デジタル庁トップのの石倉洋子氏(73)退任へ 異例の早さでの交代back

デジタル庁トップのの石倉洋子氏(73)退任へ 異例の早さでの交代


続き・詳細・画像をみる

3. Posted by   2022年04月24日 11:58
この女性が辞めたおかげで現場から繰り上がりでデジタル監に上がったのならまあよかったかと
また見当違いの変な人材持ってこられても困るし
572. Posted by 、 2022年04月24日 11:55
ばあさんの知恵袋とはこれ如何に。
亀の甲より年の功。
571. Posted by 、 2022年04月24日 11:52
政治家は50歳までOK
20代から30代に国政を任せれば?
570. Posted by   2022年04月24日 11:38
自分の手に負えないのがわかっちゃったから健康をタテに逃げ出したんやろ
569. Posted by   2022年04月24日 11:12
何の知識もないくせに責任感も無く引き受けちゃうのも老害ならではだね
568. Posted by 名無さん 2022年04月24日 10:30
老人がやるべき仕事ではない。
567. Posted by   2022年04月24日 10:10
これは任命責任を問われても仕方ないな。
税金使ってんだぞ。
566. Posted by 名無し 2022年04月24日 09:28
>>221
50を超えてit業界を続けられる人いるけど、めちゃくちゃ優秀な人だよな。
565. Posted by   2022年04月24日 09:26
>>513
お付き合いのある仲良し上級国民の中で恩を売るために作った省庁で、名誉職だから。
IT担当が名誉職だと思っているどこかに誰かさん自体が頭悪いんだけど。
564. Posted by   2022年04月24日 09:20
>>505
お勉強だけでできても仕事ができないって結果が出てるじゃん。
上級役職は結果が全てよ。プロセスは結果の評価判断基準に入ってない。
なので偏差値の理屈はお門違い。得意な勉強してクソして寝てろ
563. Posted by 名無し 2022年04月24日 09:18
>>443
中学生の方がマシかもしれん。すげー奴だとプログラミング言語を開発してたりするし。
562. Posted by   2022年04月24日 09:13
IT技術者を指揮する立場の人間がpythonの勉強すること自体ズレている。しかも挫折してるしw
私には向いてないって気づくの遅すぎないか?
名誉教授の私なら出来るはず、と思ったんだろうが、
おばあちゃんは痴呆の心配した方がいいと思います。
561. Posted by 2022年04月24日 08:54
>>58
博報堂も大概だぞ
560. Posted by 名無し 2022年04月24日 08:44
自分の専門分野以外の勉強してたんだし、頑張った方だと思うわ。
559. Posted by あ 2022年04月24日 08:34
早めに判断して辞退したんだから何も変ではなく、しがみつくような老害がだめ
558. Posted by 名無し 2022年04月24日 08:30
>>13
その道のプロがやるべきなのかもな。俺が関わった業界でも細分化されてたし。
557. Posted by Posted by 2022年04月24日 07:59
せめて50代…いや40代にやらせて欲しい。
70代はお手紙書いた方が早いやろって世代だし…。
556. Posted by   2022年04月24日 07:58
せめて森元総理時のIT革命の時みたいにIT環境の底上げぐらいしてくれたらまた評価も違ったと思うんだけどなぁ・・・
あれでリッチコンテンツが幅を利かせる事になったんだけど弊害として広告もリッチコンテンツ使いまくりで今やインターネット使用時(ゲーム含む)で通信利用率の4割が広告と言う地獄絵図・・・何とかならんもんかな。
555. Posted by   2022年04月24日 07:46
「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。直接政策に関与できるのはすごくいい機会」
別分野から抜擢されて意欲表明する人いるけど
自分の人生を豊かにすることしか考えてねえ
554. Posted by   2022年04月24日 07:14
実は詳しいおばあちゃんキャラで売ってたのにな
一週で化けの皮剥がれてたが
553. Posted by 2022年04月24日 06:53
こういう腐った人事で国民が暴動を起こさないだけまだ平和ってことで。
552. Posted by   2022年04月24日 06:51
デジタル庁って名前からして
何やっていいんだか何が問題なのか分かってないのが表れてるな
551. Posted by   2022年04月24日 06:13
>>デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり
体調不良だけじゃないって書いてあるのにTOPに専門知識要らないって言ってるのがちらほらいるのはなんなん
550. Posted by   2022年04月24日 05:59
まぁ、TOPは人を使うのが仕事であって、自分が専門家である必要は無いんだが
年齢と体調が芳しくない人を任命したのは失敗だったな。
549. Posted by あ 2022年04月24日 05:59
菅が総理辞めたのが結果的に痛かったな
548. Posted by   2022年04月24日 05:44
>>54
外から引っ張ってきてええんやで
547. Posted by   2022年04月24日 05:43
>>526
もうそう言って二人もやめたんだからその理屈はもう無理やろ
546. Posted by   2022年04月24日 05:41
伊藤 穰一は児童性愛者だろうが能力はめちゃくちゃ高いんだから多少のことには目をつぶれ
545. Posted by 2022年04月24日 05:08
>>「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。直接政策に関与できるのはすごくいい機会」と述べるなど意欲を示していた。
これ見てると、自民党の狸は「本当に何か変えようとしてる奴はいらない。やってる感が出てればいい」
くらいにしか思ってないんじゃね?
544. Posted by 名無し 2022年04月24日 04:51
最初から散々指摘されてたのになんで押し通したんだよ
押し通した奴責任取らせろ
543. Posted by   2022年04月24日 03:18
ロシアはプーチンが暴走してる。
日本は政府の中の人らがみんなで暴走してる。
もうやだ。こんな国。
542. Posted by   2022年04月24日 03:02
日本人でこの年齢で女と三拍子そろってて無理に決まってるわ
541. Posted by hoge 2022年04月24日 02:47
人選するときに応用情報技術者以上等、ITの国家資格の保持者にしろよ...
特定分野の専門家でなくとも、最低限一般的なITの教科書に書いてあるレベルのことを知っているレベルでないと仕事についていけないのでは...
540. Posted by 2022年04月24日 02:35
まず電源の入れ方とかコンセントの刺し方すら知らない顔してる
539. Posted by   2022年04月24日 02:14
大臣は、民間人でもいいんだろ。
デジタルは、民間から連れてきなよ。
何も知らなければ、木偶にすらなれないぞ。
538. Posted by 2022年04月24日 02:13
エンジニアやデザイナーどころか
そこらのオタクよりデジタルに疎い政治家や官僚が
何を仕切ってるのかって話で
537. Posted by   2022年04月24日 02:12
なぁ
政治家の定年40歳にしよう
じじいばばあどもの政策なんてクソのやくにもたたん
536. Posted by   2022年04月24日 01:57
まずデジタル庁って名前からしてアカンわ
デジタルとアナログの違いわかってないやつがつけた名前だもの
535. Posted by 2022年04月24日 01:36
老人がおさめたる国ニッポンでデジタル化なんて無理に決まってるだろ
後進国はいつまでもFAXで我慢しろ
534. Posted by hoge 2022年04月24日 01:01
今のプログラムなんか
メモリリークも考えなくていいし
簡単だぞw
むしろ運用を考えてわかりやすい修正しやすいコードにするとか
アーキテクチャのほうが重要なんだぞw
コードの書き方、責務とか疎結合のほうが重要
533. Posted by   2022年04月24日 00:44
デジタル庁そのものがおふざけでしかない証拠のような人事だったよね
532. Posted by   2022年04月24日 00:30
実際に実務をやってみて自分がここでトップにいるべきでは無いと気づいて判断して退く決断を7ヶ月でしたのなら十分に優秀な方なのでは。
実際トップがデジタルを分からなくても、デジタル反対派でなければ、仕事は方針判断になるのでその周辺にデジタルに強い人間が配置されてれば回るからな。
それでもトップは他の人であるべきと判断したのならデジタルの重要性と適材適所を見抜く力のある方なのでは?
