【疑問】子供の左利きを矯正させる昭和老害頭ってまだ生息してるの?back

【疑問】子供の左利きを矯正させる昭和老害頭ってまだ生息してるの?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2022年10月07日 10:29
4. ID:dZylzbG50
5. 左利きは10年ほど平均寿命が短いという統計データがある
日常の些細な不便も馬鹿にできん
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2022年10月07日 10:33
9. ID:GuvaDw1r0
10. ※1
バカ臭
左利きであること以外の要素全排除したわけでもあるまいに
なんの信憑性があんだよ
オカルトもいいとこ
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2022年10月07日 10:34
14. ID:IFbpORVA0
15. マリアーノリベラは右投げなのに打者に有利なサウスポーのような回転の直球投げれて元SBの島袋はサウスポーなのに右投げのような回転の直球投げてたとか聞いて上手くいかない物もあるんだなと感じた
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2022年10月07日 10:35
19. ID:LBRCn7lN0
20. 押し書きになってボールペンで不便するから、矯正したほうがいいぞ
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2022年10月07日 10:37
24. ID:6wYkFUml0
25. よく右利きに矯正されたって言うけど、実態は矯正されておらず単に右で使うように躾けられたってだけなケースが多すぎる
左手の方が扱いやすいとか両利きだってのは矯正されたとは言わん
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2022年10月07日 10:37
29. ID:dpZ6MsFg0
30. 右利きだけど面白いから左で箸持ったりしてますが?
そんな恨みがましく言う事かね
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2022年10月07日 10:38
34. ID:mfZPdRv70
35. なんだかんだ言ってデフォルトで右利きのためにできてる世の中なので、矯正が簡単にできるならみんなするだろ。それを嫌がるってことは、簡単にはできないとか完全にはできないとかいろいろ弊害があるんだよわかれよ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2022年10月07日 10:38
39. ID:XPsaiaho0
40. 大学とか長机で勉強したり、みんなで食事する時左利きだと腕が当たらないように気を遣う。
スポーツ以外の社会生活では左利きはデメリットしかないから、物心付かない小さい内に右も使えるように矯正するのは名采配だとおもうけどな。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2022年10月07日 10:40
44. ID:IfcNYTXc0
45. いや外飯食うとき右隣に座られると邪魔だから矯正しろ
自己の正当性しか主張せず周りのこと一切考えない自己中しかいないだろ左利きとか
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2022年10月07日 10:40
49. ID:JQr4NaQG0
50. ていうか矯正する人って普通は誰なん? ワイは小2の時に担任の先生に直されたんやけど、親がやることもあるんか?
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2022年10月07日 10:41
54. ID:1eJhpnGb0
55. 他人の利き手なんて正直気にしたことないなぁ
結構遊んでる20年来の友人が左利きと去年気付いたレベル
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2022年10月07日 10:41
59. ID:SSHozckz0
60. 左利きども涙拭けよwwwww
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2022年10月07日 10:42
64. ID:xieLZOpF0
65. 両方使えるとケガした時便利、歯磨きとか運転は利き手以外で練習してるわ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2022年10月07日 10:43
69. ID:ZLLzuiM90
70. >>11
そんだけどうでもいい相手ってことだろ
日常生活ではかなり不便だぞ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2022年10月07日 10:43
74. ID:6wYkFUml0
75. ※2
つまり生物に関する統計の全ては個体差という要素を排除できていないから信憑性はないと
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2022年10月07日 10:44
79. ID:2b8Qk0vU0
80. ※2
そこまで言う事もないと思う
統計が正しいなら寿命が短い理由の1つとして無視出来る根拠は無いし
左利きは寿命が短いけどそれ以外の要素が主たる原因です、なんてむしろ不自然でしょ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2022年10月07日 10:45
84. ID:SKa000ic0
85. ・定期券をうまくかざせない←すぐ馴れる
・ハサミが使えない←今時両利き用なんてすぐ手に入る
・ボールペンがすぐ壊れる←安物でボロいだけ
・英語の筆記体が書けない←書ける。つーか筆記体使わないだろ?
・飲み会で端の席に座らされる←地位や人間関係で決まる。なのに端に強制…あっ、ふーん(察し)
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2022年10月07日 10:47
89. ID:Lmn84fdM0
90. 左利きのために専用の設備器具を生産するのは社会に対して負荷をかけることになる。
それらは右利きにはとてもじゃないけど使用できないので完全に無駄。
