【人型】なんだよこの漫画www【注意】back

【人型】なんだよこの漫画www【注意】


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2022年06月22日 00:08
4. 完全に理屈が通った作品ってあまり面白いと思ってもらいにくいのよね。
どちらかというと鬼滅の刃やキン肉マンみたいにトンデモ理論を押し通せる作品の方が面白いって評価されるのが創作の世界。
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2022年06月22日 00:08
8. 楽しんでる人にわざわざいちゃもんつけにいくのはね……
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2022年06月22日 00:09
12. そんな何でもかんでもリアリティーを追及して面白い作品ができるんかねぇ
結局は視聴者が面白いと思うかどうかが重要で、評論家の批評なんて何の参考にもならん
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2022年06月22日 00:09
16. ガンダムファンは何かにつけてガンダムに絡めてくるから面倒臭い。ガンダム知らないからって言ってもやめないし。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2022年06月22日 00:11
20. いいの、コックピットでパイロット同士が魂を殴り合うアニメなんだから、乗ってる兵器もヒトガタなの。ただの口喧嘩いうな。
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2022年06月22日 00:12
24. ロマンとツッコミ所は表裏一体だから
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2022年06月22日 00:12
28. 確かシローがザク?の股関節にバズーカ撃ち込んで行動不能にしてたっけ。
一方で対人兵器も積んでたからゲリラはズタズタになったっていう。
リアルでも戦車がジャベリンでやられて、ヘリもてんで使えなくなっちゃったって話だな。
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2022年06月22日 00:14
32. リアル追及したら、AIが資源収集、生産、戦闘まですべておこなう
雲霞のごとき天文学的規模のドローンによる戦争になるんじゃないかな。
武器も、戦地の状況に適合した兵器を、その場で設計生産するような感じになるでしょ。
あくまで現在の技術が発展した場合だけど。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2022年06月22日 00:14
36. リアルさは物語の味付けであって素材じゃない
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2022年06月22日 00:14
40. ガンダムの装甲で防ぐとか言ってるけど、その装甲材で戦車砲の弾丸を作れば簡単に破れるよ。
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2022年06月22日 00:16
44. MSの技術を使って戦車や戦闘機を作れば強い←☓
戦車や戦闘機の技術を使ってMSを作ったらこっちの方が強かった←◯
前提が間違っておるし(ミノ粉含めて)そういう世界観なんだから仕方ない
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2022年06月22日 00:16
48. ガンダムUC観てガノタ辞めた
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2022年06月22日 00:17
52. ※4
わざわざ絡んできて君は面倒臭いな
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2022年06月22日 00:18
56. 物語としては人型の方が正解
戦車型が被弾するより、四肢がもげた方がピンチ感が読者に伝わるし
人型のoffってる状態の片膝しゃがみがロボットの忠義が表現されたり、人型のほうが雄弁なんよ
まあSF談義なのかロボットアニメ談義なのかによるかもね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2022年06月22日 00:20
60. ガンオタは馬鹿みたいな後付けと、無理やりな理屈付けが気持ち悪いんだよ。
アニメだからでいいのに、それっぽさだそうとするからやっかいなファンばかりになっちゃったんじゃないの。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2022年06月22日 00:20
64. 軍事ドローンも群集型とかコスパ凄いし、結局は戦いは数だよに行き着くんだろうな
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2022年06月22日 00:26
68. >>8
ナノマシンの霧 vs ナノマシンの霧になって
映像化が非常に困難になったりしてな。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2022年06月22日 00:28
72. ガンダムやスターウォーズタイプのSFも、火星の人や彷徨える艦隊タイプのSFも楽しめる俺勝ち組
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2022年06月22日 00:29
76. >>10
ルナチタニウムというかロボットアニメのすごい硬い金属は軽さも自慢だから弾丸にしても威力出ないぞ
あと実弾よりもビームの方が強い設定
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2022年06月22日 00:30
80. ガンダムやら銀英伝やらをSFと言われると違和感を感じるのは分からんではないけど、殆どの人はナンセンスだと理解した上でエンタメとして楽しんでるんだからまぁいいじゃん
