日本「園児置き去りを防げ!センサー!ダブルチェック!チェックリスト!」アメリカ人「あのさあ…」back

日本「園児置き去りを防げ!センサー!ダブルチェック!チェックリスト!」アメリカ人「あのさあ…」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2022年09月11日 01:07  ID:Fm.G2RsC0
4. 確認漏れ死刑にすれば?
5.
6. 2.名無しさん
7. 2022年09月11日 01:12  ID:XxgY.LrW0
8. 靴はもしもの時に(地震とか事故とか)避難出来ないかもしれないから名札を乗車時あずかって降車時着けるのはあかんか?
9.
10. 3.名無しさん
11. 2022年09月11日 01:13  ID:qNhQhzn30
12. 一番後部の席に職員が乗って、園児が降りてから最後尾の職員が出れば?
13.
14. 4.名無しさん
15. 2022年09月11日 01:14  ID:JNced2hV0
16. アメリカのは良いアイディアだな
日本の自動車メーカーも同じようなシステム作れば需要あるんじゃないか
17.
18. 5.名無しさん
19. 2022年09月11日 01:14  ID:dnS0iraq0
20. 何でもすぐに「死刑!」って言い出す人いるけど、もう少し真面目に考えた方がいいと思う。
21.
22. 6.名無しさん
23. 2022年09月11日 01:14  ID:GNDGGoPQ0
24. ※1 これで良いと思う
一族郎党根絶やしで良いよ
25.
26. 7.名無しさん
27. 2022年09月11日 01:16  ID:8kB.1ulI0
28. このスレもそうだけど何でもかんでもマンパワーと良心で解決しようとし過ぎ
キーを抜いたら警報停止Switchが後部から鳴るとか、靴を脱いで降りる時に靴を履くとか
マンパワーや良心がなくても必然的に調べさせるシステムを作る方が大事
29.
30. 8.名無しさん
31. 2022年09月11日 01:17  ID:n3n9Wp6W0
32. 「居ないことは気づいてたけどほったらかしにした」の時点で、チェックやセンサーをいくらつけても無意味や。
33.
34. 9.名無しさん
35. 2022年09月11日 01:18  ID:8kB.1ulI0
36. >>6
重罰で事故が無くなるならとっくに重罰になっとるわ
ヒューマンエラーはどうしても起こるからシステムで何とかしなくちゃいけないんだよ
少し考えたら分かるけど、良心があってルールを守る気持ちがあれば問題が起こらないなんてのはナイーブな考えだわ
37.
38. 10.名無しさん
39. 2022年09月11日 01:19  ID:moMWhswV0
40. そんな無駄な細かい確認仕事ばっかり増やしてないで
園児全員にGPS義務付けて職員室にでも常に表示しとけばいいだけ
なんなら親のスマホでも確認できるようにすればいい
41.
42. 11.名無しさん
43. 2022年09月11日 01:19  ID:8kB.1ulI0
44. >>8
だから強制的に車内を点検させるブザーだな
車内を調べるのが面倒でもブザーを鳴りっぱなしにはできないから必然的に車内を点検させられる
まあブザーを切るって結果になるんだろうが
45.
46. 12.名無しさん
47. 2022年09月11日 01:19  ID:yfeQ2Dsk0
48. アラーム付けてもそのアラーム止めることだけが目的になって子供居ても気付かないか
おかしいと思わないでスルーのどちらかだろあのボケ老人だと
49.
50. 13.名無しさん
51. 2022年09月11日 01:20  ID:aOszvEhm0
52. >>4
結局音うるさいからって確認しないで消す奴とか出てくるでしょ
運用する人間の問題だと思うよもう
53.
54. 14.名無しさん
55. 2022年09月11日 01:21  ID:qkNlgYgs0
56. 人を育ててこなかった育てようとしなかった
社会のツケをこうして誰かが払わされるなんて嫌な世の中だ
日本は会社ごっこをするだけで根本的に働いているとは言い難い企業や役所が多いんだよな
57.
58. 15.名無しさん
59. 2022年09月11日 01:21  ID:8kB.1ulI0
60. >>10
GPSの誤作動だと思った
バスにGPSの忘れ物があると思ったので閉園後に回収すれば良いと放置していた
けっきょく原因が怠慢や面倒臭がりによるヒューマンエラーなんだから職員の善意に依存する時点でなんの解決にもならん
61.
62. 16.名無しさん
63. 2022年09月11日 01:23  ID:gUe5VocD0
64. >>4
こういう物理的なの必要だよな
65.
66. 17.名無しさん
67. 2022年09月11日 01:24  ID:8kB.1ulI0
68. >>12
まあ実際、真っ直ぐ後部に移動してブザーを停止、また真っ直ぐ出口に向かってバスから降りるだけだろうな
でもけたたましいブザー音で寝てる子供が目を覚ますから閉じ込めの危険はかなり減ると思うぞ
69.
70. 18.名無しさん
71. 2022年09月11日 01:24  ID:moMWhswV0
72. つかそもそも保育士が出欠取ってれば良かっただけの話では?ってなるんだけど
そっちはスルーされがち
73.
74. 19.名無しさん
75. 2022年09月11日 01:25  ID:q8Jv5Wem0
76. 今回のケースに関しては園内にいないことに気が付いていたのに
誰も見に行こうともしてない時点でもう無理だろ
77.
78. 20.名無しさん
79. 2022年09月11日 01:30  ID:oyjSMw2f0
80. ルール作ったって仕方ねえんだって
81.
82. 21.名無しさん
83. 2022年09月11日 01:30  ID:NOIYWb1B0
84. 何で窓塗り潰してるんやろな
どう考えてもデメリットの方が多そうだが
何も考えてないんだろうな
85.
86. 22.名無しさん
87. 2022年09月11日 01:30  ID:HJxh0ui00
88. >>9
いいや罰を与えないとどうなるかアメリカの例でわかるやろ?窃盗犯だらけや。
自分たちのダメージが許容範囲やから園長らはヘラヘラしてる。自己中心的な犯罪者にとってリスクが高まる重罰化は効果ある。
89.
90. 23.名無しさん
91. 2022年09月11日 01:32  ID:tIH0tUpj0
92. ヒューマンエラーは防ぎようがない
93.
