【謎】何故、あらゆる穀物の中で唯一「トウモロコシ」だけは主食にならなかったのかback

【謎】何故、あらゆる穀物の中で唯一「トウモロコシ」だけは主食にならなかったのか


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2022年07月05日 08:01
4. ID:QedvsFCb0
5. エルダー帝国ガガーン少将、「ハンペン・ボーズの峰」よろしくな!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2022年07月05日 08:02
9. ID:A8w9k3FV0
10. 生で保存がきかないというイメージがある
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2022年07月05日 08:08
14. ID:Rmc5CWdi0
15. 『あらゆる穀物』って風呂敷広げすぎなんよ。
イネ科だけでアワ、ヒエ、キビ、燕麦、カラス麦、ライ麦、鳩麦あるし、豆類もだいたい穀物やぞ?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2022年07月05日 08:12
19. ID:RFIzKL510
20. はと麦→はと麦茶って主食として扱うのかw
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2022年07月05日 08:17
24. ID:RqKAJbdl0
25. バター醤油コーン最強
とうもろこしは放置してると交雑してただの草になるからな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2022年07月05日 08:19
29. ID:rPq0Ollj0
30. インカあたりがトウモロコシ主食じゃなかったか?
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2022年07月05日 08:22
34. ID:u3eFut2L0
35. 穀物としてはとうもろこしって世界一の生産量何だけどなぁ
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2022年07月05日 08:24
39. ID:c18Q6hq00
40. アルカリ処理しないトウモロコシを主食レベルで常食すると、
ペラグラっていうビタミン欠乏症になるんだよな。
それが一番デカい。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2022年07月05日 08:24
44. ID:JPm6ozOS0
45. ゴミが多いって稲だって籾殻とか茎とか糠とか結構多いぞ
46.
47. 10.金ぴか名無しさん
48. 2022年07月05日 08:25
49. ID:Lt7f7HFE0
50. 大きさの割に食べられる部分が少ない。少な過ぎる。収穫したあれの中身が外側だけやなくて中までギッシリだったらもうちょい行けたはず
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2022年07月05日 08:28
54. ID:aYYlBvQY0
55. 北朝鮮の貧民層は主食にしとるんやなかったか?
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2022年07月05日 08:28
59. ID:aWtQHeGq0
60. とうもろこしの粉はたくさん使われてるじゃん
食べるとこ少ないとか言ってるバカいるけど 食べるまんまのじゃがいもは
そんなに主役じゃないんだよ? 粉にできるかどうかがカギなんでしょうよ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2022年07月05日 08:29
64. ID:tkWuwz800
65. 収穫したら保存きかんとちゃう?
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2022年07月05日 08:30
69. ID:CwEoMn4A0
70. 小麦 米 モロコシが3大炭水化物やろw
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2022年07月05日 08:31
74. ID:lUCltbfb0
75. 北朝鮮「…」?
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2022年07月05日 08:31
79. ID:fgum2uFB0
80. いわゆる『インディアン』といわれた人たちは
トウモロコシ、カボチャを主体として、
食を組み立てていたらしいけどね。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2022年07月05日 08:32
84. ID:IzGkFZgh0
85. 昔ばあちゃん家で作ってたとうもろこしが全然美味しくなくて好きじゃなかったけど、多分あれ家畜の飼料用品種だったんだろな……
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2022年07月05日 08:34
89. ID:sAQmL1ig0
90. 俺トウモロコシと唐辛子は消化できないんだよね、まんま出てくる。日本人は無理だろ
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2022年07月05日 08:36
94. ID:HJtujOWX0
95. トウモロコシの原種らしいの見つかってたぞ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2022年07月05日 08:39
99. ID:o8QYRNDC0
100. アフリカとかヒマラヤとかアンデスとか、主食にしているところはある
米や小麦に比べると少ないのは確かだが、ないってことはない
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2022年07月05日 08:41
104. ID:xNJXUSYp0
105. 芯ってどうにかして食べれたりしないんかね
食物繊維とか多そう
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2022年07月05日 08:41
109. ID:QtESonS20
110. 風味も甘味も強すぎるからじゃね
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2022年07月05日 08:42
114. ID:hJvWC3eu0
115. シャキッと歯ごたえ〜
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2022年07月05日 08:45
119. ID:lhPxVwBs0
120. >>18
ワイもとうもろこし消化されんでまんま出てくるわ
消化されにくいってことはダイエットに使えたりせんのかな?
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2022年07月05日 08:45
124. ID:B5.8ayoh0
125. >>8
玄米もフィチン酸の影響で、玄米だけレベルの食生活だと良くないかもよと言われてるよな。小麦もグルテンアレルギーとか。
他主食候補のソラマメも中毒あるし、人間偏ったら駄目って事だな。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2022年07月05日 08:46
129. ID:2Yg7CZIT0
130. 「ウガリ」ってのがある
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2022年07月05日 08:46
134. ID:9SdBXL7h0
135. 南米はコーン粉が主食だろ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2022年07月05日 08:47
