知らないうちに寿命を縮めてない?「やっちゃダメ!」クルマを傷めるNG行為5選back

知らないうちに寿命を縮めてない?「やっちゃダメ!」クルマを傷めるNG行為5選


続き・詳細・画像をみる

1:
●暖機なしの急加
「最近のクルマは暖機をしなくても大丈夫といわれていますが、長期間乗っていなかったクルマは潤滑するオイルも下に溜まっているため、暖機運転でエンジンオイルを潤滑させるほうがエンジンを傷めずに済みます。
 ただし、逆に長時間のアイドリング状態も決してクルマに良いともいえず、ほどほどに暖気させるのが良いでしょう。
 また小さいことですが、エアコンやオーディオなど電装系のスイッチを入れっぱなしでエンジンをかける人もいますが、エンジンをスタートさせたときがバッテリーにもっとも負荷がかかります。
 そのためできる限り電装系をオフにしてからエンジンを切るようにすることで、次回のエンジンスタート時に負担を減らせると思います」(N整備士)
 よく「暖機は必要なし」という話も聞きますが、正しくは「停車した状態での暖機は必要なし」ということ。エンジンスタート後はできるだけやかに発進したほうが、環境的にも騒音軽減の面でも良いといわれています。
「油温が低い状態でガバッと急にアクセルを踏むのはNGです。十分にオイルが温まり潤滑してからでないと、オイル切れと同じく焼きつきを起こす可能性もあります。
 またATオイルもある程度の暖気は必要ですので、スタート直後はあまりアクセルを踏み込まずに5分程度はクルマを労わる暖機運転をするほうが、コンディションは維持しやすくなります」(N整備士)
●完全停止する前にDからRへシフトチェンジ
「駐車場や狭い道での切り返しなどでR(リバースギア)に入れるときにやってしまいがちなのが、完全にクルマが停止する前にRに入れてしまうことです。
 自動車メーカーやシフトメーカーもある程度はそういったユーザーがいることは想定済みで、アクセルを踏み込まない程度の低であればATが壊れることはありません」(N整備士)
 とはいえ、壊れないからといって、ATのプラネタリギア(変を担うギア)に無駄な負荷がかかるのは間違いありません。N整備士もできる限り停止してからシフトチェンジするのがお勧めだといいます。
2022.06.07
全文はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/post/516691
iframe未対応です
3:
今時、暖気しなくても
908:
>>3
寒冷地の冬は暖気しないとフロントガラスの霜が溶けない
15:
(始動時の負担を減らすため)電装系をオフにしてからエンジンを切る
これは変に思えるな
いまどき、エンジン始動からワンテンポ遅らせてエアコンやオーディオの起動を始めるだろ
184:
>>15
エンジン始動のときは電装系入らないようになってるよなたしか
922:
>>15
エアコン切らないでエンジン切ると、エンジン始動させた時、エアコンつけっぱなしということだろ
935:
>>922
付けっぱなしでもイグニッションオンの瞬間には付いてないって話
17:
使い方を知ってないと無理な使い方をしてしまうからな
孫子でもソクラテスでも自分を知ることが
自分の使い方を見出すことみたいなこと言ってるからな
19:
クルマを傷めるNG行為って
ドリフトとかそういうのじゃないのかw
11:
一番はDQNのよくやる改造。
メーカーは一番バランスの取れた形状で出してるのにそれ崩すから。
149:
>>11
おまえそれアルファードやベルファイア見た後でもバランス取れた形状とか言えるのか?
286:
>>149
ワロタ
20:
意外と知られてないのはPに入れる前にサイド引いちゃう奴
47:
>>20
> 正しい手順は、駐車場所でブレーキペダルを踏んだまま、サイドブレーキを引く(車をロックさせる)→Pレンジに入れる、です。
https://car-me.jp/articles/11235
35:
>>20
先に引くんが正解やぞ
 https://car-me.jp/articles/11235#index2
238:
>>35
知らんかった