94. 24.名無しさん
95. 2022年09月11日 01:32  ID:gVdgNrbZ0
96. >>5
昔のギャグ漫画であったな
97.
98. 25.名無しさん
99. 2022年09月11日 01:33  ID:RquRx9F50
100. >>21
不審者から園児が見えないようにしていると聞いたことがある
101.
102. 26.名無しさん
103. 2022年09月11日 01:33  ID:BLcm.zPA0
104. スクールバスの構造の法律って日本には無いんかな
確かどこかの国では外側に子供の座席の高さをペイントしなきゃいけないとかあったはず(事故のときのレスキュー用らしい)
窓を外から見えるようにしなきゃいけないとか動体センサー付けるとか車検で動作確認するとか法律にしてしまえ
105.
106. 27.名無しさん
107. 2022年09月11日 01:33  ID:OPR0Z6AH0
108. 結局何やるにしても慣れてきて適当にこなすようになってくるとまた事故が起きる
109.
110. 28.名無しさん
111. 2022年09月11日 01:34  ID:G4J7HgLp0
112. まず、乗った人数と降りた人数を覚えてない時点で
頭がおかしいんだわ
極論、不審者が乗ってきても気付かないレベルの話であって
「ミス」とか「ヒューマンエラー」とは、次元が違う話
同乗してたババアを殺人ほう助
園長と副園長を殺人
担任の先生と学年主任を業務上過失致死で
それぞれ逮捕するべき
113.
114. 29.名無しさん
115. 2022年09月11日 01:34  ID:BLcm.zPA0
116. >>25
ハイジャックされたら余計に危ないんじゃね
117.
118. 30.名無しさん
119. 2022年09月11日 01:35  ID:NOIYWb1B0
120. >>25
そういう都合だろうとは思うんだけど、やっぱメリットの方が薄いと感じてしまうな…
121.
122. 31.名無しさん
123. 2022年09月11日 01:35  ID:2gc51sl60
124. 乗せた人数と同じ人数をおろせばいいだけじゃん
125.
126. 32.名無しさん
127. 2022年09月11日 01:38  ID:7vGuMapj0
128. だからさ、園内に駐車してる時は窓を開けとけば、最悪蒸し焼きだけは防げるだろう
129.
130. 33.名無しさん
131. 2022年09月11日 01:39  ID:BLcm.zPA0
132. >>17
無いよりはいいと思うけど安全装置に人間を組み込むのは不確実性を増やすから微妙だと思う
合わせて別の安全装置も導入するべきかと
133.
134. 34.名無しさん
135. 2022年09月11日 01:39  ID:RquRx9F50
136. >>30
保育園で散歩中に園児を乗せるカートにも「撮影禁止」ってシールが貼られてるの見たことがあるし、そういう不審者はかなり多いのは間違いないと思う
137.
138. 35.名無しさん
139. 2022年09月11日 01:39  ID:GC4jmQ4v0
140. ※18
これや
園長のはただのミスやけど、いないことに気づいていながらスルーする方が数倍おかしい
141.
142. 36.名無しさん
143. 2022年09月11日 01:41  ID:eTnXW3SI0
144. これ園長が「オレ関係ねーし」って言ったら大抵を責任逃れ出来てたのが今回問題が起こった一番の原因じゃねーの
145.
146. 37.名無しさん
147. 2022年09月11日 01:42  ID:DilwH.ox0
148. 単純にひとがしぬのを何とも思わない経営者に認可出さなければいいのでは?
149.
150. 38.名無しさん
151. 2022年09月11日 01:44  ID:4OTp.Ag.0
152. いくらルールを作ってもそれを遵守しない人がいる時点で意味は無い
今回の事件だって回避ポイントはいくつもあったはずなのに全てすり抜けて発生してしまっていることで証明されている
本来なら園児を乗せた時にチェックリストでも作って担任に引き渡せば済む話なんだよ
チェックリスト作ってもチェックしなければ無意味
最後尾にブザー置いても毎日事務的にOFFするようになってしまえば無意味
教室で園児がいないことに気付いても探さないくらいなんだから何をやっても無駄だと思うわ
ルールを作るよりもまず意識を変えるのが先だと思うわ
153.
154. 39.名無しさん
155. 2022年09月11日 01:45  ID:Z8UNmi950
156. バス運転手の給料は1運行ごとに払うようにして毎回座席最後尾の裏にでも貼り付けておけ
157.
158. 40.名無しさん
159. 2022年09月11日 01:46  ID:xWI9rl7V0
160. >>22
犯罪の種類が違うやろ
明確な意思を持って行う犯罪に対しては罰則を強化することで抑制できるけど、今回のようにうっかり犯してしまう行為に対してはいくらか罰を与えようが効果は限られている
ヒューマンエラーから生じた問題に対してソフト対策や罰則強化は根本的な解決にならないと世界中の現場の人間が知ってるわ
161.
162. 41.名無しさん
163. 2022年09月11日 01:47  ID:aArGW2Y10
164. ドライバーが休んだからアウト
165.
166. 42.名無しさん
167. 2022年09月11日 01:51  ID:Ui9m.z2A0
168. アプリポチポチなんて紙のリストと同じで意味なんてない
園児全員の首に常にカード付けさせてリーダーで読ませて指定時間30分過ぎても読み込みなきゃ親の携帯に自動で緊急メール行くぐらいは最低でもしなきゃ
169.
170. 43.名無しさん
171. 2022年09月11日 01:53  ID:wUIz7Zyq0
172. >>3
最後尾に乗る職員が多く必要じゃん
173.
174. 44.名無しさん
175. 2022年09月11日 01:54  ID:anbHnKan0
176. そもそも現場猫とかいう以前に園長も搭乗員も認知症に入ってるのでは?
177.
178. 45.名無しさん
179. 2022年09月11日 01:58  ID:Z5nK298o0
180. 対策を増やそうとしたらガチアスペやぞ?
4重チェックすり抜けて今回の事件やからな
181.
182. 46.名無しさん
183. 2022年09月11日 02:01  ID:0T351.Qw0
184. 馬鹿を基準にして罰則を与えずに学校を作ってきた以上、もうどうしようもないよ。
子どもの頃に身に着けるべき仕事に対する責任と誇りを放棄したんだから、こうなる。
掃除、給食を始めとしてさぼることが当然のシステムで学校が回っている。
責任感のある一部の子供だけが頑張って仕事を回すが、さぼりに慣れた子どもは成人後もそのまま社会に出ていく。
結果がこれ。
185.