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2022年06月22日 00:36
84. 宇宙空間で交戦中の足元に歩兵が近づいてバズーカはあり得るんか?
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2022年06月22日 00:36
88. ネタキャラにマジレスされてもな
こっからの反論がオタク先生の良い所やのに
なんでココだけ切り出した?
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2022年06月22日 00:38
92. 楽しけりゃいいしそういうのにはケチをつけんが
すごい素材、すごい粒子でなんでも解決ってのはあんまりワンダーを感じないけどな
そういう作品でないことは百も承知だが、もっと嘘理論を重ねてほしくはある
パトレイバーででてきた「オートバランサー」なんて現実の二足歩行ロボットの研究用語にもなってるし
そういう射程の長いSF理論やSF用語が理想
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2022年06月22日 00:38
96. SFって少し不思議だろ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2022年06月22日 00:39
100. この手の考察ってもうコミケの一日目でやり尽くした感あるけど、またぶり返されるのも時代かね〜
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2022年06月22日 00:42
104. アンチガノタ的な人の突っ込みって
大抵何らかの設定が用意されてたり
外伝作品でやって失敗してたりする
まぁそもそも物語におけるリアリティって
現実的かどうかというより
作品の設定や世界観にあってるかどうか
という尺度の方が正しい気もする
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2022年06月22日 00:42
108. めんどくせーオタクだな
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2022年06月22日 00:43
112. 戦車には歩兵と同じ事はできない
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2022年06月22日 00:45
116. そこにワンダーはあるのかい、に不覚にも感動した
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2022年06月22日 00:46
120. >>4
其処まで面倒くさいのは一部だし、物事をガンダムで例えるのはガンダムファンでも意味わからんのよ
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2022年06月22日 00:47
124. >>4
わかってて言ってると思うけど
それ、そいつがめんどくさいのであってガノタがめんどくさい訳じゃないからな
そうじゃなきゃそのうち日本人めんどくせえ、に巻き込まれるぞ、おまえが
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2022年06月22日 00:48
128. >>6
柳田理科雄先生じゃないですか!
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2022年06月22日 00:48
132. ※23
用語集とか設定資料集とか見れば凝った設定は載ってると思う
作中でわざわざ説明しないだけで
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2022年06月22日 00:49
136. 商業作品だから人型の方が人気でるからで、リアルなんて求めてない。元々子供向けのコンテンツなんだからツッコミは野暮よな
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2022年06月22日 00:49
140. >>10
運動エネルギー足らなくね?
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2022年06月22日 00:49
144. >>24
空想科学物だから確かに少し不思議だわ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2022年06月22日 00:50
148. ハゲの宇宙じゃそうなんだよ、で済む話
リアルっぽさの味付けに惹き付けられただけってのに、なんでリアルを突き詰める必要がある?
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2022年06月22日 00:50
152. ガノタ顔真っ赤で草
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2022年06月22日 00:50
156. >>20
ガンダムはともかく銀英伝にSはねえからな
皆無に近い
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2022年06月22日 00:52
160. >>27
なんだその心優しい暴力団みたいなワードは
めんどくさくないオタクなどいるか
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2022年06月22日 00:53
164. >>1
そうそれ。結局、夢があるかないかなんだよね
もちろん理屈が通った作品も面白いけども。
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2022年06月22日 00:53
168. >>34
それをわかった上での漫画に突っ込んでるのは突っ込み待ちか?
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2022年06月22日 00:53