139. ID:D43w7j5S0
140. いつものイッチの知識が無い事をひけらかすだけのスレ
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2022年07月05日 08:47
144. ID:9SdBXL7h0
145. >>21
アンデスで家の材料とかにしてた気がする
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2022年07月05日 08:47
149. ID:F1Z4NRd30
150. いくらでもあるがアホなのか
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2022年07月05日 08:48
154. ID:5T9WGw0j0
155. 本当にトウモロコシしか食べないとナイアシン欠乏症になるんじゃなかったか
昔イタリアの貧民が安いトウモロコシだけ食べてたらみんな病気になってやむなくアメリカに移民したとか
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2022年07月05日 08:49
159. ID:B5.8ayoh0
160. >>17
今は品種改良でなんでも甘さだけ強化してるけど
普通の作物ってそんなになんでも甘いわけじゃないのよ。
まぁ事実はわからないけど流石に資料用は別けられてると思うぞ。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2022年07月05日 08:50
164. ID:WPKNPxF10
165. >>6
インカの主食はじゃがいもやで
トウモロコシは神に捧げる酒を作る原材料としての扱いが大きかったらしい
現在だとメキシコの主食がトウモロコシだったと思う
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2022年07月05日 08:51
169. ID:RZPvxmR60
170. キャラメルコーンは飽きやすいけど美味いで。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2022年07月05日 08:51
174. ID:B5.8ayoh0
175. 日本人はなんで粉で練るより粒で炊くことを選んだんだろう
餅も炊いてから潰すし
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2022年07月05日 08:56
179. ID:P3eKqcBP0
180. うまい棒がコーンから作られとるやろ
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2022年07月05日 08:57
184. ID:WsZ4SFVE0
185. >>1が無教養なだけのスレ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2022年07月05日 08:58
189. ID:ZBTGmxjo0
190. >>1
アステカやインカではトウモロコシが主食やったと思うで?
スペインの征服民(コンキスタドール)によって滅ぼされたが。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2022年07月05日 08:59
194. ID:VavQ09Ob0
195. ※35
水が豊富だからな
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2022年07月05日 09:00
199. ID:wUhhT4R50
200. アメリカの奴隷を描いた小説で主食がトウモロコシのパンやったで
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2022年07月05日 09:01
204. ID:ZXo.K5Re0
205. 無知がドヤ顔でスレ立てとか辞めてほしいんだけど
206.
207. 42.金ぴか名無しさん
208. 2022年07月05日 09:01
209. ID:HnchU.6k0
210. 町山智弘の映画紹介でトウモロコシ巨大産業のドキュメンタリー
あったような
面白そうやなとはおもってたんや
ネトフリにないかな
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2022年07月05日 09:03
214. ID:sAQmL1ig0
215. >>24
トマトの皮も消化できん、南米産とは相性が悪い。タコスとかダイエット食品だろ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2022年07月05日 09:05
219. ID:Y.FE3xY80
220. また、イッチが無知なだけのスレか。
トウモロコシ粉から作った食品を主食にしている地域なんてたくさんあるぞ。
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2022年07月05日 09:07
224. ID:0ZnCxA4i0
225. >>21
小学生の頃、給食で出たのを意地になって食ったことがある
味自体は染み込んでたから、ささがきにして天ぷらにするか粉状なら食いやすいかもしれない
そうまでして食う意味は無いだろうが、ブログなんかのネタにはなりそうだな
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2022年07月05日 09:08
229. ID:PSZQ.Zjl0
230. 芯はトイレで使うから捨てる所がない
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2022年07月05日 09:11
234. ID:SuE9VS.90
235. 甘々娘
甘太郎
はい論破
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2022年07月05日 09:14
239. ID:c18Q6hq00
240. 米の可食部は穀類としては普通だけど「水田だと連作障害がない」「粉にしないでも、炊くだけおいしく食える」「単位面積あたりの収穫量が他穀物に比べて段違いに多い」「栄養価が高め」と、わりとチート穀物なんよな。
人口支えるにはもってこい。
人口密度が高い国のほとんどが米を主食としてるのは偶然ではない。
>>25
フィチン酸は熱に弱いから、米を「炊く」って調理法は合理的なんだろうな。
アルカリ処理したトウモロコシは基本的に粉にしかならないから、
結果的にトルティーヤなどのトウモロコシ粉食文化が発達したように、
「伝統的な調理方法」ってのは、それだけで栄養学的に合理的なんだろうな。
経験則ってやっぱ大事だわ。
>>31
それが「ペラグラ」>ナイアシン欠乏症
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2022年07月05日 09:17
244. ID:0NTBSL9k0
245. 農耕文化は各地て同時多発的に起こったと考えられている。むしろ、主食に適した植物が極めて限られていた。
但し、一旦人間の主食になれば、「人間を家畜とすることで」、植物はその生息域を一気に拡大できる。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2022年07月05日 09:18
249. ID:kwml2elj0
250. 米42
町山はまあアレな奴だけど、そのドキュメンタリーが二人の大学生がトウモロコシ農家の体験を通じて描くってものなら、面白かったよ。
いかに巨大産業であるかもそうだけど、国からどれだけ補助金が出ているのか。小規模トウモロコシ農家が土地を売って、農業労働者になったという話も出て来たりして、まるで小作化の進行かな?みたいな社会情勢的な側面も窺えた。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2022年07月05日 09:20