531. Posted by ななし 2022年04月24日 00:22
オードリータンさん、兼任してもらえないかなぁ〜
530. Posted by   2022年04月24日 00:06
政治家も投票も年齢制限つけろよ
いつまでジジババがしがみついているんだよ
529. Posted by 2022年04月23日 23:49
マイナポータルで、希望者には水道代金やガン検診のお知らせや年金関係、自動車税、固定資産税の支払いのお知らせとか全部確認できるようにして欲しい。マイナポータル利用者にはポイントでも与えれば良い。
高額な郵送なんて止めて、印刷代や人件費が浮いたお金で消費税下げよう。
528. Posted by   2022年04月23日 23:45
デジタル知識がないから大真面目に勉強はした人やぞ。
勉強もしてないネット弁慶バカのお前らよりはそれなりに知識あるのは確かだぞ。
知識がないから勉強したって最初から言ってるのに人の言葉の二言目も聞かないバカは知識がないんだーウワーって騒いでたんでしょ?
さすが後進国だよ国民がバカなんだもの。
527. Posted by   2022年04月23日 23:30
>>517
トップにそんなの選んでもその有能なやつがどうでもいい業務に忙殺されるだけ
有能な若手のフォローができる上司って組み合わせが最適
526. Posted by   2022年04月23日 23:28
別にトップはITに詳しくなくてもいいんだが、最低限必要なラインより下のやつや、部下の管理や責任取ったりができないやつは初めから任命するな
この婆さんが無能なんじゃなく二番手のやつが無能
525. Posted by 2022年04月23日 23:12
いやマジで舐めんなよ笑
524. Posted by 悲しき令和 2022年04月23日 22:49
根・本・的・な・疑・問・が・生・じ・ま・す。
なぜここまで日本はITや電子に対して疎く脆く他国に
引き剥がされたのでしょうか?
正直な話、老害と言われる偉い人の特徴が知りたい。
523. Posted by   2022年04月23日 22:45
この部署は特になにかを成し遂げようとしてるのではなくただ着任してお金だけもらうための組織やろ
だから門外漢でも誰でもよかった
ちょっと前に情報漏洩もやらかしてたしな
522. Posted by   2022年04月23日 22:33
年金等の積み増しか
大臣とかやると劇的に議員年金などが増加するからな
521. Posted by 2022年04月23日 22:31
優秀な人ではあるんだね
でも生かせない場所に放り込んだのは愚の骨頂。派閥で選ぶのやめろ
520. Posted by   2022年04月23日 22:29
集めたこの人の下の凄い人達の中から政治も出来そうな人選べばいいのでは…
519. Posted by 2022年04月23日 22:25
さすがIT後進国の政府だ
間違いない人選
518. Posted by   2022年04月23日 22:25
金だけはしっかりもらったんだろうな
517. Posted by 2022年04月23日 22:25
これからを担う庁ならトップは若い奴を起用しろよ
その裏でまとめ役を務めるのはベテランでもいい
516. Posted by 名無し 2022年04月23日 22:16
体調不良らしいから仕方がない
515. Posted by 2022年04月23日 22:13
就任直後は女ってだけでやたら持ち上げられてた記憶ある
514. Posted by   2022年04月23日 22:09
何もわからねえ奴にやらせるなよ
ほんとおかしいよ
513. Posted by あ 2022年04月23日 22:05
>なんで日本は台湾のオードリーたんみたいな若手を起用できないのだろう?
責任取るのが嫌だから。若いのが責任取りたがらないからだよ。
責任取ってやるって言う森元みたいなのまで異様な叩き方で辞めさせるのを見て、それでもヤル人間はさほどおらん。それまでの実績から見ても森元で良かったろ。
オリンピックの時の異様な空気を、自分達がおかしいのではないかと思わない限り上手くいくわけが無い。無数の声の大きな連中がそれを自覚するまでは、日本は前に進まんよ。なぜかそいつら政治の所為だと思い込んでるけど。
512. Posted by   2022年04月23日 22:03
こういうの民間企業の人事でもよくある
511. Posted by   2022年04月23日 21:49
上の仕事は責任取る事だけだから、まぁ畑違いの人でも構わんっちゃ構わんわな
だがソレすら果たさずに退任するのは、マジで何しに来たんだ
510. Posted by   2022年04月23日 21:46
>>415
プログラミング長くやってきたけどPythonは合わなくて厳しかったっていうレベルなので415よりよほどプログラミングできるやで
509. Posted by  hknmst 2022年04月23日 21:42
伊藤穣一にしとけばよかったのに。
わるいネコでもいいからネズミをとるネコじゃないと意味がない。
508. Posted by 2022年04月23日 21:39
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
507. Posted by さ 2022年04月23日 21:29
情報系学んだ高校生のほうがマシじゃん。身の程弁えろクソババア
506. Posted by    2022年04月23日 21:22
もっと行動力のある若い人にしてくれ
旅行してると本当に支払いが現金多くて嫌になる
入場券なんて発券機置いてQRカードの券出して、入り口にリーダー置けばいいじゃん
コロナ後、海外から客がくるようになったら遅れっぷりが世界に拡散するぞ
言葉の壁が高いんだからせめて使いやすくしたら良いのに
505. Posted by 名無しさん 2022年04月23日 21:21
デジタル監の石倉洋子の母校である上智大学の偏差値は、もはや東京大学文科1、2類をも超える。
1.早稲田政経、慶應法、経済学部など:70〜72.5
2.上智大学国際教養、国際基督教大学教養学部など:67.5〜70
3.東京大学文科1、2類:65〜67.5
ゆえに日本のトップ六大学「東大京大早慶上智ICU」未満の低偏差値どもは、石倉洋子をあーだこーだ言う資格すらねンだわ。
504. Posted by あ 2022年04月23日 21:21
お猿さんやないか
503. Posted by   2022年04月23日 21:16
安倍長期政権の爪痕はあまりにも大きい
502. Posted by あほか 2022年04月23日 21:13
台湾を見習え
この一言に尽きる
501. Posted by   2022年04月23日 21:11
次はパソコンで年賀状作れるぐらいの人呼んでこいよ
500. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年04月23日 21:06
まともな人選出来ないアホンダラ共は更迭しろ。
時間と金の無駄だ。
デジタル庁なのにやってる事はアナログ。
ウクライナ、台湾みたいな有能な人はおらんのか?