でもブレーキ踏んだままpからサイドだと何も問題ないみたいな書き方やな
Pで後退するってどう言うことや
266:
>>35
駐車場所でブレーキペダルを踏んだまま、サイドブレーキを引く(車をロックさせる)→Pレンジに入れる、です。
えええぇ、知らなんだ
89:
>>35
そうなんや
でもバックで止めたらそのままpにしちゃうよね
105:
>>89
マニュアル時代の名残りなんじゃねあれ
139:
>>35
自分はこんな感じだな、フットブレーキを離す前ならPの部品にストレスかからんと思って
・フットブレーキをわずかに当てながらRで車止めに当たるまでバック
・当たったらNにしてフットブレーキを一旦リリース
・フットブレーキ踏んでからPに入れる
・サイドブレーキ引いてからフットブレーキ離す
980:
>>139
まったく一緒のやり方だわ
305:
>>35
これも変に思えるな
①フットブレーキ踏んだまま
②Pレンジに入れて
③サイドブレーキかける
この順番でやってもミッションに負荷かかんねーだろ
①で車は止められてるんだもの
②のあとでフットブレーキを離すのはそりゃダメだが
329:
>>305
フットブレーキは4輪、サイドブレーキは後ろだけ
それで多少の誤差がある
フットブレーキで停止、サイドブレーキを掛ける
フットブレーキを離すと少し車が動くでしょ?
427:
>>329
なるほど確かに少し動くが、本当に誤差に思えるなぁ
P状態のミッションに車重がかかるところまではいかない気がするけど実際にはどうなんだろ
あと、そこを気にするなら元記事の方法でもダメだな
①フットブレーキ踏んだまま
②サイドブレーキをかけて
③Nに入れて
④フットブレーキを放して
⑤Pに入れる
って手順になるか
463:
>>427
Pにするとギアに爪を引っ掛けてブレー時をかける
なのでほんの僅かの違いでギアを押さえつけているかどうかが変わる
Nはいらないでしょ
Pだけが「機械式」の固定でほかはスイッチでしかない
527:
>>463
そうかなぁ
あの少し動くのって後退というより後傾でしょ
やっぱ問題になるほどミッションに車重はかからないように思えるなぁ
まあいいよ、ありがとね
23:
エンジンを暖気運転しても温まるのはエンジンオイルだけで
ミッションオイルやデフオイルは温まらないからな
554:
>>23
水温も上がるよ!
579:
>>23
ミッションは暖まるよ 少しだけ
24:
メーカーもある程度想定して頑丈に作ってはもらいたいところだな
まぁそういう方向性だろうけど
38:
使い方次第だよな。
15万キロとか過ぎるとATが滑り始めるとか聞くけど
ATF無交換で25万キロとか走る人もいるし。
急なアクセル操作する人やしないといけない環境だと10万キロ過ぎで滑り出す人もいるし。
241:
>>38
ATF交換はトラブル聞くからなぁ
278:
>>241
You TubeでATを専門に治してる業者の動画を観てると
不具合で分解すると大抵2、3のクラッチ板の摩耗で
その辺りって加時には酷使されるギアだろうから
結局は持ち主の乗り方次第なのかな?と思いますね。
40:
一番大事なことは紫外線にさらさない
991:
>>40
紫外線にさらさない、雨にさらさない、湿気が上がってくるような所に置かない、だな。
つまりきちんと閉まるガレージに入れろってこと。
48:
走り終わってキー抜こうかというときに冷却ファン回りだすからしばらくエンジン留めたままファン止まるまでまってるんだけどこれ意味あるかな?
60:
ワックスかけは駄目だからな
254:
>>60
ワックス自体がダメというより仕上げ磨きで
素人はムラが気になってどうしても雑にこすって小キズをつくるんだと思う
86:
>>60
今はワックスではなく3ヶ月以上持つグラスコート
124:
>>60
塗装って触らないほうがいいよね
鳥のうんこついたら流すぐらい
61:
海に近いところに住まない
83:
車止め縁石にタイヤ押し付けたまま停めない
をやってる
98:
>>83
あれもタイヤによくないよな。まあ微々たるものだろうけど
教習所によってはあんまり前出ると見た目がよくないってしっかりタイヤ止めに当てて止めろって教えるところもある
