小2の子どもが寝付き悪くて1時間以上一緒に寝るのを待つのがストレスback

小2の子どもが寝付き悪くて1時間以上一緒に寝るのを待つのがストレス


続き・詳細・画像をみる

1.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:08hXVnU4dy0このコメントに返信
起床遅っ
↑リアルでもこういう返しして嫌われてそうっ
2.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:14QEyG3a5K0このコメントに返信
> 1時間以上一緒に寝るのを待つ
小2でしょ?
2才児じゃなくて
小2でも添い寝してんの?
3.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:15Ls.5Ytqu0このコメントに返信
睡眠は個性あるから、早ければいいみたいな昭和理論はほっといていいよ
睡眠障害レベルなら病院だけど
4.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:15o6BmwdnP0このコメントに返信
小2にもなって寝かしつけなんか必要?
過保護じゃね?
5.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:16D0lymBTv0このコメントに返信
うち小学1年だけど7:25に家出てるわ
ご飯食べさせてトイレも大きい方させたいから6時起き
出かける15分ぐらい前までに準備終わらせて時間までのんびりさせてる
6.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:17ms7tGXwN0このコメントに返信
うちも7時半起床で間に合ってるけどww
7.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:22A0HhNu.00このコメントに返信
幼稚園児の時に昼寝しない子は発達の可能性あるよ
そうすると体質だから眠りづらいんじゃね
8.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:24whlZqeyv0このコメントに返信
小学生になってからは21時になれば「子供は寝る時間!」と問答無用で寝室へ閉じ込められてたから、寝るまで寝かしつけしてることに驚いた。
9.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:29.tKp0jUq0このコメントに返信
うちも小2の子いるけど22時に寝なさい言ったら
あとは勝手に寝て、それで朝も起きてるから気にしてないわ
自ら余計なストレス増やしてて気の毒な感じ
10.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:29hFI9.bj90このコメントに返信
寝るのを待つのもストレスってまさか寝かしつけてる?小学2年生で?
誰も突っ込まないところが信じられない
夕食を17時とか早めにしたらいいよ。あと朝排便させる
体内リズムは胃腸からね
11.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:29GGvYAYQ30このコメントに返信
家が近ければ間に合うだろうけど。
早く寝かせたいなら早く起きてもらうしかないのでは。
12.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:29Ni9fkizL0このコメントに返信
最近の学校ってそんな早いんだね
自分の時は8:40くらいまでに登校で8:20に家出れば間に合ってたから7:30で余裕だったわ
13.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:31XpVGvX3o0このコメントに返信
七時十分に家出るから六時半には起こすな
九時前に寝たら大抵六時に勝手に起きててるけど
寝癖があれば蒸しタオル、朝ごはんはパン玉子焼きウインナー程度だから自分も起きるの同じ位
洗濯物干す時間も取れてるし、これでいいと思ってた
皆丁寧で偉いな
14.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:33Ni9fkizL0このコメントに返信
寝癖つかない髪質だったから身支度爆だった
兄は毎日ハリネズミみたいになって頭に蒸しタオル乗せて部屋うろうろしてて大変そうだったな
15.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:33k0HI.4OE0このコメントに返信
身支度への時間のかけ具合や手厚さを書く中での自分ageと他者こき下ろし。
相変わらず醜さを凝縮したような流れでむしろ安心した。
16.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:34OK6kBqhQ0このコメントに返信
報告者のとこと大体同じ。子の学年も一緒。
早く起こしたら早く寝るっていうけど、それは何度もやって(幼児期だけで今はしてない)、結局いつも昼寝で帳尻合わせられてたわ。普段昼寝しないクセに、気付いたら電池切れて寝息立ててた。そして結局夜寝る時間は同じ。
