【悲報】デジタル庁「え……俺たちの力じゃ無理」公的基礎情報のデータベース化を取りやめback

【悲報】デジタル庁「え……俺たちの力じゃ無理」公的基礎情報のデータベース化を取りやめ


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.VIPPERな名無しさん
3. 2022年05月08日 04:18 ID:I.AmG5PA0
4. フォーマット作って地方にやらせればいいだけじゃん
5.
6. 2.VIPPERな名無しさん
7. 2022年05月08日 04:21 ID:22OhL8LF0
8. ↑こういう考え方からようやく脱却できたんだろ
9.
10. 3.VIPPERな名無しさん
11. 2022年05月08日 04:26 ID:4CjXw2I.0
12. 何が出来るのこの組織
13.
14. 4.VIPPERな名無しさん
15. 2022年05月08日 04:31 ID:pOmMhuG70
16. こんな連中でも採用されるんか
小学生のほうが賢そうだな
17.
18. 5.VIPPERな名無しさん
19. 2022年05月08日 04:35 ID:LZI6KIZt0
20. やっぱガースーが居なくなったら攻で官僚に骨抜きにされたな
21.
22. 6.VIPPERな名無しさん
23. 2022年05月08日 04:37 ID:UNEhRItf0
24. 検討した結果さらなる検討が必要とか岸田じゃあるまいし
25.
26. 7.VIPPERな名無しさん
27. 2022年05月08日 04:37 ID:VHlMvv4U0
28. >>3
そらスマホの電卓機能の計算があってるかどうか電卓使って照合したり
Bluetoothとかいう異次元空間機能使わずに有線で繋いでデータ移してふんぞり返ったりならできるぞ!
あとアプリのダウンロードの大半が無料である真実を宣伝して周るくらいなら
29.
30. 8.VIPPERな名無しさん
31. 2022年05月08日 04:40 ID:.hZViX0V0
32. 出向連中が、民間から来た連中に質問攻めして、自省庁に有利になるように彼らの仕事を止めてるからじゃねーの?
そうなったら確実に失敗やん。
33.
34. 9.VIPPERな名無しさん
35. 2022年05月08日 04:46 ID:Ijr5RI3M0
36. 自分たちにできないと判断できるようになっただけマシというのが悲しいな。
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2022年05月08日 04:48 ID:DbrSEpTC0
40. 縦割り過ぎて統一したデータにできないんだろうな
本当なら省庁の方をシステムに合わせさせないといけないが
民間から来た事務方だと断行するのも難しいだろうし、官僚に骨抜きにされる未来が見える
41.
42. 11.VIPPERな名無しさん
43. 2022年05月08日 04:51 ID:ifeanDIU0
44. デジタル庁というセクションが
予算取り目的だったり少子化担当相みたいな大臣待機組に与えるポスト作りじゃないかっていう感じが強くて
真面目にデジタル化しようとするような意志が全く感じられないんだよね
歴代大臣もおかしな奴ばっかりだし
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2022年05月08日 05:04 ID:j9Mj1odi0
48. 設立時の写真見てじじばばには無理だろっつったのに、じじばばがPCを作って普及させてきたんだが?とか若者よりPC使えるから有能とか暴れてた奴らいたなー
どこ行った?
49.
50. 13.VIPPERな名無しさん
51. 2022年05月08日 05:07 ID:kWlPjyfz0
52. こんなゴミどもに税金が使われてるという悲しい事実
53.
54. 14.VIPPERな名無しさん
55. 2022年05月08日 05:09 ID:WdD6DmA.0
56. マジで税金の無駄遣いしかできないんだろうな。こんな事を考えた奴の給料から無駄遣いした分、NHKみたいに無理やり徴収しろ。
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2022年05月08日 05:10 ID:BiBxNOnS0
60. 概念がバラバラって、それまとめるとこから仕事だろって。
まぁ、柔軟性皆無の自治体のプロセス統一なんか到底できないんだろうとは察するが。
こういうニュースみるとガラガラポンするしかないという絶望を感じるわ
61.
62. 16.VIPPERな名無しさん
63. 2022年05月08日 05:14 ID:4UTYoaLB0
64. じゃあ何ができるの?
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2022年05月08日 05:19 ID:Lo92hAqf0
