弁護士って犯人が罪を犯してたのが分かったとしてもback

弁護士って犯人が罪を犯してたのが分かったとしても


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2022年10月11日 08:01
4. ID:ZNrEs6Jv0
5. エルダー帝国ガガーン少将、普通は関連づけますぞ!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2022年10月11日 08:04
9. ID:leOVlzsO0
10. 自分が納得できないからそれは悪いことだと言ってるだけの子供
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2022年10月11日 08:08
14. ID:nDWtNegV0
15. 犯罪者はリンチしても良いみたいな認識のイッチがいるから必要
いい子ぶってるから不適切な指導のみって言ってるけど
そのうちエスカレートして生きる権利にまで抵触しだす
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2022年10月11日 08:08
19. ID:Z5TWxVqz0
20. 言いたいことはわかるが犯罪者にも人権があるんで
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2022年10月11日 08:10
24. ID:e20.abN00
25. 弁護士にすらわかるなら検察や裁判所にもわかる可能性は高いので後々の事を考えると依頼者を説得してでも現実的な方法を模索するのでは?
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2022年10月11日 08:11
29. ID:lTtPwf2W0
30. 検察もやってるぞ、それを暴くのが弁護士
被告の黙秘や嘘を立証するのが検事
ソースは逆転裁判
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2022年10月11日 08:11
34. ID:XnQKTGqC0
35. ドラえもんが助けてくれるの弁護士はそもそも死刑が違憲で絶対悪って心情だから
それを回避するためなら犯罪含めてなにをやってもいいっていうスタンスだからね
事件の事実解明だの弁護人の量刑軽減なんて関係ないよ
これが無期判決確実だったらそもそも弁護を受けてないよ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2022年10月11日 08:15
39. ID:mDW9wYif0
40. 冤罪ヒーロー小野悦男の弁護士は途中から
あれ?これコイツがやってんじゃね?
って気づいたらしいね
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2022年10月11日 08:16
44. ID:TPdHVWLH0
45. このイッチ現実の裁判でも「異議あり!m9」ってやってると思ってそう
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2022年10月11日 08:18
49. ID:S6HQ.PH60
50. 弁護士の立場も役目も理解はしてるけど俺みたいな人間は絶対に向いてないわ
わかってても弁護しなきゃいけないなんて割り切れるのほんとすごいよ
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2022年10月11日 08:18
54. ID:MGx3O2fe0
55. 弁護士は正義の味方ではなく
法の抜け穴を熟知しているだけの
依頼人の利益の為に戦う代弁者
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2022年10月11日 08:18
59. ID:kes8VUez0
60. まぁ有罪の証拠になる発言効いたとして弁護士が黙秘するのはええけど、そういう時は弁護を辞退するか有罪を認め減刑を求め弁護するなどするようにした方が良いよね、弁護士が有罪であると知ったうえで無実を主張し弁護した場合にはぺナルティー課すってのはあった方が良いと思う
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2022年10月11日 08:19
64. ID:99nI3P8n0
65. 中学生か?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2022年10月11日 08:23
69. ID:S6HQ.PH60
70. >>12
かなり線引きは難しいけど実質共謀者みたいになっちゃうのも心象よろしくないのはわかる
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2022年10月11日 08:26
74. ID:zKbYt4Jm0
75. 青臭い奴が〜?置いてけぼり喰らうよ〜?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2022年10月11日 08:28
79. ID:V53lVY700
80. 弁護士を勘違いしてるな。あいつら法の番人でも正義の味方でもなくただのビジネスマンだぞ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2022年10月11日 08:28
84. ID:Uvrgy5710
85. 国選弁護人はマジですごいと思う。吐き気を催すようなやつでも弁護するんだから。一応。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2022年10月11日 08:28
89. ID:ZFNFefS.0
90. 二元論でしか世の中を見れないやつは社会について言及するべきではない
世の中は戦隊モノのように定められた正義と悪がいるわけじゃないんだよ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2022年10月11日 08:29
94. ID:zKbYt4Jm0
95. 例えば悪い裏の組織に犯人に仕立てられて「こう言わないと家族を・・・」なんてパターンもあるからな
もちろん証拠もでっち上げられて完全その人が犯人にしか思えないような場合など
まあ若いうちは色々考えて学んでいくと言いよ坊や
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2022年10月11日 08:29
99. ID:IU..YDvS0
100. >>13
クソニートでしょ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2022年10月11日 08:30
104. ID:gI8FnpWY0
105. >>1
「真実はひとつで皆がそれに従うべき」との考えは古代中国発祥の極めてアジア的な発想。
「人それぞれ正義も真理も違うから弁論しよう」は古代ギリシャ発祥でヨーロッパを介して世界に広がった現代のスタンダード。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2022年10月11日 08:31
109. ID:zKbYt4Jm0
110. >>16
世の中は必要な物が残り不必要な物が消えてゆく
正義が残り悪が残る訳じゃない
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2022年10月11日 08:31
114. ID:IHEcupS10
115. 犯罪者は凶悪犯しかいないと思ってんのかな
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2022年10月11日 08:31
119. ID:zKbYt4Jm0
120. >>22
誤字、悪が消える訳じゃない
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2022年10月11日 08:31
124. ID:.9iZvbuL0
125. 色んな理由があると思うけど
箔をつける意味では必要な要素でしょ
大物犯罪者を無罪にした弁護士として世間では評判悪くても、今後の犯罪者が依頼して稼げるやろ
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2022年10月11日 08:32
129. ID:09txh9.V0
130. 依頼主の言いたい事を法的に代弁するのが弁護士
私情を挟んだらダメなのよ
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2022年10月11日 08:32
134. ID:PAdgHpKS0
135. 自分の思想信条を事件内容に関わらず乗せて
アクロバティック弁護をするような弁護士は軽蔑されるべきだが
多くの弁護士はンなこたーないでしょ
話題性が高く死刑になりそうな容疑者に、人権(笑)弁護士が羽虫の如く集うだけでさ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2022年10月11日 08:34
139. ID:09txh9.V0
140. なんでレス番むちゃくちゃにしてんの?
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2022年10月11日 08:35
144. ID:FYcNdpX40
145. 労使交渉とかでも同じやけど
極力そいつが犯人かつ最大の罰を与えたい立場の検察がいるなら、その逆もいないと公平にはならないから成熟した近代国家には弁護士が存在するわけだけど
教育が行き届いてない人はこの辺がわからんのかなぁ。普通の人より弁護士に世話になる確率高いのに
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2022年10月11日 08:40
149. ID:oTbYzUmQ0
150. >>29
教育がなってないというか、わるいことはしてはいけませんという親のしつけの理由すらかみくだいて考えてない成長できてない人なので、そもそもが悪人に人権はないと思ってるから
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2022年10月11日 08:40
154. ID:.Q8UUKoU0
155. ドラえもんの奴とか見るとそう思うのはわかるわ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2022年10月11日 08:40
159. ID:CetNprF00
160. 弁護士にもいろいろいる
K本学やT橋正人は「犯罪者は徹底的に罰するべき」という立場
Y田好弘は「殺人犯でもあらゆる方法で弁護すべき」という立場
刑事弁護を一切やらない弁護士もいる
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2022年10月11日 08:41
