. Posted by   2013年11月17日 22:46
短期で集荷・配達に入る俺にホットなニュースだな…
会話を録音して訴え出なきゃ駄目なの?知らぬ存ぜぬで完全スルーすりゃいいのか?
面接ではこんな事させないと言われたが口約束だもんなぁ
441. Posted by   2013年11月17日 22:47
>>432
なら、リストラすればいいじゃん
民営ならきちんとした理由さえあれば問題ないでしょ?
配達だけならバイトで充分
社員なら営業もこなせるのが当たり前のライン築いて出直しを計れば誰もが納得するでしょ?
なんでしないの?
442. Posted by 441 2013年11月17日 22:50
悪い>>432レス番号間違えた
小賢しい寝言いってるのは>>434だった
443. Posted by あ 2013年11月17日 22:54
434は皮肉で言ってるだけだろ
444. Posted by   2013年11月17日 22:56
自費買い取りしてるのはたぶん、
自分への評価が下がってクビにされたくないから仕方なく買い取ってるんだろうな。
年賀を買い取る費用よりも、職を失って長期間給料が無い状態が続く方が辛いと。
それにしてもひでぇな・・。
もし強要されたのなら法律にひっかかりそうだけど。
445. Posted by >>441 2013年11月17日 22:56
ヒントは組合、実は正規配達員の組合員数が多くてリストラ案が常に通らない。
挨拶もロクに出来ん配達員が多いので、窓口業務してる社員らは結構不満抱えてます。
ついでに言うと、つい2〜3年前まで配達員は窓口の半分くらいしか目標持たされてなかった。
446. Posted by   2013年11月17日 22:56
440
お前は短期だからスルーでいいけど郵便局で働き続ける人にはそうはいかない。マジで待遇変わってくるし部長とか課長代理に呼び出されて圧力かけられたりする。
447. Posted by あ 2013年11月17日 22:57
リアルな話だよな
人に聞いた話だが、その人もやってたよ。
あと、提携会社からの商品も半強制的に買わされるらしい。
やっぱり、ぬるま湯に浸かってただけあって、上も中間も腐れてるね。
448. Posted by 2013年11月17日 22:58
ノルマって…
そもそも郵便局に行って
年賀状どうですか?
なんて営業されたことない
449. Posted by   2013年11月17日 23:03
最大の問題はこんだけ有名で大々的にやってるのが間違いないてみんなわかってる問題なのにいつまでも行政の指導が入らないところだよな・・・
450. Posted by   2013年11月17日 23:03
調べたら去年の今頃から既に自爆自爆言ってたのね。
したら来年も頑張ってネ・・・
451. Posted by   2013年11月17日 23:04
>>443
どちらにせよ中の人の言い分だよね
何もせずに愚痴ばっかり零す人って最低のクズだと思うわけよ
何もしないんだったら愚痴零す権利さえないんじゃないの?
なんにもしてないわけだしwww
452. Posted by   2013年11月17日 23:08
営業成績誤魔化すために社員が買う
そんなもん一般企業の営業じゃ普通にあることじゃないの?
453. Posted by   2013年11月17日 23:08
【日本郵政陥落】日本郵政、米アフラックと提携強化=がん保険、直営全郵便局で販売
454. Posted by こちら現場から 2013年11月17日 23:09
うちの局の場合(南関東)
・正規7000枚、非正規3000枚(個人目標は去年と同じ)しかし局全体で前年比120%のノルマ。
・非正規連中は大体ノルマクリアする(時給下げられたり、正社員を餌にされてるから)
・正規社員は両極端。ノルマクリアが2割、ノルマ未達成が5割。そして100枚以下のほぼ営業無視してるのが3割www
なお、今年から正社員になっても旧正社員とくらべ、
昇進ができないシステムに変更されたwww(班長・副班長にすらなれない)
455. Posted by 2013年11月17日 23:09
※446
もういっそうの事、その職場に見切りを付ける覚悟で
小さい小型カメラを服のどっかに内蔵して
その部長なり課長なりの圧力を撮影して
ちゃんとした場所に、ばらしちゃえば良いんじゃない?
そんなに圧力が強い職場なんて長く続かないだろ。
456. Posted by   2013年11月17日 23:10
自腹?
おかしくね
457. Posted by   2013年11月17日 23:12
>>430
バイトにノルマ3万枚とか酷いにもほどがあるな
458. Posted by   2013年11月17日 23:12
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
459. Posted by 2013年11月17日 23:12
※452
これ配達員の話じゃないの?配達員って営業なの?