254. ID:ry.clEU20
255. ドリトスととんがりコーンは欠かせない食物
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2022年07月05日 09:20
259. ID:FhUm2OK.0
260. 家庭菜園に植えてるが、草丈あんだけでかくて2本しか採れねえのはなあ…。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2022年07月05日 09:22
264. ID:vyzzFAcR0
265. アメリカ大陸では主食だぞで終わる話しだろ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2022年07月05日 09:22
269. ID:T3z0PQKT0
270. いや、主食になってるぞ
小麦、米、とうもろこしが3大主食だぞ
スレ主が無知過ぎる
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2022年07月05日 09:25
274. ID:jUHjJLB40
275. 絶対にレスがもらえるコピペを思い出した
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2022年07月05日 09:25
279. ID:yHGlmqYt0
280. 普通に主食になってますよね。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2022年07月05日 09:27
284. ID:H8sJxqHw0
285. ルーマニアの主食のママリガとかトウモロコシやろ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2022年07月05日 09:29
289. ID:nEeaKXXD0
290. トウモロコシは雑草のように成長するのにあれだけ栄養あるんだから、芋と並んで人口爆発の時代に必須
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2022年07月05日 09:29
294. ID:9SI8TAq50
295. >>11
トウモロコシとモロコシは別
296.
297. 60.金ぴか名無しさん
298. 2022年07月05日 09:33
299. ID:T0SUF5JC0
300. イッチが恥をかいただけ定期
まぁなんJゲェジだしな
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2022年07月05日 09:33
304. ID:S.t.Uc7W0
305. 謎な穀物でいえばトウモロコシより大麦やろ
主食にしてるのはチベットぐらいしか思いつかん
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2022年07月05日 09:34
309. ID:HnchU.6k0
310. スレのグラフ画像でUS corn exports(アメリカコーン輸出量)で
韓国がトップにあるのはなんなんや
何に使ってるんや
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2022年07月05日 09:36
314. ID:ySLOg5er0
315. 食べにくいからやろ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2022年07月05日 09:37
319. ID:Iefk5JRw0
320. たしかに、茹でトウモロコシとか焼きトウモロコシを山ほど積まれて全部食えと言われたらツライものがあるな。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2022年07月05日 09:42
324. ID:2deAj5sC0
325. ナイアシン不足になる
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2022年07月05日 09:43
329. ID:UEQVWlGV0
330. >>17
ハニーバンタム登場以前の品種じゃない?
『とりぱん』に「昔きみ」なる古い品種を食べてみるエピソードがあって、子供の頃食べていたという作者母がとても美味しかったと思い出を語っていたから買ってきたのに
実食したら食えたものじゃなくて作者母ですらもういいやって放り投げちゃうオチ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2022年07月05日 09:44
334. ID:c18Q6hq00
335. >>61
グルテンが含まれてないから、粉にしてもパンぐらいしか作れないんよな>大麦
小麦は脱穀の不便性から「小」(劣っている)の文字がついてるけど、
グルテンが含まれてるから麺とかいろいろ作れるのが大きい。
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2022年07月05日 09:51
339. ID:ByinqX8Q0
340. ??「ぐぅぅれいとぉっ!!」
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2022年07月05日 09:51
344. ID:mtkwTVWD0
345. >>1
中南米で主食になってるやん
何言ってんのこいつ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2022年07月05日 09:51
349. ID:mtkwTVWD0
350. >>37
これ
スレの前提間違ってるから意味ない
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2022年07月05日 09:55
354. ID:o3BRmGR70
355. 穀物が小麦と米とトウモロコシだけだと思ってるんやろなあ。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2022年07月05日 09:55
359. ID:.geeQXey0
360. 爺って指摘を受けて悲しい……
わわわわ〜〜
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2022年07月05日 09:57
364. ID:m8PYnJqX0
365. >>21
現代ではキノコの餌。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2022年07月05日 09:57
369. ID:JirN4uZY0
370. ワイ、元メキシコ駐在員やけど、本場のタコスは当たりはずれ激し過ぎて食えたもんじゃない。
アメリカのタコベルのタコスが一番旨かった
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2022年07月05日 10:00
374. ID:Wker2P1t0
375. >>3
トルティーヤも知らないゆとり世代なんだし
仕方ない
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2022年07月05日 10:02
379. ID:7in9Upj00
380. うまい棒は主食やぞ
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2022年07月05日 10:02
384. ID:Wker2P1t0
385. >>74
タコベル食べてみたい
やっぱメキシコはパクチーいっぱい入れるの?
YouTube見て自分で作ってるけど上手いし、本番の真似したい。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2022年07月05日 10:03
389. ID:m8PYnJqX0
390. >>52
あの成長スピードと頑健さで2本取れれば上等だろう。キュウリやナスみたいに実質水とか、ピーマンみたいに実質空気じゃないんだから。