186. 47.名無しさん
187. 2022年09月11日 02:01  ID:0jb15kAi0
188. 確認しないといけないような状況にするのが一番安上がりなんだけど、それには今までのやり方を丸ごと変えないといけない、チェックリストなら今までのやり方プラスリスト作成になるので対策した、という名目が分かりやすいし上からするとちゃんとやっているように見える
結局責任逃れ
189.
190. 48.名無しさん
191. 2022年09月11日 02:02  ID:H.CoeK1X0
192. >>45
正気か?
すり抜けてるなら4重も100重も一緒でしょ
193.
194. 49.名無しさん
195. 2022年09月11日 02:02  ID:eHOPNCLz0
196. 関わっている人全員が協力しないと女の子は死ねないぞ。奇跡だな。
197.
198. 50.名無しさん
199. 2022年09月11日 02:03  ID:.2DGEnyr0
200. 保育中の子供の置き去り、行方不明は横浜市だけで昨年26件やで。
それも報告されたものだけでや。
アプリやチェックを増やすみたいなコストや手間を増やすだけの方法なんて何も現実的じゃない。靴やカバンを預かって降りるときに返すみたいな、最後に職員が確認することを前提としたシステム自体変えないと駄目や。
201.
202. 51.名無しさん
203. 2022年09月11日 02:04  ID:Il9ruyEN0
204. >>6
マニュアル守らないと死刑(自分が死ぬ)の工事現場でも、事故は起きるんだから罰則規定は無意味だろうね
205.
206. 52.名無しさん
207. 2022年09月11日 02:04  ID:w5c43aek0
208. どうせチェック項目増やして再発防止策にするだけ
日本は何でもかんでもチェック、チェック、チェックで何とかなると思ってる
度が過ぎると面倒になって形骸化するのに
209.
210. 53.名無しさん
211. 2022年09月11日 02:05  ID:n2Gp3LmM0
212. 24時間アイドリング状態で停車させよう
ガソリン代や環境問題なんか気にすんな
213.
214. 54.名無しさん
215. 2022年09月11日 02:07  ID:BPhRgChK0
216. ダブル以上にチェックを増やすと逆にミスが増えるってのは何かのレポートで読んだ事あるし
身近でそれを周知しようとしても誰一人共感してくれる人居なかったな
日本人は想像力が欠落してるよ
217.
218. 55.名無しさん
219. 2022年09月11日 02:10  ID:jA.5UAss0
220. 横長シートにするのって死角がないしこれでいいじゃんって思うけどコストとか事故った時の安全性の問題とか問題あるのかな
今あるのに追加する考えより今後長い目で抜本的に変えるというなら断然これだと思うんだが
221.
222. 56.名無しさん
223. 2022年09月11日 02:13  ID:nkJRrRs80
224. ※22
故意による犯罪と過失による犯罪を一緒くたにはできないよ
園長らも「過失によって人を殺すかもしれない」という意識が少しでもあれば確認はするだろう
実際にはその意識が全くないから確認しないわけだ
自分が犯罪を犯す可能性を全く考えない人間には重罰化は全く効果はない
効果があるとすれば会見でヘラヘラしていた園長の顔が青くなるくらいのことしかない
それを見た人は多少溜飲が下がるかもしれないが園児の命が失われた重大さに比べればそんなことは何の意味もない
225.
226. 57.名無しさん
227. 2022年09月11日 02:15  ID:DY7crgNt0
228. 俺みたいに車酔い激しい奴だったら絶対死なないのにな
229.
230. 58.名無しさん
231. 2022年09月11日 02:20  ID:WsTcHYlX0
232. 〇〇は〇〇な可能性があるから保留っていうのはもうやめようよ
とりあえずなんでもいいから良さげな案は試すんだよ
もちろんカネは国が出せ。未来への投資だ
233.
234. 59.名無しさん
235. 2022年09月11日 02:20  ID:2gc51sl60
236. >>54
「日本人は」じゃなくてあなたのまわりはだよ
237.
238. 60.名無しさん
239. 2022年09月11日 02:22  ID:7Z87VW9.0
240. システム以上に、子供を守る為の法律が厳しいのが最大の要因だろ
児相の権限の弱さといい、日本は法の欠陥が多すぎる
241.
242. 61.名無しさん
243. 2022年09月11日 02:23  ID:k86HKk180
244. >>55
俺もスレに出てきた横長シート良いよなって思ったわあれならチラ見だけでも見落としたりはないだろ多分
245.
246. 62.名無しさん
247. 2022年09月11日 02:26  ID:Z8UNmi950
248. 子供が車内で寝ないように運転中はデスメタル大音量で流すとかどうよ
249.
250. 63.名無しさん
251. 2022年09月11日 02:29  ID:3NhJii5M0
252. 罰則を設けたりしたら、実はいないの気づいてたけど、
確認せずに欠席にしましたとかも隠すようになるんだろうな
253.
254. 64.名無しさん
255. 2022年09月11日 02:33  ID:yUUa.hbE0
256. 人間って面倒くさい事は省略したがるし
どうあがいても載せた園児を全員確認しないといけないような状況を作るしかない
257.
258. 65.名無しさん
259. 2022年09月11日 02:37  ID:y4wonn0p0
260. バス使用後、帰りに掃除くらいしろ
261.
262. 66.名無しさん
263. 2022年09月11日 02:38  ID:SBKWDv1N0
264. ニュースの落ち的には運転手ががいき○って事だったような
そうじゃなかったという事か?
265.
266. 67.名無しさん
267. 2022年09月11日 02:39  ID:o8hlwAsh0
268. 日本特有なのかは知らないけど、なにか事故をこしたりミスしてもただ単調に怒られたり、次は気をつけますって謝罪を羅列した始末書を書いたり責任やペナルティの議論したりで、一番重要な次に同じようなミスやエラーが起きないようにするためにはどういう対策や仕組みが効果的かもっと真面目に考えないところが多いのは何なのかね
注意が足りないとかみたいな精神論や人間任せじゃ絶対に同じことがまた起きるとしか思えない
269.