121:
ポンピングブレーキもメーカーは推奨しないんだっけ
562:
>>121
ポンピングブレーキは横滑り防止装置の介入との相性が悪そうな気がする
154:
直射日光が車を傷める
塗装もだが樹脂部品が劣化するので
青空駐車場しかない通勤には使用しないのが賢明
160:
98000円のアルトワークス10年乗ってるけどオートマオイルなんて変えた事ねーわ
163:
週に1回位しか乗らないから3分位アイドリングさせてる
185:
>>163
30分~1時間くらい運転されたほうが良いですよ。
204:
>>185
酷い時は週10分走行ですハードコンディションで
良くなのは分かってるけど無駄に運転したくなくて
176:
ジーンズで乗る
181:
オペルで、停止状態でブレーキ踏み続けてたら
DからNに自動で切り替わって、振動を抑えるとかいう機能あったわ
187:
今も『慣らし運転』とかあるん?
した事ないんだが
191:
>>187
厳密にはしたほうがいいらしいけど、したこと無いなw
201:
>エンジンをスタートさせたときがバッテリーにもっとも負荷がかかります。
どっちにしろバッテリーは消耗品で定期的に交換すればいいだけで
車本体の寿命とは関係ないだろ
212:
最近の車は暖気はほんの少しで最初はスロードライブの方が燃費のためにもいいと言うけど時間があるなら間違いなく暖気は如何なる時期でも水温計の針が振れるまではした方がいいよ
別にそこまで長持ちさせたくない、すぐ買い替えるって人はやんなくていいけど丁寧に乗ってると違いは断然。ウォーターポンプやオルタネーター等の補機類も暖気するとしないとじゃえらい違いだかんね
215:
アイドリングストップ機能をハイブリッド以外の車は止めといた方が良い。
235:
>>215
あれは燃費カタログ値を無理やり低くするためだろう
必ず切ってるわ
218:
エンジンブレーキはギアの消耗が激しいからやめた方がいいというのは本当なの?
227:
>>218
そこまで設計上ヤワにしてないと思う
240:
>>218
普通のブレーキの負担が増えるぞ
それに加時のほうが圧倒的ギアの負担が大きいでしょ
244:
個体差による当たり外れも昔ほど無いんだろうな
248:
ヤリスクロス乗ってるけど営業マンにオイル交換は1万5千キロで大丈夫です!って言われてたわ
絶対に大丈夫だって念押しされた
258:
>>248
まじで大丈夫だぞ
あまり乗らんやつなら車検毎で十分
ターボ車はも少し頻繁にやる必要あるけど
263:
1万キロだけどまだ慣らし運転中w
272:
>>263
10万kmまでは新車ってばあちゃんが言ってた
267:
全体に言える事は乗り方が雑な奴は何しても壊す
エンジンルームが土埃塗れの奴とか無駄にキックダウンさせて加かける奴とか車内のダッシュボードや床がゴミだらけの奴とか
何気ない雑な事が巡り巡って車にダメージを与えてる
303:
ワイのシビックもうすぐ30年目やで~
335:
そんなに気をつかわなくても15万キロぐらい走っちゃうでしょ
14

続き・詳細・画像をみる


【悲報】陰キャワイ「マッチングアプリでやっと飲みに行く約束取り付けたぞ!」→結果…

FF10-2ってどこがクソだったんだ?

ワイ「助けて!!煽られてる!!」助手席のバカ「左車線に戻れ!早く!!」←こういうバカなんとかならんか?

【悲報】某国の王女様、とんでもない胡散臭すぎる男と結婚してしまうwwwwwwww

有識者「パチンコパチスロは2万負けたらやめる、これで勝率が上がるぞ」

謎の勢力「冷房は28℃にしよう!」←これ

【朗報】 すごい回文、見つかる

【衝撃】僕、「再配達」を2回受け取れなかった結果wwwwwwwwww

人参ってほんと協調性ない。栄養たっぷりじゃなかったら絶対買わないのに悔しい。

【悲報】某国の王女様、とんでもない胡散臭すぎる男と結婚してしまうwwwwwwww

【育児】我が家の息子(1才)がよく喋るようになったがその内容が私が叱る時の口癖…ごめんよ、息子

【正義の味方の特徴】と【悪玉の特徴】を比較してみた

back 過去ログ 削除依頼&連絡先