164. ID:7M.w1yft0
165. これとは直接関係ないけど、
ちょくちょくトンデモ判決出してる地裁は、控訴有りきでうだつの上がらない弁護士に仕事回すためにやってる茶番劇なんじゃないかと思ってしまう
166.
167. 34.金ぴか名無しさん
168. 2022年10月11日 08:43
169. ID:hWAoINaz0
170. 裁判官ってロボットじゃないぞ。弁護士を言いたい放題にさせているのは、検察と裁判官がいるからだぞ
って書きながら真上を読んでいたら、もっと丁寧なツッコミ入れてる人がいた。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2022年10月11日 08:44
174. ID:UDVHsLGW0
175. ん?有罪になってないんだからまだ罪を犯したのか分かってなくね?
>>1の主張って逆に言えば、調べたら無罪と分かることでもパッと見で有罪ぽいなら調べずに有罪として裁けってことか?
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2022年10月11日 08:48
179. ID:HBI1REK.0
180. もともと頭のおかしい奴の依頼受けるんだから、
下手な事をすると命取られる。
適当に頑張って負けるようにするしかないだろ。
サラ金借りまくって、友人から金借りまくった奴の裁判など、
考えるまでもなく依頼者がおかしい。
そんな連中を弁護して相手方に電話したり訪問するんだから、
高い給料だとしてもやりたくはない。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2022年10月11日 08:49
184. ID:APlc1fp80
185. 人それぞれだと思うけど、大体の弁護士は依頼主の意思に従うって
聞いた
依頼主が自白を望んでて事実をそのまま語りたいって望んでるなら、
じゃあ早いとこ示談にするのが最善ですよってなるし、最後まで
嘘を突き通しそうなら、薄々感づいていながらも「ここはこう詰められますよ?」
「ここはどう弁護しますか?」って、裁判の主張を詰めていくみたいだし。
食い詰め弁護士だったらそれでも依頼受けるけど、法律相談所出てる
北山弁護士みたいなネームバリューあって依頼を選べる強い立場にある
弁護士だと、犯罪者っぽい依頼者は即刻断るそう。
むしろ悪徳というか、弁護士って同じ国家資格でも医者と違って本当に
依頼が来るのが少なくて、食い詰め弁護士が多くて、なりふり構わず
火の無いところに煙を立てて裁判にするおかしなのも多いらしい。
行政書士や司法書士が巷の法律屋としてかなり根付いてて、むしろ弁護士は
専門分野作って定着するのも難しいって。過払い金返還のバブルで何とか
やり過ごしてた弁護士も多いとか。
むしろ弁護士で警戒するんなら、犯罪者を無罪にするとかいう頭でっかちな
批判じゃなくてそーいう食い詰めてなりふり構わなくなってどんな手でも使って
やるみたいな弁護士の方だと思う
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2022年10月11日 08:49
189. ID:Uk0xfBx70
190. 本当に悪いことしてるなら弁護士がいくら弁護しても有罪になるから
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2022年10月11日 08:49
194. ID:.AsubdK10
195. 泥棒の犯人が「実は人を頃した」と弁護士だけに告白したらどうなるの?
弁護士は検察にチクるの?
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2022年10月11日 08:51
199. ID:vD4IdS3i0
200. >>2
裁判はそもそも検察が出した求刑や証拠が正しいかを精査する場所だからな
そりゃ明らかに人一人殺してるの確定の被告でも求刑が異様に重かったりその犯行の過程で被害者側に非がなかったか調べて判断せなあかんねや
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2022年10月11日 08:52
204. ID:OLHp6P8O0
205. 訴訟の代理人だから仕方がない
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2022年10月11日 08:52
209. ID:UDVHsLGW0
210. >>11
園児強〇殺〇事件の犯人だった運転手
死〇執行後に無罪って判明したけど、適当な国選弁護士じゃなくて依頼人の利益に戦う代弁者だったら死〇は免れて、無罪と判明した時にも生きてたんじゃねえかな
まあ濡れ衣だろうが冤罪だろうが裁判で有罪判決されたら犯罪者だから死〇が妥当って意見も分かるが
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2022年10月11日 08:53
214. ID:HFdIt8s10
215. スレ主に反発してる奴等って何なの?嘘吐きなのか?
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2022年10月11日 08:54
219. ID:UDVHsLGW0
220. >>17
その結果適当に弁護して有罪判決
後々になって無罪の証拠がどんどん出てきて実は濡れ衣でしたってのもあるけどな
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2022年10月11日 08:54
224. ID:CetNprF00
225. >>39
依頼人に対しては守秘義務があるが
弁護士によってはこっそり検察に知らせるかもな。
特にヤメ検は検察官時代の価値観のまま固まっている場合がある。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2022年10月11日 08:54
229. ID:UDVHsLGW0
230. >>19
まるで非現実的な話に見えるけどブラック企業や自衛隊ではよくあることだしな
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2022年10月11日 08:55
234. ID:4jDvic6E0
235. 犯人には法律の知識がないんだから仕方ない
検察と同じ土俵に上がれるだけの手伝いをしてるだけだ
もっともそれ以上の肩入れをする奴もいる事は確かだが
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2022年10月11日 08:56
239. ID:PyK63rdQ0
240. 推定無罪の原則
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2022年10月11日 08:56
244. ID:9Nqs0zRM0
245. 弁護が必要な人(例えば 酷い虐待されてどうしようもなく加害者をあや めたとか、DV夫等)
には 無罪にするくらい味方して欲しい。
でも 弁護なんていらない奴もいる。
(コンクリ事件等)
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2022年10月11日 08:57
249. ID:UDVHsLGW0
250. >>43
よく分からんけど濡れ衣だろうが冤罪だろうが裁けってこと?
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2022年10月11日 08:58
254. ID:k98c5Kxl0
255. 弁護士も人間なんでゴミクズ野郎もいるし、正義感の強い人もいる。依頼人の願いを最優先とか言ってもそれが正しい訳ではないからね。離婚専門の弁護士も離婚を成立させるのが仕事だと思って始めたが、今になって離婚成立が当人またはその家族にとって良いことか悩むようになったと言ってる。特に子供のいる夫婦の離婚は悩むようになったとね。個人的な意見として人権派なんてのは1番ダメ。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2022年10月11日 08:58
259. ID:CetNprF00
260. >>51
お前の人権が侵害される立場になっても同じことが言えるといいね
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2022年10月11日 08:59
264. ID:sb4j68Oc0
265. 悪人の味方というわけじゃなくて
クライアントの味方なんだよ
そのクライアントに悪人が含まれているだけで
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2022年10月11日 08:59
269. ID:3MgwcSF.0
270. アメリカでも弁護士は全員死後地獄にいると言われてるくらいだし、そういうのと思うしか無いよな
でも仮に、子供を殺された弁護士が、その犯人の弁護人につかなくてはならないという状況になったとして、同じく弁護出来るのか気になるね
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2022年10月11日 08:59
274. ID:nDWtNegV0
275. >>39
普通の弁護士は「でアナタはどうしたいんでしょう?」って聞くと思う
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2022年10月11日 08:59
279. ID:UDVHsLGW0
280. >>49
例えばお前が道歩いてて、いきなりコンクリ事件の犯人一味として捕まったらどうするんや?
弁護士頼んで無実の証明するんちゃうか?
コンクリ事件なんて主犯以外にも百人以上が関わってるんやぞ?
そのうちの一人がお前だと言われても大人しく自分が犯人だと認めるんか?
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2022年10月11日 09:00
284. ID:UDVHsLGW0
285. >>53
そもそも悪人かどうかは裁判で決まるわけで、判決出てないのに悪人だから裁けってのも意味わからん
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2022年10月11日 09:02
289. ID:vPEsVGxz0
290. 刑事弁護やってるのなんて99%クズだろ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2022年10月11日 09:02
294. ID:tajVt1Z40
295. 言いたいことはわかるけどね。うちの事務所みたいに何でも引き受ける所は仕事がひっきりなしだし儲かってるって知人の弁護士が言うてた。やっぱり弁護士だって人の子、そういう事件の弁護はしたがらない弁護士や事務所が大半なのよ。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2022年10月11日 09:03
