セガが輝いていたのはいつ頃だろうねback

セガが輝いていたのはいつ頃だろうね


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2022年04月24日 18:13
4. おまけ画像が酷すぎるw
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2022年04月24日 18:15
8. ソニックの疾走感とナイツの浮遊感に加え、
クレイジータクシーのバカバカしさが残っていた99年〜01年まではセガにも可能性はあったと思う。
ま、その直前に秋元と組んだ時点ですべてが終わってたんだけど。
稼いだ金を有象無象のヒルが全部吸い取っていく様は、
或る意味で圧巻だった。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2022年04月24日 18:23
12. 次から次へとハード出しやがって「これはアレかソフトじゃなくてハードで稼ぐ戦法なのか?」
そんなメーカーのハードなんて貧乏な庶民には手が出せませんわ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2022年04月24日 18:24
16. ゲーム内広告って、ファミコンのディスクシステムのマリオとか、こち亀とかでも扱ってたし、題材としては割と古くからあるね。技術や社会インフラ等が整って、ようやく使い物になってきた感。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2022年04月24日 18:30
20. セガは個性的なアーケードゲームを出していた時期こそが一番輝いていたと思う
ゴールデンアックスやダイナマイト刑事みたいな個性的なゲームはあの頃のセガらしさが溢れているもんな
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2022年04月24日 18:39
24. ベストテンのデータは、セガのジュークボックスの売り上げ金の集計で決まっていた。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2022年04月24日 18:43
28. セガサターンは俺に直撃したよ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2022年04月24日 19:02
32. ちなみに>>950は歌詞だったりする
メガドラちゃんが好きです
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2022年04月24日 19:02
36. みんながファミコン、スーパーファミコン、PCエンジンに夢中だったころ
マーク?やメガドライブでがんばってたが挫折した
友達とソフトを貸し借りできないのがつらい
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2022年04月24日 19:03
40. シェンムーでコカコーラとコラボしてたりしてたよな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2022年04月24日 19:04
44. ドリキャスのぐるぐる温泉とPSOは楽しませてもらった
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2022年04月24日 19:10
48. >>5
セガはやっぱりゲーセンと一蓮托生だよな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2022年04月24日 19:20
52. 「100メガショック!」 ネオ・ジオ
インパクトはこっちが上
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2022年04月24日 19:23
56. 只のバブル企業だったね
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2022年04月24日 19:24
60. バーチャルファイターの一発屋だった記憶
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2022年04月24日 19:25
64. セガ・バンダイになってたらな
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2022年04月24日 19:30
68. >>14
コンパイルかよ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2022年04月24日 19:39
72. >>16
あったね!結局セガサミー、バンダイナムコだもんね。
バーチャ、バーチャロン、バーチャコップ、あとなんだっけ、格ゲーのバイパース?
あの頃のセガはピカピカしてたのになぁ。
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2022年04月24日 19:43
76. そもそもセガゲーって変にクドいというか垢ぬけてない感じが強かった
展開もマニアにだけ響くようなやり方だったし
セガマニアというと中二病でこじらせてる奴が多かった
メーカーもファンも勘違いした結果ああなっただけじゃねって思う
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2022年04月24日 19:49
80. >>16
バンダイの女性職員発案のたまごっちの大ヒットにより立ち消えとなったアレだな
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2022年04月24日 19:51
84. むかしから色々尖った所が魅力だったけど
PSOでゲームのネット時代を切り開いたのは間違いない
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2022年04月24日 20:17
88. セガ・サターンとかいうゲーム機あったな
触ったことすらないけど
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2022年04月24日 20:19
92. 転生者が先んじてアイディア出していくけど全然跳ねないってなろう系小説があればこんな感じ
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2022年04月24日 20:21
96. 技術は高かったけど、ある時期から経営陣がブラック派遣業者になったからな
任天堂とは娯楽に対する認識が違ってたんだろうな
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2022年04月24日 20:28
100. ある日突然何かのはずみで大ヒット飛ばしそうで油断ならないメーカーってイメージ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2022年04月24日 20:40
104. 画像酷いよ!可哀想
PSU楽しかったよ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2022年04月24日 20:56
108. おまけ画像見せたいだけの記事
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2022年04月24日 21:00
112. >>9
俺もマスターシステム→メガドラ→サターンと異端だったな
でも思い出深かった
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2022年04月24日 21:02
116. バーチャ1と2あたりは輝いてたと思う
家庭用で一番シェア取れてたのはサターンかな?
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2022年04月24日 21:13
120. ジリオン