460. Posted by 名無しの隣人さん 2013年11月17日 23:13
一番ノルマの少ない早朝2時間のゆうパック仕分けのアルバイトが2000枚
内務4時間バイトが4000枚 外務バイト4時間は6000枚
461. Posted by ダブリの平井 2013年11月17日 23:13
俺は日本人だから年賀状を書く文化が日本ではなく英語圏のものだと知ってる。
462. Posted by   2013年11月17日 23:14
>>452
それが恒久的状態になったらその企業には見切りをつける合図ですな
463. Posted by 理想ちゃん 2013年11月17日 23:15
まず郵便局長や部長や課長が部下どもに年賀状を出すべきなんだ
部下どもも上司らに返信するの
わたしだったら、局長に嫌がらせのごとく毎日微妙に違う文面を送ってみたいぜ
そうやって需要を作るんだ
464. Posted by あ 2013年11月17日 23:19
配達員も郵便局員、年賀売るくらい当然。
専売で競合してないんだから、営業とまでは言えないよ。
しかも旧「郵便」事業会社なのに今まで目標低めになってた。
いい流れだと思う。
465. Posted by あ 2013年11月17日 23:19
>454
メールとかで絶対減るのにノルマが増えてるって酷いな
466. Posted by   2013年11月17日 23:19
50人くらいで示し合わせてお偉いさんの親戚一同の元へ入れ替わり立ち代り売り込みに押しかけるとか、できないもんかね
今の時代じゃ無理か
467. Posted by   2013年11月17日 23:19
※452
この場合は工場の人達に自分たちの製品買うように圧力掛けてるような感じかな。
全部買い取って捨てるような人だと厳しいだろうけど、
やりようで数千円の自己負担ですむやり方もあるのにな。
468. Posted by ★★☆ 2013年11月17日 23:20
局目標ではなく、個人目標を設定するかどうかは、当該局の局長裁量だよ☆
469. Posted by 2013年11月17日 23:20
年賀状って、営業かけて売れるものなの?
今時、同情して買ってくれるバカはいないだろw
470. Posted by   2013年11月17日 23:23
NTTの社員に「黒電話を販売するノルマ」なんてのがあったら
どうだろう?
それくらいに時代錯誤な習慣だな、これは。
インターネットの時代に年賀状の売り上げが下がるのは
当然だろうに。
471. Posted by 名無しの隣人さん 2013年11月17日 23:24
※138
同意
あいつら身内さえ良ければ良いからな
沖縄で反米軍デモ参加しましたー!とかほんとどうでもいいw
あれはただの守銭奴ブサヨ馴れ合い集団だよ
ユニオンの上司に歯向かうと正社員に上れないから白名札のやつみんな媚売ってる
472. Posted by あ 2013年11月17日 23:27
非正規だけど、年賀5000枚、お歳暮15個のノルマがきつい。おまけに辞めて行く人の分まで配達しなきゃならない。サビ残でも追いつかない。もう年末までに辞める。
473. Posted by   2013年11月17日 23:30
悪習ってやつか。
テガミバチでネタに使ってくれないかなw
474. Posted by 名無しの隣人さん 2013年11月17日 23:30
>>472
>もう年末までに辞める
最高の嫌がらせじゃないか応援する!!
475. Posted by 名無しのはーとさん 2013年11月17日 23:34
配達担当地区の家回って
「年賀状こうてくれ」
「いらん?お宅への手紙行方不明になるかもわからんなぁ」
で売れるだろ
476. Posted by 2013年11月17日 23:34
2年前に辞めたけど、俺の居た局だと一日3時間しか働いてないバイトにまで
ノルマ千枚とか課してたぞ
社員どころかバイトにまでキチガイノルマとか狂ってるわ
477. Posted by   2013年11月17日 23:38
なんだかなぁ
30代って括りだとよくわからないが、もう少しやる気出せよとなんか後ろ向きな感じ
ガキの頃の年上年下なんてのは社会でたら全く関係ないけどね
出来る奴はできるし、幾ら歳食っても無能は無能
こればかりは致し方なし。
478. Posted by   2013年11月17日 23:39
※412
СССРのおせちだったら迷わず買ってくれるよね
479. Posted by 名無し 2013年11月17日 23:39
無茶なノルマって単なるパワハラだろ
480. Posted by あああ 2013年11月17日 23:40
友達の知り合いが郵便局勤めで頼まれたから必要分はその人通して注文したとこだわ。でも友達も親戚も少なくてあんま出さないから大してお役に立てず…
時代に合ってないんだから上もやめてやれよ。
481. Posted by あほJP 2013年11月17日 23:41
年賀はがきの発行枚数の4割くらいが身内によるお買い上げ?
誰のためにもならないし、エネルギーの無駄。
マスコミは徹底的に叩けよ。
482. Posted by   2013年11月17日 23:43
店頭に置かせてもらうための
ポスターなんかの販促グッズはくれるのかな?
