企業「人手不足だよぉ……」経済学「需要に対して供給が足りてないので給与は上がる」back

企業「人手不足だよぉ……」経済学「需要に対して供給が足りてないので給与は上がる」


続き・詳細・画像をみる

1:
上がらないのは何故?
2:
まともな職の需要に対してまともな雇用の供給が足りてないので
3:
企業経営は理屈じゃねぇんだよ
4:
人手不足というのはポーズだから
5:
結局安い給料だろうが労働者は働かなきゃ食ってけないから
6:
民間企業も公務員も人が足りん足りん言うてるやん
なら人を集めるべく給料上がるのが道理やん
眠れない一族―食人の痕跡と殺人タンパクの謎
闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか
眠れないほどおもしろい世界史「不思議な話」
世界史を大きく動かした植物
奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語
毒々生物の奇妙な進化
世界の美しい廃城・廃教会
世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語
7:
企業「奴隷不足だよぉ」
人「楽で高給な仕事ないよぉ」
8:
売価あげてねえからだよ
9:
社会に出ればわかるよ
仕事は取り合いやで
11:
しゃーないおんj民1000人入社や
12:
使える人材がいないってことと就労人口の不足とはちと意味合いが違う
13:
>>12
日本人は無能が多いってこと?
14:
ワークシェアの検討が始まってる
もう目の前の話やぞ
15:
企業が意見を伺うことのできる社員は顔色伺うから言わへんのやろけど
低賃金クソ待遇提示して人手不足だよぉって能力以上の対価を求めるワイらと同じかそれ以上に愚かなことやっとるよな
16:
実際値上げして売れるなら馬鹿でもやるけど
できねえのは結局のところ既存社員の能力不足に直結するだろ
17:
円安なのに輸出出来ないからな
そりゃ仕事なくなるわ
18:
企業が高望みしてるのか
労働者が無能なのか
19:
おまいらがバカにしてる単純作業とかもなくなるからな
23:
>>19
ロボット化されるってこと?
でも日本の賃金なら人のが安くない?
24:
>>23
必要なのは初期投資と維持費やからそのうち機械化のが安上がりになるで
単純労働がクビ切られたら今度は他の職にも迫ってくるやろうし怖い世の中や
21:
上の人の給与は上がってるぞ
22:
国にとって有能なのは低賃金で介護してくれる人材やぞ
25:
10倍のコストでも20人分動けば安いだろうがよ
26:
企業「(安い給料で一切文句言わずバリバリ働く従順なスキル備えた即戦力になるすぐに辞めない)人手が足りない?」
27:
どんなに人手不足だろうが給料はびた一文上げたくないという企業は多い
なんなら今いる社員の給料を1円でもいいから削りたいと思ってる
28:
給料上がらんから、転職活動して内定もらって辞めるっていったら、昇格&昇給するからって全力で引き止められた。
今まで安い給料でこき使ったくせに遅いんだよ
29:
グローバル化なのに国内だけしか考えてないんじゃね?
30:
最低賃金上げようとすると物価が上がるだの企業潰れて失業者増えるだの言うやついるけど別にええよなそんな企業なら潰れても
35:
>>30
こういう事ほざく中小って大抵経営者一族が分不相応な報酬貰って贅沢三昧してるからな
余裕で社員の給料上げられるのに
42:
>>35
役員借入金て裏技があってな
非上場企業やととにかく法人税て払うだけ無駄なんや
せやから役員報酬を多く取り決算上は赤字にして租税を回避し
会社に必要な設備投資やら経費やらを役員の懐から出させるやり方が一般的や
だから役員さんも報酬ほどの贅沢はしていないのが普通やな
31:
最低賃金上げてもバイトの給料上がるだけじゃね?
32:
ここ30年で最低賃金は1.5倍くらいになってるから
下は底上げされとるんよな。なお中流
33:
最低賃金上げても問題ないってのはすでに研究されてるし欧米も旨く言ったで
34:
>>33
でも韓国韓国って言われるゾ
36:
今の大学生が就活ストライキとか起こしたらちっとは変わるんと違うか
