【ナゾロジー】トマトのリコピンを太陽電池に練り込むと発電効率が上がると判明back

【ナゾロジー】トマトのリコピンを太陽電池に練り込むと発電効率が上がると判明


続き・詳細・画像をみる


リコピンの抗酸化作用って
リコピンが身代わりとなって先に酸化する事で得られているんじゃ?・・・ 49:
まあその分劣化を抑えられて長いこと高効率で発電し続けられるという事では 9:
リコピンは万能って 17:
効率の良い有機系の赤い太陽電池が安く量産できたら 22:
リコピン入りは何時間持つんだ? 25:
それならそうと最初から書いておいてほしいけどナゾロジーだしどうでもいいかw 30:
つまりシリコン太陽電池の作動効率がもっとも良い波長付近に
共鳴する光周波数特性を持った分子を使うと、
共鳴周波数付近の光を(あるいはそれより低い光子を複数)吸収して
それをシリコンにちょうど良く吸収される光に変換して放出する。
トータルでは太陽光の変換効率が上がるという仕組み。 33:
リコリコピン 34:
最初の銀塩写真の感光主剤は塩化銀だったが、
それは紫外線と青色にしか感度がなかった。
それに臭化銀をまぜることで幾分、緑の方にも感度が出て来た(ブロマイド)が
赤の感度が低いままだった。そこでエオシンなどの合成色素を添加してやると
ほぼ可視光全域に渡る十分な感度が得られた(パン・クロマチック)
この原理を色素増感という。その現象はたぶん第二次大戦前から知られていた。 35:
アントシアニンや葉緑素でも効果はある
劣化対策も含めて紫外線に対処するならチタン入れるべきだと思うがな 44:
梅雨入りらしいぞ
日本には向かないよね 47:
>>44
本来なら荒野みたいな使い道のない土地に設置するべきなのに、
日本ではわざわざ山林開拓してんだから本末転倒だわ。 54: 名無しのひみつ 2022/06/07(火) 20:29:11.13 ID:CdcRI52W 生体由来のものは長く持たないんじゃね? 55:

続き・詳細・画像をみる


小室圭・眞子さん夫妻の質素な暮らしぶりは「没落日本の象徴」と嘆かれる訳

ロシア、占領地でパスポート配布 「ロシア化」をウクライナ非難

装甲騎兵ボトムズのキリコが陰気な暗い奴だという風潮wwwww

「かーさん、月が綺麗に見えるよ!」って報告してくる息子が可愛い

【悲報】弊社、仕事の8割がパワポ資料作り

【後悔】高校の時、皆に嫌われてるクラスメイトに付きまとわれてた。ある時イライラしたのもあってひどい事を言ってしまいその日の夜に自殺してしまった

4月に入ったばかりの新入社員が履歴書の写真も面接の時も入社後もずっとアイプチしてたみたいで問題になってる。

ジオン軍てゲルググ完成するまで戦争我慢してたら連邦に勝ってたよな

【速報】宇宙やばいっていうか地球やばい。18日に太陽系の7惑星と月が一列に並ぶ!!!

【海洋】水質はきれい過ぎてもダメ 瀬戸内海で不漁の魚介、復活なるか カギ握るのは“化学の力”

【悲報】ベトナム人、検索予測がガチでヤバすぎる

人生「同接78億人です。超広いワールドです。ランダムなイベントが毎日発生します。何でもできます。」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先