68. 毎朝「神エクセル」を印刷して手書き記入して
人数分コピーして各個人の机の上に配布するお仕事からの脱却
69.
70. 18.VIPPERな名無しさん
71. 2022年05月08日 05:23 ID:5DWnlTY80
72. じゃあ、解体?
73.
74. 19.VIPPERな名無しさん
75. 2022年05月08日 05:25 ID:zvrKHabd0
76. これはデジタル庁の問題ではないよな・・長年のツケが溜まってるのを見てしまったというだけで
77.
78. 20.金ぴか名無しさん
79. 2022年05月08日 05:26 ID:QMEzymMF0
80. こういう組織って各省庁からスパイみたいなのばかり派遣されて各省庁に報告するしか能力のない無能だらけだから仕事になるはずがない、むしろ省庁にとって都合が悪い方向に行きそうなら邪魔をするって高橋さんが言ってたけどその通りになったな、早々に音を上げるのは意外だったけど
有能な官僚のリーダー1人と有能な民間人10?20人程度で出来るところを数百人の大所帯にして骨抜きにする事ばかり力を入れ、それができる奴ほど昇進する日本のガン
81.
82. 21.VIPPERな名無しさん
83. 2022年05月08日 05:26 ID:fnwfeZ2z0
84. デジタル庁の会議写真、パソコン誰一人持ってない老人の集まりで終わってるなと思った印象しかない
85.
86. 22.VIPPERな名無しさん
87. 2022年05月08日 05:27 ID:0G8BV7Qp0
88. おじいちゃんがよぉ…
89.
90. 23.VIPPERな名無しさん
91. 2022年05月08日 05:31 ID:o20G3OQt0
92. 書式・記載内容なんかが各地方自治体でバラバラなんだろうか
93.
94. 24.VIPPERな名無しさん
95. 2022年05月08日 05:32 ID:ctPBojfB0
96. 役人「下請け中国に回しとったけど年金とかでバレて叩かれたしどないしよ・・・せや!ギブアップや!ワイらでやる能力ないし給料税金からも欲しいし無謀な政策を大赤字になる前に中止出来たという実績作りにもなってワイえらい!」
97.
98. 25.VIPPERな名無しさん
99. 2022年05月08日 05:54 ID:zURJsRHI0
100. 無能しかいない
101.
102. 26.VIPPERな名無しさん
103. 2022年05月08日 05:58 ID:m4vErdJB0
104. ベンダーに相見積もり出したらベンダーから拒否られたんだろう
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2022年05月08日 06:05 ID:hTuvJGun0
108. こいつらのしたことってTwitterで霞ヶ関で働いてます!仕事疲れたー、ここってデジタル化できましたよね?
ぐらいのくそツイしかせん無能やん
109.
110. 28.VIPPERな名無しさん
111. 2022年05月08日 06:06 ID:IBIfjGoa0
112. 当初の設計が甘く実務に耐えられず、調査を重ねた結果さらに根本的な問題が発覚したので中断します
これは仕方がないと思うけど・・・この件に関しては何の問題もないのでは
113.
114. 29.金ぴか名無しさん
115. 2022年05月08日 06:07 ID:UlQRGU570
116. >これ825万円でストップできたのむしろ優秀やろ
でもさ
>原因は、行政分野ごとに「事業所」の概念が多様すぎると判明したからだ。
そんなの最初に調べておく事じゃないの?元データも見ずに仕様決めて発注までして無理だーとか頭おかしいだろ
117.
118. 30.VIPPERな名無しさん
119. 2022年05月08日 06:11 ID:J.gratni0
120. まず不要な情報を集めるのをやめろ
何が不要か、削除できるかを決めてから共通フォーマットを作れ
システムの話はその先
少子高齢化で制度疲弊してるんだから、いつまでも同じ作業をする必要はないし、そんな余裕はない
121.
122. 31.VIPPERな名無しさん
123. 2022年05月08日 06:16 ID:KCfzKJOV0
124. >>5
強いリーダーはやめさせられる日本って駄目だよな
125.
126. 32.VIPPERな名無しさん
127. 2022年05月08日 06:16 ID:glHSZhUY0
128. 丸投げするだけなのになぜ
129.
130. 33.VIPPERな名無しさん
131. 2022年05月08日 06:19 ID:ATR4LKqd0
132. 仕事で「無理」なんて言っていいんだな
無理なのをやれるようにするのが仕事なんじゃないの?ねぇ?!
133.
134. 34.VIPPERな名無しさん