すべからく右利きに強制すべき。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2022年10月07日 10:48
94. ID:y.5.zv6a0
95. その社会性のなさでだけで充分害だわな
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2022年10月07日 10:48
99. ID:yrkjmvnE0
100. いやもう普通に虐待なんでやめてください
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2022年10月07日 10:49
104. ID:VY16HMxh0
105. 母親が利き手直されて、左右感覚チャンポンだな。
俺は直されなかった。
昔は、自動改札に切符いれるのとか面倒だったけど、今は趣味の用品買う時くらいしか不便感じないな。
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2022年10月07日 10:49
109. ID:.o0izM.30
110. 17
ハサミは基本、両利き用じゃない?
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2022年10月07日 10:50
114. ID:XPsaiaho0
115. >>21
母子ともに左利きってことは遺伝するのかな。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2022年10月07日 10:51
119. ID:9tKKpdmm0
120. 元は右利きの似非左利きの奴いるけどあれ嫌い
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2022年10月07日 10:51
124. ID:pInKaX3D0
125. 王さんは左利きだけどペンと箸は右だったな
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2022年10月07日 10:52
129. ID:S7qwxjZn0
130. 真面目に研究した結果とかあるんかね?
右利きと左利きの平均寿命の差。
矯正された場合とされない場合。
ただ、矯正されないで生きると不便さでストレスキツイだろうなと想像できるけど。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2022年10月07日 10:55
134. ID:YJ.Hz09Q0
135. ちょっと話は違うが、ギターを始めた時左手の動き(コード押さえるとか早弾き)が難しくて、左利きのやつが羨ましいと思ってたけど、行き着く先は右手の方が難しかったわ、、、
結局リズムは右手でとる場合の方が多いからね。
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2022年10月07日 10:55
139. ID:.o0izM.30
140. でも将来、これは右利き用です!!って物に出会った時に、いくら昭和脳!昭和脳!叫んでも左利き用にはならんからなぁ〜
そう言う意味では右利き用に慣れるのは良い事だとは思うけど。。。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2022年10月07日 10:58
144. ID:HFZRrnsT0
145. 本気を出すときは持ち替える厨二病的なことが出来るやん
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2022年10月07日 10:58
149. ID:j9Q1s0Ia0
150. 自分は矯正された
子供も左利きだったので、小さい頃は右に持ち直させたりしてたけど本人が左に戻しちゃうので矯正はやめて自由にさせた
今は両方で文字は書けるようになってる
箸とハサミは主に左
特に不便そうではなく、両方使える事が逆に便利だと思っているようだ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2022年10月07日 10:59
154. ID:SfZnJdP.0
155. たかだか利き手の矯正ぐらいでがいがいせんでも。そのうち歯の矯正もがいがいされるんやろか
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2022年10月07日 11:00
159. ID:mzUowl.10
160. 3歳の息子が左利きっぽい気がするが
もし左利きが確定したら可能な範囲で箸と鉛筆だけは右に矯正を試みるわ
泣き叫ぶほど嫌がるようならあきらめるが
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2022年10月07日 11:00
164. ID:XPsaiaho0
165. 矯正って言っても、左が使えない訳じゃなくて両利きになるんだから、こどもの内に右使えるようにした方が良くね?
大人になってしまっては、やってる時間も忍耐もないだろうし。
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2022年10月07日 11:01
169. ID:t1CrzzYl0
170. 本来は利き手の方が力が突出して当然だが、
通常は止むを得ず右も使うから両方の握力が均等になりやすい。
つまり両手使いは利き手が無いから不器用だと言う事。
短命と言われたのも、事故や怪我が多いという帰納的なものであって間違ってはおらぬ。
171.
172. 35.金ぴか名無しさん
173. 2022年10月07日 11:02
174. ID:fyc74ayq0
175. ※17
すぐ慣れるって、その慣れる期間を
子供の頃に費やせば、両利きになれるんですが・・・
176.
177. 36.金ぴか名無しさん
178. 2022年10月07日 11:02
179. ID:Sr0oVHjE0
180. 習った先生は両利きで生徒の右側からでも左側からでも前からでも文字かけた
家庭教師のバイトで自然とできるようになったって言ってた 確かに覆いかぶさるようになるのはお互い嫌だしな
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2022年10月07日 11:02
184. ID:EcaOz.eW0
185. 堪え性のない要領の悪い子には矯正なんて苦痛だろうね