172. 飛行機ですら空間識失調での事故があるのに宇宙空間でオートパイロット無しに手動操縦で飛行するのは不可能。ミノフスキー粒子でレーダーも効かないとか。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2022年06月22日 00:54
176. >>39
たぶんスペースファンタジーじゃないの?
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2022年06月22日 00:57
180. >>41
そもそもMSが人型の理屈もちゃんとあるんやけどな。
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2022年06月22日 00:58
184. >>15
相手に無理やり理由付けして叩く免罪符にしようとするのはやめておけよガキじゃあるまいし
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2022年06月22日 00:58
188. このおじさんゴルゴ13を語ってみなさいよ
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2022年06月22日 00:58
192. >>42
漫画を読んだんじゃなくて漫画の切り抜きに皆でコメントしましょうって場なんだからツッコミの一つもするでしょ。
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2022年06月22日 00:59
196. >>5
敵と通信しながら戦うのおかしくない?
スピーカーで聞こえるように戦ってんの?
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2022年06月22日 01:00
200. 装甲が強化されてるから、歩兵が持ち運べる程度のバズーカだと貫通できないんだろ。そうなると巨大化が必須だから、別におかしくない。そう考えると、戦闘機でも火力は不十分になる。
人型兵器の優位性は多彩な戦術にあるんだから、単純な火力だけで語れないし、基本的に戦車が有利とも言えない。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2022年06月22日 01:02
204. SFで大事なのは科学技術そのものではなく科学技術によって起こる物語
みたいなことを誰かが言ってたけど誰だっけ。
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2022年06月22日 01:03
208. >>20
銀英伝は「スペースオペラ」だと作者が言ってる。サイエンスじゃないのも承知だと。
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2022年06月22日 01:07
212. >>20
銀河戦国群雄伝ライはどうですかね。
宇宙空間で接舷して白兵戦は良いとして、宇宙服無しで斬り合いして、象軍団突撃とか甲板上に落とし穴とかやって
最後は大将の斬り合いで首級あげると勝ちってのは
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2022年06月22日 01:08
216. SFなんてなすこしふしぎ程度で厳密に決めすぎるもんじゃねぇよ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2022年06月22日 01:12
220. ルーカスの宇宙コピペでFAやん
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2022年06月22日 01:17
224. ワンダーはあるのか…?ワンダー…って何?
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2022年06月22日 01:19
228. >>45
はぇ〜ちょっと気になる👀
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2022年06月22日 01:25
232. >>2
ロボットの人型はロマン、翼や変形合体、カタナもカッコよくね?
って言うと、何そのスーパーロボットw
ガンダムみたいにリアルじゃないと大人の視聴に耐えられないとか抜かすのがガノタやぞ
だからガンダムだっておかしいだろって指摘すると逆ギレするんだよなぁ
他の作品とか新作にイチャモン付けるのは厄介ガノタが多いと思うけどね
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2022年06月22日 01:30
236. >>53
銀英伝はゼッフル粒子とかいう一応の理由付けがあったけど、ライはそーゆーのも無く完全にノリで白兵戦やってるから、ありゃただのファンタジーじゃないの
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2022年06月22日 01:31
240. 巨大ロボというロマンを成立させるために嘘をつくのはSF
「これはロボものだから」「ロボはロマンだから」という言葉で思考停止してしまうのはSFではない
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2022年06月22日 01:33
244. *56
「センス・オブ・ワンダーがあるものがSF」
SFは様々な定義があるけど、その中でも有名なものの一つ。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2022年06月22日 01:37
248. 最初から「だってその方がかっこいいから」で済む話をよくもここまで複雑にしてくれたものだ
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2022年06月22日 01:53
252. >>35
ジャブロー降下作戦の時、対空砲でドムとかと撃破しまくってるから、対モビルスーツ砲とか作れば普通に戦えるのでは?
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2022年06月22日 01:55