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2022年04月24日 21:14
124. >>2
ドリームキャストの生産体制とネット整備さえ整っていれば…
サターンのコントローラーがプレステのそれに圧勝していたのに。。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2022年04月24日 21:16
128. バーチャファイターの2Ⅾ版を作ってカプコンのキャラと戦える
ゲームとか欲しかったな。セガの格ゲーだけメーカーVSの
作品が一個もないまま終わっちまったんだよな。
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2022年04月24日 21:21
132. スペースチャンネル5
パンツァードラグーンシリーズ
めちゃくちゃ世界観凄かったな。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2022年04月24日 21:28
136. セガの全盛期はセガサターンが初代PSと同等以上に売れてた頃じゃないか
マジでセガが天下取るかもくらいの空気はあった
期というより瞬間最大風といったほうが正しいかも知れんが
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2022年04月24日 21:31
140. >>31
だいぶ後に隆盛を迎えるようなシステムやゲームをあの時代に出してたから、間違いなく先進的ではあったんだよねセガは
好意的に表現すれば時代のかなり先を行ってた。率直に言えば時代が読めてなかった
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2022年04月24日 21:32
144. ハングオン、スペハリ、ファンタジーゾーン、アウトランの頃だな
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2022年04月24日 22:02
148. >>36
だいぶ古いな…ナムコの頂点は源平討魔伝だな?
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2022年04月24日 22:34
152. セガが輝いたのはバーチャファイターが出た一瞬だけ
それ以前もそれ以降もゲーム界隈を漂うハエみたいなもんでしかない
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2022年04月24日 22:59
156. Fanaticalで度々SEGAdealsとかやってるけどクリックすると毎回そんなページねえよってされるの草
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2022年04月24日 23:21
160. アーケード部門の人らがコンシューマ事業部を見下してなければなあ
コンシューマ事業の人らも中裕司氏率いるソニックチームを除いて
マーク?、メガドラ、サターンでこんなんでええやろなソフト出してたしな
トレジャー、エインシャント、テクノソフト、ゲームアーツの方が性能をフルに使えたってなんなんよ
ドリキャスになって全社一丸となったが時すでに遅しだった
更にメガドラでちょっとソフト出しただけのナムコが超低予算少人数で
ドリキャスの性能をすぐに見極めオマケもりもりのソウルキャリバー出したってのに
セガのアケ部門と来たらただの移植ばかりだったしさ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2022年04月24日 23:34
164. プレステの方が面白いよなー
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2022年04月24日 23:59
168. なぜか個人的なSEGAの代表作は
石野陽子のプロモーション作「テディボーイブルース」
スピード感は後のソニックにつながる?「フリッキー」
なんだな
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2022年04月25日 00:15
172. >>15
バーチャファイターや。一発屋以下のパチもんめ
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2022年04月25日 00:16
176. >>5
バーチャロン「」
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2022年04月25日 00:18
180. >>34
まぁFF7で一気に情勢が傾いたんだけどな。あの頃のキラータイトルは本当に殺人級の威力があったからなあ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2022年04月25日 06:25
184. ジェットセットラジオがあれば良い
今もドリキャスをSSD化して子供らが遊んでるわ
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2022年04月25日 06:40
188. 一般的にはUFOキャッチャーとプリクラ(ジャックフロスト by アトラス)で
ゲーマー的にはバーチャ2よ
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2022年04月25日 08:40
192. 360°上下左右に回る体感筐体を出した頃〜VF2.1辺りまで
体感筐体に乗った時にポケット中身を出して置かないと
逆さになった時に携帯とか財布が落ちてセンサーが反応して
エラーが出て 逆さのまま筐体が止まってエラい目に有ったな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2022年04月25日 09:03
196. PSOが初めてのネトゲだったし、本気でゲームの革新を感じた
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2022年04月25日 09:13
200. >>35
先進的≒マニア向け だからね
メーカーのポテンシャルを内外に広く知らしめるメリットはあるが、
大多数の一般層にとっては不要なコストになってしまうという
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2022年04月25日 09:27
204. ゲームギアは当時憧れのマシンだった
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2022年04月25日 09:46
208. マイケル・ジャクソンと関係があってギャラクシーフォースの大型筐体プレゼントしたりの頃かな
MD・アーケードゲームのムーンウォーカーやDCのスペースチャンネル5に出演してくれた
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2022年04月25日 11:00
21

続き・詳細・画像をみる


【絶望】お前らの人生で1番血の気が引いた瞬間語って。

【画像】スレンダーJK、エチエチトレーニングを公開www

魔女狩りとかいう知名度の割にクッソしょぼい出来事

働きたくないBさんに負担かけたら、辞めるのが当たり前だと思う。

マスクつけたままキッスしてる高校生カップルを見たんだが!?

息子が観光船に。「息子は一緒に乗った彼女に船上でプロポーズをする予定だった」

小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう。」

【悲報】ハゲワイ、限界を迎える(※画像あり)

【画像】林業(月収70万)「基本木を切るだけです、ストレスありません、コミュ力いりません」←これwww

1日家を空けたらシンクが洗い物でいっぱいだった。旦那も子供達も育て方が悪かった

安倍の信長発言に、立憲・泉代表「盟友関係ならプーチン大統領を止めろや」

じゃんたま、かぐや様コラボで最重要キャラがいないとユーザーがざわつく

back 過去ログ 削除依頼&連絡先