483. Posted by   2013年11月17日 23:44
これがアベノミクス企業内マルチ商法ネットワーク?景気
484. Posted by あ 2013年11月17日 23:45
※474
辞職願は書いたので、次の非番から転職活動する。この会社は一回潰したほうがいい。
485. Posted by アフィ乞食 2013年11月17日 23:45
いい加減ストでもしろよ
486. Posted by   2013年11月17日 23:47
社員はノルマはわかるけど、まあ社員でも異常だけど
バイトにノルマっておかしいよな
487. Posted by 名無しのはーとさん 2013年11月17日 23:48
郵便局で買うとか店頭で買うの一切合切やめて、
こっちの自爆営業させられてる人から買うほうに切り替えたらいい
世の中の人半分ぐらいでもやってくれれば結構助かると思う
かわいそう過ぎる
488. Posted by   2013年11月17日 23:49
1万枚のノルマで50万か何ヶ月分の給与だよ
で自民党のカルト増税で更に負担が
489. Posted by 名無し 2013年11月17日 23:50
年賀状は紙の無駄。
邪悪な企業を肥え太らせる悪習は撤廃すべき。
490. Posted by 名無しさん 2013年11月17日 23:50
日本を愛する社畜諸君!
クリスマスケーキを買いたまえ!
次はおせちだ!遠慮はしなくていい!
父母兄弟姉妹従兄弟再従姉妹に祖父母に犬の分も買いたまえ!
まだまだあるぞ。バレンタインデーと恵方巻きを買え!
終わったらホワイトデーが待っている!
491. Posted by   2013年11月17日 23:56
転売できる逃げ道があるだけ、他の企業のノルマより断然楽だな
492. Posted by   2013年11月17日 23:56
そっかー、思えばクリスマスケーキもおせちもノルマ売りのトコ多いんだよなあ・・・。
ある程度までは仕方ないとも思うけど辟易するわー。
493. Posted by 2013年11月17日 23:58
年間の営業ノルマが葉書なんかの郵便商品とカタログ小包あわせて
150万〜200万くらいで 10年勤続の号級での年収の平均が400万(手取りじゃなく額面)なので
肝はどれだけの家族親戚知り合いを取り込めるかってとこ
ブラックだって不平を言う職員は所謂コミュ症か?といいたいけど
大体の企業や名士なんか大口は買うとこが決まっているから新規顧客の開拓はなかなかむずかしいのが実情で
配達なんか急ぎまくればどうにか終わるぐらいの業務量の設定だから勤務時間中は営業は無理 ど田舎でゆるゆるなとこは可能だろうけどね
あと年休消化はあるけど人員がぎりぎりだから勝手に入れられて旅行なんかも無理もちろん盆正月はナシ もちろんノルマなんかのペナルティもあるぞ
さぁどうだ ホワイトorブラック?
494. Posted by   2013年11月18日 00:01
嫌なら辞めろよ
仕事舐めんなよ負け犬
495. Posted by   2013年11月18日 00:02
現代日本にはテロ文化が中々根付かないからなぁ
それさえ根付いていれば圧力上司を惨たらしく殺して見せしめにしてるのに
496. Posted by 2013年11月18日 00:05
俺は別に強制されなかったな…非常勤だけど。むしろ社員の方が厳しそうな感じ
497. Posted by   2013年11月18日 00:07
カタログ小包とかも天下り会社潤わすためのモンだろ?
やめちまえよ
498. Posted by あ 2013年11月18日 00:08
元郵便局員だったけど確かにノルマ行かなかった分は局員全員で買わされたな。
今もこんなんやってるんだ?
499. Posted by   2013年11月18日 00:10
郵便局って労働組合とか無いの?
500. Posted by 2013年11月18日 00:13
なぜかメディアは大して問題視しないんだよな
501. Posted by あ 2013年11月18日 00:13
バレないように遠隔地や偽名で売るって話があったけど、
転売がバレちゃダメって理由が分からん
誰か教えてくれない?まじで・・
502. Posted by 名無し 2013年11月18日 00:13
これ友達がバイトやのにノルマ300枚言うてたわー
503. Posted by 名無しのキラキラライフ 2013年11月18日 00:13
いつも購入させてもらってる配達員さんと会えなかったっぽかったから、なら安いし金券ショップで購入すれば?って言った気がしなくはない…
悪いことしたなぁ…
504. Posted by   2013年11月18日 00:15
来年から給料歩合制になるんだよなぁ
切手はがきを販売しない社員はかなり減給される・・・・
505. Posted by 2013年11月18日 00:16
地方によるのかな?