270. 68.名無しさん
271. 2022年09月11日 02:45  ID:XXrKQ4FO0
272. >>67
世界中どこでもダメなところはダメだし
日本の中でもダメじゃないところは普通にちゃんとやっとる
せやからこそ「何やっとるんや!!」とみんなブチ切れとるんや
君の言うそれが当たり前やったら「しゃーない」と思う奴がもっと多いはずやろ?
273.
274. 69.名無しさん
275. 2022年09月11日 02:54  ID:ZLKhJWtP0
276. 巡回バスみたいに車内に押しボタン設置して押したら事務所に警報鳴る仕様にすればいいんじゃね?
数回鳴ったら警備会社に通報されるとかでもいいかもしれん
277.
278. 70.名無しさん
279. 2022年09月11日 02:57  ID:jCOxOSnb0
280. とりあえず子供がまた減って良かったやんか
フォークのパレットで潰したり用水路に流したり色んな方法を最近は試してはるみたいやが、やっぱ車で蒸し焼きが定番よな
281.
282. 71.名無しさん
283. 2022年09月11日 03:00  ID:hOeZcdcm0
284. >>13
各席に停止ボタン付けて全部押さないと解除されないようにすればいい
分解して壊したり子供にボタン押させようとする奴は出てくるだろうけど
無いよりは遥かにマシだと思う
285.
286. 72.名無しさん
287. 2022年09月11日 03:01  ID:EQJtjEtY0
288. ※7
医療現場で働いてるけど、マジでこれやわ
チェックとかは忙しいと省略されるから、絶対に省略できないシステムを導入するしかない
靴を脱ぐシステムは車自体の機能に依存しないから賢いね
289.
290. 73.名無しさん
291. 2022年09月11日 03:06  ID:jnDhailk0
292. バスの出入口を最後尾のみにしたらいいんじゃない?
293.
294. 74.名無しさん
295. 2022年09月11日 03:10  ID:Oh82BsXR0
296. >>1
死刑にする人間がうっかりするから意味ない
297.
298. 75.名無しさん
299. 2022年09月11日 03:12  ID:RAhxz.RM0
300. >>71
あと運転者側(園や学校側)で「うるさいからスイッチ切ってました」が絶対できないようにしとかないと意味ないよな
現実に「火災報知器が誤作動するから大元から切ってました」「人が中にいる時に稼働しないようにする安全装置はちゃんとあるけどスイッチ切ってました」で死亡の現場猫案件はあるあるすぎるし
301.
302. 76.名無しさん
303. 2022年09月11日 03:16  ID:ZdrSRNvI0
304. ドア開けっぱなしはダメなん?
305.
306. 77.名無しさん
307. 2022年09月11日 03:18  ID:RAhxz.RM0
308. >>10
現実の現場猫案件をちょっと見るだけでも「○○の表示は見てたけど深い意味なくスルーした」ってよくあるんよ…
親だって登園後の時間帯に必ずスマホチェック可能な状況・職業だとは限らんし
親がスマホ忘れた・故障したような時に限って今回みたいな園が置き去りやらかすのが現実
なのでエンジン切ってキーが抜かれた後に一定時間人を検知し続けたら問答無用で消防が飛んでくるような、セコム的な有無を言わさないシステムの方が必要
309.
310. 78.名無しさん
311. 2022年09月11日 03:23  ID:duUSK.CC0
312. なんか警報なってるな 6人なら見落としようがないし誤作動だろう
ってなりそうなんだよなぁこの事件にかかわった人たちだと
土足の奴ならいいんじゃないかな。工程に絶対人数確認が含まれるから
313.
314. 79.名無しさん
315. 2022年09月11日 03:24  ID:RAhxz.RM0
316. >>18
今日バスに乗る子を全員乗せたと紙に書いて提出→その時点では千奈ちゃんが登園してることになってる→園に着いたあと千奈ちゃんがいないけど休みなんだろうと思い込んで保育士が管理アプリに欠席と入力。ヨシ!
今回の園はこうなので、出欠取ってても同じことになったんじゃないかな…
「バスに乗った記録はある子供が教室で出欠とった時点ではいなくなってるけどお休みなんだろうからヨシ!」
317.
318. 80.名無しさん
319. 2022年09月11日 03:27  ID:w6v.InUt0
320. 車内アラームはいい方法だけど、日本だとバスのアラームがうるさいと苦情が来たりして結局装置切ったままになってしまいそう
今回の事故では保育士も登園扱いの子が教室にいないのを一日中放置してるし、園全体で子供の安全管理が杜撰だったとしか言いようがない
置き去りではなく誘拐や脱走だったとしても気付かなかっただろうし、本当に恐ろしい
321.
322. 81.名無しさん
323. 2022年09月11日 03:28  ID:RAhxz.RM0
324. >>34
悪気まったくなくても「可愛い子供たちの微笑ましい風景」として撮影しちゃう人おるんよな
あとコロナ禍前は海外からの観光客が「オージャパニーズキッズ、ソーキュート」って撮り始めて先生方が慌てて止めるとか時々あった
325.
326. 82.名無しさん
327. 2022年09月11日 03:28  ID:Mb7gv.j00
328. 誰も彼も自分と関係ない業界だとチェック増やせルール増やせって思考に流れるのな
上司や会社の悪口なんて言えた義理かよ
国に金出させるなら、そんな小手先のことよりもっと効果的な方法がある
どう見ても人の質が低いことが一番の問題なんだから、給料増やせばいい
70のボケたジジイが現場に出てくることもないし、欠席を出席にするような奴もいなくなる
329.
330. 83.名無しさん
331. 2022年09月11日 03:31  ID:PDXEB4b.0
332. もう全園児にアップルウォッチつけよ
333.
334. 84.名無しさん
335. 2022年09月11日 03:33  ID:peQZPd6M0
336. チェック項目を増やすというのはいかにも日本的で慣れたら形骸化するだけ
本当の安全対策というのは余計なことをしなくても安全が確保される環境を作ることだから人に何かさせるよりもバスの方に手を加えないとダメだな
バスの後方にアラームつけるのは良いと思うけど
337.
338. 85.名無しさん
339. 2022年09月11日 03:42  ID:vhShOUzl0
340. 車のKEYを物理KEYにして最後尾の席の裏に挿すようにすればいい
341.
342. 86.名無しさん
343. 2022年09月11日 03:42  ID:WMsGqQOK0
344. 犬猫みたいにマイクロチップ埋め込んで管理すりゃいいじゃん
家族なんだろw
345.