299. ID:7EYft87a0
300. 逆やむしろゴミクズの弁護することに弁護士の本懐があるんやろ
それより頭おかしいのは民事裁判や
頭いいエリート弁護士と裁判官が何ヶ月も喧々諤々やって裁判に勝っても実質何も取れないのでまさに形骸化のゴミ 何年も勉強したいい大人がこんなのに必死になって虚しくならないのかな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2022年10月11日 09:04
304. ID:HFdIt8s10
305. >>50
何言ってんだお前?
犯人であると確定してる人間に対し有利になるようなことすんなって話だろ
前提が 間違いなくそいつが犯人である って条件だ
てか、ウダウダ言っててないで
依頼人が嘘をついていて犯人だとわかっていても
有利になるよう頑張る糞な仕事です
って自覚を持ってくれ そこを屁理屈でごまかすから気分が悪い
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2022年10月11日 09:07
309. ID:UDVHsLGW0
310. >>25
犯罪者を減刑させられるということはそれだけ法的知識と調査能力に優れているということ
依頼人が本当に無罪だったり本当に被害者だったらもっと成果を出せるってことだろ
先に正義側がその弁護士を雇えば良い話なのに、適当な弁護士雇って優秀な弁護士を犯人側に取られてりゃ世話ねえわな
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2022年10月11日 09:07
314. ID:CetNprF00
315. 足利事件の菅家利和さんが逮捕された当時の報道はリアルタイムで観ていて今でも記憶に残っているが、メディアは完全に菅家さんを犯人扱いしていた。松本サリン事件の河野義行さんの時もそうだった。
ああいうのを観て「けしからん! 死刑にしろ!」などと安っぽい正義感に酔ってしまうバカな大衆が「週刊新潮」あたりの愛読者には多いのだろう。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2022年10月11日 09:09
319. ID:4jDvic6E0
320. 諸悪の根源は日弁連だよ
強制加入団体で死刑廃止という思想信条の押し付けをしてるせいで
穿った目で見られるようになる
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2022年10月11日 09:10
324. ID:UDEAci.f0
325. >>10
だから刑事やりたがる人はほとんどいないんだよ
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2022年10月11日 09:11
329. ID:owZH6n6e0
330. >>35
そうなるよな
「罪を犯したとわかった」という状態について、1は全く勘違いをしているんだろう
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2022年10月11日 09:12
334. ID:oTbYzUmQ0
335. >>61
確定してても、それを行った理由に汲むべき事情があるとか、そこまでやってないのに、壊すつもりなく壊れたものも壊したことにされたとか、いろいろとあるよ?
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2022年10月11日 09:13
339. ID:kTkMRs9L0
340. 個人の性格よ、大半の弁護士は犯罪者なん嫌いだし、厳しく罰してやれと思ってる
一部のサイコパスやパヨ系思想の確信犯だけよ、刑事裁判で勝つ為に手段を選ばん事する輩なんて
あとロースクール制度でムダに人数を増やした為に、違法請求まがいの事をする奴もたまに居る(民事だが)
そもそも違法かスレスレな契約した業者の依頼をそのまま聞いて、そっくりそのまま素人に金額請求するとかね、少額訴訟とか相手が無視するの見越して金稼ごうつう輩
変な輩もいるから、何か有って変だなコイツと思ったら別の弁護士に相談して
お金無い?ってなら国が出してくれるから積極的に使って弁護士に仕事ください
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2022年10月11日 09:13
344. ID:nDWtNegV0
345. >>61
これが犯罪者になら何やっても良いという法治国家における公共の敵です
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2022年10月11日 09:17
349. ID:oTbYzUmQ0
350. つーか、本来なら検察というか警察は情状酌量とかするべきじゃないんかもね。すべての権利は被告側と被告の依頼してる弁護士が全力をつくして勝ち取るべきであり、警察と検察は罰を重くすることに全力をつくす、それで力関係が釣り合う
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2022年10月11日 09:18
354. ID:LJ45Z6Vl0
355. あくまでも「ビジネス」だから
極端な話 何度も凶悪犯を無罪に出来たら 箔がつくだろう
で 後ろめたい連中からの依頼が殺到する もしくはお抱え弁護士になれる
その手の輩は金払いも良いだろうしな 
ただ全部が全部そういう弁護士じゃないだろうよ
明らかな凶悪犯を屁理屈で庇うような弁護士はソッチ系だろうけど
ドラえもんがどうとかな そういうのは嫌でも目立つし
目立つからそういう弁護士しかいないように見えてしまったんだろ 仕方ないね
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2022年10月11日 09:19
359. ID:HFdIt8s10
360. 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とします(弁護士法1条1項)。
人権は守っても社会的正義は守ってないのが問題
人権人権言ってる奴はアレか、人権派弁護士って奴か
道理で正論が通じんわけだ
まぁこれを逆手に取ると、犯罪を犯した場合に付ける弁護士は人権派がベストって事か
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2022年10月11日 09:19
364. ID:.oSGEVh.0
365. ゲロ以下のドクズにも誰かしらつかなきゃならないのが辛いとこよな
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2022年10月11日 09:19
369. ID:CetNprF00
370. >>70
片っ端から起訴して行ったら検察官の過労死が続出する
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2022年10月11日 09:19
374. ID:PQcOlVLq0
375. 人権ってめんどくさいんだよ
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2022年10月11日 09:19
379. ID:icO8Ge530
380. 左翼が多いのも納得だよね
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2022年10月11日 09:20
384. ID:HFdIt8s10
385. >>69
頭大丈夫か?犯罪者には何をやっても良いではなく
犯罪を犯したのなら、順当な罰を受けろって話な
386.
387. 78.金ぴか名無しさん
388. 2022年10月11日 09:20
389. ID:1tCe52nH0
390. 弁護士に責任取らせれば良いだけ。
「被告人には更正の余地があります!」→じゃあ再犯したら弁護士も同罪な。
世の中の大半の人が更生の余地なんてないと思ってる(再犯率が物語ってる)のに、更生の余地があるだの何だのぬかして世に悪鬼を解き放とうとしている。
結局更なる被害者になるのは解き放った法曹関係者じゃなく市民なのに、その市民を危険に晒しといて平気な顔をしている法曹関係者が許せない。
犯罪者を世に解き放つならそれなりの覚悟と責任を持って解き放て。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2022年10月11日 09:22
394. ID:CetNprF00
395. >>78
その場合、菅家利和さんに濡れ衣を着せた森川大司みたいな検察官は
責任を取って服役しなきゃならんな
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2022年10月11日 09:22
399. ID:oTbYzUmQ0
400. >>77
その順当な罰が本当に順当なものにするために、反対方向の二つの主張をきちんと見比べて判断するというのが裁判の趣旨でしょうが
だったら、反対方向の二つの主張がなければならない
つまり、検察と弁護だよ
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2022年10月11日 09:23
404. ID:HFdIt8s10
405. >>67
だから、そこまでやってないのに...を正当に訴えかけるのが本来の仕事だろっつの
やってるのに、何とか、やってない、もしくは罪を軽くしようなどとするなよ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2022年10月11日 09:23
409. ID:3MgwcSF.0
410. 弁護士さんありがとう!
お礼に次はあなたの娘さん被害者にしてあげますよw
みたいな事になったらめちゃ後悔しそう。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2022年10月11日 09:24
414. ID:Hega1yty0
415. いやまあ仕事だからな。
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2022年10月11日 09:24
419. ID:oTbYzUmQ0
420. つまりさ、弁護すべきではない派の人は、本当に警察や検察が公正中立なものであるという主張でしかないわけよ。
もしそうなら、裁判すら要らんわな。ま、求刑の何割が判決の相場とかなってる現状なら、事実上はそう運用されちゃってるからそう思われてしまうのが無理がないという恐るべき現実があるんだが
それって、司法の公正の原則なりたってないよね?
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2022年10月11日 09:25
424. ID:nDWtNegV0
425. >>77
法に則って主張できる方法をアドバイスしたり実践するのが弁護士なんだから、それをしないで順当な罰を受けろって犯罪者は何も主張せず検事にボコられろって言ってるんでしょ?