親戚の婿に社員がいるけど、親戚から婿の為に年賀葉書買ってあげて!小包も買ってあげて!そちら側の親戚分も是非婿を通して!とか要請が物凄い。…うちだって結構遠い所に住んでるし、今年は喪中(そしたら喪中葉書を是非!だってさ)そもそも最近賀状も書かないんだけどなぁ。
とりあえず件の婿は支店一位の売り上げを毎年キープで表彰だかちょっとした記念品だか?よくわからないけど少し良い思いが出来てるらしい。
婿さんの人柄が良いから我慢してるけど、面倒くさい話だと毎年マジで思う。
506. Posted by か 2013年11月18日 00:16
この世から自爆買取を全てなくしたらどうなるの?
そんなに日本の会社が回らなくなるの?
一度回らなくなってみたら?
本末転倒な慣習で苦しむなら人類衰退した方がましだろ。
507. Posted by 2013年11月18日 00:17
愛知の某局では社員が7000枚、ゆうめいと(期間雇用社員)が500枚とか・・・
そんなに出す(売る)相手いねーよ、ただでさえ他の局と顧客の奪い合いなんだしよ
社員でも要らない分は金券ショップ遺棄
個人的には切手交換してオクの送料にしてるけどさ
んで、さらに来年から注文を受けた分はネットで申し込めって・・・現金の立替禁止とか
508. Posted by   2013年11月18日 00:19
499
あるんだが、どうにもうさんくさい・・・
509. Posted by あ 2013年11月18日 00:21
あるよ。規模でかいだけのしょーもないのが。町内会の慰安旅行みたいなくだらんことばっかしてるやつが。
510. Posted by   2013年11月18日 00:25
まぁ公務員だから適当に仕事してれば一生安泰だと思って
就職した人には厳しいのかもしれんな
恨むんなら小泉を恨め
511. Posted by   2013年11月18日 00:28
ノルマなぞ失くしてしまえ
この世から
512. Posted by 名無し 2013年11月18日 00:30
非正規は・・といいたいようだが、社員も似たようなもん。
毎年、中途で900名とか募集してんだぜ・・。
513. Posted by 2013年11月18日 00:34
美しくない習慣だね(^^)
514. Posted by   2013年11月18日 00:40
近い人にはメールで済ませるから近年は社交辞令用の年賀状以外は出さなくなったしな・・・
515. Posted by   2013年11月18日 00:45
>>501
常識的に考えたらアウトなこと強要してるからだろう
悪いことやるとお金儲かるってのを地でやってるってこったな
516. Posted by 名無し00000 2013年11月18日 00:45
どの未開の国の話しだよ、
まぁ年賀状なんて日本しか無いわけだが「w
517. Posted by   2013年11月18日 00:46
非正規にまでノルマってのはやっぱりちょっと異常
518. Posted by エゴちゃん以外全員解雇 2013年11月18日 00:54
運送会社のカップラーメン売るノルマとかよりマシだろ
カップラーメンなんてどこも買い取ってくれないぞ
519. Posted by   2013年11月18日 00:56
自分らで配達してるんだから毎年の流通量把握してないはずがない
それに合わせて翌年の分の発行すればいいだけ
年賀状なんてどうやったってこれから増える余地はないんだし
以前ほど儲かり用がないことを認めて数を減らせって話だよね
520. Posted by   2013年11月18日 00:56
ノルマ達成出来た人にプラスを与えるか、ノルマ達成できなかった人にマイナスを与えるか・・・。
北風と太陽ね。
521. Posted by 2013年11月18日 01:00
本社は自爆いかんて方針だけど目標達成できないと詰められるから自爆すんだよ。
郵便局は自爆だらけだよ。保険も自爆。貯金も自爆。物販も自爆。
ちなみに残業手当もほとんどつかねーよこの会社。
有給だけは無理矢理とらされるけどな。
522. Posted by ドルビッシュ 2013年11月18日 01:01
労基署で問題視しろ!
