日産の軽EV、今年度初頭に投入予定 200万円以下 20kWh 軽ユーザー8割が一日50キロ前後の走行距離back

日産の軽EV、今年度初頭に投入予定 200万円以下 20kWh 軽ユーザー8割が一日50キロ前後の走行距離


続き・詳細・画像をみる

1:
日本のEV市場でリーダーになりたい…日産自動車 チーフマーケティングマネージャー EV担当 柳 信秀氏[インタビュー]
2022年4月26日(火)11時30分
日産のEV戦略が加している。『アリア』のデリバリーがいよいよ始まり、さらに今年度初頭には「軽EV」の投入が予定されている。日産の現在、および今後のEV戦略の方向性について、日産自動車 日本マーケティング本部 チーフマーケティングマネージャーオフィス チーフマーケティングマネージャー EV担当の柳 信秀(やなぎ のぶひで)氏に話を聞いた。
(略)
柳:もともと軽の補助金は20万円程度想定で、一番下のグレードが200万円を切る価格にしたいとしていましたが、当社の軽EVの仕様だと今年度は補助金が55万円になる見込みですので、実質の負担額はもっと抑えられる計算です。そうなると、軽のガソリン車の上位グレードやコンパクトカーのエンジン車と同じ位の負担になることも期待できますので、多くの方々の検討対象になってくるのではないかと思います。
ランニングコストについても、今はガソリンが高いですし、お車を毎日通勤・通学でお使いになられているお客様や、ご自宅からガソリンスタンドが遠いお客様は、家で充電しておけばスタンドに行かなくても済みますし、とても便利に使えます。また、戸建てにお住まいの方で、普通充電器を用意できれば、かなり安いご負担でお乗りいただけます。そういうお客様にアピールしていって、一人でも多くのお客様にEVの魅力をお伝えして、ご購入いただけたら嬉しいです。
航続距離については、バッテリーが20kWhで現行のリーフの半分くらい、航続距離もリーフの約半分くらいなのですが、軽をお乗りになっているお客様のデータを見ると、8割くらいの方が一日50キロ前後の走行距離ですので「ちょっと買ってみようかしら」となると思うのです。
ただ、我々が良い商品だと思ってお出ししても、お客様に確実に受け入れていただくには、お客様の生活のためのクルマとして、価格も含めて、しっかりとアピールしていかなければなりません。
https://response.jp/article/2022/04/26/356657.html
iframe未対応です
3:
俺の月極駐車場でも夜間充電できるシステムをお願いします
5:
軽規格をもう少し大型化して輸出出来るようにしたら
358:
>>5
それもう軽規格である必要ないよね
938:
>>5
軽トラだけ独立規格で残して欲しい。
草木の茂った農道を抜けて行かねばならんので。
乗用は無くしても困らん。
198:
>>5
ボディの安全性確保とかそれに伴う重量増加、非力具合や燃費を考えると
軽自動車は無くなる運命なのかも知れんね。その方がメーカーにとっても
良さそう。
936:
>>5
むしろ小型化してくよ
資源高騰で車もマイクロ化
9:
軽にEVとか少ないEVステーションがさらに混む。家にスタンド付いてる奴は軽なんか買わん
13:
バッテリーの耐久がどれほどなのか
23:
セカンドカー用途でも軽やめてこれ選ぶ意味がない
補助金次第だな
27:
ど田舎のセカンドカーなら割とありかもな
ガソリンスタンド遠い家もあるだろうしね
29:
200万か 長距離いけるなら欲しかったかも
30:
山奥の老人にはこんなのがいいだろ
ガススタ減ってるからな
35:
戸建てじゃないと充電ムリ
52:
出張充電サービスやっても商売にならないかな?
72:
>>52
バッテリー交換できる仕様なら商売になるかもな
それ以外ならレッカーと天秤になる
59:
i-MiEVの外装早く変えないと
142:
>>59
あれの見た目は好きなんだけどね
内装が見合ってないわ
61:
元々燃費もいい軽自動車から追加料金払って軽EVに乗り換えるメリットが少ないな