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2022年10月07日 11:03
189. ID:wN.QeISn0
190. ゲームは実は左利き有利だったりする
細かい操作は利き手でやるべきだろうに
なぜ方向操作を左にしたのかその設計が分からん(知ってるけど)
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2022年10月07日 11:04
194. ID:6Qff3hOI0
195. >>8
スポーツでも器具があまり売っていないし、割高になるからデメリットもあるよ。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2022年10月07日 11:05
199. ID:FnyBTPYY0
200. 左利きにメリットがないうえにデメリットが多いのにそれを理解せずレッテル貼り
こういう奴こそ老害なんだよなあ
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2022年10月07日 11:06
204. ID:UYIT17m60
205. ギターは何で利き手の右で弾くのが普通なんだろうか?
弦を素早く変幻自在に押さえる方が器用さを求められそうだけど?
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2022年10月07日 11:06
209. ID:x10Tbf.H0
210. ぶっちゃけ矯正じゃなくて教育やしな
さらに能力上乗せしてるだけ
それを悪みたいに言うのは微妙になる
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2022年10月07日 11:07
214. ID:6Qff3hOI0
215. >>10
本来は親がやらせるべきことで学校教育で行うようなものじゃないと思う。とはいえ筆記は学校の方が機会が多いから教師が介入しやすいのかもしれんが。
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2022年10月07日 11:07
219. ID:B6CFGeee0
220. 左利きって親の愛情足りなかったか矯正できないレベルのギリケンのどっちかだろ
221.
222. 45.金ぴか名無しさん
223. 2022年10月07日 11:08
224. ID:BfV6XOXV0
225. 基地外キッズが非道だいってるけど
左だけだと高くつくのよね、左手用の道具自体が何倍もするし
キッズは自分で金払うわけじゃないから親に文句言うだけだろうけど
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2022年10月07日 11:13
229. ID:Bg3U8.6v0
230. >>10
親にやらされたで
左右盲になるわ吃音症になるわで散々だったし(これの原因が矯正のせいってのもネットで知ったけど)、違和感すごすぎて右利きにはなれんかったが
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2022年10月07日 11:13
234. ID:V0xW9qZ90
235. 仕事関係のランチミーティングがあったから助かった
本人がよくても家族や育った環境について恥ずかしいと思う人が多いからなおしたほうがいい
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2022年10月07日 11:14
239. ID:YJ.Hz09Q0
240. >>41
初めは左のほうが辛いんですが、突き詰めていくと、
右手の方が仕事が多いんですよね。
ずっとリズム刻むのも右手
音の強弱をつけるのも右手
パームミュート、フィンガーピッキング、ピックによるピッキング、
早弾きも左手はできても、右手が追いつかないことがよくあります。
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2022年10月07日 11:19
244. ID:6Qff3hOI0
245. >>17
安物が使えないのはそれはそれでデメリットやろ。席を端に追いやられることは普通ないが、狭い机を複数人で使用するときは接触しやすくてやっぱり不便よ。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2022年10月07日 11:23
249. ID:m9CbtL6h0
250. うちは強制で直させようとしなかったが子供が自分で不便だからと直したわ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2022年10月07日 11:25
254. ID:2UTGtCbb0
255. >>20
左利きだが絶対矯正した方が良い
色々不便だが字を書くのが壊滅的にダメ
直さないと自分が困るんだから時代遅れとか関係無い
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2022年10月07日 11:25
259. ID:BTe2aI7h0
260. 書くのは右に矯正されたけど、箸とかは左だな。
アーク溶接やTIG溶接も基本 右でやるけど、現場で狭くて体が上手く入らない場所とかは左で溶接するから便利。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2022年10月07日 11:26
264. ID:F4duMag80
265. そうだなあ、何でもいいから紙と筆記用具持ってきて左で書いてみ?
書いた字が左手の下になって汚れるから
万年筆や筆ペンは乾くまで一文字づつ1分間待つ
五文字で5分間な
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2022年10月07日 11:26
269. ID:VY16HMxh0
270. ※23
一応、両親が左利きのほうが、左利きの確率があがるという話はあったはず。
ただし、それが遺伝子的なものなのか、生活習慣的な遺伝なのかはわからないってのが僕が過去調べた時の話だったはず。
※32
やめとけ。吃音、左右感覚がおかしくなるなどリスクが大きすぎる。
更に目や足とのクロスドミになる確率はあがり、将来やる趣味によっては後悔しかないこともあるから、自然にしといたほうがいい。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2022年10月07日 11:28
274. ID:2UTGtCbb0