346. 87.名無しさん
347. 2022年09月11日 03:50  ID:TR7D7ZKB0
348. 70過ぎの老人に子供の命預けてる連中が頭どうかしてんだよw
普通に考えて70過ぎ老人が運転するバス自体が怖いだろ
この問題の原因が自分らにもあるのに無関係だと思い込んで一方的に叩いてる連中もクソだ
これは一部の職業を底辺職と煽ったツケなんだよ
仕組みでどうこうしたいなら技能講習でもして優秀な人材を用意すればいい
それを出来なくしてるのは俺たちだ
349.
350. 88.名無しさん
351. 2022年09月11日 03:57  ID:IcFxPToc0
352. >>55
昔はシートアレンジとして横向きは可能だったけど法律改正で安全性の問題とかで不可になったと思う。
それに関係して伸び始めたキャンピングカー業界が水を差された形で対応に追われ云々ってニュースを見た覚えがある。
でも、運行中のバスでは今でも見る配置だから園バスも規模によっては可能なのかも。
353.
354. 89.名無しさん
355. 2022年09月11日 03:58  ID:3LJNncup0
356. ルールを作る立場の人がルールを無視
357.
358. 90.名無しさん
359. 2022年09月11日 04:05  ID:x0VB5yyd0
360. エンジン切ってから〇分後に車内センサー反応したら起爆する首輪でも職員に付けといたら
361.
362. 91.名無しさん
363. 2022年09月11日 04:07  ID:GR.BIcvj0
364. 俺が保育の主任やってた時、他の現場であんなことやってたからーニュースでこんなことやってたからー保護者からこんな要望あったからーとかのしょうもない理由で、遠く離れた埼玉の本社にいる管理職のババアがチェックリストの作成を含む滅茶苦茶時間や手間を食う仕事を何かにつけて増やしてきたのを思い出した
現場にいる正社員は基本一人か二人、ただでさえ人手足りない上に仕事量とんでもないのに、仕事増やされまくって子どもの管理なんかまともに出来なくなるわこれと感じて辞めた
全国の現場がそんな感じだから、あちこち問題起こりまくってるし離職率も半端なかったな
365.
366. 92.名無しさん
367. 2022年09月11日 04:12  ID:GR.BIcvj0
368. >>5
死刑をムカつく奴への罰ゲームだと思ってる奴おるよな
369.
370. 93.名無しさん
371. 2022年09月11日 04:34  ID:VHRgMwlH0
372. だいたい大人が立って歩きまわれないようなワゴン車をバスとは言わないだろ
373.
374. 94.名無しさん
375. 2022年09月11日 04:39  ID:nw.zJkx30
376. ミスが重なったのではなく元々全部やってなかったんじゃね
377.
378. 95.名無しさん
379. 2022年09月11日 04:40  ID:tiB66EIq0
380. 事故を起こすような所はアラームが鳴らないように細工しちまうからなぁ
381.
382. 96.名無しさん
383. 2022年09月11日 04:42  ID:I9lVNt1S0
384. >>88
不可になったのが合ってるよ
キャンピングカーの話も本当です
最近の新しいバスの優先席では横向きじゃなくて前向きになってます
385.
386. 97.名無しさん
387. 2022年09月11日 04:53  ID:fgl5p0Ki0
388. >>85
車って、誤発進防止にブレーキ踏んだり
クラッチ抜いてエンジンかけるんですよ
もしかして、免許持ってない感じですか?w
389.
390. 98.名無しさん
391. 2022年09月11日 04:57  ID:GGoCIy960
392. >>43
今回も同乗者はいたからその人を助手席じゃなくて最後尾席に
393.
394. 99.名無しさん
395. 2022年09月11日 04:59  ID:fgl5p0Ki0
396. >>91今回の本質は人手不足よな
70台の運転手に乗務員
アプリと現実異なるのに乗務員に確認しない職員
余裕さえあれば若い運動者が座席見たろうし
職員が乗務員への確認のため教室抜けれたのにな
でも、最低賃金上げても最小人数で回ろうとする経営者っぽいから、国はあまり関係なかったかな
397.
398. 100.名無しさん
399. 2022年09月11日 04:59  ID:L8ETT36l0
400. 確かにアメリカにも車内放置死のニュースあるけど全部個人の事件だったわ
スクールバスのシステムはいいね
401.
402. 101.名無しさん
403. 2022年09月11日 05:09  ID:ouIv5tYZ0
404. アラームつけようがセンサーつけようがカメラつけようが職員がその機能を使わなければ何の意味もない
義務付けられても現場判断で面倒くさがって形骸化させるのが日本人だってのを忘れてない?
405.
406. 102.名無しさん
407. 2022年09月11日 05:11  ID:znVBYbXF0
408. 車の盗難防止アラームと連動して標準装備にすればいい
エンジン停止後、室内が30度超5分経過時点で子猫以上の生体関知でアラーム発動
409.
410. 103.名無しさん
411. 2022年09月11日 05:14  ID:NtfxH2V20
412. >>80
子供の声がうるさい!って訴訟出すアホがいるのにさらにアラームまで出したらどうなるか。
413.
414. 104.名無しさん
415. 2022年09月11日 05:16  ID:NtfxH2V20
416. >>102
周囲の住民の反対意見によってアラーム音出さなくなりそう。
子供を預けない人達からすればしょせん他人事なんだから。
417.
418. 105.名無しさん
419. 2022年09月11日 05:22  ID:5xcu0b.T0
420. でもアメリカじゃ毎年平均30人くらい通学バス置き去りの熱中症事故起きてるみたいじゃん
421.
422. 106.名無しさん
423. 2022年09月11日 05:26  ID:znVBYbXF0
424. >>104
『周囲の住民の反対意見によってアラーム音出さなくなりそう』
理解したうえで書いてるか?
普通は一年に一回もアラーム鳴らないだろうが、苦情が来るほど頻繁に置き去りにされてるとか思ってるの?
425.
426. 107.名無しさん
427. 2022年09月11日 05:31  ID:q.CatSYe0
428. 何か事故起きる度にルール追加するで!って現場の事わからん上がルール決めて現場に負担押し付けると
そんなん全部やる時間あるわけないやろの精神でマジで形骸化するからな
バランスが難しいわな
429.