だから何をやっても良いって言ってるのと同義
頭悪いのでそんなつもりはないって言うんだろうけど
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2022年10月11日 09:25
429. ID:HFdIt8s10
430. >>80
話ズレすぎだろ、それはまったく関係ない
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2022年10月11日 09:25
434. ID:rnW.2ePV0
435. 明らかにアカン案件の方が燃えるから好きとか言う
弁護士っているのかな
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2022年10月11日 09:26
439. ID:oTbYzUmQ0
440. >>81
本当に「やった」事実が確定してると誰が決めるので?
まずそこからなんだよ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2022年10月11日 09:26
444. ID:HFdIt8s10
445. >>85
脳みそ無いのかお前は?
ボコられろつってんの
犯罪を犯したのなら正当な罰を受けろ、当たり前の話だ
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2022年10月11日 09:26
449. ID:oTbYzUmQ0
450. >>86
なぜ関係ない?
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2022年10月11日 09:27
454. ID:oTbYzUmQ0
455. >>89
やったんならね
で、それがなんで確定した真実だとわかる?
神様でもないのに
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2022年10月11日 09:28
459. ID:HFdIt8s10
460. >>88
はぁぁああ??それじゃ話が破綻するだろうがよ…
弁護士ごっこでもやってるつもりか?
これは 犯人が確定してる という前提での話だろ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2022年10月11日 09:28
464. ID:F331Glzp0
465. そら感情任せの人間にできない職業だし当たり前
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2022年10月11日 09:28
469. ID:HFdIt8s10
470. >>91
キチガイかお前は…
>弁護士って犯人が罪を犯してたのが分かったとしても
今はこれをもとに進めてる話だぞ
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2022年10月11日 09:30
474. ID:oTbYzUmQ0
475. どんな刑罰でもね、どんな判決でもね、真実こうであると決めつけるものではないんだよ
世間の相場からすればこうだと思われるのが適切だろうというだけのことで、その思われるだろうに責任を持つのは裁判所
つまり、判決前に事実がどうであったかなんて、誰にも決められないというのがそもそもの原則なんだよ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2022年10月11日 09:30
479. ID:HFdIt8s10
480. >>90
>ID:oTbYzUmQ0
いい加減にしとけよお前
まずこの記事のタイトルとスレ主の主張を読んで来いハゲ
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2022年10月11日 09:30
484. ID:UDL3ETqv0
485. >>12
そんな逮捕起訴までされてるのに本人の証言以外有力証拠無しってな完全犯罪そんなありうるかね?
そもそも証拠不十分だと不起訴になるのに
だいたい本人が無実だ!その線で弁護しろと言われたらそうするしかないのが弁護士だし、口裏合わせがあったかどうかなんて誰が見つけて認定するんだ?
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2022年10月11日 09:30
489. ID:Hega1yty0
490. 逆に検察側もこいつは白ってわかってるのに罪を被せることもあるんじゃね?
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2022年10月11日 09:31
494. ID:nDWtNegV0
495. 罪を犯したってのがいつ確定するかが分かってないんだけど
それをいうとキチガイさんが可愛そうだし話が広がらないから
思考実験と思ってそこはスルーしてあげよう
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2022年10月11日 09:31
499. ID:oTbYzUmQ0
500. 心証的に、常識的に、人間社会の相場としてみてるのならば、そもそも哲学を知らない人だよ
なんでそこを疑わないでこれを疑うんだい?
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2022年10月11日 09:33
504. ID:oTbYzUmQ0
505. 解答としては、「前提が間違ってる。犯人が罪を犯したことが確定してるとわかってる時点でナンセンス」
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2022年10月11日 09:34
509. ID:z9Ue9Ayu0
510. 光市母子殺害事件の裁判中の弁護団の記者会見を見て弁護士のイメージは悪くなったよな
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2022年10月11日 09:34
514. ID:HFdIt8s10
515. >>101
追い詰められて無茶な事言いだしたぞw
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2022年10月11日 09:35
519. ID:xLM4wrBJ0
520. 検察は罰を大きくしたいから実際より過大に悪者に仕立てようとする
そのまま受けていたら実際の罪以上の罰が降っかかる
だから弁護士を入れてちょうどいいぐらいになる
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2022年10月11日 09:35
524. ID:UDL3ETqv0
525. >>44
参考にしたいんで実例とそのソース、そんなことが起こる割合を教えてほしい
こう言うテーマは怪しげな話多すぎる
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2022年10月11日 09:35
529. ID:IOdgRjlp0
530. 基本的に1の言ってる事は正しい。
「公正な裁判が?」なんて言ってる奴は自分が裁判の当事者になった事が無いだけ。
弁護士ってのは本来、法に基づき依頼者が公平・公正・中立な裁判を受けられて社会通念上妥当と思われる判決を受けられるようにすれば良いだけ。
過去は勿論現代でも冤罪や証拠の捏造・改ざんなんてザラにあるものだから。
ところが実際にはトンデモ理論を振りかざして無罪を主張したり賠償金を常識外れの金額言い出したりする。
弁護士の言い分は「依頼者の希望優先してます」
当事者になれば弁護士ってのがいかにクソの集まりかわかる。
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2022年10月11日 09:36
534. ID:ro0bU8up0
535. 逆に言えば「この被害者の気持ち分かるからめちゃくちゃ力入れて無罪にしたい!」とかも良くないと思う
AIくらい客観的に無感情に過去の判例から弁護する方が司法の公平性から見てもベストなんじゃないの
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2022年10月11日 09:36
539. ID:Hega1yty0
540. >>101
ナンセンスなことを議論するのが楽しいんだろ?
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2022年10月11日 09:38
544. ID:TZjsDiRX0
545. まともな弁護士は辞任するから、否認事件はクソな奴しか法廷に出てこないんや
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2022年10月11日 09:39
549. ID:vQCIXljm0
550. 基本的には弁護士が分かったうえで嘘をつく事はそうそう無いだろ
分かってる範囲で罪を軽くする方法を探すだけで
別に正義の味方でもないしな
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2022年10月11日 09:39
554. ID:0mD9uXU.0
555. イッチが念頭に置いてるのが光市の母子殺人の弁護士だろ
まああれはそもそもの犯人が胸糞も胸糞だから弁護士だけが突っ走ったわけでもないと思うが弁護士が事を助長させたのはその通りだな
余計に世間の心証悪くしたし
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2022年10月11日 09:40
559. ID:vQCIXljm0
560. >>106
弁護されてる人間も当事者だぞ?
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2022年10月11日 09:41
564. ID:DyuAYq4a0
565. 自白はその人の状況、立場に置いては証拠として不十分って見たな
誰かを庇ってることもあるし、警察に自白を強要されたケースもあったろ
こういうことがあるから弁護士は必要だし、警察の好きにさせてたら冤罪祭りだわ
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2022年10月11日 09:41
569. ID:nDWtNegV0
570. >>106
無罪を主張したり賠償金を請求しているのはクライアントだけどな
571.
572. 115.金ぴか名無しさん
573. 2022年10月11日 09:42
574. ID:0C8x0xsX0
575. そういう職業だから正義の味方なんて思うことない
昔は脱税の上位ランク争うような職業だったしな
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2022年10月11日 09:42
579. ID:4XDSxDYP0
580. 知ったかぶりのスレ民が誤魔化してばかりでイッチがまともに見えるなw