275. >>23
すると思う
爺さん→叔父さん→母親→俺
もう遺伝だろ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2022年10月07日 11:28
279. ID:mzUowl.10
280. >>54
私生活の不便さのリスクのがでかいという結論だ
実際に身近で矯正されて困ってる人間は見た事ないが矯正してないせいで困ってる人間はいくらでも見た事ある
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2022年10月07日 11:30
284. ID:NfzI7uJD0
285. すでに出てるけど、利き手を矯正されると左右盲になりやすい。
そのせいで運転免許取得を諦めた知り合いがいる。
右と左を認識するのに頭の中でいくつか工程が有って
その処理に数秒かかってしまうため、
自分が運転したら絶対事故を起こす自信があると言っていたw
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2022年10月07日 11:31
289. ID:wMD3BN9t0
290. 何だかんだで未だに右利き用の物が多いから使えた方が楽だよ
昭和爺よりその程度もわからない平成ゆとりの方が心配だわ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2022年10月07日 11:31
294. ID:oCvK08f90
295. 箸とペンは右がいいだろ
296.
297. 60.金ぴか名無しさん
298. 2022年10月07日 11:32
299. ID:n9Sj..re0
300. オラオラ昭和能様のお通りだ参ったかははは
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2022年10月07日 11:33
304. ID:mzUowl.10
305. >>57
カーナビ使えばいいのに
画面で教えてくれるよ
306.
307. 62.金ぴか名無しさん
308. 2022年10月07日 11:33
309. ID:X.wqEFvi0
310. 字を書くときに左だと、ってのはあったけど、現代は字を書かなくなって久しいからねぇ・・・
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2022年10月07日 11:35
314. ID:mvrXXnIG0
315. 左利きは被害者意識強くてめんどくさい奴多いから嫌い
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2022年10月07日 11:36
319. ID:mzUowl.10
320. >>62
少なくとも18歳普通は22歳までは書くだろ
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2022年10月07日 11:37
324. ID:axL.L.Vz0
325. そろそろ左利き用が無いのは差別だっていいだしそうだな
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2022年10月07日 11:37
329. ID:VgE.Cgoc0
330. 最近テレビでの左箸の人増えたよね
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2022年10月07日 11:37
334. ID:HZ.P0gMG0
335. まだ起き上がれない乳幼児の時に、右手が届くところに好きなオモチャを置いてあげると、それを右手で触ろうとするので自然に右利きになる。強制で子供を右利きにするのは、教育としては時代遅れで、間抜けなやり方にしか見えない。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2022年10月07日 11:40
339. ID:hlUVSvQH0
340. 左利き用で形状が変わるものは最初に右手で覚えてしまえばある程度使える
ペンとか箸とかバットとかは左になってしまうな
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2022年10月07日 11:40
344. ID:XPsaiaho0
345. >>67
それもデメリットがあって、右ばかり向くことになるから頭の形が悪くなる。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2022年10月07日 11:41
349. ID:F5WRRjgc0
350. 母親が元々左利きで右に直されたらしいんだけどたまに左利きの動きになる
子供の頃からそれを見て育った自分(右利き)が
雑巾の絞り方とかオニギリの握り方とかが普通と逆になってることに大人になってから気づいた
やりにくいとは思ってたんだけど自分が不器用なだけだとばかり
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2022年10月07日 11:42
354. ID:hlUVSvQH0
355. >>67
左利きの乳幼児の右手にガラガラ握らせるといつの間にか左手に持ち替えてるぞ
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2022年10月07日 11:48
359. ID:MGgyMI7j0
360. 左利きだけど定期ぐらい右手でかざすわ
これまで生きてきて困ったのは横書きで手が汚れるのと習字ぐらいだな
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2022年10月07日 11:52
364. ID:NMcFvy.T0
365. >>6
それのどこが面白いのか判断に困る
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2022年10月07日 11:53
369. ID:QQ7VIjDE0
370. 心臓が左側にあり守りたいので、左手は守備 右手は攻撃にと
自然に右の方が器用にできている
陸上のトラックが反時計回りなのもその理由
全ての工具は右利き用にできているし、
それらが器用に使えないなら将来不利になることも事実
わざわざ不器用にそだててもしかたないので右利きに直したよ
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2022年10月07日 11:55