太陽光発電ついてる家ならメリットはある
63:
山の上とかGSが近くにないところとかこれで良いじゃん
76:
一戸建ての通勤や買い物だけの妻等のセカンドカーには申し分ないが、倍のグレードもあってもよくね?
79:
550万の日産アリアのベースグレードが66kWだから、20kWあれば軽乞食には十分
81:
まぁ近所へ買い物しに使うだけならいいんだろな
うち200vあるからセカンドカー考えようかなとは思う
83:
早く山善とかアイリスオーヤマが電気自動車作ってよ
そして50万で売って
96:
1日50kmって結構走ってね?
実際は20kmぐらいだろ
454:
>>96
1走行2?3kmの買い物もあれば
5?6kmの用事もある
ショッピングモールに買い出しに行けば20kmくらい走る
何軒かハシゴで買い物するときは50kmくらい走る
友人や親戚の所に行くときは70?80kmは走るし
ちょいと用足しに、と言っても一概には言えないから100kmくらいはいつでも走れないと困る
470:
>>454
そもそもセカンドカー扱いだろ
そうじゃない人はガソリン車の方がいいよ
112:
ホンダが軽EV出すころには
最低300キロ
価格は150万円以下になりそうだなw
118:
アリア、リーフと選択肢があるから、まずはこの程度のバッテリー容量でもいいというわけだろう
単純に全固体電池になるとこの倍の容量だからな
120:
リーフの中古バッテリーを家庭用のポータブルバッテリーに流用するらしいね
163:
その気になればちょっと遠出も出来るガソリン車買うわ
181:
エンジンほとんど壊れないしなあ
故障箇所は足回りの消耗品が主だろう?
184:
電池のコストダウンがもっと進まないとどうにもならない
190:
長距離用にガソリン車一台買っておけば選択肢としてありだな!!
237:
>>190
結局これよw結局一台目はガソリン車かハイブリのまま。
197:
自宅のガレージに2台置ける人なら2台目にはいいかも知れん
217:
軽EVは日本でEVを普及させるにはベストな選択だろう
もうちょい安く150万以下になれば、特にガソスタの少ない地方で一気に普及する可能性は十分ある
田舎は戸建ても多いし一人一台車があるからな
しかしこの記事読んで航続距離が50kmだと思ってるバカのなんと多い事か
リーフの半分ってあるんだから200kmは走れるだろ
219:
>>217
リーフの半分なら200キロは走れんやろw
223:
>>217
社用車のリーフはエアコン切っても
300kmも走らないよ
238:
>>217
毎日の通勤目的なら航続距離100km走りゃ十分だろうね
田舎のセカンドカー向けみたいだし
244:
>>217
冬場は3?4割落ちるから120?130kmかな
229:
微妙なラインだと思うな?
売れそうで売れなさそうな価格帯
娘や嫁の通勤通学日常使いセカンドカーとしてギリギリのライン
150万ならバカ売れだったと思われる
230:
街中専門だね。郊外や田舎じゃちょっと無理。
特にエアコン酷使する夏と冬は。
22

続き・詳細・画像をみる


【画像】陰、まんまと逃げられるww

【gif動画】おま●この滝がコチラwww

【認知科学】頭の中でイメージを視覚化できない「アファンタジア」の人は目を見れば分かるという研究結果

【知床観光船事故】運航会社社長、冒頭で土下座 「お騒がせしました!」

小室圭さん、勤務先の法律事務所で『夜のお弁当手配』の仕事をやってる模様

幽霊とか妖怪は眉唾やが祟りは本当にありそうだよね?

常々疑問ではあるのだが、なぜストッキングは淘汰されないんだ?

日本にいるパンダの数→13頭、日本にいるラッコの数→

日本にいるパンダの数→13頭、日本にいるラッコの数→

【画像】美少女JKに囲まれてハーレム状態の男子高校生が羨ましすぎると話題に!

【画像】明日花キララさん、顔のほとんどを整形してる事が判明するwww

【画像】最近の小学校、ヤバすぎるww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先