お役人は責任は取らないから、仕事も適当だし成果も上げられない。
499. Posted by   2022年04月23日 21:03
まだ政治家が仕事(国政)の為に存在すると思ってるやつ・・・
498. Posted by   2022年04月23日 20:51
最低でもITストラテジスト程度は持っとけよ
497. Posted by   2022年04月23日 20:50
どうしたらデジタル化が進むかアイデアを出して日常生活でも実践するとともに行政にアイデアを送ろう。
496. Posted by 2022年04月23日 20:49
アナログ庁も欲しいな
ハンコとFAXで業務を回している業界にも対応しないと
495. Posted by 名無し 2022年04月23日 20:42
この方にはデジタルのトップになった報酬があるんだろ?岸田は金配りおじさんやな
494. Posted by 2022年04月23日 20:42
>>479
ホームページなんて小学生でも作れるんですが
493. Posted by 2022年04月23日 20:41
まあ聡明かつ誠実であった
省益第一の伏魔殿に置くなどばちがあたる
492. Posted by   2022年04月23日 20:38
大臣は専門知識のあるものをあてがえよ
だから日本滅茶苦茶になってるんだよ
今の政治家はみなごrしにされてしまえ!
491. Posted by   2022年04月23日 20:36
これがデジ道wドジタル庁に呼称だけでも変えとけよ
490. Posted by 2022年04月23日 20:35
上級国民様におかれましては、
時計のデジタルとアナログの違い程度にしか思って無さそう
いかに中抜きできるかの方が重要なのかな
489. Posted by   2022年04月23日 20:33
>>70
作った人と使う人を比べるってwww
野球選手と観戦してるファンを比べるようなもんだろwwww
488. Posted by 2022年04月23日 20:32
プーチンみたいな超アナログの老害しか就かねンだわ
487. Posted by 2022年04月23日 20:31
ただ退職金をあげる団体にするとは、さすが上級国民
上手いシステムを作りやがったな、ついでに勲章も与えてやれよ
486. Posted by   2022年04月23日 20:29
長老支配の末路
485. Posted by   2022年04月23日 20:27
そもそもデジタル庁ってネーミングはどうなの?
なんつーかアナログ社会から脱却するぞエイエイオー!みたいな昭和感を感じる
484. Posted by 2022年04月23日 20:26
生きていれば金子氏一択だったのに
483. Posted by sage 2022年04月23日 20:20
なんでトーシローのババアがデジタル大臣だったんだよ。
仕事しろや無能のクソ議員どもが。
482. Posted by 2022年04月23日 20:17
更年期のしわわには無理だったな。
481. Posted by       2022年04月23日 20:16
労害が席を譲らないから国民全体に不利益を押し付けてる
480. Posted by   2022年04月23日 20:15
本人は高スペックだったが体調が悪いならしゃあない
479. Posted by   2022年04月23日 20:07
この人ホームページ自作してるし、ネットに悪口書いている人達よりIT詳しいと思う
478. Posted by 2022年04月23日 19:59
>>4
もともとお役所仕事、官僚的減点主義とITは相容れない。
日本の場合更にPC蔑視要素が目白押しだから打つ手なし。
477. Posted by 2022年04月23日 19:54
>>2
日本でITに詳しい日本人がどう扱われるかをコレのおかげで説明しなくても良くなったのでWinWinだよ。
476. Posted by ななし 2022年04月23日 19:54
就任前に外国人記者クラブで会見してる段階で出自も思想信条も完全にお察し
475. Posted by 政治家は素人の集まり 2022年04月23日 19:53
一回60歳以上の政治家全部首にしろよ。
474. Posted by 2022年04月23日 19:46
>>13
著作権や仕様書の意味なんかわかっててほしいな。
そういうのがわかるならコード書けなくてもまだなんとかなると思う。
自分も最近htmlでさえ書いてない。JSは苦手だし。
仕様書も読んでないや。サイトのソース見るのはたまにやるけど。
473. Posted by   2022年04月23日 19:45
穣一の弟子スプツニ子でいいだろ
472. Posted by 名無し 2022年04月23日 19:44
ゴミ
こんな大臣必要なし
471. Posted by   2022年04月23日 19:43
こういう役職って
大臣待機組の無能議員に肩書きやらキャリアを与える為のものだから
優秀なやつは来ない
逆に優秀なやつに来られてあれこれ口出しされると官僚が困る
470. Posted by   2022年04月23日 19:42
>>2
せやせや
台湾みたいにその筋のプロフェッショナルをトップに任命しないとな
469. Posted by   2022年04月23日 19:40
政治家や企業が口座との紐づけを拒否ってるからな
468. Posted by   2022年04月23日 19:39
できないことにはできないと正直に言うべきだったね、ばあちゃん
467. Posted by   2022年04月23日 19:37
デジタル庁の正体はデジタル監視社会庁だろ。
マイナンバー制度の更なる強化、紐づけ強化など、明らかにソッチの方を向いてる。真に国民の為になるデジタル化では決してない。
本当に優秀なデジタル人材は何か。それは、デジタル監視社会や中国の様なディストピアを本気で憂い、支配層の為ではなく国民の為のデジタル化を目指す人だ。そんな人を登用しよう。そして真っ先にする仕事は、デジタル庁の解体だ。
466. Posted by   2022年04月23日 19:35
デジタル庁トップの仕事内容が分からんけど、お飾りでいいなら別に誰でもいいよ
「君臨すれども統治せず」で、優秀な部下の操り人形になっててくれればそれでいい
465. Posted by   2022年04月23日 19:35
どんな大層な肩書きがあろうが所詮雇われ止まりの奴を登用するからこうなる。
464. Posted by あ 2022年04月23日 19:35
ホリエモンみたいな人にやらせた方が良い
463. Posted by a 2022年04月23日 19:21
 / ̄ ̄ ̄ ̄\ >>63 まぁ総務省に死ねと言うようなものでしょう。あいつらに支払った数百億円よりま
 ( 人____)>>78 まぁそもそもホームページ運営とかの時点からしてかなり険しくツッコミがな
 |./ ー◎-◎-)>>81 いやまぁでも結局IT革命とかを嫌
 (6  (_ _) )(ひたすら意味不明な文章を送り付ける有名な迷惑じじいa)
 | .∴ ノ 3 ノ(話が通じないレベルなのでスルー推奨)
 ゝ  ノ 
462. Posted by   2022年04月23日 19:21
経営戦略では成果残してもデジタル関係だったらランダムに5chニート選択した方が上だわ
こんなんでOS独占されてるとか嘆くとか生まれ変わって出直せや
461. Posted by   2022年04月23日 19:17
このおばさんの給料と退職金と年金を払うために、末端のIT奴/隷が鞭打たれたの?
桜田サイバーセキュリティ担当大臣を任命したのと、同じことをやり続ける自民党政権。
460. Posted by 名無し 2022年04月23日 19:16
>>1
辞めたら、適正に問題があると最初から言ってたとか言い訳してる時点で官僚て本当に責任逃れはうまいよな。
459. Posted by Posted by   2022年04月23日 19:13
クズ政党員への、退職金報酬スキームな
省庁官庁増やして、お前らの所得を貪る口実な
458. Posted by   2022年04月23日 19:13
どうせ、失敗することが運命づけられているデジタル庁だって気が付いたんでしょ?
気付くの遅いけどw
457. Posted by   2022年04月23日 19:12
会議欠席してるなんて精神病なんじゃないか?