374. ID:fYysQn9y0
375. 左グローブなくて体育ではずいぶん苦労した
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2022年10月07日 11:56
379. ID:VY16HMxh0
380. ※56
私生活の不便さって鉛筆書きする小中学校くらいで、今の世の中、その後はほとんどバリアフリーだよ。
もう一度言うけど、趣味の用品買う以外で苦労したことは記憶にない。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2022年10月07日 11:56
384. ID:ChcGK..H0
385. 右も使えた方が生きやすいってのは間違いなさそうだから、障害出ない範囲でチャレンジしておいて良いんじゃねーかと思うんだが、左利きはそのままにするのがポリティカルにコレクトな風潮あるよな
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2022年10月07日 11:57
389. ID:mzUowl.10
390. >>76
お前は知らんが親父が左利きで色んな不便を聞いてるんだよ
勝手に左利きを代表すんな
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2022年10月07日 11:57
394. ID:NMcFvy.T0
395. >>29
いうほどそんな嘗めプする機会ある?
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2022年10月07日 11:57
399. ID:xwohasXj0
400. >>51
左利きだから字が下手なわけではない。
左利きでも字のうまいひとはいるし、左利きの書道家もいる。
書字に問題あるなら通信教育でボールペン字でも習うといい。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2022年10月07日 11:59
404. ID:joQt9uvX0
405. >>1
左利きは大抵右手もそれなりに使えるから日常生活において不便さを感じる事はない
左利きオンリーが右利きしか想定されてない専門職に就くと間違いなく脳味噌に負荷掛かりすぎて寿命縮むわ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2022年10月07日 11:59
409. ID:xwohasXj0
410. >>44
東大生に左利き多いんだけど…
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2022年10月07日 11:59
414. ID:3d3rupwQ0
415. 何かあったときのためにと
両手で筆記と飯ぐらいは食えるけど特に役に立ったことはないな
どっちの手で書いても字汚いし
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2022年10月07日 11:59
419. ID:Op013pjA0
420. >>72
字は日本語も英語も右だと書きやすいし、綺麗にかけるからな。学生の頃はほぼ左で書いてたけど、立ったままメモを取ることの多い職についてるから字は基本的に右で書けるようになった。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2022年10月07日 12:00
424. ID:xwohasXj0
425. >>53
縦書きでね
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2022年10月07日 12:00
429. ID:It38EvI60
430. 左利きは腕時計右につけるの?
改札通過するとき体ひねらなくていいじゃん
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2022年10月07日 12:03
434. ID:an1s4ual0
435. 食べ物のCMに左手で食べる人が多いのには驚く
見慣れないせいかギョッとして不味そうに見える
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2022年10月07日 12:04
439. ID:0HSNmlGo0
440. >>4
ほんとボールペンよく壊れる
よくインクかすれる
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2022年10月07日 12:06
444. ID:k1h7BJlW0
445. ぎっちょは苦労するからって子供のことを考えてのことなのにすぐ老害とかいうやつ
ていうか言っとくけど軍隊とかだって強制的に利き手変えられるぞ
何故かというと逆でもってると薬莢が腕にぶつかるから別に日本に限ったことじゃない
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2022年10月07日 12:07
449. ID:mzUowl.10
450. >>80
左利きは押し書きになりやすいから不利だよ
左利きでも上手い人がいるってだけで
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2022年10月07日 12:08
454. ID:qopfAdJm0
455. 祖母が書道の先生だったので文字だけは矯正された
(左利きのままだと奇麗に書けないから)
箸は人に迷惑かけるんだろうなと思って自分で直した
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2022年10月07日 12:09
459. ID:nMBbek9H0
460. 矯正って言うから字面が悪いだけでさ
右手「も」使う練習だと思えばいいんだよ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2022年10月07日 12:12
464. ID:6ABHjOMz0
465. でも小さい頃しか矯正しづらいし将来良かったと思う場面多いと思う
なんだかんだ多数派に合わせるほうが人生楽だよ
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2022年10月07日 12:14
469. ID:6.sIvvZ60
470. >>22
刃の重なりとか逆じゃないの?
使ったことないから想像だけど