523. Posted by 2013年11月18日 01:11
個人がアホなことやってると全力で攻撃にかかるのに、
組織が違法行為してたら何もしようとしないお前らかわいいよお前ら
524. Posted by   2013年11月18日 01:17
押し紙の悪習
525. Posted by   2013年11月18日 01:18
俺も行った事あるけど
労基署って基本仕事しない部署だから
労基署行った後、弁護士に相談したら
なんでこの内容で労基署が動かないのか分からないって言われたよ
526. Posted by 2013年11月18日 01:34
つまり金券ショップで安く買えるのか
この事実が広まればもっと売れなくなるなwww
527. Posted by 元ゆうメイト 2013年11月18日 01:39
自爆しているのを分かっているくせに「営業」と言う言葉でごまかすのが嫌いで辞めた
528. Posted by   2013年11月18日 01:40
もっとこの問題広まらないかな〜。
自称日本最大の労働組合(24万人)の
「日本郵政グループ労働組合」はこの問題に
一切口を出さない。
正規社員から年額5万、非正規から年額1万くらい
受け取っておいて、何なんだろうかこの組織は。
529. Posted by にゃるらとほてぷ、即参上! 2013年11月18日 01:42
顔色の悪い郵便局員に声をかければ、安く年賀状が買えるわけか。
これはいいことを聞いた。
530. Posted by クズ上司の鏡 2013年11月18日 01:42
何もしないでもノルマの達成できる窓口の内務と
同じノルマを配達バイトに求めるとか悪習以外何者でもない。
こういったのは何も考えてない老害上司のせい
531. Posted by 2013年11月18日 01:43
年賀状なんて買う奴は何もしなくても買うし買わない奴は絶対買わないだろ
ノルマを課すようなものではない
532. Posted by 名無し 2013年11月18日 02:02
日本らしいダメさだよないろんな意味で
ほんとなさけない
533. Posted by 2013年11月18日 02:03
内部通報窓口は、外部に隠すために設けてあるんだよ。外に出さずにもみ消すために存在するのよ。
ノルマの強制度合いは支店や上司によって違うんだが、達成できなかったり、少なかったりすると、作文書かされたり、ネチネチしつこく言われたり呼び出されたりする。
精神的なダメージがあるから、気の弱い人はお金を出して自爆して回避するしか無い。
鋼の精神を持っていても、気が弱くても優しくよい友人たる同僚のことを引き合いに出されるとなかなか辛い。君の努力が足りない分仲間の負担がーなんてな。
年賀状は金券ショップで多少なりとも取り戻せるが、
季節の食べ物なんかをゆうパックで販売する時代錯誤でサービスの悪い商品があってな、その自爆も辛い。
割高で粗悪な商品と言う誰も得しないってかガッカリするものを買わされる。お値段は1個で最低2千円。それがほぼ毎月。
自爆があるから売り上げは安定してるんで、サービスが良くなったりしない。
534. Posted by 2013年11月18日 02:06
※526
金券ショップのことが広まって金券ショップで買う人が増えれば
需要が上がって買取額がもうちょっと良くなるかもしれないから、自爆する人には良いかもしれないw
535. Posted by あ 2013年11月18日 02:07
ヤクルトも同じ。
ノルマでY400を持たされたしブルーベリーやプルーン販売のときは一人最低段ボール一箱を買い取り顧客様に売りにいっていたさ。
売れないと自腹だから本気でキツかった。
536. Posted by 2013年11月18日 02:07
売れないなら刷るなよ。
537. Posted by 名無しさん 2013年11月18日 02:09
パソコン屋に居たときボーナス月になると必ず社内斡旋とかいって、意味不明なものを販売させられた。
現物支給だと違法だから、渡したボーナス使って自主的に買えっていう圧力だった。
538. Posted by ななし 2013年11月18日 02:10
ひどいなー
こんだけ、あけおめメールが浸透したご時世に年賀ハガキ売らなきゃならんとか
最早紙の無駄としか言いようがない
正月シーズンにしか使えないし、次の年に余ったハガキ使うのもアレだから結局5円くらいだして通常ハガキにしなきゃならんし……
もう年賀状文化が衰退したことを認めろよ(´Д`)
しかも非正規にノルマとかブラックすぎてだな……
539. Posted by 名無し 2013年11月18日 02:12
自腹が嫌なら売れよ
仕事できない人間が言い訳して被害者面してんなよクズが
なんて一度くらい言ってみてーな
540. Posted by まとめブログリーダー 2013年11月18日 02:14
ホントくだらねぇよな…
新聞の水増し、企業の粉飾決算と同じ
これで今年は何枚売れただのドヤ顔してんだからな
541. Posted by まとめブログリーダー 2013年11月18日 02:22
局以外から一切買わなきゃいいんだよ
個人から売れるから売らされんだからよ
542. Posted by あ 2013年11月18日 02:38
バイトで400枚買わされるもんな
買わなきゃクビだ
543. Posted by   2013年11月18日 02:50
送らないし来ない
もうこんなくだらない慣習いらない
544. Posted by 2013年11月18日 02:55