256. こういう奴がよもぎ餅やカツサンドやハヤブサになるんだろう 他山の石他山の石
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2022年06月22日 02:02
260. >>20
銀河英雄伝説は、艦隊を戦列歩兵みたいな陣形で戦わせる理由がよく分からん。
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2022年06月22日 02:04
264. 創作物にツッコミを入れるという点は同じなのに、
空想科学読本は面白くてこの漫画はつまらん理由は何やろか
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2022年06月22日 02:04
268. 08MS小隊のノベル版ではバズーカでMS倒す熱い展開があったな
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2022年06月22日 02:12
272. ガンダム世界でもこのおじさんみたいに屁理屈こねる奴がいて、ガンタンクを開発させたんだろうな
結果は一番の外れ機体
ビームサーベルって超強力な武器を活かす為には腕が必要
車輪やキャタピラーじゃ段差に弱い、とすると脚も必要
なので人型
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2022年06月22日 02:21
276. >>66
簡単に言えば空想科学読本はマンガアニメのネタをポジティブに検証・考察していて、これはネガティブに冷やかしているという違い。
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2022年06月22日 02:24
280. 本当にリアルなものにしたいなら実写で良いじゃん
実際にはあり得ないけど、見た人がリアルっぽいと感じるもので良いんだよ
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2022年06月22日 02:26
284. MSは宇宙での作業用という名目で開発してるからね
地球進行で欠かせない「前線基地の建設はどうするか」という問題も
重機や作業車両を宇宙から降ろさずともMSでやればいいんだから
兵器という観点からのみでMSを語るのが間違っている
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2022年06月22日 02:28
288. >>65
特に理由は無いと思うよ
よく知られた陣形で出てくることで盛り上がりやすくなる程度と思っておけば良い
宇宙空間は3次元座標での陣形になるから本当に有効なのか?とかはあるけど、
実際に宇宙艦隊なんて無いんだから誰にも分からん
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2022年06月22日 02:32
292. むしろオタクこそ「それである必要性とは?」という議論を脳内ですべき
アニメだからとかSFだからでスルーするのは勿体ない
「そうなった理由」を考えるのって世界に深く沈んでいけて楽しいよね
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2022年06月22日 02:41
296. そも、ジオンの場合リソース足りないからMSに何でもやらせるしかなかっただけなんだよなあ
開戦当初の戦果に引きずられて主力兵器の座に祭り上げられる流れは
WW2の空母と艦載機に近いものがあると思う
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2022年06月22日 02:42
300. ド正論を言って良い?
SF= サイエンス・【フィクション】 = 科学的要素のある【創作された】物語 だぞ?
SFの資格に、リアル考証とか必要性論とか関係無い。
その世界観上でのサイエンス理屈あればok。
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2022年06月22日 02:42
304. 大胆なif(ウソ)をでっち上げるためにもっともらしいリアリティで固めるのが
SFの醍醐味で、大胆なifともっともらしいリアリティ両方が必要だと思ってる。
リアリティに固執してifをぶち込む余地がなくなったSFが面白いかというか
そもそもそれはSFかっていう話にまで膨らんでしまうと思う。
ガンダムは当時の特撮映画・ロボットアニメの流れの中で
宇宙で地上で人型の巨大ロボットがドンパチやるためのリアリティは満たしてたんじゃないかな。
それを3-40年経った今の考証でケチをつけるのも野暮だよ。
ジュール・ヴェルヌの月世界旅行や邦題の映画だっていま見たら荒唐無稽なファンタジーだけど19世紀後半だとSFだったわけだし。
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2022年06月22日 02:51
308. >>72
外伝のどこかでサラッと1行程度に
両軍お互い暗黙の了解のもとで設定された
平面的な空間で戦場が展開されるとか読んだ記憶があるんだけど
どこだったか見つけられない。
でも巨視的には広大な宇宙空間の中では大艦隊もただの点だし
点と点を繋いでいけば最初に出来るのは線で次に平面だしそこまで変でもないなと思ってる。
局所的には立体的に動いてる描写がないわけじゃないし。
もしかしてあの世界でもっと艦艇の機動力と指揮通信能力が上がれば
巨視的にも3次元展開してるかもなぁとも思うけどね。
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2022年06月22日 02:55
312. >>18
サイファイSci-Fi、サイエンスフィクションの略のSFじゃなくてスペースファンタジーと思えばスターウォーズもインターステラーもDuneもそれで良いんだよと思う
火星の人とかゼログラビティはサイファイだと思うけど好き。
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2022年06月22日 03:13
316. >>49
オープンチャンネルで話してる時もあれば独り言をたまたま会話してるように見せている時もある