思い返せば乳児の頃も授乳と授乳の間の数時間ずっと起きてた事もあったし、土日に昼まで寝ることも無いし、良くないけど別に良いやって思ってる
17.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:40zl4i1wkR0このコメントに返信
途中からマウント合戦…
18.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:45j9m4m01I0このコメントに返信
小学2年まで育ったら寝るの付き合う必要無くない?
19.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:50iKefWBLm0このコメントに返信
うちは学校が徒歩10分かからないから、おはスタ見たことないまま大人になったわ。
制服だから服を考えなくていいし、帽子かぶっていけばショートなら寝癖関係ないし…。
ダッシュで5分だから8時に家を出て余裕セーフ。
起きる時間派閥こえーなって思った。
20.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:51iKefWBLm0このコメントに返信
>>16
日常生活送れたらいいわよ。
大人の生活に無理やりこどもの時計合わせすぎるのもね。
どうせ大きくなれば、もっと大人の都合に付き合わされていくんだもの。
21.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:55FTkMix250このコメントに返信
※1
感じ悪いよなこれ
見下す気持ち無にただびっくりしてるだけでこれだと相当嫌われてそう
見下し癖あると思うけど
22.
鬼女名無しさん2022年05月18日 21:58lOcDerhN0このコメントに返信
うち学校まで徒歩10分かからないくらいなのに7:30には家を出るようにしてる。7:40には開門でみんなそのくらいに着くように出てるから入学後の集団登校で癖づいてしまった…。授業始まるまでは自習やお絵描き、読書らしくて最近の学校意識高ぇな?と思ってる。
23.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:05PskC19FP0このコメントに返信
もう数年もしたら
布団の中でスマホいじりだな
24.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:063HV7tdt80このコメントに返信
入眠障害はADHDの特徴だけどね。
25.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:07TF5rum4x0このコメントに返信
>>13
蒸しタオルって丁寧だなと思った
俺は小学生の頃水被って寝癖直してたから
26.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:07V8o5tEBk0このコメントに返信
起きれるタイプっぽいから問題なさそうだけど7時以降の起床が習慣だと中学で詰まないか・・?中学くらいだと人によっては寝起きが極端に悪くなってくる時期でもあるしどうなるかはわからないというのはありそうだけど
27.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:08l9u8V7WZ0このコメントに返信
なんでここのスレ住人は6時起床に異常なほど拘ってんの?遅刻しなきゃ7時だって問題ないでしょうに
28.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:11Qu.6MPCA0このコメントに返信
小2で寝かしつけなんてするの?
そりゃ個人差あるだろうけど、
自分の時は一人で風呂もベッドも入ってたから驚いたわ。
29.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:12Ok0GWodw0このコメントに返信
>>2
遅くても小学校くらいから一人寝させたほうがいいと幼稚園で言われたからそうしてたけど、子供は一人で静かにしてるとすぐ寝る
人の気配が煩わしくて寝にくいんじゃね?と思う
30.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:22md.WJYTu0このコメントに返信
>>2
自分もまず最初に
「小二に寝かしつけ?必要か??」と思ったから、
「放っとけばよくない?」みたいな意見が一つも出ないまま話が進んでいくのに戸惑いをおぼえたわ
31.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:259MeGJES.0このコメントに返信
7割ほどしょうもないマウント合戦だったわ
32.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:29qUgyWzRf0このコメントに返信
>>26
起こせば起きるタイプなら、高学年からは早めにすればいいんじゃない?
朝起きられないのは中高生あるあるだから、小学生で起きられていても対策予防策が要るのは変わりないと思う
33.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:29BYpAsrbA0このコメントに返信