電子メール時代に、昔ながらのやり方は無理ですな…(^^;)
545. Posted by たわけ 2013年11月18日 02:58
こんだけケータイやネットが普及した御時世に年賀状とか資源の無駄遣いでしかないわ(´・ω・`)
ネット上だけで済ませろ
546. Posted by   2013年11月18日 03:15
違法臭い
547. Posted by ゆうちゃん 2013年11月18日 03:38
何を今さら…。
548. Posted by 日本海 2013年11月18日 04:23
バイトか郵便局員さん!年賀状を一枚10円で売って下さい!1000万枚位なら現金で買いますよ!僕、個人投資家なんで損するの嫌いなんです。転売して楽して利益を得たいんです。そこんとこ了承下さい。
549. Posted by 一生言わんわ名前 2013年11月18日 04:26
知人がこれを頑として買わなかったら僻地に飛ばされた。
550. Posted by   2013年11月18日 04:57
朝礼で、さっさとノルマさばけ、何が何でも売って来い。
でも自爆営業するな。の一言で終わり。
551. Posted by 2013年11月18日 05:05
完全に強要されてるからこうなるんだよね
証拠集めて労基署にでもかけこめよ
ハガキ売り込むくらいの行動力あるなら楽勝だろ
552. Posted by 2013年11月18日 05:07
ブラック過ぎるだろw
まぁ工業生産の会社でも自社製品を年末に強制的に購入させられるんだぜ
あと電気屋もノルマあったなぁ
一人2万買えとか言われているらしい
どこも最悪だよ
553. Posted by あ 2013年11月18日 06:21
またボイスに調査してもらおうか
554. Posted by あ 2013年11月18日 06:30
辞める間際になって退職金代わりに訴えた奴居るのにまだやってんのね。
555. Posted by   2013年11月18日 06:46
ブラック営業の辛さだな
556. Posted by あ 2013年11月18日 06:46
労基署を連呼してる連中、ノルマがー!言うてる連中、嫌なら他の仕事探せよ。
社内にだって金融、特に保険営業とか通年欠員が出てる部署もあるんだけど?
配達員や郵便内勤で行こうとする奴いないよね。
金融部門いったら、ノルマがー!なんて言えないくらい厳しいの知ってるもんな。
557. Posted by 2013年11月18日 07:00
信念まげて組織に服している人間なんて、同情できないな。
無能の裏切りは、突然襲ってくる通り魔と同じくらい怖いわ。
558. Posted by ななし 2013年11月18日 07:14
新聞も同じ。水増し水増し。
ケータイキャリアのSoftBankも同じ事をやっているのかな?
559. Posted by 通りすがり 2013年11月18日 07:18
買い取り制度をどんな状態だろうと全面禁止にしたら本当に大衆に必要とされる良いものが残るだろう 景気回復の真の鍵はそこにある。バブルマッチョ世代はそろそろツケを払おうか
560. Posted by 名無し 2013年11月18日 07:24
ハナから売らせることじゃなくて
自腹切らせる事が目的なのは自明の理だろう。
561. Posted by 名無しのコメディアン 2013年11月18日 07:29
自爆営業の強制は賠償請求可能なんじゃないの?
562. Posted by . 2013年11月18日 07:32
年賀状が金券ショップが安いって、いいこと聞いた。
563. Posted by まとめブログリーダー 2013年11月18日 07:48
ボーナスを年賀とかもめで支給してやればいい
564. Posted by 日本海 2013年11月18日 07:57
年賀状の販売を非正規職員に押し付るんじゃなくて、局長や局員が汗かいて販売してみ。ハガキの販売は、あんたら職員の仕事だろ。そろそろ役所根性棄てて、汗水かいて働く事覚えたらどうよ。
565. Posted by リアル社員 2013年11月18日 08:01
目標といいながらのノルマ、ペナルティーは実際ありまくりだよ。希望の局に転勤できないし毎日呼び出し(各郵便局には統括してる局がある、そこに呼び出される交通費でないし残業みたいなものなのに当然金はださない)、個人の実績を全て貼りだして晒し者にする、これからは給与体系を営業主義にするから配達してても物販できないと昇給も無ければ基本給も雀の涙になる。印刷会社や大口顧客になりえる親戚家族友人がいる人ならオススメする仕事だがそうでないならやめておけよ?俺も自腹だわ…
566. Posted by 名無し 2013年11月18日 08:06
多かれ少なかれ色々な会社でやってる事ではあるけど、年賀状ってのがどうもねぇ。段々廃れていくものだし、自分で買っても使いようが無いなあ。民営化したら変な事になっちゃったねぇ。
567. Posted by 774 2013年11月18日 08:11
T H E 社 畜
568. Posted by   2013年11月18日 08:32
ブルマ一万枚さばけず
に見えて二度見してしまった
569. Posted by   2013年11月18日 08:33
もう年賀ハガキはお年寄りしか出さないだろう
だがそのお年寄りの友達は既に他界しちゃったりして・・・。
570. Posted by 2013年11月18日 08:38
>ブルマ一万枚さばけずに見えて二度見してしまった
ヽ(〃≧∀≦)ノアナタ、いつもスケベな事ばっかり考えているでしょ?