あと傍受したのを勝手に拡散したり
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2022年06月22日 03:29
320. 少女が空から降ってくる
というお話を物理法則でやりこめるのはちょっとしたスパイス程度なら笑って流せるけど
曲げず止まらず延々言ってたら周りは引く。
怪談・都市伝説とかも破綻はなくすように組み立てるんだろうけど「なぜそこへ?」「寺(坊さん)・神社(神主)・お守りの特殊効果高すぎ」とか言わないお約束。
誤読は自由の範疇ではあるが、他人の自由を侵害するのはライン越え。
リアリティ(現実味)とリアル(現実)の溝というのは文章における校正作業と同じで読みやすく引っかからないことを目的とするもので、くさびを打ち込んで丸ごと破壊するためのものではないと思う。
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2022年06月22日 03:32
324. *69
光子力(架空の動力)で動いてるって作中で言ってんのに
「太陽光発電で駆動エネルギーを賄うとこんだけしか動けないwwww無様wwww」
ってやる空想科学読本が面白い?
いやまぁ他人の創作をせせら笑うのを楽しく感じる人なら面白いんだろうが
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2022年06月22日 03:35
328. 昔からSFオタクは面倒くさいのである
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2022年06月22日 03:36
332. 俺もガンダムはSFだと認めてない
というかロボットモノは全部認めてない
でもいちいち他人に言わない。ただの独りよがりのこだわりだから
喧嘩なんてしなくていいんだよ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2022年06月22日 03:37
336. >>45
だとしてもMSは兵器としては縦にデカすぎると思う
ビーム一発で沈むのに相対する面が広すぎ
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2022年06月22日 03:37
340. 核融合炉すらMSサイズに小型化して自在に扱う数百年後、下手すると千年後の科学力を現代の常識で語ってどうするんだ?
程度の差を語るなら中世の錬金術と現代科学以上の開きがあるんじゃないのか
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2022年06月22日 03:47
344. ビームライフルはMSより後から開発されたもので、MS開発時にそれを想定するのは無理。後には対ビーム用の防御装置も出るしね。
ビームライフルではない宇宙戦艦のビーム砲はMS開発時にはすでにあったけど、宇宙空間ではMSは頭が前で足が後ろという姿勢になるから投影面積はそんなに大きくないのだ。
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2022年06月22日 03:53
348. よく知らんけどガンダムは人型じゃないやつが強い
という印象を持っている
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2022年06月22日 04:16
352. てかさ
慣性の法則とかが違う異世界の話に地球世界の法則を持ち出すのが無粋だろ
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2022年06月22日 04:27
356. >>66
こんなの科学的におかしい、ある訳ない!じゃなく
もしあったら科学的にどうなるかってスタンスだからじゃないかな
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2022年06月22日 04:31
360. >>81
あれをせせら笑うとしか受け取れない感性もどうなんですかね
無様wもお前の感想だし
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2022年06月22日 05:18
364. >>417
エレガントじゃない
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2022年06月22日 05:38
368. 人型兵器云々より宇宙艦隊とか出てくると、そんな戦術じゃ一網打尽にされるから駄目だろっていつも思ってるw
ああいう世界ってバリアありきだよねw
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2022年06月22日 05:41
372. >>87
脚を付けないのに人型とか、人型にするメリットが何もないよな
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2022年06月22日 05:49
376. マジンガーZにちょっと科学の皮被せただけの子供向けアニメに何言ってるんだ。
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2022年06月22日 05:51
380. >>49
基本的には会話は出来てないぞ。出来るのは接触回線なる糸電話方式の時だけ。
後はテレパシーか独り言や。
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2022年06月22日 05:53
384. >>63
素材が全然違うんじゃなかった?あの時代のジオンは基本的に強化プラスチック製でガンダムは合金製
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2022年06月22日 06:09
388. 宇宙空間における平面的な戦いは敵を倒すためじゃなく味方の損害(誤射)を防ぐためとかなら分かるような気がする 人間の脳が平面戦闘に慣れてるから ニュータイプは宇宙で育って直感で三次元戦法出来るから凄い オールドタイプでも習熟したエースはモビルスーツに乗ってる時のみ経験則から三次元戦法出来るから凄いとかの説明にもなるし