>>7
昼寝が必要なのって3歳か4歳までだよ。
幼稚園からお昼寝なしだったりするし。
専門家でもないのに…
34.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:30hM32ARVx0このコメントに返信
小学生の時から眠れなくて、今でも立派な夜型だけど
体質じゃない?
治るの?これって
35.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:39FTkMix250このコメントに返信
※26
6時台におきるなんて部活の朝練か修学旅行とかのイベントくらいだったよ
36.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:40h9AgP1tR0このコメントに返信
後半の絡みスレのネチネチした言い合いやばw
まとめサイトのコメ欄かよw
37.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:53IdByVsHF0このコメントに返信
話しがいろんな方向に飛躍して論点ずれまくるのが女の会話って感じで面白いな
38.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:54BYpAsrbA0このコメントに返信
>>24
専門家気取り
39.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:54V8o5tEBk0このコメントに返信
※35
距離に寄るけどさ
小学校が近いと大抵遠くならない?自分は小学校15分の距離で中学校1時間だったから6時50分に家出てたよ
同じくらいの距離で部活の朝練ある子は6時前半に出てた
40.
鬼女名無しさん2022年05月18日 22:56nQkAM76w0このコメントに返信
>>2
寝かしつけっていうか、寝るまで一緒にゴロゴロして話してる。
ちな、小6男子。
生活のタイミングが合わなくて会話する時間ないからそうしてるんだけど、
側から見たら過保護とか気持ち悪いとか思われてるだろうとは思ってる。
本人が望むまで、もういいって言われるまではやるつもり。
41.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:00Ni9fkizL0このコメントに返信
>>39
そんなもん人によるわwww
小中それぞれ徒歩10分で8:30までに登校だったよ
ほどほどの偏差値の高校も近くにあったから同級生はほとんどそこ行ってみんな小中高徒歩15分以内だったわ
42.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:00nQkAM76w0このコメントに返信
>>17
ね。なんか読むの疲れそうだから途中でやめちゃった。
43.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:01Q3moJnKt0このコメントに返信
>>22
7時40分着って早いな!と思ったけどうちの学校も開門7時50分、登校班もそれくらいの時間に着くようにしてるから大して変わらんかったわ
朝読書やら自習やら色々あるのよねぇ
その時間にカギ開けに来る先生は大変だなぁ…と思う
ただ朝早く出て行ってくれるから親の出勤時間も早くできて助かるは助かるわ
44.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:04nQkAM76w0このコメントに返信
>>22
開門時間って学校によるんだね。
朝活って感じでいいね。
うち学校の先生の働き方改革とかで
8時10分に開門、8時20分までに登校になってるからどこもそんな感じだと思っていた。
45.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:064eFNdnqB0このコメントに返信
>>40
それが双方ににとって楽しい時間ならいいと思うよ
報告者はストレスとか言ってるから、それならもう小2だし寝かしつけやめたら?と私も思った
46.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:12B8DJGsRB0このコメントに返信
>>27
8時前後には学校に着いてることを推奨してる地域が多いんじゃないかな
学校が目の前でも7:30起床なら朝食身支度でドタバタだろうから、もうちょっと早目に起きた方がいいよってなってるんじゃないかな
47.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:35GcPfqze30このコメントに返信
私自身がこの人も子供と同じで、どれだけ早起きさせられても、
夜8時に布団に入ってから3時間は寝られなかった。
そういう体質の子供もいるってことも想像できずに、
自分の経験だけで無意味なアドバイスしてるバカが多くて腹が立つ。
48.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:37.VvyHaR70このコメントに返信
>>19
読んでしっくりきた
そもそも民放見る家庭じゃなかったけど、朝ドラ始まる頃うち出る生活だったからたぶんそもそも子供番組を見れる時間じゃなかったんだろうな…