135. 2022年05月08日 06:36 ID:bmq5.CnZ0
136. さっさと損切り出来るとかなかなか優秀じゃん
今までのグダグダ続ける官僚よりまだ信用できるな
137.
138. 35.VIPPERな名無しさん
139. 2022年05月08日 06:37 ID:p2a.ZNQo0
140. 事業所の概念ってなんのことかさっぱりわからん
教えてエロいひと!
141.
142. 36.VIPPERな名無しさん
143. 2022年05月08日 06:42 ID:XaDkP4a40
144. >>19
デジタル庁に権限がないんだろうね
あれをやりたい!ってなっても許可がないからダメってことになってそう
145.
146. 37.VIPPERな名無しさん
147. 2022年05月08日 06:57 ID:xwMTnEqW0
148. 行政の仕組み自体がスパゲティコードだしな
長年の場当たり対応のツケを支払わされている
149.
150. 38.VIPPERな名無しさん
151. 2022年05月08日 07:07 ID:GqqWk6F.0
152. コレが完成してしまったら、デジタル投票が可能になってしまうから取りやめたんやろw
153.
154. 39.VIPPERな名無しさん
155. 2022年05月08日 07:14 ID:98fJb7oj0
156. 単年度主義で短期的な計画しか作れないからそうなる。予算も少なすぎる。5?10年掛かったとしてもやり遂げれば効果は大きいけど、1年で効果測定するもんだから、そりゃ出来ないよ。有能なわけないだろ。
157.
158. 40.吉良吉影の仲間M
159. 2022年05月08日 07:37 ID:HveHKRvQ0
160. これは良い無能 悪い無能は出来ないことを認めずダラダラ続けてとんでもない状態になってから無理ですだから
デジタル庁なんてハンコにこだわる程度の奴らじゃ無理だわwww とかいって顔真っ赤にして「おれはハンコ反対だ!」とか言い出す 皮肉もわからないデジタル認識よ
161.
162. 41.金ぴか名無しさん
163. 2022年05月08日 07:53 ID:WYTaFnS00
164. オードリータン氏に1億で依頼しろ。
165.
166. 42.VIPPERな名無しさん
167. 2022年05月08日 07:53 ID:wttLUMMk0
168. 出来ない事が分かるだけまだマシやろ
169.
170. 43.VIPPERな名無しさん
171. 2022年05月08日 08:04 ID:wttLUMMk0
172. >>29
分野ごとに違うのは承知の上で、具体的にどう違うのか調べるっていう段階から業務発注したら想像以上にヤバくて撤退や凍結するっていうのはそんなに珍しい事じゃないから
800万くらいでストップかけられてるし、今回もそういう流れだったんだろう
本当に頭おかしい時は具体的に調べる工程を飛ばして、作り始めてからヤバい事に気付くけど後戻り出来なくなって自爆するから
173.
174. 44.VIPPERな名無しさん
175. 2022年05月08日 08:07 ID:wttLUMMk0
176. >>30
「何かあった時に必要になる」とかいうパワーワードが根絶されない限り不要な情報は減らんのや
177.
178. 45.VIPPERな名無しさん
179. 2022年05月08日 08:07 ID:g79lYAjr0
180. デジタル庁と絡むだけでリスクだろ
181.
182. 46.VIPPERな名無しさん
183. 2022年05月08日 08:11 ID:I3iUQLd80
184. 災害系の公的データに関わったことあるけどマジで自治体ごとにフォーマット違うから一括化するのは無理ゲーだぞ
185.
186. 47.VIPPERな名無しさん
187. 2022年05月08日 08:12 ID:j0.SYfQs0
188. >>4
さすがに働いたことない君とは違うじゃん
189.
190. 48.VIPPERな名無しさん
191. 2022年05月08日 08:25 ID:jI.YjgMK0
192. でもまとめも11と12以外は無能じゃんw
193.
194. 49.VIPPERな名無しさん
195. 2022年05月08日 08:29 ID:0R.mEoty0
196. 各省庁のデータの形式が違うことは、最初からわかっていたことでしょ?^_^
割り振られた予算ではとても請け負えない仕事だったから止めたってことだけど、じゃあどうするんだろうね?^_^
釈迦に説法だろうけれど、こういった仕事は、最終的にどうしたいのかを明確にしないと進めないよ?^_^
197.
198. 50.VIPPERな名無しさん
199. 2022年05月08日 08:37 ID:mXFnye3G0
200. >>33
まともな職場で働いたことなさそう。