430. 108.名無しさん
431. 2022年09月11日 05:35  ID:eCElah3c0
432. >>11
実装したら点検時のチェック項目に入るだろうから、弄った形跡があったら通報とかでいいんじゃない?
433.
434. 109.名無しさん
435. 2022年09月11日 05:43  ID:Yv3np8bb0
436. そもそも論で正規の運転手じゃなくて耄碌園長が替わり勤めていたのが原因なのであって指導受けていたとしても臨時がまたこういう耄碌だったらまた起こるだけ
437.
438. 110.名無しさん
439. 2022年09月11日 05:52  ID:8kB.1ulI0
440. >>38
逆だわ
意識が高くても疲労やうっかりも普通にある
むしろ適当に仕事をこなす事を前提としたシステムを作るべき
ブザーを事務的に止めるなら、事務的にブザーを止めても子供に気付くような配置にするとかやりようはある
そういう改善点があるのに「でも意識を変えた方が良い。マンパワーに頼ろう。善意に依存しよう」って考えてシステムの改善を放棄しようとする社会ってのも原因なんじゃないかね
441.
442. 111.名無しさん
443. 2022年09月11日 05:53  ID:.MbCQQr50
444. 切符みたいなの作って乗るとき回収降りるとき手渡しでいいやな
バスごっこみたいで子どもも喜んでやるんじゃないか?
それか名簿作って子ども自身に乗車降車のスタンプ押させるか
445.
446. 112.名無しさん
447. 2022年09月11日 05:59  ID:8kB.1ulI0
448. >>45
そもそもトリプルチェック以上は責任の分散や和を乱す認識に繋がってワンチェックよりも事故に繋がるからな
449.
450. 113.東スポさん
451. 2022年09月11日 06:07  ID:N8.KYbmF0
452. >>76
スクールバスが盗まれる。
453.
454. 114.名無しさん
455. 2022年09月11日 06:08  ID:8kB.1ulI0
456. >>68
いやスレやこの感想欄見てみろよ
仕組みや対策よりも意識や真面目さを育てる方が大事って本気で論じてる奴がたくさんおるぞ?
そもそもミスに対する姿勢は自分がミスした時に親や教師から受けた態度の影響がデカいからお国柄が1番出るところだぞ?
個人の問題にすり替えて論点をズラすのやめた方がええぞ
457.
458. 115.名無しさん
459. 2022年09月11日 06:09  ID:eGGt32TY0
460. そうそうシステムを作ればいいのに
確認ですまそうとするよな
461.
462. 116.名無しさん
463. 2022年09月11日 06:13  ID:8kB.1ulI0
464. >>111
そもそも切符とかを切る人手と時間がないねん
465.
466. 117.名無しさん
467. 2022年09月11日 06:16  ID:bAxEk8Er0
468. アメリカのこのシステムも実際の効果はどうなんだろ
そのアメリカじゃ毎年平均38人の子供が車内放置死しているって出てきたけど(園児に限った話ではない)
469.
470. 118.名無しさん
471. 2022年09月11日 06:21  ID:o0N9zmGT0
472. <゜)))彡
473.
474. 119.名無しさん
475. 2022年09月11日 06:30  ID:6Yg.qo3c0
476. >>117
人口比率で考えれば相当少なくない?
38人とかパチンコ車内放置とかで日本でもそれ以上やらかしてるやろ。
477.
478. 120.名無しさん
479. 2022年09月11日 06:42  ID:.7iqXLwT0
480. >>55
電車でもロングシートの車両あるよね
死角を無くせるからいい案だなあと思った
481.
482. 121.名無しさん
483. 2022年09月11日 07:05  ID:bfYM2SrM0
484. >>98
今回の同乗者は泣いてグズる園児を抱いて園内に連れて行ったから、もし助手席じゃなく最後尾に居たとしても手の掛かる子に気を取られて同じことになる。
(数十人を担任・副担任二人だけで見ててバス以外で来る園児達の向かい入れもしなきゃいけない慌ただしい朝に、同乗者は園児全員降りるまで動かず最後に降りろは無理、大人の手を借りないと降りられない年齢の子も乗っている)
去年事故のあった福岡の保育園でもその日バス内に乳児が数名いて泣いていて、運転してた園長と保育士はその乳児達に手が掛かり気を取られてしっかり確認出来ていなかった。
485.
486. 122.名無しさん
487. 2022年09月11日 07:08  ID:bAxEk8Er0
488. >>119
パチンコ店で放置死なんて平成20年から令和元年の10年間で8件らしいぞ
滅多に無いからニュースになるわけで
イメージで語りすぎ
489.
490. 123.名無しさん
491. 2022年09月11日 07:15  ID:Azlj27iN0
492. アラームを解除することが目的になるだけ
何のためにそれをするかじゃなくてそれをするためにそれをしてる奴が多すぎる
493.
494. 124.名無しさん
495. 2022年09月11日 07:26  ID:wdYwdMA40
496. >>18
出欠は取ってただろ、無断欠席だと思っただけで
ヒューマン・エラーを無くすことなんて無理なんだからルールで縛るだけだと絶対に事故は起こる
497.
498. 125.名無しさん
499. 2022年09月11日 07:29  ID:6Yg.qo3c0
500. >>122
そうなんや。
まあでも38人は日本とアメリカの人口比で見れば相当少ないと思うけどな。
501.
502. 126.名無しさん
503. 2022年09月11日 07:29  ID:4vXzjrdY0
504. >>31
高バスですらやってる
505.
506. 127.名無しさん
507. 2022年09月11日 07:29  ID:6Yg.qo3c0
508. >>122
っていうか今はパチンコ店側が店員巡回して気を付けてるからそりゃそうか。
509.
510. 128.名無しさん
511. 2022年09月11日 07:30  ID:wdYwdMA40
512. >>28
普通にヒューマンエラーだろ、なにいってんの
知らない大人が乗ってたら気づくわ全然レベルが違う
513.
514. 129.名無しさん
515. 2022年09月11日 07:37  ID:PGzGT.nc0
516. >>6
やる人1人もいなくなるけど、君がやってくれるの?
517.