メロンやスイカは倍の時間掛けて1個だぞ。面積は何倍も掛かるし。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2022年07月05日 10:09
394. ID:wwSV78EE0
395. 芋も意外とすぐ腐れるし保存効かないんだよな。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2022年07月05日 10:17
399. ID:yv.qcUdG0
400. 新大陸の食糧だし、現地じゃ主食だったんじゃないの。
他の地域からしたら後から入ってきた食糧で
主食の農地が既にあったと言う感じだろうな。
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2022年07月05日 10:21
404. ID:8Th7vlMJ0
405. >>72
昔のCMと知ってるという事はそいつも爺だから気にするな
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2022年07月05日 10:21
409. ID:MkfQlA060
410. >>37
ねー?ポレンタ知らないとか人生損してる?
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2022年07月05日 10:25
414. ID:EOBKf6kV0
415. ついに気づき始めてしまったか
人類はトウモロコシを生産する奴隷であることに
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2022年07月05日 10:26
419. ID:IF3OCa020
420. >焦がし醤油で焼くのが糞上手いのに海外は醤油くっさ!やろ? 醤油以外何で食うんよ
焼いて、ライム果汁と粗塩かけると美味いぞ。
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2022年07月05日 10:28
424. ID:QkL4rw0.0
425. >>9
いや比率でいったらトウモロコシは圧倒的に多いだろ
皮を除いた実の部分にしても芯が半分以上占めるんだから
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2022年07月05日 10:29
429. ID:sSKO3ba10
430. 北朝鮮とか芯まで食べてる
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2022年07月05日 10:29
434. ID:7PTC.7BF0
435. は?こんなんもっとボコボコにツッコんで吊し上げてイッチの人格すら否定してイッチの主張を粉々に粉彩して終わるタイプのネタスレやろ!!
もろこしなんぞ超主食やし蕎麦とかはと麦茶とか言ってる時点でイッチもわかってて立ててるやろ
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2022年07月05日 10:33
439. ID:QkL4rw0.0
440. >>35
味の好みの問題じゃない?
粉にするのが大変ってのはあるが、蕎麦に関してはロシアあたりはそのまま煮て食べるが逆に日本は粉にしてる
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2022年07月05日 10:35
444. ID:nir9.ugo0
445. >>9
茎は藁として活用されてきたしもみ殻は肥料にしてきた
今は藁使わなくなっちゃったからゴミだけど
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2022年07月05日 10:39
449. ID:QkL4rw0.0
450. >>74
ロスに駐在してた知り合いはタコベルよりずっと美味いからローカルのメキシカンがやってる個人店(移動販売)一択だと言ってたわ
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2022年07月05日 10:45
454. ID:X0..g52r0
455. 学校で習うよね
三大穀物
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2022年07月05日 10:47
459. ID:ljUTyrDi0
460. 普通に主食だが
南米だけじゃなく北米もかなり食っとる
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2022年07月05日 10:50
464. ID:EIL.elHO0
465. いや、普通にググるだけでも主食にしてる国出てくるし
それどころかトウモロコシのみで生きるためのほぼ全ての栄養素を賄えるような腸内細菌持つように進化した部族とかいるぞ
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2022年07月05日 11:00
469. ID:NtYdw9Y90
470. ポテトチップよりナチョスの方が好きだけど
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2022年07月05日 11:00
474. ID:igjKb71x0
475. >>85
芯食えるんだよ。
出汁も取れるし煮物揚げ物、なんと炭にもなる。
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2022年07月05日 11:01
479. ID:igjKb71x0
480. >>21
普通にレシピある
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2022年07月05日 11:07
484. ID:rtafQlP.0
485. >>68
トニぃ〜
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2022年07月05日 11:08
489. ID:iTucYBsd0
490. ググったらふっつーにあるやんけ
何の意味もないスレやったな
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2022年07月05日 11:10
494. ID:JzpWcp0E0
495. >>8
「灰汁で茹でろ」っていうネイティブさんの助言を無視したスペイン人さんサイドに問題がある
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2022年07月05日 11:11
499. ID:oZzwq6jT0
500. 南米方面とかアフリカとか余裕で主食だろ
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2022年07月05日 11:13
504. ID:JzpWcp0E0
505. >>32
>資料用
貴重な古代種だったんかもな
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2022年07月05日 11:15
509. ID:JzpWcp0E0
510. >>48
ネイティブ「灰汁で茹でろ」
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2022年07月05日 11:16
514. ID:bqbAx2KA0
515. トルティーヤって変な風味というか臭い感じてあんま好きじゃないな…
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2022年07月05日 11:21
519. ID:CqANza8I0
520. >>3
本当それ。高校生ぐらいだったらまだわかるが、基礎知識どうなってるのかレベル。先進国でもベルギーとかヨーロッパには、じゃがいもが主食の国もあるわけで…
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2022年07月05日 11:22