きっとやろうと思えばできるけど膨大な費用と時間がかかるから現実的でないから無理って判断なんだよ。こういう奴が非効率で無駄なシステムを作らせるんだろうな。
201.
202. 51.VIPPERな名無しさん
203. 2022年05月08日 08:38 ID:rrS.ZDPM0
204. 日本下げでキャッキャしたい人達はアホしかいないからこの手の記事は難しくて読めないし
読んでも全く理解できないだろうけど技術的な問題でやめたわけではないぞ
205.
206. 52.とろろ一家
207. 2022年05月08日 08:39 ID:2sJSZt.w0
208. >>1
作ったは良いけど、誰がやんの?何のために?費用は?ってとこだろうな。。
209.
210. 53.VIPPERな名無しさん
211. 2022年05月08日 08:40 ID:xTnbliJ.0
212. 今までのやり方を全部破棄して新しく作ったほうがマシなレベルなんだろうな
213.
214. 54.VIPPERな名無しさん
215. 2022年05月08日 08:43 ID:tDFa2hNw0
216. 俺の年収程度って考えたらさ、この判断をその程度の損失で済ませられたなら凄いと思う
普通の会社でゴミを1.2年雇ってしまった程度の損失だぜ?
217.
218. 55.VIPPERな名無しさん
219. 2022年05月08日 08:44 ID:tieZGkVj0
220. >>1
それをやらねーんだろ?
これはデジタル庁とかそれに関わる企業の技術的な問題というか政治的な問題やろ。
GAFAが関わろうがアホジジイばかりのクレーマー大国日本やと無理や。
221.
222. 56.VIPPERな名無しさん
223. 2022年05月08日 08:49 ID:yRHXJHVt0
224. ジャップのソフトウェア開発力無さすぎワロタw・・・ワロタ・・・・・
225.
226. 57.VIPPERな名無しさん
227. 2022年05月08日 08:57 ID:BiNKyMKZ0
228. 既にエクセルであるなら余裕でしょ
229.
230. 58.VIPPERな名無しさん
231. 2022年05月08日 09:04 ID:oXclQJWf0
232. ポンコツが選考したんかいな
選考委員会は何年臭い飯食らうんやろなぁ
233.
234. 59.VIPPERな名無しさん
235. 2022年05月08日 09:06 ID:c31Ao8O00
236. 欧米中は公的データのデジタル移行完全に済ませてるのホントすごい
237.
238. 60.VIPPERな名無しさん
239. 2022年05月08日 09:07 ID:oXclQJWf0
240. ちうごく父さんいわはるところの無能に優遇して放流作戦やな
まんまと引っ掛かってもうたわ
こないな国では子ども作るの無理やで
241.
242. 61.VIPPERな名無しさん
243. 2022年05月08日 09:15 ID:T4iaMLuo0
244. これで先進国名乗るのは流石に恥知らずすぎる
245.
246. 62.VIPPERな名無しさん
247. 2022年05月08日 09:16 ID:mN8jXbdt0
248. >>49
問題はデータ形式じゃないよ
「原因は、行政分野ごとに「事業所」の概念が多様すぎる」
とある。
CRM導入検討時に「顧客」の定義が社内の部門ごとに法人単位、拠点単位、部門単位と異なるようなものかな?
行政は根拠に法令・告示・通達があるだろうから、そっちの全面改正絡んで更にめんどくさそう。
249.
250. 63.VIPPERな名無しさん
251. 2022年05月08日 09:18 ID:tTfCEgSB0
252. んでマイナンバーカード廃止はいつ?
253.
254. 64.VIPPERな名無しさん
255. 2022年05月08日 09:20 ID:PPSIoWnW0
256. >>41
オードリータンが万能戦士だとでも思ってるのか?
台湾と日本じゃ、人口も国土もスケールが違うし、意思決定に係るスピードが全然違うわ
257.
258. 65.VIPPERな名無しさん
259. 2022年05月08日 09:23 ID:uM6Gife.0
260. デジタル庁なんてそもそも作る必要なかったのでは?
261.
262. 66.VIPPERな名無しさん
263. 2022年05月08日 09:26 ID:IIlu2LRA0
264. そらアナログ庁には無理やろ
265.
266. 67.VIPPERな名無しさん
267. 2022年05月08日 09:31 ID:07UY5oMQ0
268. デジタル庁はあるべきだ
しかし年寄りは不要だし基礎的な部分を担う省庁なのだからある程度の権限を渡さなければ何もできんぞ
日本は我が侭年寄りが権力持ちすぎていて変えようとしたところが批難されて終わる
269.
270. 68.VIPPERな名無しさん
271. 2022年05月08日 09:43 ID:RVz7OJZi0
