昆虫のすごい話教えてくれback

昆虫のすごい話教えてくれ


続き・詳細・画像をみる


みたいな、昆虫すげえな話をもっと知りたい。
7 :以下、
9 :以下、
10 :以下、
-
-
11 :以下、
13 :以下、
スゲー
なんで?
16 :以下、
軽いからパラシュート着けてるようなもん
17 :以下、
体重が軽く、身体がやわらかくてクッションの働きをするからだったと思う
15 :以下、
22 :以下、
調べて見たが、ステンレスの針を通さないとか…いったい、どんな材質でできてるんだよ。
18 :以下、
20 :以下、
何それカッコイイ
23 :以下、
なんか、危機に陥った時のゴキブリのIQがやばいと聞いたことがある。
43 :以下、
覚醒とか主人公かよ
24 :以下、
27 :以下、
ウンカって、地味な虫だよな…
歯車、なんでいるの?
29 :以下、
跳ぶときに勢いが出る
あと昆虫じゃないけど体内にモーターの機能を備えた微生物もいる
25 :以下、
26 :以下、
ただ自分はとべるって思ってるからとべる
28 :以下、
それ、ネタじゃないの?あまりに非科学的だろうに。
156 :以下、
航空力学者「クマバチは飛べない」キリッ

なんかかっこいい人「自分は飛べないということを知らないから飛べるのさ」ファサッ

レイノルズさん「レイノルズ数っての見つけました」^^;