518. 130.名無しさん
519. 2022年09月11日 07:42  ID:NTlvamAY0
520. 何でもかんでもデジタルにすれば良いってもんじゃないってことだよね
日本は遅れてる、未だにFAX、とか批判はあるけど、やっぱりそれが便利だから手放せない業種や小さい事務所もあるし
アナログの指さし確認を毎回する方が確実性がある行為もあるよね
521.
522. 131.名無しさん
523. 2022年09月11日 07:43  ID:wdYwdMA40
524. >>55
地元の市営バスにロングシートのバスがあるけど、安定しなくて乗りにくい
525.
526. 132.名無しさん
527. 2022年09月11日 07:48  ID:MwBDn5o60
528. >>106
おまえクレーマーをなめてるな
年に一回でもアラームが鳴れば再発防止しろと乗り込んでくるやつもいる
529.
530. 133.名無しさん
531. 2022年09月11日 07:49  ID:MwBDn5o60
532. >>111
めんどくせー
ガキなんだから落としたり破いたり丸めてどこかやったりするだろ
バカやなあ
533.
534. 134.名無しさん
535. 2022年09月11日 07:50  ID:MwBDn5o60
536. >>125
で、日本だと年間何人がバスの中で熱中症になって死んでるの?
人口比もクソも日本でだって滅多にない事件だろ
結局どうやったって確認する大人が手を抜けば起こる事件なんだよ
アメリカのシステムが特別優れているわけではない
537.
538. 135.名無しさん
539. 2022年09月11日 07:52  ID:wdYwdMA40
540. >>58
負担は全部現場に行くんだが
ただでさえ人手不足なのにころころ新しい案導入されたらたまらんわ
541.
542. 136.名無しさん
543. 2022年09月11日 07:52  ID:MwBDn5o60
544. 70歳、隠居してておかしくない年齢の年寄りを引っ張り出さないと運営できない保育園、それが当たり前になりつつある日本社会
ホンマ恐ろしいわ
どうせ来月になれば世間の関心もなくなるしな
545.
546. 137.名無しさん
547. 2022年09月11日 07:58  ID:qdWN9P4T0
548. ペットホテルとかに個人宅にも置いてあるペット用の見守りカメラあるじゃん
チェック体制の見直しとセンサー導入とは別で人為的ミスと機械の誤作動の両方に対処する為にバス内の映像を職員や保護者がいつでも見れるようにした方がいいと思うんだがどうだ?
549.
550. 138.名無しさん
551. 2022年09月11日 08:05  ID:iWjVEaAF0
552. 幼稚園バスは監視カメラ必須にして、カメラは外部の委託業者にチェックしてもらうとか。
1ヵ所でチェックしとけばコストも抑制出きるだろう。
553.
554. 139.名無しさん
555. 2022年09月11日 08:07  ID:znVBYbXF0
556. >>132
『おまえクレーマーをなめてるな
年に一回でもアラームが鳴れば再発防止しろと乗り込んでくるやつもいる』
そんなアホなクレーマーは舐めていいだろw
557.
558. 140.名無しさん
559. 2022年09月11日 08:08  ID:mjuJn1Bq0
560. >>52
それなんだよねー
既にチェックリスト、出欠確認は導入されてて、まじめにやってるところの負荷だけが増えてく
GPS打ち込むぐらいしないともう解決しないと思うわ
561.
562. 141.名無しさん
563. 2022年09月11日 08:12  ID:XOvuhNJy0
564. 日本は何が何でもシステムに責任転嫁するからね
565.
566. 142.名無しさん
567. 2022年09月11日 08:38  ID:Pu.S6GM70
568. 暇な保護者が見にきたらええやん
569.
570. 143.名無しさん
571. 2022年09月11日 08:43  ID:dOUwqadM0
572. ネット上で出てるような日本の変なアイデア採用するより
実績のあるアメリカの物理ボタンとか座席調べるのにインセンティブ持たせるってのを
そのまま導入すればいいんじゃね
573.
574. 144.名無しさん
575. 2022年09月11日 08:45  ID:47lRbM.70
576. システムにすればというのならバスが到着したら強制射出にしたらいい
つか言い出しっぺが完璧なシステムを考えろよな
わざとミスをするような奴らでも失敗できない完璧なシステムをよ
577.
578. 145.名無しさん
579. 2022年09月11日 08:52  ID:3da6dNTt0
580. 子供預かっていながら何人乗ったか降りたかのチェックもしてない
全員降りたか確認しないって異常です。
普通のことができてない異常な保育園が沢山ある
保育所足りなくてバカでも園長になれてしまうようにしたからじゃないの。
581.
582. 146.名無しさん
583. 2022年09月11日 08:53  ID:At0I.osZ0
584. とりあえず死刑厨
そんなん誰もやりたがらない仕事になって結局は人が足りなくなってもっと重大な事故が起こるってことも考えられへんのか?
世の中死刑になりたいからって大量虐殺するやつだっているんだから罰の重さだけじゃ解決にならん
意識するだけじゃなくて、パニックや発作、何が起きても対応できるようにシステム的に解決しなきゃいけないんだって
585.
586. 147.名無しさん
587. 2022年09月11日 09:02  ID:wdYwdMA40
588. >>123
目的は車の
後ろの座席まで見回らせることじゃないん
アラームを解除するために後ろに行けば人が残ってることに気づく
そのためのシステムなんやから
589.
590. 148.名無しさん
591. 2022年09月11日 09:21  ID:60N.n10r0
592. 死角を無くせば良い
593.
594. 149.名無しさん
595. 2022年09月11日 09:25  ID:8ef2L3kr0
596. 怠け癖対策って本人が得になるような方向にしないと直せないと思う
597.
598. 150.名無しさん
599. 2022年09月11日 09:36  ID:a4Fx6kEt0
600. ドアの鍵かけなきゃ良いだけ。
601.
602. 151.名無しさん
603. 2022年09月11日 09:51  ID:YfOjj3.B0
604. >>2
プールの命札か!良い案だねそれ。
605.
606. 152.名無しさん
607. 2022年09月11日 10:14  ID:Gp.HHN4E0
608. アメリカでやってる解除ボタン押すまで、アラーム鳴らすは、必要だわ。
チェックリスト何個増やしたって、やったテイにするだけだし。
やっぱ音出さないと。
609.
610. 153.名無しさん
611. 2022年09月11日 10:30  ID:bAz.IBvy0
612. バスに靴箱って何人乗るとおもってんねん
613.