髪長めでポニーテールにしてたから寝癖とかで騒いだこともないな。高校になったら化粧する時間が10分増えたけど、始業も遅くなったからあんま変わらなかったし。
49.
鬼女名無しさん2022年05月18日 23:53MuzFu5yb0このコメントに返信
第一子が赤ちゃんの頃から全然寝ない子で、心配になって受診したら睡眠の傾向は遺伝することが多いって言われてびっくりした。
確かに私も父も眠りが深く、3、4時間も寝れば十分という体質だった。
そしてその子も小学生になったが、今でも眠いという発言をほとんど聞いたことがない。
50.
鬼女名無しさん2022年05月19日 00:04syR4imIv0このコメントに返信
>>39
子供と学校違うけど、自分も子も小中隣り合ってるな
夫は中学の方が近かったらしい
因みに全部別々の都道府県
確かに公立小学校より公立中学校の方が学区は広がるけど、中学だと自転車通学できるようになったりもするしなあ
51.
鬼女名無しさん2022年05月19日 00:382KgNm7AS0このコメントに返信
性別容姿性格体質、人間人それぞれ個性があるのにね
睡眠のリズムだけは一律みな同じってのも変な話な気もする
52.
鬼女名無しさん2022年05月19日 00:4016KxCni40このコメントに返信
うちの3才児も10時まで寝ないわ
夕食・風呂・歯磨き・ベッドをいくら早く終わらせても寝付くのは10時
今日はウ○コ出そうと言い出しこの時間…
53.
鬼女名無しさん2022年05月19日 00:45datc5fl80このコメントに返信
早く起こしても親が何かしてる間にそこら辺でまた寝ちゃう子がいっぱいいると思うわw
54.
鬼女名無しさん2022年05月19日 01:50WjQ2Cf3b0このコメントに返信
7:30起床で間に合うの羨ましいなあ
我が子の登校班の集合時間、6:55…
55.
鬼女名無しさん2022年05月19日 07:22XdwT7I2q0このコメントに返信
詳しい仕組みを説明すると長くなるから割愛するけど、横になった状態で蒸しタオル(もちろん火傷しない程度)で足を包んで温めてから拭ってやって布団をかける
一度ホカホカ温められた足が気化熱でスッと体温が下がることで入眠しやすくなる
56.
鬼女名無しさん2022年05月19日 08:071vZLYbeN0このコメントに返信
ショートスリーパーなんじゃないの?
7時半起きでも寝起き良く、朝食食べて授業中も欠伸したり机に突っ伏したりしてなきゃ問題ないだろ
それよりそろそろ1人で寝るようにさせて方がいい
横で「早く寝ろ早く寝ろ」と念じられてたら居心地悪いわ
57.
鬼女名無しさん2022年05月19日 08:21SeJuM.ga0このコメントに返信
>>4
まさにこれ書きに来た
過保護すぎて自立心育って無さそう
58.
鬼女名無しさん2022年05月19日 08:22SeJuM.ga0このコメントに返信
小学生にもなったらある程度自分で判断させないと親がいないと何にもできない子になるけどいいのかな
ちょっと過保護だよね
59.
鬼女名無しさん2022年05月19日 08:318uIN3fLl0このコメントに返信
小学校の登校時間って結構違うものなんだね
うちのところは7時45分開門?8時までに登校だから、7時半起床じゃ間に合わない
ていうか、今日家出たのがその時間だ
そもそも小2にもなって寝かしつけって必要?
「おやすみなさい」で終わりじゃないの???
誰か隣にいると寝づらい とかだったらむしろ逆効果では
60.
鬼女名無しさん2022年05月19日 08:4755F.eydE0このコメントに返信
>>39
小学校は徒歩15分で中学は10分だったな
小学校と中学校に挟まれた地区に住んでたから近くて楽だった
61.
鬼女名無しさん2022年05月19日 09:14efw7ZmSM0このコメントに返信
小2で添い寝かよw
62.
鬼女名無しさん2022年05月19日 09:286GMAMCkN0このコメントに返信
ベッドインがアレの意味にしか思えないのは中年だからなの…?
63.
鬼女名無しさん2022年05月19日 11:147sTMbnRV0このコメントに返信
小学生を寝かしつけてるってのが衝撃だわ
多分5歳ぐらいからおやすみなさいって一人で自室に行って寝てたぞ・・・
64.
鬼女名無しさん2022年05月19日 12:09gcoh8pdf0このコメントに返信
発達障害があると、寝付きが悪いのはあるある話だよ。
しかし見事に話がそれてってるな。
6

続き・詳細・画像をみる


死んだら2度と何もないの怖すぎるな

【画像】提督「これが艦これ飯コンプリートセット(6100円)だ!!」

【目撃】ウーバーイーツの配達員がひき逃げ

息子「iPadが欲しいんだけど」俺「ちょっと考えさせてくれ」

なんかビックリするくらい言葉を知らない友人がいてその子にひいてる

【目撃】ウーバーイーツの配達員がひき逃げ

眼が悪いからよく見える眼鏡つくったら眼科の女医にブチ切れられた

【悲報】アメリカの社会福祉制度、どう考えてもおかし過ぎる・・・・・

寺門ジモンのキ○ガイエピソードで打線組んだ

【社会】 「いいデザインだけど、使いたくない」 “膨張したリチウムバッテリー”そっくりの枕にツッコミの嵐

最新の家、浮く  (動画あり)

大谷翔平、162キロも4勝目ならず…6回7K2失点力投&今季初5タコ、エ軍サヨナラ負け

back 過去ログ 削除依頼&連絡先