俺「クマバチ飛べるじゃん」ハナホジホジ
30 :以下、
31 :以下、
蜂の中で飛べないのをアリと呼んでいるだけ
32 :以下、
34 :以下、
1.もし♀が絶滅し♂だけになったら、一部の♂が♀に変わる
2.人が寝た後に寄ってきて人の髪の毛を食べている
3.髪の毛1本あれば1ヶ月生存可能
4.首だけになっても2週間生きられる。2週後の死因は餓死
5.死ぬ瞬間に卵を生む
6.餌がないとコンクリートを食べて生き延びる
7.シロアリはアリではなくゴキブリの仲間
8.殺しそこねたゴキは危険を感じて本能的に交尾を優先する
9.家で1匹ゴキを見かけたらその家に少なくとも100匹は居る
10.1匹のゴキが外で餌を食って巣に戻った後糞をすると、その糞で仲間のゴキが生きる
11.隙間が1mmあれば進入可能
12.鳴く 「キィーキィー」って感じの声
13.全世界に1兆匹以上生息してる。最大生息地は日本で230億匹
14.交尾にはフェラや前戯がある
15.就寝中に人生で平均3匹はゴキブリを食べている
16.餌付けすると人間になつく
17.今この時も俺達を見つめてる
36 :以下、
おい15番目
嘘だよな?嘘だと言ってくれ
40 :以下、
ゴキブリやべえwww
15詳しく
いや、マジで詳しく
37 :以下、
過酸化水素とハイドロキノン2つの物質を体内で合成し超高温のベンゾキノンを爆音と共に放出する
42 :以下、
100℃超えるんだっけ?
ゴミムシとかいいながら、完全な生物兵器だよな…
39 :以下、
右脚を左に、左脚を右につなげると…
41 :以下、
44 :以下、
>>41
ゴキブリ合体系の話、面白そう。
46 :以下、
トンボのハネは超高性能。
まず、4枚別々に駆動する。ハネに凹凸があり、気流の渦を発生させる。その結果揚力が生まれる。
また、高移動(60km/h)が可能な種もいれば、空中で静止も可能。
さらに、なんとハネが一枚とれても飛べる。
ヤバすぎだろ。
47 :以下、
55 :以下、
白くてプニプニしてて甲虫よりよほど食えそうなもんだけどな
72 :以下、
腐葉土食べてるから臭い
48 :以下、
大型の虫は哺乳類や鳥類も捕食する
有名なのは大型のクモだが、
ペルビアンジャイアントオオムカデ等の巨大なムカデもネズミや鳥を餌としている
50 :以下、
昆虫限定なら、グンタイアリがやばかった気がする。
49 :以下、
51 :以下、
中身液体だぜ
52 :以下、
木を食う虫は美味い
土を食う虫は不味い
53 :以下、
では、虫食う虫は?
54 :以下、
好きずき
58 :以下、
60 :以下、
そう言えば蝉の声って人間大の蝉に置き換えると東京タワーでの鳴き声が九州まで届くくらいとかいう話が有ったような無かったような
61 :以下、
マジかよ…鼓膜もたねえよ
56 :以下、
なんでゴキブリなんかがこうもハイスペックなのか…
57 :以下、
農耕レベルの食文化を持つ
サスライアリというアリは巣を持たず女王共々移動を続け、
水辺に至れば何体ものアリが体を張り橋を作り、道に生き物がいれば蛇であろうと捕食する。
このオオキノコシロアリの巣にサスライアリの行列が激突したことによりアリ同士の戦争が勃発することがある
その様子を撮ったドキュメンタリー映画「バグズ・ワールド」がある
59 :以下、
ああ、キノコアリ面白いよな。人間以外で唯一農業を行う生物だっけ?
その映画、みてみたいな。
62 :以下、
そしてゴキブリという昆虫は日常見かける他の害虫と比べ一番実外が無い昆虫で
ゴキブリが媒介する大きな伝染病も無く、他の害虫以外の昆虫と比べてもさほど不潔な昆虫ではない
64 :以下、
昔の図鑑とかでおぼえた知識って覆されまくり
67 :以下、
え、2週間じゃないの?
69 :以下、
それ知ってる
蝉も本当はそんくらい生きれるけど昆虫も実は暑さに弱いからすぐ弱るのと泣き続けたり飛んだりですぐ鳥とかに見つかるからなんだよな9.10月でもたまに泣いてるのはそいつら
74 :以下、
なるほど。じゃあ、今年の夏は蝉にとってもきつかったのかな。
65 :以下、
まず平均して8年くらい生きる。ネズミより長生きである。
さらに脱皮で成長するのだが、死ぬまで成長を続ける。8年間どんどん大きくなっていく。
ついでに言うと古代の昆虫からあんまり姿が変わってない。シミを見つけたらよく観察してみよう。
66 :以下、
そもそも蜂の針は産卵管が変形したもの
70 :以下、
働き蜂は全部メスなんだよな、たしか。
蜂って、8の字ダンスで方向を伝えることできるんだよな、たしか。
73 :以下、
75 :以下、
80cm。ナウシカかよ。
78 :以下、
メガネウラと同じ時代に生きたムカデ、アースプロウラは全長3メートルの巨大ムカデである
ちなみに現代のムカデと違い草食性だったようなので姫ねえ様も安心してふれ合える
79 :以下、
生涯1匹のオスとしか交尾しない
なんと一回の交尾でその後使う精子をすべて体内に蓄え何度でも死ぬまで卵を産む事が可能なので
死ぬまでに1度しか交尾をしない
昆虫にとって交尾時は実は結構なリスク、つまり他の昆虫より遥かに低リスク
クロゴキブリは一回の交尾で30回以上の産卵が可能
この性質を獲得した事がゴキブリの繁殖力の秘密
81 :以下、
これ、疑問なんだが、精子保存する昆虫いるよな?精子は腐らないの?人間なら確実に腐るよな。
86 :以下、
構造がシンプルな生き物ほどこういうのは強いオスの体内で精子が腐らんから同じような環境作ってるんじゃなかろうか?
魚の中には交尾時にオスがメスに融合してしまい最後はヒレも目も口も感覚器官すべてが無くなって
メスに寄生するカタチで精子を作る器官になってしまうものもいるからな
