トヨタが持ち運び可能な「ポータブル水素カートリッジ」プロトタイプ発表!back

トヨタが持ち運び可能な「ポータブル水素カートリッジ」プロトタイプ発表!


続き・詳細・画像をみる

1:
2022年06月03日 10時21分 ハードウェア
社会全体がカーボンニュートラル実現を目指す中で、燃焼しても二酸化炭素を排出しない水素はクリーンなエネルギーとして期待されています。トヨタとその子会社であるウーブン・プラネット・ホールディングスが、手軽に水素を持ち運びできるポータブル水素カートリッジのプロトタイプの開発に成功したと発表しました。
トヨタ、ウーブン・プラネット、持ち運び可能なポータブル水素カートリッジのプロトタイプを開発 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37405940.html
ポータブル水素カートリッジのプロトタイプは以下のムービーで確認できます。
ポータブル水素カートリッジ(プロトタイプ) - YouTube
ポータブル水素カートリッジのプロトタイプはこんな感じの見た目。サイズは直径約180mm、全長約400mm。
トヨタによると、カートリッジ1本当たりの電力量は「一般的な燃料電池システムで発電する場合、カートリッジ1本当たりで一般的な家庭用電子レンジがおよそ3?4時間運転できる」程度としており、今後検討する高圧水素タンクの前提で約3.3kWhを想定しているとのこと。
ムービーには、女性が肩ほどの高さにあるスロットにカートリッジを装?(そうてん)する場面がありました。水素のメリットはあらゆる燃料よりも軽いという点で、カートリッジの質量はタンク満タンで目標値が5kgほどだとのこと。ただし、カートリッジの細かい仕様やデザインは今後検討が重ねられていくそうです。
  ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://gigazine.net/news/20220603-toyota-hydrogen-cartridge/
iframe未対応です
41:
結構未来感あるね
293:
>>41
これはいいね。ガソリンスタンドで
補充済みのものと入れ替えるだけ
309:
>>41
カッコええやん
440:
>>41
ホンダの電動三輪タクシーのバッテリー交換もこんな感じだったな
589:
>>41
これなら交換は素人でもできるかな
EVのバッテリー交換なんて資格持ちしかできなさそうだと思ってたから、こっちが良いわ
761:
>>41
これ一本で何キロくらい走るの?
764:
>>761
普通車だと25km表記で街乗り10kmくらいかな
9:
ロマンあるな
8:
もうTOYOTAしか勝たん
11:
>>1
おっ、出来たかカセットコンロタイプ。これだよこれ w
529:
>>11
何かデカいぞこれw
624:
>>11
写真見てこい
12:
武器にできそう
19:
Amazon注文宅配でセルフ補充できるな。
もう1サイズ下の規格があってもよさげ。
20:
汎用水素タンク
バイクから発電機まで共通規格とかええな
22:
トヨタの攻勢スゴいね
24:
中国が電気自動車はクソだってことで水素自動車に切り替えたんだっけか
4:
目指す軽量のラインが5kgて結構重いな、スーパーの米袋くらいじゃないか
522:
>>4
ちなヤマハのe-vino(出川の充電旅で使われている電動バイク)のバッテリーが6kgな
531:
>>522
こういうのを各GSが充電済みを用意しといて、ガチャっと交換するだけにすればいいのにね
ガソリンの給油より早いんじゃないw
652:
>>531
車だと小型のバッテリーは使い物にならないのが問題
自動車のEVバッテリーって100kg超だぞ
小さいものをたくさん積むってなるとスペース的に無駄が増えてしまう
2シーターミニバンとかで良いなら出来ないこともない
536:
>>531
バッテリーって使うほど容量減るから
細かい人は常に新品を要求するだろな
562:
>>531
台湾でバッテリー交換式のサブスクやってる
45:
3.3Kwhって凄くね?
UPSで3000vaになると何十kgになるのに5kg
スロット筐体に何本も入れられるのもスゲェー
46:
炎天下に放置してても大丈夫ですか?
ダッシュボードとか
55:
この技術を進化させればフリーエネルギーも実現できるのでは
58:
「一般的な燃料電池システムで発電する場合、カートリッジ1本当たりで一般的な家庭用電子レンジがおよそ3?4時間運転できる」
これは凄いの?
64:
>>58
600Wの出力を四時間持続出来るってことだよね
600:
>>64
そりゃレンジの出力だろ
600Wのレンジなら消費電力は1000W以上1200W以下くらいじゃないの?
1kwちょっとで3時間分だから3.3kWhで計算上合うわけだし
75:
これなら水素自動車とかはスタンドでカートリッジを入れ替えるだけですむのか。
何時間も充電とかやっとれんね。
80:
これ、ホントに製品化できれば世界を変えるんじゃね?
トヨタのフライングスタート感もスゲェけど
85:
水素カーならトヨタの独壇場
特許も殆どトヨタが持ってるし
84:
車の航続距離で言ってくれよ
電子レンジ4時間とかピンとこない
88:
交換可能なカートリッジ式でサイズも自由ぽいな、重いリチウム電池使った製品は全滅の悪寒
152:
インドはグリーン水素社会へのシフトを国策にして膨大な投資を始めてる
インド市場で一人勝ちの未来が見える
161:
EVはレアメタルみたいな材料たくさん使うし、調達費用の高騰がヤバそう
166:
そもそもヨーロッパ主要各国とかアメリカ企業とかが主導権握ってない時点で
水素自動車のグローバル標準化無理じゃない?
213:
>>166
実用性が証明されたら
欧米企業の方から協業のお誘いが来るから心配しないでもいいかと
同じ様な結果で、やり方の違いだけだったら、後発は不利だが
物理的なアドバンテージがあるなら、後発に置き換わることは普通にある
258:
>>166
いまの危機状態なら水素も検討対象になるな。中東やロシアとかに主導権握られるのは気に入らないってのは欧米にあるだろうし
171:
ロシアウクライナ戦争のせいで世界の脱化石燃料の加がすごい
175:
家庭でも使いたい
210:
大量保管している施設周辺で直下型地震が起きたら、ヤバいことになりそう
214:
これから伸びるであろう発展途上国地域はEVに拘る必要がそもそもない
223:
これはこれでリサイクルに難があるけどね。
278:
水素は何から作るのが正しいのか
306:
低容量で水素使うのもいいけどよ?
全個体充電池はどーなった?
610:
>>306
全固体電池は寿命が短いというかなり前からわかってた欠点を
去年トヨタが発表してたな。素材から見直すんだとさ
314:
EVにも投資してるトヨタでもEVに活路は見出せないか
やっぱりバッテリー周りがどうしようもないのか
375:
都市ガスを天然ガスから水素に変えればいい
386:
>>375
リンナイが100%水素の給湯器を開発と発表したで
710:
>>375
都市ガス並みの水素パイプライン出来たら、充填機置くだけでガソリンスタンドをそのまま水素ステーションに出来るな。
家庭でも燃料電池使える
119:
プロトタイプだから課題はまだまだありそうだけど、カートリッジにして規格化するのは良い案だな。ガスなんかは規格化が成功したので、CB缶・OD缶の2種類しか見かけないし、各企業が参入出来ている。水素はトヨタが先行しているので規格化が成功すれば、充電に時間がかかる電池自動車に対する優位点が見出せるので頑張って欲しい。
379:
> カートリッジ1本当たりで一般的な家庭用電子レンジがおよそ3?4時間運転できる」程度
わかりにくいわw
40

続き・詳細・画像をみる


【唖然】4年働いた会社の退職金がコレ・・・・・

【東京】銭湯の入浴料を大人500円に、子どもも20円引き上げ…

京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる」

【画像】なぜ小学生の頃はジャイアン系男子がモテてしまうのか

【関数】なんだよこの漫画www【注意】

巨人ご自慢の増田陸.357 2本 5打点 OPS. 1.045←こいつの率直な評価wwwwww

“ちょっとした工夫”で違法停車が最大9割減少!

材木関係がすごい値上げ

【理不尽】几帳面な姉と待ち合わせで予定時間の1分前についたのに「今電車行っちゃったよ!何で5分前に来ないの!」と怒られた

【画像】なぜ小学生の頃はジャイアン系男子がモテてしまうのか

アルフィーとかいうサングラスとオバサンとロン毛のグループwwwwwwwwwww

あなたの知っているまったく役立たない雑学『ジェット噴射をしながら空中を30m飛べるイカが存在する』

back 過去ログ 削除依頼&連絡先