389.
390. 98.名無しのコピペ
391. 2022年06月22日 06:16
392. >>22
公開ツイ抽出してあるんだからええやん
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2022年06月22日 06:25
396. ファンタジーってわかるけどやっぱり18mはデカすぎ
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2022年06月22日 06:34
400. 2次元と3次元の違いか
401.
402. 101.名無しのコピペ
403. 2022年06月22日 06:36
404. ガンダムがデタラメならスターウォーズもスタートレックもデタラメだろ。
それをSFじゃないとするなら本当のSFとやらを出さなきゃ反証にはならない。
ロードオブザリングをファンタジーじゃないと言っているのと同じ。
対抗作品を出さないならただのイチャモンに過ぎない。
デタラメなところが存在しないSFなんて、それこそ存在しない。
ハードSF小説だろうと例外はない。
SFの定義がされていない議論は全て無意味。
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2022年06月22日 06:40
408. 宇宙で戦うロボットは、ハロみたいな球型が最強って話だしな
陸上や水中でも基本そうだろうな
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2022年06月22日 06:53
412. sfを真面目に考察したものがハードsfだろ
人形ロボハードsf探せばあるだろ
413.
414. 104.名無しのコピペ
415. 2022年06月22日 07:07
416. >>101
ではないおじさんがこれはSFではないと言い続けた結果
SFと呼べる作品は古典を含めてひとつも無くなってしまいましたとさ
どっとはらい
417.
418. 105.名無しのコピペ
419. 2022年06月22日 07:12
420. ガンダムを好きになるのには才能がいるからね
俺は子供の頃から何がいいのかさっぱりわからなかった
リアリティの無いロボットと子供の政治ごっこがアホらしくて
とても見ていられなかった
421.
422. 106.名無しのコピペ
423. 2022年06月22日 07:25
424. >一年戦争時代にMS攻略するための歩兵のバズーカが進歩しなかったのは何故なんです?
>現実でも対戦車兵器ってあるじゃないですか(´・ω・`)
「時間よ止まれ」で出てきた、ガンダムに取り付けられた時限爆弾の威力は結構なものだったよな
あれを無反動砲とかで打ち出せていたなら
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2022年06月22日 07:30
428. 何をどう言い繕っても空想だからなw
自分「だけ」はお前らとは違うんだよ!俺の勝ちな!バーカ!wwwwww
ってやりたいだけw
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2022年06月22日 07:34
432. >>105
子供の頃からそこまで斜に構えられるのってすごいな
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2022年06月22日 07:37
436. サイエンスフィクションに現実持ち込まれてもねぇ
不粋というか空気読めないというか
まぁコミュニティに一人はいるタイプだけどさ
437.
438. 110.名無しのコピペ
439. 2022年06月22日 07:58
440. この漫画の絵柄が気持ち悪い
生理的に受け付けない
441.
442. 111.名無しのコピペ
443. 2022年06月22日 08:03
444. サイエンスなフィクションだっつってんだろ
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2022年06月22日 08:04
448. >>99
想定する敵が巨大戦艦とか巨大構造物で
それを破壊できるサイズの武器持てるようにしたら
それくらいのサイズになったんだろ
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2022年06月22日 08:07
452. >>16
F91のバグは 時代を先取りしてた?
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2022年06月22日 08:16
456. 「SPY×FAMILYは時代考証がおかしい」なんて発言も登場するくらいだからな。
457.
458. 115.名無しのコピペ
459. 2022年06月22日 08:16
460. >>45
本来は着込むタイプのパワードスーツにしたかったから人型なんだよな
スポンサーの都合でデカくしなきゃならんくなったけど
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2022年06月22日 08:19
464. >>45
理屈はあるけど全部後付だし合理的な理屈ではないやんね。初代じゃミノフスキー粒子すらまともな説明もされないんだから
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2022年06月22日 08:19
468. >>20
そもそも両方ともSFとして売ってないからね。舞台が未来の宇宙ってだけで、やってることは現代と変わらん。銀英伝なんて3次元空間で包囲殲滅とか…
これは貼られてる漫画の爺さんが「SFとして失格」って言ってる時点でズレてる
469.
470. 118.名無しのコピペ
471. 2022年06月22日 08:19
472. みんなファンネル程度のサイズの乗り物に乗って戦えばええねん
473.
474. 119.名無しのコピペ
475. 2022年06月22日 08:21
476. >>8
ターンXやらが全盛期だとそんな感じになりそう
477.
478. 120.名無しのコピペ
479. 2022年06月22日 08:24
480. >>113
あれわざわざ人の体温検出して攻撃するし、コロニーの施設には殆ど被害出してないからね