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2022年10月07日 12:15
474. ID:ptfYJ1NE0
475. 日本領の板前さん
包丁使う時、右手で包丁持つように強制される事あるよ。
職人の殆どが右利きなので左利きだと魚の柵がうまく切れないとか包丁持ってる腕があたるかもとかで
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2022年10月07日 12:15
479. ID:ptfYJ1NE0
480. 95 日本料理な
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2022年10月07日 12:17
484. ID:0uYYOsjI0
485. >>9
でっかい釣り針ですね。思わずかかっちゃいましたよ。
とりあえず鏡をここに置いておきますね。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2022年10月07日 12:18
489. ID:Q7GAo5.i0
490. >>55
自分だけ左利きで家族は全員右利きだわ
誰から遺伝したんだ…
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2022年10月07日 12:22
494. ID:U63lDGLd0
495. ハサミが右利き用ってなかなか気づけ無いよな
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2022年10月07日 12:22
499. ID:0uYYOsjI0
500. いうほどハサミって利き手で使うか?
自分は生来の右利きだけど、左手でハサミを持つ。
左手はただハサミを動かすだけの動作にして、封筒や紙とか右手に持って、切りたい形に細かく動かしてるんだが
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2022年10月07日 12:27
504. ID:gTk..kQr0
505. 世の中の大半が右利き前提で回ってるんだから右利きに直せるなら直した方が良いじゃん
逆に直さない理由ってあるの?
めんどくさいってだけじゃないの?
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2022年10月07日 12:28
509. ID:HPzj5Fsx0
510. 兄は30歳前後だが書くのだけは右に矯正されたな
俺は当然右利きだが
子供の時に兄と並んで飯食うと肘があたってよく喧嘩になった
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2022年10月07日 12:28
514. ID:nMBbek9H0
515. >>100
そういう意味ではない
ハサミの刃の重ね方の話や
左利き用のハサミは通常のハサミとは逆に刃が重なってる
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2022年10月07日 12:29
519. ID:.lfxolTf0
520. あーすまん、どんなデメリットに出会っても「そーだっ、オレ、左利きだった☆」って特別感味わうから、全然気になんなかったわ。
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2022年10月07日 12:30
524. ID:6Qff3hOI0
525. >>94
刃の重なりが左利きは逆、両利き用として売っているのは多分右利き用と同じ。
紙を切断するとき、上刃と紙との接触箇所が見易いのが普通なんだけど、両利き用を左手で使うとこの辺が見えにくくて切ることはできても精度に影響は出そうではある。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2022年10月07日 12:30
529. ID:41pAHokl0
530. めっちゃ矯正されて書は右になった
野球も右だけど、これはグローブが高かったからで、すごい下手くそ
あとは箸もラケットも左
おかげで今だに左右感覚がおかしくて、とっさに左右がわからない
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2022年10月07日 12:31
534. ID:VI8Hd4WQ0
535. 左利きが信じがちな、左利き天才理論
ボクが凡人になったのは右利きに矯正されたからだ!
その程度のやつは左利きだともっと不器用で使えないやつになってるだけなのに
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2022年10月07日 12:31
539. ID:nMBbek9H0
540. >>95
和包丁は基本的に片刃で右利き前提で作られてる
左利き用は刃のつき方が逆、もしくは両刃
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2022年10月07日 12:32
544. ID:2UTGtCbb0
545. >>80
書き順と縦書きのやり辛さを知らんとは
アンタ右利きだな?
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2022年10月07日 12:32
549. ID:4pEOjSJo0
550. 実際困るのスープバーくらいだわ
食事中肘が当たるとかどんだけキツキツで座ってるんだよ
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2022年10月07日 12:33
554. ID:I.Enkcy90
555. 食事会だと位置に気を使うし、技術系職は道具や機械が右利き仕様が当たり前だから元々不器用な人だと一般的なレベルになるまで苦労する。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2022年10月07日 12:33
559. ID:2UTGtCbb0
560. >>98
君が初代や
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2022年10月07日 12:34
564. ID:HY4gqpO50
565. >>10
親が直させないと小学校に入ったらもう遅いのよ
矯正させられて慣れるまでに時間かかったでしょ
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2022年10月07日 12:34