272. 既存データの整備はあきらめて、フォーマットの統一からはじめて欲しい
273.
274. 69.VIPPERな名無しさん
275. 2022年05月08日 09:46 ID:5pC4QT7l0
276. こ れ が 日 本 の デ ジ タ ル 最 先 端
277.
278. 70.VIPPERな名無しさん
279. 2022年05月08日 09:48 ID:oCM.Ozc.0
280. 高学歴で優秀なエリート様たちが作った組織だぞ
無能なワケないじゃーん
281.
282. 71.VIPPERな名無しさん
283. 2022年05月08日 09:55 ID:T.Mvhm3Y0
284. 国の中枢にデジタルに精通した人間が一人もいないなんてことある?
もう終わりだよこの国と言うけどもう終わってない?
285.
286. 72.VIPPERな名無しさん
287. 2022年05月08日 09:57 ID:gCzaOiGF0
288. そもそもデジタル庁って何するのが目的なのかよくわからんのだが
289.
290. 73.VIPPERな名無しさん
291. 2022年05月08日 10:05 ID:VFP8.RS80
292. >>56
今回はそれ以前の要件定義できないってとこだから、開発能力ではない。
293.
294. 74.VIPPERな名無しさん
295. 2022年05月08日 10:09 ID:opcMiP8m0
296. >>43
いやいやこれデジタル庁の存在意義である事業みたいなもんで、これできないならデジタル庁いらんよなって話だぞ
825万円て本当に直接かかった経費だけを言ってるんだろうけど、デジタル庁の設立やこれまでかかった活動費が全てドブ
これが普通とか優秀ならマジで役所とか政治家終わってる
297.
298. 75.VIPPERな名無しさん
299. 2022年05月08日 10:13 ID:opcMiP8m0
300. >>50
じゃあなんでデジタル庁設立したの?役所の人達は自分たちのデジタル活用の調査のためだけに新しい部署作らなあかんの?笑
301.
302. 76.VIPPERな名無しさん
303. 2022年05月08日 10:18 ID:Jl1beNRF0
304. 東大出て官僚になるほど優秀な人たちが集まっても、明らかな間違いを続けることを選ぶなんて悲しいね
305.
306. 77.VIPPERな名無しさん
307. 2022年05月08日 10:19 ID:HakQg6Em0
308. 基本的には外部のIT会社なりに委託するはずだから、そこが無理って判断したなら日本の情報レベルがそのレベルってことなんだろ
309.
310. 78.金ぴか名無しさん
311. 2022年05月08日 10:20 ID:DFYRPGDk0
312. 約半数は他省庁からの一時出向で庁内の動向監視と予算獲得とが目的。
約半数は民間登用でそのほとんどが自社と兼業で利益背反の関係。
313.
314. 79.VIPPERな名無しさん
315. 2022年05月08日 10:29 ID:LvXc.ihD0
316. 所詮公務員だろ。何期待してんだよ。
ゴミが集まったってゴミでしかないんだから
317.
318. 80.VIPPERな名無しさん
319. 2022年05月08日 10:29 ID:eqJAlhjv0
320. ※29
仕様確認するための仕事をただでしろと?
事業所の概念がおかしいことが1000万かけて分かっただけでも有能。
数十年かけて未定義だったって事だからな。
その方が都合がよかったから恣意的に放置されてたと思ってはいる。
321.
322. 81.VIPPERな名無しさん
323. 2022年05月08日 10:38 ID:q88TlOyV0
324. どうせ手書きの資料を人間が読んでタイピングで入力してんだろ
日本の政治家の考えるデジタルってのは基本的に20?30年前だからな
325.
326. 82.VIPPERな名無しさん
327. 2022年05月08日 10:38 ID:mXFnye3G0
328. >>75
こりゃダメだ。システム工程も省庁の役割もステークホルダーも全然理解できてない 笑
極論だして正当化しようとしてる。
30の理屈ならデジタル庁は無理って言えない機関ってことになる 笑
329.
330. 83.VIPPERな名無しさん
331. 2022年05月08日 10:38 ID:WbMsYT8.0
332. たんに面倒くさくて辞めたんだろ
もっと他にやることある
333.
334. 84.VIPPERな名無しさん
335. 2022年05月08日 10:47 ID:6a4xEcst0
336. まあ散々中抜きして金使ってからやっぱやめたってなつよりはマシだけどさ
本当にこの国実務からっきしダメになったな
日本がいつのまにか貿易赤字国んなってたのも驚いたけど、
本当にこの失われた30年だかの間日本のトップって何やってたんだろうな