524. ID:pUeoynsd0
525. ちょっと検索すりゃ5秒で回答出るのになぜ無知を自ら拡散するのか・・・いや拡散してるのは知識不足ではなく恥か
って思ってたけど考えないからこそアホなんだな
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2022年07月05日 11:23
529. ID:704my3Pu0
530. >>6
トウモロコシもジャガイモもトマトも新大陸よな
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2022年07月05日 11:25
534. ID:qMsEaUqR0
535. 北朝鮮の主食だろ
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2022年07月05日 11:33
539. ID:LFwAcfLC0
540. 豆しば「トウモロコシの粒とひげの数は同じなんだよ」
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2022年07月05日 11:35
544. ID:wDTANwec0
545. 三大穀物(米・小麦・トウモロコシ)の一つなんだから普通にあるわ
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2022年07月05日 11:36
549. ID:vQuWjPwb0
550. >>35
米の餅は大きな塊のまま食べるとそのまま消化しにくくて腸内の異常発酵を招いて消化管にガスが溜まってオナカイタイイタイになる
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2022年07月05日 11:40
554. ID:crg6GoXb0
555. 主食ってのがアジア特有の考え方らしいけど、小麦とトウモロコシが世界の二大穀物でそこから落ちて米やろ?
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2022年07月05日 11:52
559. ID:NHz8wWGS0
560. >>62
酒の原料とコーン茶とかじゃね
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2022年07月05日 11:54
564. ID:tA.lBtCc0
565. スレでも出てるけどトルティーヤ(ジャ)は主食じゃないんけ?w
タコスは一体何だと思ってるんだ?w
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2022年07月05日 11:55
569. ID:WpLUy3Ot0
570. c4植物だから高温高日照条件揃わないといけないから世界に広がるにはキビシイんちゃう?
光合成のF1カーみたいなもんやからな
逆にオフロードカーはそば
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2022年07月05日 11:57
574. ID:tA.lBtCc0
575. 米74
アメリカのタコベルw
あれはタコスじゃなくてジャンクフードっていうんやで?w
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2022年07月05日 12:00
579. ID:tA.lBtCc0
580. 米90
現地人のやってる店でもアメリカは量が少なすぎw
タコスなんて2ドル払って餃子の皮かな?ってサイズのトルティーヤに具もけちってるw
アメリカンサイズなんて嘘ばっかりw
現地の方が1ドルでそれの3倍くらいの領はあるわw
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2022年07月05日 12:05
584. ID:wDTANwec0
585. 世界での生産量 トウモロコシ>小麦>米
単位面積当たり収穫量 トウモロコシ>>米>小麦
生産コストは分からなかった
トウモロコシは食用以外にも飼料用とかバイオ燃料用も含む
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2022年07月05日 12:07
589. ID:aUw5yXmo0
590. 中南米をガン無視はちょっと
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2022年07月05日 12:07
594. ID:XjWHnm6q0
595. >>95
食べれるの!?
炭になるのは想像つくけど食えるのは知らなかったわ
596.
597. 120.金ぴか名無しさん
598. 2022年07月05日 12:09
599. ID:RFwv784n0
600. >「メイズ」と呼ばれる白トウモロコシの粉をお湯で練ってつくった、「シマ」(Nshima)が主食です。
蕎麦がきみたいな感じだな
たまに作るわそばがき
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2022年07月05日 12:12
604. ID:h.Yi.AHz0
605. 焼きトウモロコシってたまに食いたくなるけど自宅で作るのが面倒なんだよな…
606.
607. 122.金ぴか名無しさん
608. 2022年07月05日 12:15
609. ID:.R0f80ZI0
610. ワイは粒を食べるんで、皆には芯をあげるね
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2022年07月05日 12:24
614. ID:egGttlRj0
615. >>6
マヤ人がトウモロコシ主食だったような
末裔の村人もトウモロコシの粉でパン作って食ってた
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2022年07月05日 12:33
619. ID:YEDgT9qe0
620. >>119
レンチンしただけで咀嚼できるレベルにはなる。
621.
622. 125. 
623. 2022年07月05日 12:35
624. ID:pubJ2nQA0
625. 水っぽくてまずい
塩か?油かバターか何か、味付けしないと食えん
結局その調味料の味でしか無い
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2022年07月05日 12:35
629. ID:NuZmtI.H0
630. トルティーヤとかいう攻で乾いて何も出来なくなる無能
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2022年07月05日 12:36
634. ID:fSsU.rjj0
635. >>122
ありがとう。君って優しいんだね。
さて、僕はこのトウモロコシの芯で・・あ、あれは何だ。
(君が後ろを振り向いた瞬間にトウモロコシの芯で君の頭を殴る)
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2022年07月05日 12:36
639. ID:NuZmtI.H0
640. >>121
グリルで焼くだけやろ
たいしてめんどかない
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2022年07月05日 12:50
644. ID:KXGZ0CFY0
645. とうもろこしで胃が大変なことになってから20年近く食べてない…写真見ただけで本当に鳥肌が立った(笑)消化に悪すぎ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2022年07月05日 12:50
649. ID:Q4U4Ag8r0
650. なっとるやろがい!!
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2022年07月05日 12:58
654. ID:G.0GDRFV0
65