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2022年10月11日 09:43
584. ID:iMaL1Ey20
585. そりゃそういうお仕事だもん
裁判ってのは表向きシロクロつかない罪を裁くものであり
たとえるなら裁判長に判決下させるための弁護ゲームが法廷で
両当事者についてる弁護マシーンが弁護士と検察ってだけ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2022年10月11日 09:44
589. ID:TZjsDiRX0
590. >>113
実際に自白だけだと証拠としては不十分だから、自白に基づいた裏づけを取るのは捜査の基本だぞ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2022年10月11日 09:45
594. ID:j7YYkyB.0
595. 典型的な子供の発想だが、大人に成ってマジになる奴もおるまいよ。
人は生まれた時のまま真っ新ではないだろう。
どんな凶悪犯だって皇室に生まれてりゃ絶対に違った人生を歩んだろうし、
人を裁く時は”吟味"と言うものが必要なのよ。
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2022年10月11日 09:46
599. ID:cjQoKLQ80
600. >>1
日本の司法制度なんて完全に検察有利の構造やで。
検察が押収した証拠は本来公益のために使われるべきで弁護側にも公開されるべきなのにそれを拒んでもお咎めなしだからな。 アメリカの終わってる司法制度ですらディスカバリーみたいなシステムあるんだが。
そもそも正義云々語るなら民主主義国家において国家が死刑を許容していること自体をまず疑問に思えよ。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2022年10月11日 09:48
604. ID:UDL3ETqv0
605. >>37
弁護士が「なんか無いですか?」と訪販販売してるわけでも無いし、どうやって無理矢理裁判起こすのよ?
あってもやってきた依頼人が頭おかしいと思いつつ裁判に付き合うだけでしょ
刑事の国選弁護士じゃないんで依頼人が金出せないなら丸損だし
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2022年10月11日 09:48
609. ID:Mhs.Y6xo0
610. 刑が確定するような状況でも罪状を軽くするために動くのが弁護士の仕事
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2022年10月11日 09:50
614. ID:.SE1vAo80
615. ピュア……やね
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2022年10月11日 09:50
619. ID:dZv3X1gq0
620. 昔、松戸OL〇人事件をはじめとする首都圏連続女性〇人事件があった。
冤罪を主張する被告を応援するため、有名な人権派弁護士が協力して
最終的には無罪を勝ち取った。
その後、この被告が再び事件を起こし、無期懲役になった。
この時、前の事件で担当した当時有名な人権派弁護士は、
一審の途中から小野が怪しいと思ったけど弁護したら勝った。
と言って戒告処分絵を受けた。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2022年10月11日 09:52
624. ID:UDL3ETqv0
625. >>120
国民が支持してるから死刑制度が存在してる
立派な民主主義国家の判断だろ
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2022年10月11日 09:52
629. ID:b71F7zda0
630. 何かよく分かってないアホが騒いでるなw
弁護士は正義の味方じゃなくてクライアントの味方なんだが
クライアントが善人でも悪人でも関係なくて、クライアントが最大限有利になるようにするのが役目だぞ
原告側の弁護士なら原告の味方だし、被告側の弁護士なら被告の味方だよ
一定以上の罪だと被告人に弁護人がいないと裁判手続ができないし(知らないなら「必要的弁護事件」でggr)
被告人についた弁護士は被告の刑を少しでも軽くするのが"役目"だからそうするんだよ
最初に戻るが、スレタイへの回答は
「弁護士は正義の味方じゃなくてクライアントの味方だから」
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2022年10月11日 09:53
634. ID:7dHGN1.J0
635. >>120
民主主義国家と死刑は両立するよね
民主的な手続きの上で死刑制度が存続してんだから
ほんと左翼って意味不明な事ばかりしか言わんよね
そりゃ殆どの国民から嫌悪されるわけだ
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2022年10月11日 09:53
639. ID:G3NsE2A60
640. おかしいのは勝手な妄想で他人の仕事をクソ呼ばわりするやつだろ
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2022年10月11日 09:54
644. ID:cjQoKLQ80
645. >>125
ユニバーサルな人権意識は立派な民主主義指数のファクターの1つですよ。
死刑がバーバリックだという認識が世界的潮流になってからもう数十年は経過していますよね。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2022年10月11日 09:54
649. ID:4jDvic6E0
650. 罪を重くしてやりたい検察と罪を軽くしたい弁護士が争うことで
ちょうどいい結果になる
神(人間の総体意識)がお決めになった事だとして裁判にも正当性が生まれる
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2022年10月11日 09:54
654. ID:IOdgRjlp0
655. 1の事を批判している奴はそもそもの論点が解って無いだろ?
・弁護士はこんな事をやってくれます
・弁護士がいないと被告にこんな不利が発生する可能性があります
こんな理想論やタテマエの話はとっくにわかってるんだよ。
それらを踏まえた上でとんでも無い事を言い出す弁護士ってどうなの?って話なんだから。
そこらへんで弁護士の言ってる事や裁判官の判断が余りに一般人の感覚から離れすぎたって批判から生まれたのが裁判員裁判なんだろ?
弁護士が弁護士の職責を全うしてりゃそれまで無かった制度をわざわざ新設して一般人を裁判に参加させる必要なんて無かった。
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2022年10月11日 09:56
659. ID:4124DfY10
660. >>98村木厚子さんはその典型的例です。23人くらいの検察官が無罪と分かり切っている。被告を有罪にしようとした。違法な取り調べ違法な証拠により164日も勾留された。
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2022年10月11日 09:56
664. ID:HFdIt8s10
665. >>126
第一章 弁護士の使命及び職務
(弁護士の使命)
第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。
2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。
日本語読める?
666.
667. 134.金ぴか名無しさん
668. 2022年10月11日 09:57
669. ID:0ygVEAru0
670. それなら警察にでもなるべきで
弁護士はただの歩く六法全書だぞ
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2022年10月11日 09:57
674. ID:S6HQ.PH60
675. >>65
それは弁護士でも刑事裁判は気が進まないって意味?
ならちょっと納得というか、彼らも自らをすり減らしてやってんだな…
ほんとすごいよ
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2022年10月11日 09:57
679. ID:cjQoKLQ80
680. >>127
刑罰は最高法規である憲法を守られた範囲内でしか行えないですね、それは加害者を守ることよりも国民全体を国家から守るためですよね。
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2022年10月11日 09:58
684. ID:NVJwORc50
685. そういう奴もいるしそうじゃない奴もいる
どんなところにもそれぞれの人がいるって事なだけだろうに
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2022年10月11日 09:58
689. ID:cjQoKLQ80
690. >>126
そうだね、検察は国家の使いで弁護士は私人の使いだよね。
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2022年10月11日 09:59
694. ID:TZjsDiRX0
695. >>135
普通に刑事弁護って弁護士の中でも割に合わない仕事だよ
やりたがらない弁護士も多いし
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2022年10月11日 09:59
699. ID:sdCN.N790
700. 警察、検察には話してないけど弁護人には本当のこと話します、実は〜
なんてことほとんどないわ
弁護人に本当のこと言ってくれる人なら、初回接見の時点で警察、検察に話してることが多いからもう黙秘した方がいいとかいう機会もない
余罪があってそれ黙ってるけどどうしたらいいって相談されることはあるけど、自首した方が刑は減軽されるからバレた場合のルートと黙ってやり過ごせた場合のルート説明してあとは自分の判断で決めてくれって言うわ
弁護人は本人の希望に沿って弁護するだけやし、本人の意思無視して黙秘しろとか言わない
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2022年10月11日 09:59
704. ID:JXlUzYNC0
705. >>4
他人の生存権の否定(殺人)=自己の人権を放棄したとみなす。これが「人権放棄説」
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2022年10月11日 10:00
709. ID:uqeKz0Tm0
710. 弁護士は正義の味方じゃなくて法の味方だしな