456. Posted by   2022年04月23日 19:11
ITを知らない年寄りをなんで任命したのか。
455. Posted by a 2022年04月23日 19:07
任命システムの欠陥
また同じこと繰り返すぞ
454. Posted by   2022年04月23日 19:04
そこら辺のパソコン得意な奴にやらせた方がマシなレベル
このレベルなら俺ですら務まるんじゃないか
453. Posted by とろろ一家 2022年04月23日 18:58
>>1
デジタル庁が今後、発展しそうや!
452. Posted by あ 2022年04月23日 18:57
この人年齢の割には割とITの知見あるし経歴も優秀だったよね確か
451. Posted by 2022年04月23日 18:52
ジジババにヘタにPC触らせると
重要なデータ初期化したりするからね!
450. Posted by   2022年04月23日 18:50
ホームレス連れてきた方が安上がりだったろうね
最期は自らコスト削減してくれたけど、国民にとっては迷惑でした
449. Posted by   2022年04月23日 18:49
>>441
まえの平井大臣で良かったんじゃないの
448. Posted by   2022年04月23日 18:48
意外と長く続いたね
無断転載で著作権法違反で逮捕されると思ってたよ、おめでとうございます。
447. Posted by 、 2022年04月23日 18:48
>>3
なんというか…あほ?って感想しか出てこないな。ジェンダーとかしょうもない視点で任命するなよ。
今後国をあげて力を入れていくべきデジタル庁の顔がデジタル門外漢のご老人ってどう考えてもおかしかったしな。まぁトップは門外漢でもいいとか擁護してたやつもいたけど、結果これだ。
446. Posted by 2022年04月23日 18:42
台湾のオードリータンが有名だけど
ウクライナもデジタル大臣と副大臣が30〜40代のIT起業家なんだよな。
ああいう人事にすればいいのに自民党には大臣待機組とかいうジジイ共がウジャウジャいて大臣のポストを順番に振り分けてるだけだからマジで終わってる。
445. Posted by   2022年04月23日 18:41
マイナンバ-カードに住所を印字してるってこと自体アホなんだよ
カード配るならカードリーダーも同じ数だけ自治体と事業者と国民に配れっつーの
やってることが原始人レベルなんだよ
444. Posted by 名無し 2022年04月23日 18:35
この人は気の毒だよ。断われなかったんだろう。
任命したやつが悪いよ
443. Posted by   2022年04月23日 18:34
python練習してますって、中学生じゃねーんだからアホかよって思ったよ
442. Posted by   2022年04月23日 18:32
>>427
決断と責任は取ってるよ(最初の障害時に9人クビになってる)
したところで、3銀行のシステムを無理やり合体させてそれぞれの銀行が営業秘密を握れるアタオカだから世界中の誰も解決はもはや不可能
441. Posted by   2022年04月23日 18:32
しかしじゃあ適任誰だよって話やからな
スペシャリストかてWinny開発者すらパクって犯罪者にした国や
そこそこの実績ある奴は「日本基準」だと「脛にキズ」あるやつばっかや
そして年寄りから若者まで過去の詮索が大好き。
デジタルの専門家ですって出てきて品行方正なにもなし
みたいな絶対の自信ある奴なんておらんやろ
440. Posted by   2022年04月23日 18:32
上流工程の仕様書みて理解できて問題点を指摘出来ればいいだろ
ソースコード書いてる暇があれば省庁との調整をすべき
庁内で相手にされなくて、居場所がなくなったんじゃないかね
439. Posted by   2022年04月23日 18:30
知見がない人がトップであることが大事って言う人も結構おるけど、ことITに関してはそれじゃあかんのよ
ベンチャー以外の大企業でDXが成功した例なんてとんと聞かないだろ
上がITに詳しくないから投資しないし関知しようとしないから日本がIT後進国って言わるんじゃ
438. Posted by   2022年04月23日 18:29
国としては中抜き利権ができるかどうかが重要だろうからなあ
本当の意味で形骸化して、形あるものを作れなくなってしまったんだろうね
437. Posted by 2022年04月23日 18:29
優秀な人だしアナログ人間達の相手するのが馬鹿馬鹿しくなったから辞めたのかな
436. Posted by あああ 2022年04月23日 18:28
73歳・・・・うちの親の事を考えるとまじで狂気としか考えられない
435. Posted by   2022年04月23日 18:25
だれも後任になりたがらないでしょう
日本の組織を解体して再構築しようとしたら必ず潰されますから
絶対にデジタル庁のプロジェクトは失敗します
434. Posted by 梅ちゃん 2022年04月23日 18:25
そもそも何でこの方をオファーしたのか
それが一番の問題だと思うけどね
433. Posted by   2022年04月23日 18:24
>>424
多少は分からないとダメだと思う
いまだと、ふるさと納税なんかは、マイナンバーの提出はデジタルで
「控除の申請」は封書の往復でやっているんだけど
「控除の申請」もデジタルでできることに気付けないじゃないかな
432. Posted by りぷらい@名無しさん 2022年04月23日 18:24
経歴だけはつくからねほんと任命責任とらせろ
431. Posted by   2022年04月23日 18:23
日本の省庁から末端の自治体までいったんぶっ壊して再構築できるくらいの腕力がなければ無理です
なにも変わりません
430. Posted by   2022年04月23日 18:21
この人自身は自分の分野では優秀だったんだろうけど、畑違いの所に連れてこられて大変だったんだろうな。
429. Posted by   2022年04月23日 18:20
経営者としての人を使う知見を見込んでの抜擢だったのだろうね
本人が優秀である必要はなく、組織が作れたら良かったのだけど
辞め方を見るに叩かれ過ぎて萎えたのか
国に前例が無くて途方にくれたのかが気になるところ
428. Posted by   2022年04月23日 18:20
肩書で偉かった人なら登用責任言われにくいと言う
日本古来からの習慣や
427. Posted by   2022年04月23日 18:20
なぜみずほ銀行でシステム障害が繰り返されるのか
経営トップが決断と責任を引き受けることができないドクズだから
石倉も同じだ
426. Posted by   2022年04月23日 18:18
こんな干物ばばあ連れてきたやつはセンスがないんだよ
425. Posted by   2022年04月23日 18:18
日本は別にこれまでITを軽視したわけではないからね
IT,ITってキャンペーンだけはいつもかけてた
それでもデジタル化進まないのは決めることのできる人が
60代、70代のお年寄だったからか?
424. Posted by   2022年04月23日 18:17
プログラミングが出来るとかトップがやることじゃねーよ
トップは決断できなきゃ存在する意味がない
423. Posted by   2022年04月23日 18:08
>>307
外注するのはある程度知識のある官僚
大臣は承認し責任を負うのが仕事
422. Posted by あ 2022年04月23日 18:06
>>86
ぷっ
何イキってんの
421. Posted by 2022年04月23日 18:06
女性を大臣に据えなきゃってそれだけを第一に考えて人事やるからだよ
男女関係なく能力をしっかり見極めろ
420. Posted by   2022年04月23日 17:57
顔からしてサル
419. Posted by   2022年04月23日 17:56
岸田内閣でマトモに仕事出来る人材がいないね
418. Posted by   2022年04月23日 17:56
>>413
それは政治家の大臣とかの仕事でその下の仕事じゃ無くね?