38:
>>36
やっぱ行動起こさないとなあ
41:
>>36
失敗したら只のニートが爆誕するやろ、そんなハイリスクなの強要できるわけ無いぞ
71:
>>36
高卒が続々採用されるだけやぞ
37:
ワイとこは業績下がったのに給与あげてて逆に心配や
39:
役員報酬って底辺社員の給料の〇倍までって規制入れた方がええと思うわ
報酬ガメるために社員の給与減らしたら自分の分も合わせて減るようになるし
40:
>>1
有効需要を増やすのは貨幣発行が出来る政府の仕事やから
43:
(安い給料の)人手(が)不足してるの!助けて!
44:
ストライキ=社会主義者のレッテル貼りがなぁ・・・。
48:
>>44
労働権使わんのほんまアホやわ
45:
>>1
人口減少という将来不安によって、またデフレによって賃金・設備投資として支出するより内部留保として蓄える方が民間主体にとって合理的やから
46:
欲しいのは無料で働く奴隷であって大卒のホワイトカラー志望は不要なんよ
47:
>>46
使える人材でもないしな
49:
ブルーカラーなどの末端作業者をバカにして自己責任という癖に末端作業者不足でギャーギャー言うのアホくさいやで?
51:
というかサラリーマンという文化が異常だっつの
52:
有効求人倍率見ろよ
事務職は0.5とかや
供給過多になってる
53:
>>52
女さんがやりたい仕事ナンバーワンやからな
54:
なんで事務職そんなに人気なんやろな
58:
>>54
なんとなく楽そうってのもあるんやろうなって
62:
>>54
定時で帰れるから趣味ができる
55:
>>54
他にできる事がないから
56:
>>55
それで競争率高くなって結局職にありつけないのはどうなのよと
57:
おんjで出てくる事務職っていわゆるバックオフィス業務のこと?
60:
>>57
まぁ書類整理とか人事担当とかやりたい人たちやな
61:
>>57
営業や現場作業系を除いた総省として使われてるところある
63:
>>57
ワイは総務とか経理のイメージやからそうやな
64:
>>57
基本的に技術職と営業以外っていう枠組みや
66:
>>57
オフィス内で商品開発とかするのはどうなんやろな
59:
日本の労働の柔軟性が皆無だから
これに尽きるよ
73:
>>59
日本の職種も他国の職種も同じように多岐に渡ってる訳で日本でもお前が知らんような労働スタイルで働いてる奴は掃いて捨てるほどいる
柔軟性ないのはお前の頭だよ
75:
>>73
正社員がどれだけ切るの大変か知らんとかおまえさては社会エアプやな?
なんで大企業までわざわざ高い金払って動きの悪い非正規や派遣集めてる思ってるねん
87:
>>75
やっぱ頭の柔軟性欠けてるわ
労働スタイルで大企業とかの正社員と非正規しか出てこないんだろ?
毎週月曜?金曜、朝に電車で通勤してオフィスで働いて、みたいな
仕事なんてめちゃくちゃ沢山あるんだよ
観光ガイド、自然保護関連や公園の管理、さまざまな調査員や研究員
フルリモートのテレワーク(ノマド)や全国飛び回ったり海外に何度も足を運んだりする仕事や、ひがな公園事務所で見守り続けるだけの仕事や特定季節にだけ趣味を兼ねて副業で山菜採取して荒稼ぎする人や流木や苔を集めたり
それに今ない仕事もこれからどんどん出てくるし
今の小学生の半分はいま存在していない仕事に就くと言われてるくらいで
92:
>>87
バブルとゆとりの谷に落ちたまま社会に顔を出すことができなかった氷河期がネットで暴れてるだけやと思う
男女対立とかも大体30-45才くらいの世代ちゃうか
やたらと感性が古いし
65:
わい業界女さんの事務職は本当に楽そうだけどそこそこ勤続ある男さんの事務職は残業アンド残業アンド残業で死にかけてるのを稀によく見る
69:
>>65
非正規のいらん連中バッサリ切って正規で働ける奴にがっつり給料払った方がマシやねんけど業務が行き当たりばったりでそのままになってるところ多いわ
110:
>>65
女さんが産休育休取っててそのしわ寄せがきてるんかな?女が多い職場にありがちやな
67:
あと統計上おちんぎん上がってないどころか下がってるのは
高給取りの上の世代が着々と定年退職して非正規で再雇用されてる+安い若者に切り替えてるってのがかなり大きい