他人の不幸で飯を食う因果な商売なので平凡な倫理観では務まらないのかもしれん
頑として正義を貫くかサイコパスか
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2022年10月11日 10:01
714. ID:S6HQ.PH60
715. >>26
私情を持ち出さないのすげーよなマジで
飯塚の交通事故事件なんかの弁護士とかある種サイコパスでもないと務まらんだろ
普通の人なら病むんじゃないのか
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2022年10月11日 10:02
719. ID:JXlUzYNC0
720. >>139
AIにやらせよう。
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2022年10月11日 10:02
724. ID:wI9iXUR20
725. 過誤のない完全な裁判をするためと考えたらほんの僅かにでも疑いのある所をネチネチ突っ込むのは理解できる。悪質なのもあるけど、それは検察側もだしな
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2022年10月11日 10:02
729. ID:TZjsDiRX0
730. >>140
嘘をつけとは言わんけど、黙秘させる弁護士はいるぞ
まあ余計なことをペラペラしゃべって失敗することもあるし、黙秘して損することはないから、理にかなってはいるんだが、警察検察にしてみれば迷惑この上ない
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2022年10月11日 10:02
734. ID:S6HQ.PH60
735. >>139
勉強になるな
ありがとう
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2022年10月11日 10:03
739. ID:sdCN.N790
740. >>109
国選弁護人はそんな簡単に辞任できないんだが
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2022年10月11日 10:05
744. ID:9qxslI8W0
745. >>126
Lawを利用してEconomicsを追求してるのが今の弁護士の姿だもんな
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2022年10月11日 10:06
749. ID:cjQoKLQ80
750. >>143
飯塚よりも飯塚バッシングに終始してたレベルが低く加害者意識のない世論の方が吐き気がするよ、犯罪行為の被害者加害者の二元論に終始してても環境はよくならないですし。
だから弁護士云々よりも報道の在り方が問われるべきかと。
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2022年10月11日 10:06
754. ID:JXlUzYNC0
755. >>11
「グリコ一粒三百代言」ww
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2022年10月11日 10:11
759. ID:hM0nG96O0
760. >>129
薄っぺらい発言を装飾するために、バカは直ぐに横文字を使う
あるときは民主主義を振り翳して死刑制度を批判するくせに、またある時は世界的潮流なるものを振り翳して民主主義を否定する
話しにならん
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2022年10月11日 10:11
764. ID:LVC.05IO0
765. 犯罪という人間の基準でしかないからな
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2022年10月11日 10:13
769. ID:TlPGiVV70
770. 何から何まで100%判ってる事件なら流石に簡単に終わるんじゃないの?そんなのあるか知らんけど
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2022年10月11日 10:14
774. ID:uzginPLe0
775. 弁護人が法に基づいて被告人の最大の利益を追求するのも社会正義だ
というだけの話じゃねえの?
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2022年10月11日 10:15
779. ID:pWcWcLGk0
780. >>146
情状弁護やりにくくなるのに何でもかんでも黙秘しろなんていう弁護人はおらんやろ
完黙しても取調べ時間長くなって辛いから、ケースや本人の意向に応じてアドバイスするだけ
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2022年10月11日 10:17
784. ID:r7YFjmYs0
785. ドラマの見すぎだろ
別に弁護士と検察は敵同士でもないし、裁判はお互いが証拠や証言を出し合って正しい判決に導く作業で証言の一つが容疑者の主張ってだけ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2022年10月11日 10:20
789. ID:Z5qaSHt10
790. なんも知らずに妄想で決めつけて食ってかかるやつって本当に間抜けで滑稽だな
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2022年10月11日 10:20
794. ID:Nsxeqxug0
795. そりゃ(世の中から諍いや犯罪が消えたら失業するんだから)
そう(全力で犯罪者の用語をする)だろ
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2022年10月11日 10:23
799. ID:cjQoKLQ80
800. >>152
>世界的潮流なるものを振り翳して民主主義を否定する
否定することにならないよ、民主主義における重要なファクターはいくつかあって選挙過程や政府機能、政治参加、そして人権擁護。 これらのファクターは変動的であり特に人命というのは他の何ものにも代えがたい。 日本はすでに人権に関する条約を批准、締結しているはずで日本がにも関わらず死刑を存置している現状はそういった国際的共通認識を意図的に無視していると言わざるを得ない。
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2022年10月11日 10:25
804. ID:GcX3BoWD0
805. >>155
全くその通りでは。
弁護士が被告人を弁護することが、人権と法手続きを尊重することになる。
犯罪者に人権はないとか、法手続きも不要などと思っている人は、法治国家であることを否定していることと同義であり、法治国家を否定するならばそもそも犯罪すらない。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2022年10月11日 10:27
809. ID:bgfGL9i20
810. >>39
犯人が自白した内容(例えば殺人)を隠すように弁護するのはアウトだったはず
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2022年10月11日 10:35
814. ID:.AWmwoOn0
815. いっても無期懲役だろうと思われた
犯行当時未成年だった殺人犯を無茶な弁護で死刑まで持っていった弁護団がいたと聞いて
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2022年10月11日 10:37
819. ID:QrZtU2Af0
820. 服役中の死刑囚に食事をやるのは
別に悪の味方をしてる訳じゃないだろ
社会が公平かつ残酷過酷にならないための
国の方針でありビジネスだよ
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2022年10月11日 10:38
824. ID:caxz08fo0
825. >>16
そうだな、カネにならない事はやる気なし。
無料相談なんて時間潰しの口実にすぎん。メモとか一切取る気ないし、話も流してるのバレバレ。
タ○ちゃんマンみたく「強き(金持ち)を助け、弱き(貧乏)を憎む」天秤の壊れた職だからな。
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2022年10月11日 10:40
829. ID:um5ozKaI0
830. 被告人や原告には偽証罪は適用されんだろ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2022年10月11日 10:42
834. ID:T7Nka4YB0
835. >>163
ええ…
どういうことなん?
弁護士って基本的に死刑反対なんだろ?
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2022年10月11日 10:46
839. ID:7dHGN1.J0
840. >>160
民主主義(みんしゅしゅぎ、英: Democracy)または民主制(みんしゅせい)とは、人民が国または地域の権力を所有し、それを自ら行使する政治思想または政治体制のことである[2]。
>人民が国または地域の権力を所有し、それを自ら行使する政治思想または政治体制
民主主義国家においては、人民が権力有しこれを行使して政治を行います。
この統治機構の中に世界的潮流なるもが介在する余地はありません。
また、あなたが言っている人権に関する条約は一切の死刑を否定するものなのですか?
もしそうであるならば、これを批准している日本は条約違反をしてい事になるのですから、大きな国際問題なのですが実際そのような問題になっているようには思えませんね
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2022年10月11日 10:55
844. ID:eAyZX5130
845. >>37
刑事と民事をごちゃ混ぜで語るな。
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2022年10月11日 11:00
849. ID:eNvCcZOc0
850. >>94
そもそも犯した罪を無かったことにするのが弁護士じゃないからな
事件の過程で弁護出来る事がないかを調べるのが仕事だぞ
例えば、階段から人を突き落として殺した事件があるとする
これは殺人なわけじゃん?
でも、暴漢に夜道でいきなり襲われて突き飛ばしたら階段から落ちて死んだなら?
なら正当防衛かもしれない
それを調べて、暴漢に襲われた証拠を監視カメラから見つけたり、目撃者を探し出して証言してもらうのが弁護士の仕事なわけ
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2022年10月11日 11:05