417. Posted by   2022年04月23日 17:53
最初から言われてた通りに全く知識が無い年寄りには無理だったんだよ
年取ると若い頃と違って新しい知識なんて頭はいらなくなるんだから
416. Posted by   2022年04月23日 17:53
恒例なら次のデジタル無能大臣も60以上の爺婆なのは確定か
中抜き省はいらねんだよ
415. Posted by 岸田 2022年04月23日 17:52
>>2
>プログラミング勉強したけど挫折した
これもうおばあちゃんのデイサービスやんけwww
金払えや
414. Posted by   2022年04月23日 17:52
ITの専門家なんていくらでもいるだろ
畑違いのドシロウト引っ張ってくんのやめろや
413. Posted by   2022年04月23日 17:51
別に専門職をトップにする必要はないんだけどなぁ。
そりゃぁある程度お勉強する必要はあるかもしれんが、意見具申できる、監視するのに必要な専門職含め
優秀な人材を部下に従え体制を整え、舵取り出来る人であればいいと思うんだが。
それが出来れば苦労しないだろうけど
412. Posted by   2022年04月23日 17:50
お友達に箔をつけさせるためのポストなんだろ
411. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年04月23日 17:50
デジたる後進国バンざい
410. Posted by ななめ 2022年04月23日 17:47
いくらでも優秀な人材居るぞ。
少なくともその辺の家電屋さんの店員ランダムに選んだ方が仕事できるレベル。
日政無能府師ね。
409. Posted by   2022年04月23日 17:46
「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。」
石倉先生に小学生でも合格するITパスポート(IPA)を受けさせてくだい
408. Posted by   2022年04月23日 17:44
 1日に発足したデジタル庁の事務方トップを務める石倉洋子・デジタル監(72)が、自身の公式ウェブサイトのブログで、画像素材サイトの画像を利用規約に違反して掲載していた。石倉氏は3日、報道陣とのグループインタビューで無断転載を認め、「私の不注意だった」と謝罪した。
 石倉氏は自身のサイトで、経歴やブログなどを掲載。ブログの記事に載せていた複数の画像にデジタル画像を販売するサイト「PIXTA(ピクスタ)」の透かしなどがあり、「無断転載しているのではないか」と指摘する声がネット上で出ていた。 透かしがある画像は見本用のデータで、ピクスタの利用規約によると、コンテンツの準備のためのレイアウト確認などの目的を超えて使うと規約違反や著作権侵害となるという。
 石倉氏は3日、取材に対して「写真やイラストなど著作権があるやつを使ってしまった」と認め、「普通はどこでも使えるようなフリーイラストを使うが、急いでやったやつがいくつか引っかかってしまった。非常に気をつけていたつもりだが、最近急いでいることもあって、持ってきてしまった」などと釈明した。ウェブサイトは非公開になった。
 石倉氏は一橋大学名誉教授で、経営戦略やグローバル人材が専門。デジタル監は事務次官級で、デジタル庁の重要な業務について大臣に意見する役割を担う。その幹部自身のITリテラシーが就任直後に問われる形となった。(2021年9月3日朝日新聞)
407. Posted by   2022年04月23日 17:41
退職金は5,000万くらいでしょうか?
406. Posted by   2022年04月23日 17:37
え?これに金出てたの?
冗談にしてもゴミ過ぎるでしょ
405. Posted by   2022年04月23日 17:35
U:うまく
S:ささると
B:べんり
404. Posted by   2022年04月23日 17:34
>>12
1番大事なのは身内かどうかだぞ
1番最悪なのが最終的な決定権を身内以外に渡して抵抗される事
抵抗されて全体が破壊される可能性を考えたら、効率が最悪でも進捗するであろう身内を選ぶのが普通
403. Posted by 2022年04月23日 17:33
70は駄目だという前例作ったんだから学習して次いこうぜ
402. Posted by あああああ 2022年04月23日 17:31
もともと無理やろ!
401. Posted by   2022年04月23日 17:28
>>97
オードリータン来てくれるなら万々歳では?
400. Posted by 2022年04月23日 17:27
「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた。
直接政策に関与できるのはすごくいい機会。」
そんな事おっしゃりやがってたんですね
おもひで作りに日本は巻き込まれてたわけだ
399. Posted by 2022年04月23日 17:27
もうダメ猫の国
まぁ結局はITを軽視というか敵視してる老人が権力握ってるからな
先達の知見に敬意は払うが、わからんところは若者に任せてくれよなぁ
398. Posted by   2022年04月23日 17:26
IT系のトップは皆専門家が務めたほうが良いと思う
397. Posted by   2022年04月23日 17:26
せめて任命者は30〜50までにしとけ
396. Posted by   2022年04月23日 17:25
※389
お前のような奴は、選ばれなかった経緯が発覚したらしたで
ちゃんと調査しろというんだろ
395. Posted by 2022年04月23日 17:24
岡村と郷ひろみを足して2で割ったような顔やね
394. Posted by   2022年04月23日 17:24
歳は人のまとめやすさってのがあるのはわかるけど限度が…
せめて分野に携わり続けた人にしてよ
393. Posted by 2022年04月23日 17:20
離散、非線形の概念から行政機関が産まれるとは
日本は始まったな
392. Posted by   2022年04月23日 17:20
おばちゃん、パソコン使えなかったのかな?w
391. Posted by   2022年04月23日 17:17
経歴と天下りを履き違えてる愚かしさ
390. Posted by ナナシ 2022年04月23日 17:14
>>304
そんな安い金で動くと思ってんのか
389. Posted by ななちゃん 2022年04月23日 17:13
で最初の人事に口挟んだ奴は誰なの??
戦犯はそいつだろ
388. Posted by ナナシ 2022年04月23日 17:13
>>69
お前も死ぬことになるから安心しろよ
387. Posted by ナナシ 2022年04月23日 17:12
>>343
もう今年ほとんどやめたぞ
386. Posted by 2022年04月23日 17:11
バブル崩壊以降、公務員は社会的地位が向上した
つまり、日本国憲法第9条に命を捧げているということだ
385. Posted by 現に子供の骨が沢山見つかってる 2022年04月23日 17:10
>>350
お金貰っただけで他の可能性が全く無いならその通り。だけど事件は未解明でこれからフタが開いて噂通りの可能性もあるし、それなら内閣終わる可能性あるから除外したほうがいいでしょ?