毒ガス撒くほうが効率的ではあるけど、米軍とかが目指してるスマートピンポイント攻撃兵器としては最高
481.
482. 121.名無しのコピペ
483. 2022年06月22日 08:25
484. >>102
それは基地すらも無重力にある場合の想定らしいけどね
重力あるところだと球体はどうしても安定させにくい
485.
486. 122.名無しのコピペ
487. 2022年06月22日 08:26
488. >>106
というか普通に対MS用の歩兵携行武器のレジーナが映像作品で出てるし
489.
490. 123.名無しのコピペ
491. 2022年06月22日 08:28
492. >>84
敵艦に向かう時は前傾姿勢というか匍匐前進みたいな姿勢で向かうから
イメージより投射面積は広くないよ
493.
494. 124.名無しのコピペ
495. 2022年06月22日 08:29
496. >>10
劇中で出てくるうえに一般化しなかった
497.
498. 125.名無しのコピペ
499. 2022年06月22日 08:31
500. >>68
なんの技術蓄積もなしに足が生えてくるわけ無いだろ
型番的にガンタンク→ガンキャノン→ガンダムの順で開発してんだから足が未完成なもんも必要だったんだよ最初は
501.
502. 126.名無しのコピペ
503. 2022年06月22日 08:38
504. >>81
まず光子力が架空の動力てのがイミフなんだが
宇宙ロケットで大真面目に研究されてる現実的な動力だぞ
ガンダムで言うならミノフスキードライブやスターゲイザーあたりにも関係してくる
作中の光子力は同じ名前で完全に別のものです、てのをあとから言うはズルだろ
505.
506. 127.名無しのコピペ
507. 2022年06月22日 08:42
508. >>102
逆に球体はどこから見ても投影面積一緒なんで戦闘向きではない
被弾面積と武器搭載量の比率で言えば葉巻型や紡錘形で遠距離からレーザー撃ち合う形になるかと
509.
510. 128.名無しのコピペ
511. 2022年06月22日 08:55
512. 創作物相手に「リアルでは〜」って言い出す時点で負け
感性が貧困
513.
514. 129.名無しのコピペ
515. 2022年06月22日 08:57
516. ツッコミと難癖には天と地の差がある典型っすね
517.
518. 130.名無しのコピペ
519. 2022年06月22日 09:06
520. リアル追及するなら人が乗る必要ないよね
521.
522. 131.名無しのコピペ
523. 2022年06月22日 09:10
524. >>37
そもそも真空で音聴こえて音楽鳴っとるからな
525.
526. 132.名無しのコピペ
527. 2022年06月22日 09:10
528. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
   ( ? 皿 ? )
 (       )
 /│  赤  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
通常の3倍の度で来たよ
やっぱレバー2本とペダルじゃロボの操縦なんて無理だわ
529.
530. 133.名無しのコピペ
531. 2022年06月22日 09:13
532. >>50
ニュータイプなんてほぼ念能力者なんだから、何でも出来そうな気がする。
533.
534. 134.名無しのコピペ
535. 2022年06月22日 09:17
536. >>4
そりゃガンダム『オタク』なんだから
面倒臭いしキモいにきまっとる
537.
538. 135.名無しのコピペ
539. 2022年06月22日 09:27
540. 61式戦車がジオンに対して無双できてない時点でガンダムの世界では戦車はそこまで役立つものではないだろ
541.
542. 136.名無しのコピペ
543. 2022年06月22日 09:32
544. >>40
たまに「オタク=キモい は時代遅れ!」
なんて意見を目にするけど
只の自己弁護やんけ!といつも思う
545.
546. 137.名無しのコピペ
547. 2022年06月22日 09:33
548. >>62
フロムの社長だっけ?
549.
550. 138.名無しのコピペ
551. 2022年06月22日 09:37
552. >>105
エヴァとか好きそう
553.
554. 139.名無しのコピペ
555. 2022年06月22日 09:41
556. この「巨大人型兵器はSFとしてダメ」の人はどこまでSFとして許容する人なんだろう?
ス〇ーウォー〇とかに出てくる宇宙戦闘機や宇宙戦艦も大概だと思うのだが
557.
558. 140.名無しのコピペ
559. 2022年06月22日 09:43
560. >>83
SF=空想科学みたいな物なんだけど、ロボット物は何にカテゴライズしてるの?
561.
562. 141.名無しのコピペ
563. 2022年06月22日 09:45
564. >>105
大抵の子供は君が好きなジャンルは合わないと思うぞ
565.
566. 142.名無しのコピペ
567. 2022年06月22日 09:51
568. 一番最初に現実離れしてる条件を出して後は全部論理的に世界を構築していくならセーフなんだぜ
たとえばアルフレッド・ベスター『虎よ、虎よ!』なんか「人間がピンチに陥るとテレポート能力を獲得できるようになった」っていう非科学的極まりない前提から始まるが、「もし人類の大半がテレポート能力を後天的に獲得できるようになったら世界はこうなる」って描写がきちんとされてるから、ゲテモノではあれちゃんとSFだと認められてる
569.
570. 143.名無しのコピペ
571. 2022年06月22日 09:52
572. >>2
話の起点と終点が分からんのでなんとも
ガノタ「ガンダムはリアル」「SFとして秀逸」ってのが起点ならガノタちょっと待てだし
おっさん「ガンダムなんてSFじゃねえ」ならおっさんちょっと待てだし
573.
574. 144.名無しのコピペ
575. 2022年06月22日 10:00
576. 空想科学読本の焼き直し?
577.
578. 145.名無しのコピペ
579. 2022年06月22日 10:09
580. おたく先生の単行本持ってるけど次のページからが肝なのに…
581.
582. 146.名無しのコピペ