854. ID:cjQoKLQ80
855. >>168
>民主主義国家においては、人民が権力有しこれを行使して政治を行います。
一般的な定義ですね、次に実務的にどのように運用されるべきかですが当然国家対私人の関係性に於いて後者は無力に等しいので"人民が権力を有する"という定義に沿うには強力なストッパーが必要ですね。 なので憲法は最高法規でありどのような刑罰もこれを侵害してはなりません。 人権意識も常に外的要因により変動するのは必然でしょう。
>人権に関する条約は一切の死刑を否定するものなのですか?
一番有名なのが国際人権諸条約でしょう、アムネスティはすでに幾度となく日本政府に対して訴えかけを実施していますね。
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2022年10月11日 11:07
859. ID:OBYqTPpq0
860. 黙秘はまだしも嘘をつけなんて指示する弁護士はいないだろ
裁判って事実を確認し合う場であって、検察と弁護士がバチバチ言い合うなんてフィクションの中だけだぞ
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2022年10月11日 11:15
864. ID:eAyZX5130
865. >>92
破綻した話をしてるから、反発食らってるんだよ。わかった?
866.
867. 174.法律家は日本人を騙している
868. 2022年10月11日 11:21
869. ID:MXvnNZ0.0
870. >>11
明確に悪の手先だぞ
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2022年10月11日 11:21
874. ID:7dHGN1.J0
875. >>171
>なので憲法は最高法規でありどのような刑罰もこれを侵害してはなりません。 
つまり死刑は違憲だとおっしゃっているのですか?死刑制度自体が違憲であるという最高裁の判決があるんですか?
> 人権意識も常に外的要因により変動するのは必然でしょう。
論理の飛躍があるように思いますが、何をもって外的要因により変動する事が必然であると断じておられるのですか?
> 一番有名なのが国際人権諸条約でしょう
ではその国際人権諸条約は一切の死刑を禁止したものなのですか?
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2022年10月11日 11:21
879. ID:hhtCogQr0
880. >>141
ここは日本
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2022年10月11日 11:23
884. ID:hhtCogQr0
885. >>174
金の味方
886.
887. 178.名も無き哲学者
888. 2022年10月11日 11:25
889. ID:MXvnNZ0.0
890. >>18
嘘をつくやつは正義なの?悪なの?
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2022年10月11日 11:28
894. ID:9gB4Hkv00
895. 融通利かなそう
偏った知識で正義面してそう
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2022年10月11日 11:30
899. ID:RlwDOFFe0
900. 中学生かな?
901.
902. 181.金ぴか名無しさん
903. 2022年10月11日 11:31
904. ID:C4cuFio60
905. 9割9分詭弁しか喋ってない職業
本当に必要な時って年1,2しかない
これに耳傾ける裁判官も裁かれるべき
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2022年10月11日 11:32
909. ID:GGGnd6pB0
910. 「犯罪者の有利になるように」ではなく「依頼者の有利になるように」やぞ
依頼者が被疑者だった、ってだけの話
911.
912. 183.法律家は日本人を騙している
913. 2022年10月11日 11:32
914. ID:MXvnNZ0.0
915. >>29
裁判は全然公平じゃないぞ。
教育(洗脳)
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2022年10月11日 11:33
919. ID:VYyk0NAy0
920. 法律に正義か悪かなんてもんはなく、ただのツールだし
あえてあるとしたら長年弁護士たち自身が自分たちは正義ですみたいな面してきたのそれを鵜呑みにしてきた外野とが悪いってところでないだろうか
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2022年10月11日 11:33
924. ID:M.HYIeMK0
925. 裁判官にも検察にも受からなかった法学の底辺がなる仕事だからね
屈折した劣等感を持っているんだからそりゃ犯罪者の肩を持つよ
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2022年10月11日 11:35
929. ID:RlwDOFFe0
930. 法律は正義ではない。誰のものでも無いし、誰のものでもある。
ただ、知らなかった事が許されない事もあるし、知っておいた方が有利な事もある。
アンテナ張って生きないと不利だわな。
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2022年10月11日 11:35
934. ID:eUIeww3e0
935. 犯罪犯した人には黙秘権があるんだから言いたくなければ本人は黙っとけばいいし、実は殺しましたって打ち明けられた弁護人は守秘義務あるからそれ言えないし、弁護人としては捜査等の手続きの不備や証拠による立証が十分じゃないって主張する争い方するんじゃない。弁護の方法って、真実を打ち明けられたらそれを否定する嘘つくしかないわけじゃないと思うな。
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2022年10月11日 11:36
939. ID:S6HQ.PH60
940. >>60
有能なのに痴話喧嘩の仲裁みたいなのしてるのはもったいないわなー
941.
942. 189.法律家は日本人を騙している
943. 2022年10月11日 11:36
944. ID:MXvnNZ0.0
945. >>38
弁護士は証拠を隠蔽する仕事。証拠がなければ有罪にできない
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2022年10月11日 11:36
949. ID:w8LsM0gy0
950. 必要悪だってんだよガキが
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2022年10月11日 11:38
954. ID:S6HQ.PH60
955. >>82
そんな小説みたいなのも絶対にあり得ないとは言えないから恐ろしい
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2022年10月11日 11:42
959. ID:QwpFU7940
960. 悪徳弁護士は間違いなくいる。でもしょうがないよ。世の中、法に触れない悪人はいくらでもいて、触れない以上は自由なんだ。かといってギチギチに法で締めても生き辛いだけ。法に触れない悪人が法に触れない範囲で悪を行うのは許容するしかないんだ。
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2022年10月11日 11:43
964. ID:eWdhMhwu0
965. 日本は司法書士がいるけど、アメリカは全部弁護士がやるから、家の売買案件だけやってラクに稼いでる弁護士も結構いる
966.
967. 194.法律家は日本人を騙している
968. 2022年10月11日 11:44
969. ID:MXvnNZ0.0
970. >>170
>そもそも犯した罪を無かったことにするのが弁護士じゃないからな
弁護士は嘘をつき犯罪の証拠を隠蔽して減刑する仕事。さらっとウソつくんじゃねーよ、
971.
972. 195.法律家は日本人を騙している
973. 2022年10月11日 11:46
974. ID:MXvnNZ0.0
975. >>56
少なくとも現代の日本では全くあり得ない話だね。
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2022年10月11日 11:48
979. ID:gI8FnpWY0
980. >>152
なんつーか、129のコメントの語句わかれよ君。
ベースに乗ってねえ。
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2022年10月11日 11:48
984. ID:MXvnNZ0.0
985. >>54
拒否する権利あるから
986.
987. 198.金ぴか名無しさん
988. 2022年10月11日 11:50
989. ID:HancFVPz0
990. 一般教養レベルの知識もない奴がこんなにいるってやべぇ国だな…。
やっぱり選挙制度は資格制度にした方がいいわ。
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2022年10月11日 11:50
994. ID:sqk60xl60
995. 罪を犯した人間であってもそこから減刑させる為に全力を尽くすわけで
黙秘権があるから黙秘した方がいいなら黙秘しましょうって言うし
本人の記憶の事は本人にしかわからないから都合の悪い事は知らなかったことにしましょうとか言うし
それが仕事なんよな
996.
997. 200.名も無き哲学者
998. 2022年10月11日 11:50
999. ID:KjWdinZc0
1000. ※33
地裁は原告の言い分に筋が通ってるかを判定するだけ
被告側が違うって部分を削除していってそれでも矛盾がなければ通る
法的に問題があるかどうかを判断するのは高裁
1001.
1002. 201.名も無き哲学者
1003. 2022年10月11日 11:51
1004. ID:MXvnNZ0.0
1005. >>59
そういう事件じゃない事件ってどんな事件だよ。
1006.
1007. 202.名も無き哲学者
1008. 2022年10月11日 11:51
1009. ID:bqgBRWGp0
1010. ここまで栃木実父殺しのぐう聖弁護士出てないのが意外
1011.
1012. 203.名も無き哲学者
1013. 2022年10月11日 11:53
1014. ID:MXvnNZ0.0
1015. >>63
その人自白してたよなー、本当に無罪なのか?
1016.
1017. 204.名も無き哲学者
1018. 2022年10月11日 11:58