569. ID:L63ZdFaf0
570. 何ヶ月か前の日経サイエンスに書いてあったけど左利きの矯正が吃音の原因というのは違うみたいだよ。
神経細胞の軸索の並びの整然さだかなんかが低い人が吃音するとか書いてあった。
幼少期に会話のトレーニングすれば改善されやすいみたいな事も。
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2022年10月07日 12:36
574. ID:sX.ucskq0
575. 右利きを前提として作られているのもが圧倒的に多いだろ。
生活に不便が多いだろうと、良かれと思い直してんだよ。
昭和の老害とかいってるの頭わいてんちゃうか?
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2022年10月07日 12:38
579. ID:U63lDGLd0
580. >>14
そんだけいて気づかないって相手に興味なさすぎとしか感じん
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2022年10月07日 12:39
584. ID:dZylzbG50
585. >>73
最近ギター持ち替えるcm見たんだろ
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2022年10月07日 12:40
589. ID:dZylzbG50
590. >>9
密になるからそんなに近くに座るんじゃないそ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2022年10月07日 12:41
594. ID:I0Zkoq.W0
595. 左利きだが不便なのはボールペンの寿命が短いのと習字に剣道位だ。
それ以外なんの支障もない
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2022年10月07日 12:41
599. ID:nMBbek9H0
600. なぜ右利きが多いのか、実は分かっていない
少なくとも「心臓が左にあるから」云々は明確に間違い。心臓は体のほぼ正中にある
人間の体は内臓レベルで結構左右非対称になってるんだけど、ほとんどの人で左右のバラつきが生じないのは、おそらく遺伝子レベルでそのように設計されがてるから
なぜそのように設計されてるのかは想像するしかない
利き手利き足は、「体幹・体重を支える肢足」と「作業する肢足」を分けるためじゃないかなと思う
右足でボールを蹴る人やかけっこのスタートのとき左足を前に出して構える人が多いと思うが、それは左足が体重を支える足だから
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2022年10月07日 12:41
604. ID:3D47jsTX0
605. うちの母親がそうやな。姪っ子が左使おうとすると気が狂ったようにヤメロヤメロって喚く
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2022年10月07日 12:41
609. ID:WOsmm1jE0
610. 左のほうが力強いし、経験のない新しい動作
(高跳びのふみきりとか、スノボとか)
は左で始めたほうがしっくりくるから
先天的には左利きみたいやけど
箸や鉛筆は右で仕込まれたから親には感謝しとる
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2022年10月07日 12:43
614. ID:U63lDGLd0
615. >>103
そう左利き用のハサミ使うとビックリするよな
これどうやって切れるんだ?って
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2022年10月07日 12:52
619. ID:cCGqqt.80
620. >>7
親心で左手を矯正しようとしていた昔の人まで老害扱い間違っているよな
現実として左手に不親切な社会である事は間違い無いし、文字なんかは構造的、形式的に左利きには非常に書き辛い
なんでもかんでも老害扱いする人こそ公害だわ
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2022年10月07日 12:54
624. ID:CCCDXK5e0
625. 強制つうより右も使えないと不便なの是正されてないわな
ハサミとか出て来てるけど券売機とか右手でカードなり入れやすい構造なんだし
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2022年10月07日 12:56
629. ID:3GZIXDbW0
630. 物は右利き前提に作られ、物の配置も右利き用。
人の動きも右利き用。
日常なら、何も感じないけれど、
飲食でバイトした時に、効率を考えて配置されているので、
最初は苦労した。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2022年10月07日 12:57
634. ID:16x.akaR0
635. 昭和老害頭とか平気で暴言をスレ主のほうがよっぽど悪人だろ
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2022年10月07日 12:59
639. ID:dZylzbG50
64

続き・詳細・画像をみる


【画像】女の子「茨城ばかにしとるとけんね?」

【健康】100万人以上の研究データで「お茶を飲む人は2型糖尿病リスクが低い」ことが判明、1日に何杯飲むとリスクが低くなるのか?

【ゆっくり解説】今すぐやめた方がいいこと5選…あとで後悔するハメに

【速報】梅毒がコロナ明けで爆増中!!!!

1年前に引き取った猫が、ようやく自分で毛繕い出来る様になった!

お前ら「結婚だけは絶対にしとけ!孤独で苦しむぞ!」←これ

【悲報】最近の美容院が完全にホストクラブだと話題に‥‥女子「担当の人に『今忙しいからちょっと待ってて』っていわれて‥‥」→

ゼレンスキー大統領「ロシアは核を使えない」 バレてしまった模様

【悲報】中国人「日本人はロシアを批判できる立場ではない、天安門事件や南京で虐殺を行ったんだから」

猫ってのは・・・

セウォル号

【健康】100万人以上の研究データで「お茶を飲む人は2型糖尿病リスクが低い」ことが判明、1日に何杯飲むとリスクが低くなるのか?

back 過去ログ 削除依頼&連絡先