384. Posted by 2022年04月23日 17:09
企業とかにハッキング仕掛けてくる人を逆に人材として誘ってみるとかな。いずれにせよ今の政府関係者が主導でやるのはおそらくほぼ不可能。
383. Posted by ナナシ 2022年04月23日 17:07
>>4
マジでこれ
公務員なんて上に行った奴が昔やった仕事が古くなって更新しようとしてもメンツの為に潰されるからな
あとなんか大量発注する時とかは必ず政治家が頭突っ込んできて自分の息のかかった業者押し付けてくるし
382. Posted by   2022年04月23日 17:05
政治をジジババにやらせんじゃねーよ
欧州のように4、50代で固めろや
381. Posted by 2022年04月23日 16:59
今後衰退の一途を辿る様を発展途上とは言わない
日本語を勉強しよう
380. Posted by   2022年04月23日 16:58
デジタル庁に据えるのは30〜40代のマトモな人間にしろマジで
379. Posted by   2022年04月23日 16:55
日本は老害のせいで、衰退した
378. Posted by 名無し兵 2022年04月23日 16:53
男性だったらフルボッコなんだろうなー
377. Posted by 2022年04月23日 16:52
見た目はデジタル、頭脳はアナログ。その名は…
376. Posted by   2022年04月23日 16:50
今の日本はもう発展途上国だから
375. Posted by 名無し 2022年04月23日 16:46
>>12
自分達にとってやりやすいかどうか
それなりのステータスがあって物わかりが良ければ良い、くらいの感じだろ
官僚が自分達の内輪で椅子回しやってるうちは永遠に現状を変えることはできない
374. Posted by       2022年04月23日 16:45
グローバリストへの嫌がらせならよくやった。金子勇が生きてたらやつにやらせれば良かっただろうに。つーかデジタル庁ってのは目的なんなんだよ。国家情報の外国提供か?ボケが
373. Posted by 2022年04月23日 16:44
年功序列の古臭い体質を変えなと無理だな
老害が揚げ足取りに必死になる国
372. Posted by 2022年04月23日 16:42
グダグダ感はオリンピックの開会式並み
371. Posted by 2022年04月23日 16:41
お飾りの女性大臣にしたって人を選ぼうぜ
その人だって他の大臣にした方が良かったんじゃないのか
それとも…そこしか任せられそうになかったのか
こういうお飾りにもならない女性起用は駄目だって男女共に不幸にしかならんて
370. Posted by   2022年04月23日 16:40
やる気無いなら金使うな
369. Posted by   2022年04月23日 16:38
コンピューターおばあちゃん(昭和)を見習え
368. Posted by underdog 2022年04月23日 16:34
台湾のロン毛の人に兼務してもらえ
367. Posted by 1 2022年04月23日 16:31
退職金がっぽり天下り戦略やめろゴミカスカタワ
366. Posted by a 2022年04月23日 16:31
そもそもホームページの提供のされ方からしてデジタル庁が優秀というのはありえない話かと思われますが…。
何でクラウド事業者(この使用もどうかと思われますが)の他に1事業者余計にかませているわけです?しかもそこが原因で問題の発生とかも実際にあったりしているのに。
まぁ本当に隙が無い様なホームページ等の提供がされていないのであれば、技術的知見のある者はあまり信用しようとしないと思われますよ。
で、NISCもそうでしたが、あまり他行政機関への指導とかについては行っていない感じがしますね。
365. Posted by   2022年04月23日 16:30
ひろゆきなんて無責任の極致だろーがよ
それこそ異例のさの辞任になるわ
364. Posted by   2022年04月23日 16:30
もう議員は65歳定年制にしろ
いくらなんでも仕事出来ないジジババが多すぎるだろ
363. Posted by   2022年04月23日 16:29
>>プログラミングの講義も受けたがPythonは挫折した
Pythonですら挫折した。が正解だろう。
362. Posted by   2022年04月23日 16:27
>>137
メンバーみてみなよ
ひろゆきなんかちびるぞ
361. Posted by   2022年04月23日 16:25
>>132
違う
なにが重要かを判断して適切なリソース配分を行うのが経営者
ここでは大臣
360. Posted by   2022年04月23日 16:25
権力者が必要だから婆さんみたいなのは必要だけど、デジタル庁の大部分は技術者上がりだけにしてくれ。
359. Posted by あ 2022年04月23日 16:25
流石にこれは中学生のワイでも無理だと思ってみてたわ。
358. Posted by   2022年04月23日 16:24
>>204
組織わかってなくてなんか可愛い
357. Posted by   2022年04月23日 16:23
>>101
メンバーにはいいな
こいつを支援してる偉い人が山ほどいる
356. Posted by   2022年04月23日 16:23
次の候補はホリエモンかひろゆきかな?
355. Posted by   2022年04月23日 16:23
>>99
なぜに国立
クッソ笑う
354. Posted by   2022年04月23日 16:22
>>79
それは、うん、お前に問題がある
353. Posted by   2022年04月23日 16:22
こんな体たらくで日本のIT技術は遅れてる、危険だ、とか議員が言ってるんだもん
アホかと
352. Posted by   2022年04月23日 16:22
>>70
COBOLかい?fortranかい?
わしゃlispだわい
351. Posted by   2022年04月23日 16:22
仕事すんのは官僚で大臣なんて誰でもいいもんな
用意された文さえ読めれば5歳児に置き換えたって回るよ
350. Posted by   2022年04月23日 16:21
>>345
なんで資金提供でダメにされなあかんねん
だったらいろんなとこに金配ったあと少女売春したら
相手を全部潰せるってことやん
349. Posted by   2022年04月23日 16:21
>>112
スーパーハカーが何かはわからんがとりあえず構成員はめっちゃすごいから調べてみ
今も十分なんだよ
348. Posted by   2022年04月23日 16:20
>>62
お前は頭の病院に行け
347. Posted by   2022年04月23日 16:19
>>53
そう言う人たちは政治を好まないんだよものを知らん奴め
346. Posted by a 2022年04月23日 16:19
※341追記 まぁ情報学についての知見もあるべきと思われるけれど、情報工学や情報科学の方の能力が伴っているべきと思われるのよね。
345. Posted by   2022年04月23日 16:18
>>40
「少女への性的虐待などの罪で起訴された米資産家ジェフリー・エプスタイン氏(2019年に自殺)からの資金提供を巡ってMITメディアラボ所長を辞任」
無理でしょ
344. Posted by   2022年04月23日 16:17
>>43
ニート乙
343. Posted by   2022年04月23日 16:16
>>37
マジレスするとこの人の下にはやばいほどのレベルの人たちが揃ってるんだよ
大臣なんてお飾りだって
342. Posted by ( ・ω・) 2022年04月23日 16:16
もっと若い人居なかったのかな
341. Posted by a 2022年04月23日 16:16
※334 情報学というのがちょっと怪しい。情報工学や情報科学ではないというのが怪しい。
340. Posted by   2022年04月23日 16:15
>>36
できないしできる必要もない
339. Posted by   2022年04月23日 16:15
>>27
あんなのにやらせるとか頭平気?
338. Posted by   2022年04月23日 16:14
>>23
すごい馬鹿発見
337. Posted by   2022年04月23日 16:14
ひろゆきとか無いわ
屁理屈捏ねてるだけで官僚を動かせるとはとても思えん
336. Posted by   2022年04月23日 16:14
これでいくらもらうんだろうな
335. Posted by   2022年04月23日 16:13
>>81
じゃ、誰が適任だと思う?
334. Posted by   2022年04月23日 16:13
ハーバード経営博士かよ、すげぇ老人だけど
デジタル庁のトップになるなら情報学の修士か博士でも取ってねぇとただの老人じゃねぇか
333. Posted by   2022年04月23日 16:12
>>275
やりたがってないからダメ
332. Posted by a 2022年04月23日 16:12
※328訂正 ※319宛 「政治家」→「公的組織トップ」
331. Posted by   2022年04月23日 16:11
全レスアスペは無視するのが一番いいぞ
330. Posted by   2022年04月23日 16:11
ハーバード経営学士か
329. Posted by   2022年04月23日 16:09
でもこれ、伊藤穣一に問題が発覚して、急遽ピンチヒッター的に登用されたんだよね?