続き・詳細・画像をみる


【相談】1歳4ヶ月の子供がようやく家の中で歩けるようになったので靴を買って履かせてみた。でも立ちもせず・・・

サボるなと言いつつ自分はタバコ休憩何回目なんですかねー。こういう自分は勤勉だと思い込んでる無能って本当迷惑だ。

子供の頃から、ストレスが溜まると似たようなシチュエーションの夢を見ます。

麻生太郎「弱い弱者男性がいじめられる。強いやつはいじめられない」

庶民の味方「豆腐」も値上げへ 大豆価格の上昇などで

【驚愕】名作漫画『キングダム』の「秦」、超大国になってるはずなのになぜか戦争になるといつも敵国に兵の数で劣るwwwwもしかして「秦」は…

【驚愕】名作漫画『キングダム』の「秦」、超大国になってるはずなのになぜか戦争になるといつも敵国に兵の数で劣るwwwwもしかして「秦」は…

ひろゆき並のレスバ使いセクシー女優あらわる

【画像悲報】社民党、謎のステータスオープン

新作『蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE』発表!“HAE”と“EXODUS”の間の平和なスピンオフ!

【悲報】上戸彩さん、変わり果てた姿で発見される

【MLB】カブス鈴木誠也、勝ち越しランニング本塁打→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先