潜在意識に、ブルマーとインプットされていることの証です。
571. Posted by 名無し 2013年11月18日 08:43
年賀状なんて送る人減ったし、可哀想だよなぁ。
572. Posted by   2013年11月18日 08:48
この時期になるとよくニュースにはなってたけど、
今回は朝日が1面と2面とかって記事にしてたな。
ただ文句言ってても恐らく今後も変わらないだろうし、
年賀状の製造枚数と実際の配達枚数の剥離とかを指摘して
エコじゃないなんて声がツイッターで拡散されたりしたら状況は変わるかもしれんね。
573. Posted by 名無しさん 2013年11月18日 09:01
実際、場所により自爆営業だけじゃないんだよな
自爆営業+サービス残業+最低賃金+交通違反+命の危険+休憩無し
574. Posted by   2013年11月18日 09:03
これを報じる新聞は、自分のところの押し紙問題はスルー?
575. Posted by 2013年11月18日 09:12
民営化されても、皺寄せは下請・非正規にいくんだよな。
終身雇用制度がなくなって、全員が同じ条件になれば、
仕事に応じた立場や報酬が得られるんだけど。
終身雇用制度=公務員の身分制度と変わらんからな。
576. Posted by 名無し 2013年11月18日 09:14
営業しなくても必要な客は自分から買いに行くのに、それをノルマ付きで営業させるなんて、性の悪い押し売りと一緒だよね。
会社から客に押し売りしてこいと非正規社員に業務命令!
出来なければ遠回しに圧力かけて会社が非正規社員に自爆しか道がないように仕向ける
ヤクザかって言いたい!
ちなみに自分はヤマト
ヤマトにもそういったノルマがある
サラ金で金借りて自分で買えと圧力かけられた事あるな〜
577. Posted by   2013年11月18日 09:18
576
ヤマトって正社員は配達先やルートで営業して新規顧客獲得しないといけないってマジ?
運送屋さんも大変だなぁ
578. Posted by   2013年11月18日 09:18
漫画とかDVDでも、新刊が新品同然で中古ショップに山積みになってる
そういうカラクリだったのか・・・恐るべし内需帝国日本
579. Posted by   2013年11月18日 09:46
でも、給料はいいんじゃないの?
580. Posted by 2013年11月18日 09:50
同情集めるための記事ですなぁ…。
581. Posted by 774 2013年11月18日 09:53
本人が承諾して買い取ってる以上違法性はないんだよね
高額ならともかく少額だし
582. Posted by   2013年11月18日 09:54
小泉純一郎が悪い
583. Posted by ななし 2013年11月18日 10:17
ヤフオクとかで売らないの?
584. Posted by   2013年11月18日 10:24
年賀はがきに印刷屋に頼んだ印刷で送って何が伝統・しきたりなんだか
若者がメールで済ますのも時代の流れだよ
自分らが印刷にして楽になったのと同じ
585. Posted by 名無し 2013年11月18日 10:35
年賀状だけじゃなく、お中元とか旬の魚とかもノルマ設定されてますよ。値段が馬鹿高いの^ ^
従業員みんな、どれがおいしい?これがおいしい、とか話してるけど、最後は要らないっていう結論に行き着くんです。
586. Posted by 2013年11月18日 10:47
また、書いても、年賀状捨てられるのかなぁ〜?
587. Posted by 2013年11月18日 10:49
昭和の良き古きな風物詩が、1つ1つと、通用しなくなったのだから仕方ないでしょうね…。
588. Posted by 2013年11月18日 10:54
おかしいけどね
これのおかげで金券ショップで安く年賀はがき買えるからな
589. Posted by あ 2013年11月18日 11:06
明らかに違法だろ(´・ω・`)。
ノルマ未達分を従業員が嫌々買ってるんだから。
590. Posted by 2013年11月18日 11:07
>年賀はがきは郵便局より金券ショップで買ったほうが安く手に入るって事だよね?
毎年恒例ですが
591. Posted by 2013年11月18日 11:14
でも局内では不適正営業は禁止って言われるんだよ?
592. Posted by 私は名無しさん 2013年11月18日 11:33
郵便局がというより
天下り先が・・・
なくならんな
593. Posted by 2013年11月18日 11:35
この記事を見て金券ショップで買うことを決めた
594. Posted by 2013年11月18日 11:37
需要量を超えた供給って適正価格以下での売買になるから生産者側には何の得もないはずなんだけどな
いや、消費者としては安価で手に入ってすげーお得なんですが、郵便局は慈善事業でもやってるの?