知名度も高い伊藤穣一を推したい人の気持ちもわかるし、問題が問題だけにダメだと言う人の気持ちも良くわかるよね
これがもめるのは当然だから、時間の無い中で比較的無難な石倉になっちゃったのはしょうがない気がするわ
328. Posted by a 2022年04月23日 16:09
※319 うーん?その100名以上の社長云々というのはどうなのでしょうね。まぁそういう人間が政治家としてどういう振る舞いをするのかについてあまり存じないですが、それはちゃんとした振る舞いをするのですかね?
※320 分かる老人ならよいのでは。能力が重んじられるべきであって年齢はあまり関係無いのでは。まぁでもある程度の社会経験・知見は欲しいですしある程度の年齢は歓迎されるのでは。
※321 まぁ死ぬべきでしょう。そしてそもそもその上級とかいうのは日本人ではない連中でしょう。
327. Posted by   2022年04月23日 16:07
>>319
それ完全新規の創業社長じゃないと
既得権益剥奪するつもりで強化しとるが
326. Posted by 2022年04月23日 16:07
ポーズだけでも女をトップに据えたかっただけだろうな。後任者がまともにや
ってくれるかどうかは怪しいが
325. Posted by   2022年04月23日 16:07
317
人に読んでもらいたいなら、自己満ではなく文章の推敲しろ
324. Posted by   2022年04月23日 16:07
ネットで散々もう駄目だこの国言われて、ゆうてまだなんとかなるだろと思ってたけど、マジで駄目かもなこの国
温室育ちの花畑ばっかが政治家やってるから全く国を守ろうって気概が感じられねぇ
323. Posted by   2022年04月23日 16:06
公務員は新卒採用禁止にしろ
IT企業経験5年以上でないとなれないようにしろ
322. Posted by a 2022年04月23日 16:06
まぁ、国土交通省の「国土交通ホットラインステーション」の各問い合わせページの使用ポート番号を標準のtcp:443にするようにさせるとかをちゃんとしてくれる人間がいいなぁ、と思われますが。
そういう人、いますかね?
321. Posted by   2022年04月23日 16:06
上級間で税金うまうまするためのポストだからね^^;
320. Posted by   2022年04月23日 16:05
他は老人でいいけどデジタルだけは若い奴にやらせろよ
ジジババじゃIT用語すら分からんだろ
319. Posted by   2022年04月23日 16:05
じいばあの既得権益を没収して大臣には60歳以上はなれないようにしろよ。40代までに100名以上の会社の社長経験してるような人材でないと大臣にはなれない。くらいは付け足しとけ。若けりゃいいってわけじゃない。スタンドアロンのぼんくらはいらん。
318. Posted by こいつ 2022年04月23日 16:03
ガラケー使ってそうな大臣
317. Posted by a 2022年04月23日 16:02
※316 内容について発言したまえ。
316. Posted by   2022年04月23日 16:01
突然、全レスの発達アスペがわいてくるのは謎だ
315. Posted by a 2022年04月23日 15:57
>>277 いや日本人にはそれはあるのですけれね? と言っておく。幾分かの方面に不愉快であろうが。
>>319 まぁUSB3世代の名称の混沌については嫌気さしますね。わりとちゃんと見ないと規格が分からないというのは困る。まぁあれ遊びでやってるだろ、という感じがしますが。
>>324 まぁちゃんとしてればもう少し高年齢まで許容してよいのではないかと思われますが。90代とかでもいけたりするでしょう。
>>358 まぁそういうありきがあったのだとしたら本末転倒的で良くないと思われます。
>>377 天才とかにさせたらかなり高い確率でクズ共の清掃にかかると思われますが。
>>387 IT後進国というよりも政治後進国の面が現れていると思われますが。
314. Posted by a 2022年04月23日 15:57
>>179 あー、いや、ちゃんとしてればよいのではないかと思われるのですが。しかしまぁマ_イ_ナ_ン_バ_ー_カ_ー_ドについてはフェアな形での扱いがなされるべきと思われますが。制度的にデメリットな部分があるので制度を変えるか、でなければ少なくとも普及に躍起になるのを止めるかすべきではと思われますが。
>>183 いや別に高年齢の女性でも出来る人間はいると思われますけれどね。数的には少ないでしょうが。
>>200 いやまぁちゃんとした人間はいると思われますよ。 まぁしかしちゃんとした人間が本気だすと総務省の東京大学文系慶應早稲田とかの結構多くに死ねという事になるかと思われますが。
>>216 まぁぶっちゃけPythonは嫌気さす部分あると思われますが。 スクリプト言語なのにワンライナー苦手とかありえん…。
>>229 50代60代でもいいと思いますが、しかしそもそも技術的に出来る人間の本気が存在したらどうなるのか。総務省等に粛正が行われるのではないのか。故意的に問題を発生(あるいは放置)させている事が分かったりするはずであるが。
>>232 自民党や行政官庁が汚れに汚れているからでは。クリーンにしようとする人間がいると邪魔なのでは。
313. Posted by   2022年04月23日 15:54
ジジババそんなポストに置いてどうすんだよ
若いヤツにしろ
312. Posted by a 2022年04月23日 15:54
>>63 まぁ総務省に死ねと言うようなものでしょう。あいつらに支払った数百億円よりまともな人間一人に1億円くらいやって出来る仕事の方が多かったりするのでは。あとまぁ公正を確保しようとする心(というか姿勢というか体制というか)が無かったりするのは痛い。総務省は腐っている。…ああ、自民党に死ねと言うようなものかもしれませんが(まぁもちろん民主党系も死ぬでしょうが。KDDIとかをちゃんとすると民主党系が死んだりするでしょう。民主党系なんてそんな存在でしょう。真性のヨゴレと見るのが適切でしょう。あ、サメのヨゴレに失礼だよね、民主党系にヨゴレとか言うの。)。
>>78 まぁそもそもホームページ運営とかの時点からしてかなり険しくツッコミがなされるものかと思われますが。要するに基本的な見識とか姿勢とかがなってない…。
>>81 いやまぁでも結局IT革命とかを嫌がるのが自民党の人間達とかで…。 あ、押印はその機能についてロジカルに見ましょうね。2ch系の人間は不法をしたいのではないかと見ますが。
>>83 まぁ出来るおばあちゃんならいいのですけれどねー。
>>111 まぁ60歳定年とかそこまではしなくていいと思いますが。
>>174 そういう人事をしてしまう自民党が怖い…。無能ばかりで占めようとしているのではないか。
311. Posted by a 2022年04月23日 15:54
しかしちゃんとした人材はいないのですかね。
技術者としてもちゃんとした能力のある人間が就くべきではないかと思われるのですが(であれば色々な問題が分かるでしょう。)、かつ独断的でないちゃんとした人間はいないのですかね。
>>11 まぁ50代くらいまでが普通ですかね、と思われたりしますが、60代でも優秀ならありでしょうと思われますが。
>>38 まぁ打診を受けたが辞退した、という事を公表しての辞退が良かった様な気がしたりするのですが、どうなのでしょうね。技術的な知見が必要とかは思わなかったのでしょうかね。
>>51 そうなの?