614. 154.名無しさん
615. 2022年09月11日 10:37  ID:SxD6vJn30
616. >>58
チェックリストの数だけ増やしても意味ないって散々言われてるのに
お前みたいな無能がやった感だけ出した対策増やして満足するんだろうな
617.
618. 155.名無しさん
619. 2022年09月11日 10:40  ID:F6mzFqNI0
620. 日本でやると
近所からクレームの嵐になるだろうなぁ
土地が馬鹿みたいに広い
アメリカだから出来る事だな
621.
622. 156.名無しさん
623. 2022年09月11日 10:42  ID:F6mzFqNI0
624. アメリカの基本的な考え方は
「労働者って馬鹿しかいない」
「労働者って泥棒しかいない」
だからな
625.
626. 157.名無しさん
627. 2022年09月11日 10:45  ID:E4..P9nV0
628. バイトなんてチェックすらしないし掃除もしないぞ
外国人バイトが増えてきた弊害だけどね
629.
630. 158.名無しさん
631. 2022年09月11日 10:58  ID:ReAKNrjr0
632. 職員が確認作業できないなら、保護者が園内をいつでも確認できる監視カメラつけとけよ
あれうちの子が園にいない?!って保護者が連絡してきてくれるだろ
633.
634. 159.名無しさん
635. 2022年09月11日 10:59  ID:GDxPDTO40
636. >106
年一回…?
子供たちおろしてエンジン切るたびに鳴り出して確認終えるまで鳴り続けると解釈してたんだが。
これが年一回なのか?
637.
638. 160.159
639. 2022年09月11日 11:04  ID:GDxPDTO40
640. あ、106のいうアラームは置き去り発生時に鳴らすってアラームか。
641.
642. 161.159
643. 2022年09月11日 11:09  ID:GDxPDTO40
644. >147
>アラームを解除するために後ろに行けば人が残ってることに気づく
ホントに後ろに行くことしか考えてなかったらシートに横になってたり下に潜り込んでるやつなんて目に入らんし目に入ったとしても認識しない可能性大。
目視が容易になるようにしないとダメだ。
尻が載るところと背もたれの間にすきまを設けて昇降口からその高さやシートの下の高さに目線合わせれば社内全てを見渡せるとか。
外からでも確認できるようにしたほうがいいけど園児の足やらスカートやら覗こうとする変態が湧くかな。
645.
646. 162.名無しさん
647. 2022年09月11日 11:13  ID:LByrpO5l0
648. 子供に防犯ブザー持たせりゃ良いだけの話でしょ
649.
650. 163.名無しさん
651. 2022年09月11日 11:17  ID:OiW5xVI20
652. 手を抜く事に関しては世界一のジャップには何をしても無駄
653.
654. 164.名無しさん
655. 2022年09月11日 11:20  ID:hqAEmCZ.0
656. バスって言うから最低でもマイクロバスクラスかと思ってたら。ハイエースかよ!笑 ハイエースなら外からでも見えるだろうに。取り敢えず窓ガラスに目張りすんの止めろ。犯罪の温床やし
657.
658. 165.名無しさん
659. 2022年09月11日 11:25  ID:VbiK0Q0L0
660. >>46
アメリカは移民国家だからちゃんと馬鹿に合わせてやってるんよ
日本は性善説でやってきたからこうなってる
661.
662. 166.名無しさん
663. 2022年09月11日 11:28  ID:isutxZo.0
664. >>これ日本で導入したとしても「うるさいからアラーム作動しないようにしてたわ」ってなると思う
時間差で職員室に鳴るようにすればいいんじゃね?
665.
666. 167.名無しさん
667. 2022年09月11日 11:31  ID:WBSGFWPi0
668. >>92
結果が重大なので慎重に定義が定められて審議されるだけで、基本的にムカつく奴への罰ゲームというのは間違っていないと思うが
669.
670. 168.名無しさん
671. 2022年09月11日 12:02  ID:Wnm09GdE0
672. バスが100mも200mもあるなら別だけどたかだか数メートル歩いて人がいるかいないか見るくらいだろ
特殊な技術や知識がいるわけではないんだし金もらってるんだからそんくらいやれや
673.
674. 169.名無しさん
675. 2022年09月11日 12:41  ID:sT9zgFF90
676. 人間はエラーを起こすものだからそもそもエラーを起こせないシステムを作ろうとするのがアメリカ
根性と現場ががんばってなんとかしようとするのが日本
677.
678. 170.名無しさん
679. 2022年09月11日 12:49  ID:sT9zgFF90
680. >>1
厳罰化してもヒューマンエラーは減らないよ、マニュアル守らないと自分が死ぬ現場でもヒューマンエラーはしょっちゅう起きてるんだから
そもそもエラー起きないシステムやエラーが起きても事故に繋がらないシステム作らないと減らない
681.
682. 171.名無しさん
683. 2022年09月11日 12:56  ID:7pX18cu90
684. 異常が見過ごされがちな理由のひとつは
1分遅刻でもペナ喰らうレベルのスケジュール厳守マインドのせいもありそうだ
685.
686. 172.名無しさん
687. 2022年09月11日 12:57  ID:1FqaYBT.0
68

続き・詳細・画像をみる


【!?】競馬4兆円(中央地方合算)、ボートレース2兆3000億円、競輪9600億円、オートレース1030億円

【衝撃】お前ら「10万あれはゲーミングPC買えるからおいで」ワイ「10万くらいなら買う!」→結果wwww

【閲覧注意】モニタリングの大家族女性が悲惨と話題に...

旦那が娘の学校行き渋りに無関心で腹が立つ。旦那「何?英会話聞いてるから後にして」

【何がいい?】「退職届」を叩きつける時の決めセリフって?

「お前」って言われるの抵抗ある人多いんか?

ガーシー、サロンの売り上げ4000万/月

強制ア〇ル舌入れドラゴン「グルルル……」ヒロイン「………(ビクビク)」ワイ(早くどっか行け……!)

【五輪汚職】KADOKAWA、大阪万博やIRに7600万円の賄賂提供

【速報】リアルおねショタ、発見されるwwww

【画像】ロシアさん、獲得したウクライナの領土の4割を取り返される・・・

「一生結婚するつもりはない」が過去最高らしい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先