337.
338. 85.VIPPERな名無しさん
339. 2022年05月08日 11:02 ID:eKJlsil20
340. Excelでsum使ったでも驚かれそうな組織
341.
342. 86.VIPPERな名無しさん
343. 2022年05月08日 11:07 ID:gaDjjDKM0
344. 目玉政策が実現不可ならもう解体しろよ
税金の無駄
345.
346. 87.VIPPERな名無しさん
347. 2022年05月08日 11:11 ID:rxQ3y0Ow0
348. そんなジジイばかりの組織ではないはずなんだけどな
349.
350. 88.VIPPERな名無しさん
351. 2022年05月08日 11:29 ID:g555tyTE0
352. 納税証明書が必要になって先日取りに行ったのだがマイナンバー打ち込んでるんだから分かってるだろ?お前ら…と思った
こんなアナログ的な部分さえグチャグチャだと先ずはフォーマットの統一で縦割り脱却からだな
353.
354. 89.VIPPERな名無しさん
355. 2022年05月08日 11:43 ID:7StTpB3K0
356. 政治家に環境大臣、デジタル大臣の席を設ける為の意味の無い役職だよ。
357.
358. 90.VIPPERな名無しさん
359. 2022年05月08日 11:46 ID:3EiqY2al0
360. > しかし納入されても使い道がないため、システムは当面はお蔵入りとなる。発注代金は825万円(税込み)である。
これ安すぎじゃね
その先を見込んで安く請け負ったんだろうな
361.
362. 91.VIPPERな名無しさん
363. 2022年05月08日 11:48 ID:MpYq471s0
364. 一応元記事読んだけどまず中止したい意図が前提にあって後から理由付けたような感じだな
どう考えても大変なのは最初からわかってないわけないだろうし何のために公募までしたのか
この段階までいってるならこんな書いてある通りの理由で中止するわけない
365.
366. 92.VIPPERな名無しさん
367. 2022年05月08日 11:55 ID:s4.6sNRP0
368. どうするの?
もう日本はデジタル化をあきらめるの?
369.
370. 93.金ぴか名無しさん
371. 2022年05月08日 11:56 ID:mfBqBxdF0
372. システム料金 825万円(笑)
デジタル庁のオフィステナント料 8億円wwwwwwww
373.
374. 94.VIPPERな名無しさん
375. 2022年05月08日 12:00 ID:saSIuXr30
376. >>30
まずどの情報をどうやって集めるのかを規則で決めるための会議をします
共通フォーマットをつくるための規則をつくるための会議をします
なんてのばかりで何も進まないんじゃね
377.
378. 95.VIPPERな名無しさん
379. 2022年05月08日 12:02 ID:sZyH0FEr0
380. 元記事読むと理由は以下と書いてあるけど、
これは不要なものを作ろうとしていたからやめたって言ってるだけか?
「委託調査事業などで当初想定したユースケースが実務レベルでは成立し得ないことが2021年11月に判明した」
381.
382. 96.金ぴか名無しさん
383. 2022年05月08日 12:05 ID:C0dE2QPG0
384. ただの天下りやら官僚の席作りだろ
求人でよくある経験不問、無資格可をその機関のトップの採用基準にしてる狂気の人事
385.
386. 97.VIPPERな名無しさん
387. 2022年05月08日 12:07 ID:g...TcYD0
388. 天下り先と作ったから、やっている感だけで良かったのだよ
税金で私服を肥やす為だけに作ったのだから
389.
390. 98.VIPPERな名無しさん
391. 2022年05月08日 12:07 ID:3.iGFn060
392. >>4
民間企業からアホほど募集した結果がこれ
誰がやってももうダメだろ
393.
394. 99.VIPPERな名無しさん
395. 2022年05月08日 12:09 ID:3.iGFn060
396. >>79
半分は民間企業出身者や
もう絶望しかないやろ笑
397.
398. 100.VIPPERな名無しさん
399. 2022年05月08日 12:14 ID:WsPv5FWh0
400. >>98
ちょっと違う
民間でパソコン操作が得意な人の割合が3分の1くらいで
官側が3分の2くらいになってるから組織として破綻してる。
官側なんてパソコン操作すらおぼつかない奴らばかりだから民間出身者でデジタルに詳しい人でほとんど構成しないと組織として機能しない。
401.
402. 101.VIPPERな名無しさん
403. 2022年05月08日 12:15 ID:Nqj6rhr.0