595. Posted by 2013年11月18日 11:37
学生時代の友達に売るのも気が引けるんだよな
マルチか宗教の勧誘ぽいし
596. Posted by 本文だけじゃ判断できねえw 2013年11月18日 11:47
雇われるときの規約書に営業含むみたいなものはあるんだろ?
ないならやる必要はないし、あるならやらなきゃならんだろ
で、やること(営業)やったうえで余ったんものならわかるが、初日からやりもぜず金券ショップに行ったのならただの怠慢だな
試しに何人かに営業に回った地域の客の情報と反応と結果を提出しろって言って見ればわかるだろうよ
配達スケジュールとかは分からんけど、合間に1時間でも歩きゃ売り上げ駄目でもちゃんとした報告だせるからな?
597. Posted by ななしさん@スタジアム 2013年11月18日 11:58
年賀状いらね、とか言ってるやつはまともな職についてないか、ニートなんだろうな。。
働いてたら嫌でも送るべき人間は出てくるでしょ。御世話になった人や取引先など。
年を重ねるごとにそういう人は増えるし、50円ケチって年始の挨拶もできない人間にはなりたくないしね。
年賀状いらね、は社会人として無いわ。
598. Posted by 2013年11月18日 11:59
正社員ならまだしもバイトならとっとと辞めろよ
コンビニの方が100倍マシだろ
599. Posted by まとめブログリーダー 2013年11月18日 12:02
こうゆうことすると皆金券ショップで買うから、なおさら売れなくなるんじゃ・・・
600. Posted by 名無し 2013年11月18日 12:04
スマホで年賀状が作れる!ってCMあるけど、スマホあるならメールで済ますよね…。
もうやめようよ、無理があるよ。
ノルマなんて気の毒すぎる。
601. Posted by 名無し 2013年11月18日 12:17
元郵便社員の俺参上。
郵便局側はノルマって言葉は絶対使わないんだよ。
その代わり自分で目標をあげる指標という言葉を使う。
だから指標をあげろって事前に言われてその枚数は確実に売らせようとする。
だから会社は責任は持たない。
向こうの言い分は「彼らが自分で目標にした数字だから強制してない」なんだよ。
602. Posted by 元非常勤 2013年11月18日 12:28
年賀状の指標達成しないとずっと上司から言われ続けるんだよね。
俺は10年勤めて去年非常勤辞めたけど1年目に達成しなかったことをずっと言われ続けたよ。
仕事も休まず営業もかなり取ってミスもほぼ0なのにそれを理由に給料上がっては下げられを繰り返したしな。
年賀状はノルマにしてくるくせに喪中はがきは数に入れないのもおかしいと思ってた。
2011年の時は地震やら台風やらで死者多くて年賀状売れないの分かってるくせに訪問販売させられてな。
公民館で葬式やってるのにそこに売りに行かさせられるんだぜ…。
603. Posted by 2013年11月18日 12:33
内部告発しちまえ
604. Posted by しろねこさがわ 2013年11月18日 12:33
郵便配達も英訳するとセールスドライバーだったんだな
605. Posted by 名無しさん 2013年11月18日 12:33
>>501
ばれると懲戒免職。
だからバイトには控え番号があるから売ったら誰が売ったかすぐ分かるんだからな?って脅しかけてる。
606. Posted by   2013年11月18日 12:38
>>603
無理だよ。
完全にもみ消される。
うちの局で配達中に人はねて一生ものの障害負わせた事故とかあったけど全部なかったことになってる。
よくニュースで出てくるような事件は小規模の局が大半でもみ消しきれてないって昔からいる社員に聞かされたことがある。
営業苦に自殺してる人もたくさんいるし内部の人間は全員事情知ってるのに公になることはまずないよ。
607. Posted by 疑問 2013年11月18日 12:53
労働組合が機能していない。
60

続き・詳細・画像をみる


友人「貯金あるんだろ?金貸してくれ!必ず返すから!」

LG製・新型Nexus10の画像・価格がリークされる ―サムスン蜜月終了?

付き合う直前までいった男性がとにかくお金の話が大好きだった

アルバイターやフリーターや非正規雇用の人の職業は無職でいいんですか?

弁護士 「Twitterのアニメアイコンは明らかに著作権侵害」 アニオタに絶望の冬が訪れる

男「好きです。つきあってください」 女「・・・条件がある」

英BBC「トップギア」司会のジェレミーとリチャードが免許没収

ふえるワカメちゃん コワいよー

ヤフオクでガンプラに763,000円wwwwwwwww

【悲報】日産フェアレディZ Nismoが酷評される 「褒めるべき点がほとんどない...」

【画像】カントク絵を淡々と貼る

【画像】道路の白線引きが適当すぎて話題に。死んだ動物が転がってても関係なし

back 過去ログ 削除依頼&連絡先