そんなに数字上のおちんぎんを上げたいなら定年引き上げて若者や外国人の雇用を阻止して失業率をあげればええねん?
70:
>>67
これなんやけどニートの日本オワコン勢がなにがなんでも給与下がってることにしたがってる
それで普通に働いて「案外イケるやん?」って子供産んでる若者と
ネットで20年の経験を詰んだ氷河期のあいだで認識の谷ができている
72:
>>70
氷河期世代が全ての水準を下げちゃってるのはあるね
81:
>>72
やっぱ氷河期はクソだわ。コイツらが消えると同時に日本は復活するやろ
83:
>>81
申し訳ないが氷河期世代にはこのまま犠牲になってもらうしかない
この世代は労働市場で有利に立ち回った人らも30年間ブラック社会でしっかり醸成されたブラック人材でパワハラ怒鳴るの当たり前とかやしろくなのおらん
まじで失われた世代や
尚そいつらが老人になったときにケツ拭くのは下の世代な模様
74:
氷河期以降労働者の替えなんて腐るほどあるとか言い続けたツケやろ
それを自己責任はなかなかきついもんがあるで
76:
>>74
プラザ合意でそれまでの豊富な労働力を動員してグルグル回ってた製造業が強い経済から一転していらなくなって
ボリューム層の氷河期世代の労働者が余りまくってた悲劇やな
国単位でそこまで完全に読み切れてたわけやないからただただなし崩し的に失われた世代になってしまった
77:
>>76
国「氷河期世代支援します!サポセンの電話対応研修www」
うーんこの
78:
>>77
かなしいなぁ
79:
>>77
なんだその地獄…
82:
みんながみんな大学を目指さないとあかんような風潮を変えればええんやない?
大学行きたくて行ってるやつも少数派やろ
大抵は就職のために止むを得ずとかモラトリアムのためとかやろし
84:
学歴フィルターあるとはいえ形だけでも大卒じゃないと人権ないしな
その結果大卒の価値もただ下がりで借金して大学行くも底辺落ちや
98:
企業「人手不足だから派遣に頼りまーす」
派遣会社「大量に派遣するために中途半端な人材を送りまーす」
102:
正社員でローンでタワマン買って毎日通勤みたいなカツカツ勢がネットの価値観狭めてると思うわ
114:
人が足りないのは事実で、奴隷が足りないというミスマッチも事実
ただ何より雇用の形式が最悪過ぎる
人材派遣会社をいくつも通しての労働では給与なんて上がらん
生産性のない仕事に金と権力が集まり過ぎた結果だよ
115:
生産性という観点が無さすぎるわね
意味もなく会議を全部対面に戻したり
116:
ただ生産性追求しすぎると貧富の差の拡大と足を引っ張ってでも人を貶めたがる奴が増える
117:
経済学なんて最近の学問なんだから欠陥もあるぞ
118:
生産性よりワークシェアが大事なんや
119:
経済学「理論的には部下の給料が増えると考えられる」
経営者「富を一人占めしたいに決まってるだろうがよえーっ」
120:
いっせいのーせっ!で全企業がサービスや商品の価格上げないとお賃金上がらない
しかしそうすると実質的に……まあやめよう
121:
才能ある奴が表に出やすい世の中にはなったんちゃうか
昔ならどちらも出資者やその手先があれこれ難癖つけて表に出なそう
122:
資本主義の限界
123:
>>122
尚これ以外選択肢はない模様
124:
>>122
限界っていうかつまり現状が最適ってことやろ
127:
就活の人手不足も婚活サイトの男性不足とかと同じで主語が広過ぎるんよな
どちらも「優秀な」を付けてくれへんとワイらみたいなのがワンチャンあるのかときたいしてまうやろが
企業「人手不足だよぉ……」経済学「需要に対して供給が足りてないので給与は上がる」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652833149
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
「VIP・なんj」カテゴリの最新記事
- ko_jo
- VIP・なんj コメント( 40 )
-
企業「人手不足だよぉ……」経済学「需要に対して供給が足りてないので給与は上がる」
コメント一覧
1.
1:
3. :2022年05月20日 09:25 ID:TjxeOKW60
4. 人手不足(安い給料で働く人材が不足している)
5.
2:
7. :2022年05月20日 09:34 ID:5XpOeR9Y0
8. 解雇規制ばっかり強くて流動性がないから
9.
3:
11. :2022年05月20日 09:34 ID:KxCBFSme0
12. >>1
日本は何もしないで仕事斡旋業者ばかりだからね
下請け8割、実際の労働2割。そりゃ生産性低い
ぶっちゃけ土人以下の生産性なのはこのため
13.
4:
15. :2022年05月20日 09:35 ID:QeaO9Yc30
16. 単純にデフレの際中なのにインフレ政策を取ってるから
金融政策だけでなく公共投資を増やしたりして実体経済を刺激しなくちゃいけないのに
片手落ちの政策を小出しにしてるだけだから効果が出ない
公共投資をすると無駄遣いだと叩く勢力が居て邪魔される
ちょっと経済指標が上向く兆しが見えるとと増税して抑え込む
何だろうね?
17.
5:
19. :2022年05月20日 09:37 ID:ljAxeGMP0
20. 社会全体では、労働力自体は無尽蔵に余っているから。
21.
6:
23. :2022年05月20日 09:38 ID:oFaMIKao0
24. 年功序列なんてやってるから、こういう時に柔軟に対応できない
25.
7:
27. :2022年05月20日 09:38 ID:KWdpPuOd0
28. 人手不足だよぉ→なんや人足りなくてもそのままの給料でなんとかしてくれるやんこのままでいったろ!
これが横行してるという事実
29.
8:
31. :2022年05月20日 09:40 ID:QeaO9Yc30
32. 雇用流動性の低さを指摘する奴は全員竹中の手先
雇用流動性が高いのはアメリカが異常に高いだけで他の先進国は日本以上に雇用規制が厳しい
特にヨーロッパは雇用規制が厳しいのに経済成長し続けてる
つまり景気と雇用流動性は関係ない
単純に日本の企業は商売が繁盛してないというだけのこと
33.
9:
35. :2022年05月20日 09:42 ID:XZ5fBjOE0
36. >>2
流動性のある派遣は給与高いですか?
37.
10:
39. :2022年05月20日 09:44 ID:lzoCeLQE0
40. 雇用流動性を高くすれば景気が良くなる!ってのが当時の日本人の主張で、それで担ぎ上げられたのが派遣だのなんだのを推し進めた竹中だぞ
雇用流動性が低いと主張する奴が竹中の手先なんじゃなくて、雇用流動性が低いと主張する奴の手先が竹中なんだよ
因果関係が逆
41.
11:
43. :2022年05月20日 09:47 ID:7aVRAd510
44. 給与じゃないんだよ。
日本の若者はまずデスクワークしかしたくないんだよ。都会でエアコン効いた部屋でまったり椅子に座って仕事してーの。汗かきたくねーの。
それにひきかえ出稼ぎ外国人は仕事選ばないんだよ、安月給でも母国で働くより稼げるし、だから経済界は外国人入れたいんだよ。存在する労働者のタイプが違うことを前提にしてないから学者の考える市場原理が働かない。
45.
12:
47. :2022年05月20日 09:53 ID:RtdXkFJl0
48. 生産性が上がらないなら長年いる既存の社員を首にして新しい人に入れ替えていけばいい
社員の総数は変わらないからこれくらいできるだろ
解雇できないは甘えだからリストラでも何でもやればいい
新会社を作ってそこに解雇対象社員を異動させて会社を倒産させたら雇用の義務も消えるだろ
49.
13:
51. :2022年05月20日 09:57 ID:QeaO9Yc30
52. >>12
こういうプーチン並みに現場を知らない奴が現場を語るんだから笑える
その考えに則れば全員若くてものを知らない安い給料の奴にすれば万事解決だな
起業も頭数を揃えればいいだけだから簡単だ
53.
14:
55. :2022年05月20日 09:58 ID:yzX8NysK0
56. 既存社員がサビ残すれば人増やさなくてもやっていけるから上げる気がないんだろう
サビ残する社員側にも問題がある
57.
15:
59. :2022年05月20日 10:09 ID:lcFMo8h70
60. 僕の会社は売上凄い、上場目指すって毎会議息巻いて一切給料上がらず
役立たず大量に新規で仕入れて人数はいれてますポーズして面倒はこっちに丸投げや
年1くらいでメインオフィス改装か引っ越ししてる
正直死ねって思う
61.
16:
63. :2022年05月20日 10:09 ID:gvcrjTS10
64. >>11
それ。
9時5時で終わってそれなりの給料もらえるところに行きたい人が多い。
ドラマに出てくる事務所とかそんな感じばかりだし。
現実は違うんだけどな。
65.
17:
67. :2022年05月20日 10:09 ID:SMKqUBqR0
68. >>9
同等の仕事内容こなすポジション用の派遣なら会社側が払ってるコストは社員以上だぞ
派遣会社のマージンが高すぎるだけ
69.
18:
71. :2022年05月20日 10:10 ID:AYPDqWQ20
72. 企業「人手不足だよぉ… 外国人実習生をよこせ政府」
経済学「需要に対して供給が上回るから給与は下がる」
なお品質は死に絶えるもよう
73.
19:
75. :2022年05月20日 10:11 ID:Fd5ApTBu0
76. 人手不足つっても正社員募集なんて介護職とかタクシー運転手が多いな
ホワイトカラーの求人はほんとに少なく、あっても酷いブラックばかり
要は働きに見合わない低賃金の職しか募集していない
77.
20:
79. :2022年05月20日 10:11 ID:QkkEbv5V0
80. ほとんどの職種が求められる仕事のレベルが上がり過ぎで、溢れる人間が多くなってんだよな
せめて関係無いルールは自由にしないと皆病んでいくよ
81.
21:
83. :2022年05月20日 10:14 ID:0ABCJ3Ol0
84. 人が集まらなきゃ時給は上がってくぞ?
集まりにくい場所ほど時給は上がりやすい
バイトの募集とかかけたこと無いとわからんかもしれんけど
85.
22:
87. :2022年05月20日 10:22 ID:ga7QMiy90
88. >>17
んなこたない。
マージン含めても社員と同等かそれ以下なんてざら。
正社員採用のコストを考えたら派遣の方が安く済むことの方が多かったわ。
89.
23:
91. :2022年05月20日 10:24 ID:sJLUBg9C0
92. 供給十分だから上がらないんだぞ、外国人奴隷・定年後再雇用・女性の社会進出
だから実態はこう
企業「給料上げたくないよぉ」
政府「献金と票の取りまとめしてくれたら都合の良い法案作るよ」
人手が足りなければ一人当たりの生産性向上で対処するしかないけど、安く使える人手が供給されるならその必要もないから生産性は低いまま放置されるわけだ
93.
24:
95. :2022年05月20日 10:34 ID:cc35IFyt0
96. 生活保護費をカットすりゃ給与は上がる、簡単な理屈
本来働くべき人達には金を配り、外から労働者いれて来てその人たちには給与を払っているのだから、全体的に見て給与は変わらない、または下がるのは当然
97.
25:
99. :2022年05月20日 10:39 ID:x5UHlhen0
100. 日本で給料があがらないのは、在日が意図的にそういうふうにさせているから。同時期に、韓国で異常なさで最低賃金を上げているのと比較すればよくわかる。日本国民が貧しくなることが、中国韓国にとって最高の喜び。日本人は貧しくなれば、日本人同士で争い合い、足をひっぱりあうから。さらに、若い女が簡単に身売りするようになるから。そうすれば、中国韓国の少し金持っているやつらが、日本人を好きなだけ買っていたぶることができる。戦前の豊かな日本人が中国朝鮮で金と権力で好きなようにふるまっていた姿を知っているから、同じことを日本にやり返してやろうと思っている。
101.
26:
103. :2022年05月20日 10:40 ID:nDkjR.vD0
104. 現状の条件で募集しても、段々と人が集まらなくなる。今いる人間も辞めていく
人が減っていくのを指を咥えて見ながら人手不足を嘆く
それでも頑なに条件は良くしないからね。アホかと
105.
27:
107. :2022年05月20日 11:01 ID:Ylzmzvqx0
108. 最低賃金引上げしまくって、パートやバイトの賃金上げた分だけ上の連中が割食ってるんだぞ、平等な世の中になったんだからまあ許せ
109.
28:
111. :2022年05月20日 11:07 ID:QeaO9Yc30
112. このコメント欄を見ると分かる通りで
本当のことを言うと成果主義や効率主義、拝金主義が蔓延ってるから
物事を全て表面的な数字で捉えてまともに評価しないから
評価するにもお金が必要だと思ってるから極力評価せずにお金を払うまいとしてる
結果としてサービスはタダだと思い込む風潮が出来上がってる
無料配送、スマイル0円 これらを当たり前だと思ってるのが間違い
113.
29:
115. :2022年05月20日 11:44 ID:y2.MvoYQ0
116. 中抜き孫請けのクソ国家
所得上がらないのに物価インフレ?で終わってる?
117.
30:
119. :2022年05月20日 11:45 ID:oMl6J0Kw0
120. 仕事のやり方を変えたら済む話
121.
31:
123. :2022年05月20日 11:45 ID:rA.ed.7z0
124. 世の中の給料が上がったからと言って、お前らのうだつが上がらないのは変わらないぞ
125.
32:
127. :2022年05月20日 11:50 ID:0vXATZZw0
128. そりゃ資本主義的に考えれば
経営者の理想は賃金の発生しない労働者なんだから
自然に給料を上げようというマインドになるわけない
129.
33:
131. :2022年05月20日 11:51 ID:zOklblsY0
132. イギリスでは人手不足で賃金爆上がりというのに
日本ときたら
133.
34:
135. :2022年05月20日 12:02 ID:UP7K8uKs0
136. 同一賃金どころか短期の雇用になるなら正社員より割増しにならないとならないのにどっかに吸収されちゃってるのな
なんで個人が派遣会社(相当)になるって出来ないのか
なんか法でロックがかかってるぽかったな
137.
35:
139. :2022年05月20日 12:11 ID:scgXbgkn0
140. 実際は供給は飽和してるだろ
人手不足ってのは即戦力不足って意味でしかない
141.
36:
143. :2022年05月20日 12:14 ID:Ap0rD.6G0
144. まずデフレで消費減ってるし人手不足を派遣、移民、非正規で埋めてるから賃金上がらない
145.
37:
147. :2022年05月20日 12:30 ID:sqAT3SCz0
148. 消費者「値上げすんな!」…三竦みやね
149.
38:
151. :2022年05月20日 12:34 ID:QKzyTHIa0
152. >>37
減税すりゃいいだけ
153.
39:
155. :2022年05月20日 12:45 ID:YKIAw4LA0
156. >>19
自分の見てるサイトだと年収600万以上ばっかりなんだが
70も言ってるが年収相場は前からすげえ上がってるなと感じてるのにこのギャップはなんだ
157.
4

続き・詳細・画像をみる


セルフレジを混雑時に子どもにやらせるな。子どもがやったら時間かかるに決まってる

【悲報】立民支持が最低に・・・岸田内閣支持率50.8% 時事世論調査

【悲報】 バス運営、児童の乗客にここで降りて大丈夫か確認しなかったため謝罪

【画像】ロボアニメの緑色ベースの量産機は名量産機の法則

【悲報】イギリス人さん、家事をしない日本人男性を完全論破してしまうwwwww

【弩級画像】家賃6万のお部屋がこちら・・・もう終わりだよこの国・・・

これって男女平等ですよね?

清原和博「PL学園時代は地獄でした」

【悲報】日本社会、もう一生マスク

シェア率抜きでwindowsがmacに勝ってるとこなく無い?

おまいらはスマホ支給されてる?どこまでやったら怒られるか慎重に境界線を探ってる

有吉のラジオを聴いたガルちゃん民の反応wwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先