404. 役所関係の仕事に少しでも関わったことがあれば常識だが
公務員は法律や条例に書かれていないことは一切できないからな
法を作るのは役人ではなくて議員の仕事
議員を選ぶのは有権者
有権者がマスゴミ報道を鵜?みにしたり脳死で知り合いに投票したりした結果
405.
406. 102.VIPPERな名無しさん
407. 2022年05月08日 12:19 ID:.1erSayZ0
408. 「無理という事が分かった!」か。民間のエキパート集めたんじゃないのか?
レジ袋有料化を強行するようなヤツよりはいくらかマシだけどな
409.
410. 103.VIPPERな名無しさん
411. 2022年05月08日 12:20 ID:WsPv5FWh0
412. >>33
出来ないものは出来ない。
それをやろうとするとブラック企業とかになるけどな。
413.
414. 104.VIPPERな名無しさん
415. 2022年05月08日 12:23 ID:WsPv5FWh0
416. >>70
と思うだろう?
官僚がソフトの開発とかした事ある人なんて殆どいません。
ソフトの開発も民間企業に丸投げで発注。
だから本来なら民間でソフトの開発やデジタルに詳しい人が殆ど構成しないといけない組織なのよ。
417.
418. 105.VIPPERな名無しさん
419. 2022年05月08日 12:23 ID:o3LncBi30
420. 定義が統一されていないごちゃまぜ状態をデータベースにしようとしたら無理やろなぁ。負の遺産を清算してゼロから新しく構築するような権力もないし、八方塞がり。とりあえずストップできただけまだ良かった。
421.
422. 106.VIPPERな名無しさん
423. 2022年05月08日 12:24 ID:WsPv5FWh0
424. >>71
国でソフトの開発を独自開発したなんて聞いた事ないもん。
425.
426. 107.VIPPERな名無しさん
427. 2022年05月08日 12:27 ID:Ysiambgn0
428. >>1
地方の仕事をこれ以上増やすな。
マイナンバーカードの仕様がバカなせいで余計な仕事が増えまくりだ。
429.
430. 108.金ぴか名無しさん
431. 2022年05月08日 12:32 ID:mfBqBxdF0
432. >>71
公務員の世界は完ぺきな年功序列だから
技術採用枠で経験豊富なプログラマーが入ってきたとしても
何かを提案するなんてことは許されないからな
それどころか、上の人に自分から声かけられる雰囲気すらない
ちなみに俺は公務員時代に花子でよく広報のチラシつくってたぞ
採用された意味w
433.
434. 109.VIPPERな名無しさん
435. 2022年05月08日 12:34 ID:WYIh2u.E0
436. 他省庁から権限ごとデジタル庁に移管しないと
行き詰まるのは目に見えていたことでは…
結局、「今のやり方のままデジタル化」しかできないのでは
そりゃこうなる
437.
438. 110.VIPPERな名無しさん
439. 2022年05月08日 12:39 ID:zbj5nxIt0
440. 既存省庁のリストラが目的なのにデジ庁自体骨抜きになってんじゃん、これじゃもう用無しだな
441.
442. 111.VIPPERな名無しさん
443. 2022年05月08日 12:41 ID:TUwqW9.A0
444. 仮に省庁が理解を示しても地方が反発するから無理だな
特に現場は俺達のやり方が一番いいんだと譲らないアホの集まりだから
将来楽になるなら少しくらい業務手順が変わってもいいと思える人間が絶望的に少ない
445.
446. 112.VIPPERな名無しさん
447. 2022年05月08日 12:42 ID:kNmvtLfG0
448. >>100
この案件は山ほどある自治体との間で調整がつかない話だから必要なのはむしろ官側の補強では?
449.
450. 113.VIPPERな名無しさん
451. 2022年05月08日 12:43 ID:6.642dSA0
452. 税金はお前らがサークルごっこする為の金じゃねえんだわ
453.
454. 114.VIPPERな名無しさん
455. 2022年05月08日 12:45 ID:Ym6zZwcY0
456. 毎度思うけど、お前ら自分らより遥かに優秀であろう霞ヶ関の人間によくそこまで上からもの言えるよな。
457.
458. 115.VIPPERな名無しさん
459. 2022年05月08日 12:49 ID:g79lYAjr0
460. 数年前の常識が簡単に覆るITと年功序列は完全にミスマッチだってことが
未だにわかってないあたり烏合の衆すぎるだろ
どう考えても税金を都合よく毟り取る為だけに存在しているとしか思えんのよ
461.
462. 116.VIPPERな名無しさん
463. 2022年05月08日 12:59 ID:6.642dSA0
46