昆虫はさらにシンプルだから静止を保存するくらいはたやすいんじゃないか?
ゴキブリって交尾してからは半年〜8ヶ月程度しか生きないからな
80 :以下、
82 :以下、
フライパンで炒めてポップコーンみたいに弾けたら食べ頃
89 :以下、
化石にはシジュンとかシソウとかあるようにそれで年代とかがわかるもんだが昆虫にはこれがあてはまらないやつがいる
ある時代以前に化石が存在しないのである
これは昆虫の先祖は海から上がって進化したものではなく外宇宙から飛来し地球環境に適応したものであるという
90 :以下、
ヨツボシとかセアカとか
93 :以下、
違うかもだけど、収斂進化かな?
モグラとオケラの手の形が似てるってやつ。
92 :以下、
95 :以下、
これか?
ゴキブリの走行度に対抗出来る捕食性節足動物はアシダカグモとゲジゲジだけ。
面白い事にこれら俊足三巨頭はそれぞれ、六脚亜門・鋏角亜門・多足亜門と、別系統で進化した動物。
アシダカグモは長距離になると不利なため待ち伏せを主戦法とし、
脚先から伝わる僅かな振動と、体毛が捉える微妙な空気の動きで獲物を察知する。
天性のハンターで、餌を食べている最中であっても新たな獲物を見付けると餌を放り出して狩りを優先する。
つまりアシダカグモが家にいるという事はゴキブリがいるという事。
ゴキブリを全滅させれば勝手に出て行く。唾液には強力な殺菌成分が含まれており、
常時全身を消毒してゴキブリの生息環境に存在する細菌に対抗している。
ガチでスピード勝負を仕掛けるのはゲジゲジ。大きな複眼と長い触覚が獲物の動きを捉える。
ゴキブリを狩る為と言っていい様な特殊な進化を遂げており、
度だけに特化した細長い脚、発達した視覚、防御を捨てて軽量化した外骨格、
失った防御力を補う為にオトリとして自切出来る脚、高いガス交換率を得る背中に1列に並んだ気門、
ムカデ綱最大の武器である毒線さえ退化させている等、属するムカデ綱の中で特異な存在。
度だけでなく運動能力も高く、助走を付けたジャンプで低空で飛ぶ獲物を捕らえる事さえあるという。
しかしあまりに特殊化しすぎたせいか、乾燥した環境には極めて弱い。
まるで運動性の為に防御を捨ててしまった零戦のような存在だ。
97 :以下、
これだぁ
サンキュー!
94 :以下、
98 :以下、
いる
104 :!ninja:2013/11/11(月) 21:30:55.32 ID:MfIHAZUBi ハンミョウは極めて高い毒性を持っている。
人間も食うと即死。
過去に暗殺に使われたこともある。
106 :以下、
ツチハンミョウじゃなかったっけ
111 :以下、
それ、たしかツチハンミョウじゃなかった?
109 :以下、
そのボクトウガの幼虫は樹液を舐めに来た昆虫を食べるそうだ
117 :以下、
しかも硬いからあのスズメバチの噛み付きも針も通らないため樹液争奪戦最強
カブトムシに対抗できるのはカブトムシとクワガタだけで他の昆虫が先に樹液吸っていてもオラオラどけやカスと乱入して一番いいところに陣取る
118 :以下、
つまりう・こにたかる奴等は・・・
126 :以下、
つまりお前らの6割はショウジョウバエ
139 :以下、
普通蝶やガは鱗粉がないと雨に弱くなるしそもそも飛べないらしい
そいつは生まれて初めて飛んだとき、その最初の羽ばたきで全ての鱗粉を落とすんだ
そいつは絶対に止まらないんだったかな名前忘れちまった
141 :以下、
オオスカシバ
142 :以下、
鱗粉がない…
オオスカシバしか思いつかない。
146 :以下、
ホウジャクやコスカシバってのもいる
144 :以下、
ホタルとか、発光のエネルギーがめちゃくちゃ少なくって、マジメに次世代光源の研究対象だしな。
162 :以下、
169 :以下、
そのジャンプ力は狭い場所だと自分で壁に激突して死ぬことすらある
夜行性で夜になると外の出てきて、他の昆虫を捕食して食う
そのジャンプ力で3mほど跳ね上がって木に止まっているセミなどを取ったりするんだよ
174 :以下、
怖すぎワロタ
171 :以下、
176 :以下、
超細い糸の束なんだっけ
あれで虫網作ったりしたが…最近の人はやらんだろうな
180 :以下、
日本には蜘蛛の糸集めてバイオリンの弦作るマッドサイエンティストがいる
弦の値段は数百万だか数千万したはず
182 :以下、
なにそれ気になる。
値段はすごいが、それで音がクズだったら笑えんな。
188 :以下、
テレビで見たんだけど、番組内で紹介されてる限りじゃ評判は悪くなさそうだったよ
173 :以下、

続き・詳細・画像をみる


とりあえず干さなきゃって持ってく時にも、汚物を持つように指先だけで持たれた

1000ccで3気筒エンジンって振動と音が凄そうだからやばくね?

エレベーターに乗ったらカップルがいちゃついてた

沢村栄治が今の野球見て一番驚きそうなのって

絵本「うどんのうーやん」でうどんが自分で出前に行く設定がシュールすぎるとtwitterやアマゾンで話題にwwwwwwwwww

【動画、画像あり】AV女優に自分のセックスシーンを見せたらこうなった。

母に「プロポーズされた」と相談したら、母は興信所に依頼して彼の身辺調査をはじめた

【GIFアニメ】俺は依頼人と二度会うことは好まにゃい・・・

どんな時も辛抱強く私の傍らにいてくれた息子

キャベツ太郎にキャベツ入ってないのって偽装表示だよな

国家地方両公務員の平均給与が高すぎるというが若い奴らは低いんだよ

【悲報】 リア充 「彼女が可愛かったので、マンガにしてみました」 UZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!

back 過去ログ 削除依頼&連絡先