1019. ID:hPte1RRe0
1020. 弁護士って別に責任とかないしね。裁判官もそう
更生できなかった犯罪者が出所して再犯しても俺関係ねーってスタンス
気象予報士もそうだけど、無責任な仕事って羨ましい
1021.
1022. 205.金ぴか名無しさん
1023. 2022年10月11日 12:03
1024. ID:kuN9Xvt60
1025. 身に覚えが無いのに捕まって、無実を叫んでも実刑喰らってみれば、
少しは犯人側の弁護士さんの有難さも分かるっしょ
1026.
1027. 206.名も無き哲学者
1028. 2022年10月11日 12:06
1029. ID:7dHGN1.J0
1030. >>196
誰基準のベースなんですか?
世界的潮流が民主主義や法理に優るんのですか?
1031.
1032. 207.法律家は日本人を騙している
1033. 2022年10月11日 12:15
1034. ID:MXvnNZ0.0
1035. >>71
>凶悪犯を屁理屈で庇うような弁護士、全部が全部そういう弁護士じゃないだろうよ
犯罪者を屁理屈で庇うのは弁護士の普通の仕事。
1036.
1037. 208.名も無き哲学者
1038. 2022年10月11日 12:17
1039. ID:M.HYIeMK0
1040. >>161
犯罪者に人権とか正気か?
1041.
1042. 209.名も無き哲学者
1043. 2022年10月11日 12:18
1044. ID:M.HYIeMK0
1045. >>190
必要悪なんてものはない
それは悪だよ
悪人の方を持つやつもまた悪人
地獄に落ちる
1046.
1047. 210.名も無き哲学者
1048. 2022年10月11日 12:19
1049. ID:1ulKYZoE0
1050. >>204
そうだな、頑張ってその無責任な仕事に就こうな
1051.
1052. 211.名も無き哲学者
1053. 2022年10月11日 12:20
1054. ID:H6GpQuqV0
1055. まあビジネスだわな
1056.
1057. 212.名も無き哲学者
1058. 2022年10月11日 12:20
1059. ID:M.HYIeMK0
1060. >>205
弁護士がいようと起訴されたら検察が書いたシナリオで裁かれるのが日本
日本は裁判ごっこしているだけ
1061.
1062. 213.名も無き哲学者
1063. 2022年10月11日 12:21
1064. ID:M.HYIeMK0
1065. >>210
すごく楽で高給取りだから競争率が高いんよ
1066.
1067. 214.名も無き哲学者
1068. 2022年10月11日 12:22
1069. ID:S8J0NBQa0
1070. 裁判(裁判所)が真相を究明する場と思ってるならそれこそ漫画やドラマの影響受けすぎだな子供だよ
1071.
1072. 215.名も無き哲学者
1073. 2022年10月11日 12:26
1074. ID:XS85q9xn0
1075. >>175
>論理の飛躍があるように思いますが、何をもって外的要因により変動する事が必然であると断じておられるのですか?
人の権利という大枠で捉えれば1200年代におけるマグナ・カルタから今日に至るまで様々に変容を遂げてきましたが、今日における基本的人権の基礎になっているのがフランス革命から1948年の世界人権宣言になるでしょう、これは丁度第二次世界大戦後ですが日本と同じ中枢国であってドイツとイタリアはこの時死刑を廃止しました。 また同時期に日本においては最高裁での死刑合憲判決が出ましたがそれについては下の質問にて回答します。 というように、時系列に人権という概念は変容し、それはより広範でユニバーサルな傾向になっているのは自明でしょう。
>つまり死刑は違憲だとおっしゃっているのですか?死刑制度自体が違憲であるという最高裁の判決があるんですか?
いいえ、日本においては1940年代後半、終戦後に死刑は合憲だという判決が出ました。今から70年以上も前のことです。
本来残虐な刑罰は憲法により否定されるべきですが、日本においては絞首刑は残虐ではないという国民の認識が根強いのだから残虐ではないというものでした。 当時は戦後の混乱や世界的潮流も現行のそれではありませんでしたが、最も疑問視すべきなのは、民衆は絞首刑の執行を見る権利を有していないにも関わらずどのように残虐性を客観的に真っ当に評価できるのか、というところでしょう。 それどころか日本において刑場がようやく公開されたのが2010年、つい最近のことです。
ではその国際人権諸条約は一切の死刑を禁止したものなのですか?
もっと抽象的でしょう、ですので解釈などが世界的潮流に依存するのでしょう。 例として国際人権規約の奴隷的拘束及び苦役からの自由、身体の自由、刑事裁判及び刑事罰に関する保障などがあります。
できる限りご自分で調べていただけるとありがたいです。
1076.
1077. 216.法律家は日本人を騙している
1078. 2022年10月11日 12:27
1079. ID:MXvnNZ0.0
1080. >>104
証拠以上に過大に罰を与えるなんて無理だろ。弁護士は証拠を隠蔽したり曲解するわけだから全然ちょうどよくない
1081.
1082. 217.名も無き哲学者
1083. 2022年10月11日 12:28
1084. ID:osjz.vwK0
1085. >>208
中国ロシア北朝鮮の人?
日本は犯罪者に人権ある
1086.
1087. 218.法律家は日本人を騙している
1088. 2022年10月11日 12:29
1089. ID:MXvnNZ0.0
1090. >>110
弁護士は嘘をつくのが仕事
1091.
1092. 219.名も無き哲学者
1093. 2022年10月11日 12:31
1094. ID:Z8NBsfpv0
1095. >>208
当たり前じゃん
まさか、犯罪者は「人」ではないと思っているんか?
1096.
1097. 220.法律家は日本人を騙している
1098. 2022年10月11日 12:31
1099. ID:MXvnNZ0.0
1100. >>113
本当に「やってもいない罪を自白を強要されてつい認めてしまった」なんてことあると思うか?
1101.
1102. 221.名も無き哲学者
1103. 2022年10月11日 12:36
1104. ID:79tq7rbR0
1105. >>3
基準はあくまでも法律だからね。見方変えると法律が犯罪者を守ってる部分もあるわけで、こんな奴死刑にしろよ!と騒いだところでだよね。
1106.
1107. 222.名も無き哲学者
1108. 2022年10月11日 12:38
1109. ID:.59oHdmA0
1110. おまえらって底辺の無能だから前科がありそうだよな
名前で検索したら罪が出てきそう
1111.
1112. 223.法律家は日本人を騙している
1113. 2022年10月11日 12:44
1114. ID:MXvnNZ0.0
1115. >>172
バイクを煽って曳き殺した運転手が曳いた瞬間に「はい終わり」と言ったのがドライブレコーダーに残っていた。運転手は「これは自分の人生が終わった」という意味で言ったと裁判で主張した。弁護士の指示じゃなくてなんなんだ?
1116.
1117. 224.名も無き哲学者
1118. 2022年10月11日 12:47
1119. ID:3.qQrwfw0
1120. >>103
無茶じゃないやろ
裁判で確定するまでは法的には有罪かどうかは確定してないんだから
たとえ、それが現行犯でも自白であってもな
1121.
1122. 225.名も無き哲学者
1123. 2022年10月11日 12:49
1124. ID:jFYjqcID0
1125. 「被告側が本当に犯罪を犯した」という前提の話なのに実際どうか分からないからとか冤罪の可能性がって話するの?
「犯行動機の虚偽及び黙秘等によって実際に行った犯罪行為から妥当な刑罰の回避や軽減を推奨する弁護士」について倫理的にどう思いますか、って話で弁護士の意義やら権利の話と関係ないからな?
神の視点でもない限り何が真実かなんて分からないけど、それがあるとしてって話だし。
1126.
1127. 226.名も無き哲学者
1128. 2022年10月11日 12:49
1129. ID:3.qQrwfw0
1130. >>208
お前の方が正気じゃないぞ
小学生あたりの間違った正義感が肥大化してるな
1131.
1132. 227.法律家は日本人を騙している
1133. 2022年10月11日 12:51
1134. ID:MXvnNZ0.0
1135. >>205
現代日本ではあり得ない話
1136.
1137. 228.名も無き哲学者
1138. 2022年10月11日 12:52
1139. ID:MXvnNZ0.0
1140. >>214
真相を究明する裁判じゃないのがかなりヤバイよね。
1141.
1142. 229.名も無き哲学者
1143. 2022年10月11日 12:54
1144. ID:gZvIEr4K0
1145. >>66
いや勘違いしてるのは君らやろ
元記事序盤の反論コメと同じ勘違いしとるわ
被告からの告白にせよ自分の調査結果にせよ、弁護士は被告の犯行って「分かった」状況でも犯行否定の切り口使う事があるって話やで
弁護士の職務職能の是非は論議になっても、被告が犯行を行ったかどうかはここでは関係無いわ
1146.
1147. 230.名も無き哲学者
1148. 2022年10月11日 12:56
1149. ID:M.HYIeMK0
1150. 裁判は罪の重さを決める場所で起訴された時点で犯行は確定している
裁判でやってないというのは何いってんの?空気読めよと言われるだけだぞ
1151.
1152. 231.名も無き哲学者
1153. 2022年10月11日 13:00
1154. ID:xuG7EDuk0
1155. 気持や総合的には感じてはいるだろうね。でも裁判が終わるまで確定ではない。
弁護してみて白になるかもしれないのに気持や感じなんて持ち込むなって言い聞かせているんだろうね。
後、罪は確定だけど刑の程度の調整人として動くのが大半でしょ。いくらなんでもそれは人道的行為だと思うよ。
1156.
1157. 232.金ぴか名無しさん
1158. 2022年10月11日 13:01
1159. ID:6rYHf3Da0
116

続き・詳細・画像をみる


子ども新聞

千葉ロッテ、球団社長の娘(素人)をベンチ入させてチームが崩壊していた

岸田首相、和牛生産の支援策用意 鹿児島・霧島で車座対話

【唖然】片道2時間かけて大学に通学してる者の悲惨な末路がコレwwwwww

【画像】列車撮影地の撮り鉄www

大手の初任給20万円を本気で信じてるアホwwwww

【北方領土】ゼレンスキー大統領「日本の主権と領土保全を尊重する」 維新・鈴木宗男氏「有難迷惑な話である」

最近の日本って左傾化してない?10年前はもっと右だった気がするんだが

今週発売のガンプラ、ガチで売れそうwwww

【画像】なにしに日本へ旅行に来たの?

ホストクラブで1本27万円する水をかってに注文した男が逮捕wwwwwwww

DeNA 阪神・岩貞獲得へwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先