続き・詳細・画像をみる


【動画】女子中学生さん、男性と対面座位をし、その後に正常位からキスをしてしまう

落合博満のオレ流チャンネル、趣味語り路線へ…

【悲報】30歳になった彼女の「言動」が明らかに変わってた件についてwwwwwwww

【動画】お前らが、ニコニコ動画を知るきっかけとなった動画がこちらwww

カフェ「パフェって大きいと嬉しいよなぁ……せや!」

【緊急】今晩初めてケンタッキーにしようと思うんやが成人男性の夕食だとチキン何個が適切なん?

ランチ付きの豪華列車に乗った時、隣のテーブルの女が「アレルギー対応してくれない」と文句言いまくり

【伊勢湾岸道】総工費4億円の美術館みたいなトイレ!? VIPルームでしか味わえない「近未来」的機能も 愛知・刈谷PAに誕生

元子役の小林星蘭、育成成功

女子大生「授業が動画の時は倍速で見る。半分の時間で済むし、集中出来る」

【極東情勢】中国「本当に東アジアの平和と安定を望むのなら、大国間の対立を煽ることを止めよ」…岸田首相の中国・台湾関連発言をけん制

朝日新聞記者「日本はアル中ばかり。アメリカを見習えよ馬鹿どもが」有識者「これを見てみ」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先