583. 2022年06月22日 10:35
584. >>1
デスノートなんかは死神と特殊なノートが存在している世界でって設定だけで、言動の理屈は通っていたし面白いと感じてたよ
オチの雑さは引き伸ばし+打ち切りの最悪コンボ食らった弊害じゃないかと思ってる(実際は知らん)
585.
586. 147.名無しのコピペ
587. 2022年06月22日 10:35
588. >>31
人類めんどくせえ
589.
590. 148.名無しのコピペ
591. 2022年06月22日 10:36
592. >>32
戦車そのもののマジンガーZに誰ガ為ノ世界心躍らせると言うのか!
593.
594. 149.名無しのコピペ
595. 2022年06月22日 10:36
596. >>1
ぶっちゃけた話こいつがSF失格なんだよなぁ。
SFがなんの略かすら知らずにドヤ顔ってめちゃくちゃ恥ずかしいよな。
science fictionを略してSF。
フ ィ ク シ ョ ン
なんですよ。
597.
598. 150.名無しのコピペ
599. 2022年06月22日 10:38
600. >>98
そっちサイドじゃなくて
こんなツイートじゃ売れないだろ先生って言う方や
601.
602. 151.名無しのコピペ
603. 2022年06月22日 10:41
604. 遮蔽物がない(少ない)場所や、飛行戦、上下の概念がない宇宙空間でだいぶ誤魔化されとるけど
陸戦記ガンダムとか明らかに人型が邪魔になっとるからな
キャタピラや四輪駆動では得られない駆動描写もあるがやっぱキッツイ
でも好きなの
605.
606. 152.名無しのコピペ
607. 2022年06月22日 10:41
608. >>49
アニメや漫画なんかでは良くあること。
スポーツ漫画とかでも客席で解説してた話がプレーしてる選手全員にプレー中にフィードバックされてる作品なんてごまんとあるわけで。
609.
610. 153.名無しのコピペ
611. 2022年06月22日 10:43
612. リアルとリアリティを混同させるとかみ合わなくなる
ノンフィクションとフィクション、両方楽しめる方が人生は豊かだ
613.
614. 154.名無しのコピペ
615. 2022年06月22日 10:47
616. >>59
ぶっちゃけ銀英伝は3次元の宇宙空間で2次元の平面戦闘やってるから科学的根拠なんか気にしちゃダメ。
617.
618. 155.名無しのコピペ
619. 2022年06月22日 10:55
620. ※149
外科医がスプラッターホラーみて
「そこを開いてもそんな大量に出血しない」と冷めてしまうみたいな
フィクションの部分のせいでいらないハードルを設けてしまう場合もある
SFの場合はわざわざサイエンスってついとるから特にね……
621.
622. 156.名無しのコピペ
623. 2022年06月22日 11:45
624. >>31
そいつがめんどくさいのであって撮り鉄がめんどくさい訳じゃないからなって言われてそうだなって思うか?
ガノタも同じだぞ
625.
626. 157.名無しのコピペ
627. 2022年06月22日 11:51
628. >>149
そりゃあまりにも歴史を無視した意見だな
SFが広く認知される以前はそれこそ荒唐無稽なフィクションが大半だった
魑魅魍魎やら魔法やらが平気で出てくる、いわゆるおとぎ話のようなものばかりだった
そこにScience風味を加えることで内容がぐっと現実的になり、そこが受けてSFが広まったという側面がある
つまり古のSF愛好者にとって設定に現実味を加えることが重要とされた時代があったんだ
もちろんリアリティばかりを優先して物語の面白さをスポイルしてしまうのは論外だがね
629.
630. 158.名無しのコピペ
631. 2022年06月22日 11:58
632. 最初からメカ巨獣として生まれてくるZOIDSはSF的に全く不備がないということだな!
633.
634. 159.名無しのコピペ
635. 2022年06月22日 12:09
636. >>142
「良い天気だね」って語りかけると「いつも何処かで良い天気です」って返しながらシェーカーを投げ付けられる、ロボの会話がバレーボールしてる世界だから…
637.
638. 160.名無しのコピペ
639. 2022年06月22日 12:10
640. >>145
いや前の3原則ページも肝やで
641.
642. 161.名無しのコピペ
643. 2022年06月22日 12:18
644. >>31
ほら、面倒くさいだろ?
645.
646. 162.名無しのコピペ
647. 2022年06月22日 12:23
648. バビル二世のポセイドンとかある意味リアルな巨大ロボのどつきあいやってたけと
あれはあれで迫力あったな
649.
650. 163.名無しのコピペ
651. 2022年06月22日 12:35
652. モビルスーツの強みはその汎用性だって公式でも設定出てるやろ
基地建設から戦闘、人間と同じ兵器をでかくするだけで運用できる汎用性が恐ろしいんや
ザクが席巻したのもそれが理由やし、防塵処理するだけで宇宙から地球上、単独でどこにでもやってくる兵器って普通に考えて怖すぎるで
653.
654. 164.名無しのコピペ
655. 2022年06月22日 12:46
65

続き・詳細・画像をみる


【正論】中川翔子「誹謗中傷に時間をそそぐ人生で良かったってなるの?」

右折の軽と直進のフェラーリ(35歳医師)が衝突 軽の9歳女児、車外に投げ出され死亡

最強に笑った画像貼ってけ『ずっと見てられる振り向き画像』

3階建ての住宅に住むデメリットってどんな事がありますか?2階建てに比べ住みにくいの?

ワイ「陽キャくん、どうしたらワイに彼女できるかなぁ」 陽キャ「えー?」

【速報】 23歳フリーターの僕、バイト先の30歳ぐらいの女性に惚れられた結果…

600万貸してください

メルカリでまだ熟していない「山崎県産」の「桃」を大量出品する謎の人物が現れる

銭湯で仲良くなった人から犯罪を持ち掛けられた。どう考えても詐欺の受け子やってくれ的なお願い。

寝れないから意味がわかると怖いコピペ読もう

川越のネットカフェ立てこもり、40代の男を逮捕…人質の女性は無事保護

【画像】破産者マップ、また復活wwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先