310. Posted by   2022年04月23日 15:54
>>190
海外も含めてIT系のコンサルはマジで頭おかしいからなぁ
なんであいつら検証とかやんないんだろ
しかも責任は他人になすりつけるし
309. Posted by   2022年04月23日 15:53
政治行政の末期
308. Posted by 2022年04月23日 15:52
302
バカだと思う理由を教えてくれよ
IT業界に長く携わって経営として結果も出している
老人よりは業界全体(世界)の事情通だと思うが
307. Posted by   2022年04月23日 15:51
>>288
知識がなく戦略も立てられず現状を概観できもせず外注に頼るって
好きなだけ食い物にされる未来しかないね
相手が受注するプロなら、こっちは発注するプロじゃないといかんのに
306. Posted by 名無し 2022年04月23日 15:51
これが、日本のDX!! 
世界から3周くらいの集会遅れだけど、遅れを取り戻すどころか、確実に4周目の遅れで、取り残される日本w
305. Posted by   2022年04月23日 15:51
別にトップがデジタルに詳しい必要はない。
ちゃんと人動かして責任さえ取ればね
デジタル庁の人材がヤバ過ぎるんだよ
304. Posted by っd 2022年04月23日 15:49
オードリータン引き抜こう
お金の問題じゃないと思うけど5億円くらい払っても割に合うのでは
303. Posted by   2022年04月23日 15:48
ひろゆきのほうがマシって言う終わってる国はここですかwww
302. Posted by あ 2022年04月23日 15:45
ひろゆきにやらせろとか書いてるのいるがバカなのか?
301. Posted by   2022年04月23日 15:43
一兆円だしてイーロン・マスクにやってもらえ
300. Posted by   2022年04月23日 15:43
>>15
こんなゴミの掃き溜めに理解している人間いるわけないじゃん。失敗した人間叩いて憂さ晴らしするだけ
Pythonが〜とか言ってる奴いるが、上流の戦略策定やるのに下流のコード理解はいらないだろ。デジ庁がインプリやるとでも思ってんのか?
299. Posted by   2022年04月23日 15:42
有能な人材って事だったのに、結局何もできんかったのか。
まあ、「自分がここに居ても何もできないし税金と時間の無駄」と判断できる分マシなのかもしれんが…
もうひろゆきでもポストに付けとけよ
298. Posted by   2022年04月23日 15:42
>>2
ポリコレに配慮?
女性の社会進出ガーというから不得手なポストに着けて「ね?ダメだったでしょ?」がしたかったんじゃない?
297. Posted by あ 2022年04月23日 15:42
ひろゆきとか言ってるやつ大丈夫か
あいつIT詳しくないぞ
296. Posted by 吹雪 2022年04月23日 15:42
若過ぎると何でも強引に通してしまいかねないから
295. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年04月23日 15:38
せめて10代から選べよ
294. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2022年04月23日 15:36
ひろゆき採用して
293. Posted by 2022年04月23日 15:34
重機械、半導体は中国に売ってしまった
情報サービス産業もアメリカが寡占状態だけど
もう日本にはデジタルしかないんや!
292. Posted by 2022年04月23日 15:34
さすがに専門家で若いやつを入れろよ
291. Posted by   2022年04月23日 15:32
>>250
現場と管理の違いもわからないのか
ニートよ...
290. Posted by   2022年04月23日 15:32
>>95
オマエの断言になんの意味がある?
289. Posted by   2022年04月23日 15:31
>>254
You Tubeと書いてないか(笑)
288. Posted by   2022年04月23日 15:31
>>165
外注するに決まってんじゃん
大臣がITの専門家でもそこは同じだよ
287. Posted by 2022年04月23日 15:30
47氏さえいれば…
286. Posted by 2022年04月23日 15:29
もともとデジタルに知見がないって…
このおじさんは何をしようとしてたんだ
285. Posted by   2022年04月23日 15:28
>>278
COBOLなんてゴリゴリの高級言語だけどじいさんしかできんやろ
284. Posted by 2022年04月23日 15:27
デジタル社会なんて言ってるの日本だけですよ
283. Posted by 2022年04月23日 15:26
デジタルにするメリットを感じているなら、自分でやれよ。
責任者にすべて押し付けても、成果なんかあがらないよ。
282. Posted by   2022年04月23日 15:24
“21年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、通信大手や外資系コンサルなどに転職した。いずれも優秀な若手だが「ここにいても未来はないと思ったのだろう」と中堅職員は解説する。”
“「会議が多すぎる。もう出たくない」「同じような書類を何度も作っている」。責任曖昧な組織なのに、官僚流の厳格な根回しや報告は求められた。兼務者が多いため根回し先が増え、不毛な業務の水位は「ほかの役所と比べても異常な水準」(官僚出身の若手職員)に達した。”
これでしょ
281. Posted by 吹雪 2022年04月23日 15:24
>>245
あ〜、言っちゃった・・
280. Posted by   2022年04月23日 15:23
トップ自らが知識もつ必要はない、どうせ知ったかぶりの中途半端な知識で間違った事しかしないのが目に見えてるのだから
必用なのは知識のある人間を見分けて意見を聞き入れる柔軟な頭を持って決断力と反省が誤魔化すことなく実行でき利権の傀儡にならない奴
279. Posted by   2022年04月23日 15:22
>>16
定年超えてる政治家がみんな反対するからダメだぞ
278. Posted by   2022年04月23日 15:21
60台:ハード直接叩く事前提のソフトの知識・低級言語
50台:ハードウェア寄りのソフトの知識・低級言語
40台:OS寄りのソフトの知識・高級言語
そんな感じ?
277. Posted by 天誅 2022年04月23日 15:19
こんな婆さんトップに持ってくるということは下の連中が好き勝手なことをやる証拠だな
276. Posted by 2022年04月23日 15:19
大臣って何かあった時の首切り要員だろ?
275. Posted by 2022年04月23日 15:18
>>84
せめて商用フリーの意味とかわかっててほしかったよね。
もうITニュースの読みまくって論文書ける人とかいたらそういう人にトップになってもらったらいいんでないの。
274. Posted by   2022年04月23日 15:18
ちゃんと知識のある人間にやらせろよ
学べる若手とか居ないのか?
273. Posted by 2022年04月23日 15:16
ひろゆきでいいじゃん。
不採用取り消せ。
272. Posted by   2022年04月23日 15:16
何がやりたいかと云うと、税金の詐取
271. Posted by ニート 2022年04月23日 15:15
老人起用するくらいなら俺にやらせろ
270. Posted by   2022年04月23日 15:15
せめてタッチタイピング出来る人材にしろ
269. Posted by 2022年04月23日 15:15
>>258
ITで定年ジジイなんてみねぇよ
ジジイはいるけど中堅程度だわ。
268. Posted by   2022年04月23日 15:13
デジタルは専門外のあとに、またデジタルは専門外の人間をトップに据える
そしてまたろくな結果も残さず退任するんか?
この国はいったい何がやりたくてデジタル庁を新設したんだ
267. Posted by   2022年04月23日 15:13
老害お遊戯政治
266. Posted by 2022年04月23日 15:13
>>252
大きな会社の代表は駄目だろ、、
265. Posted by 金ぴか名無しさん 2022年04月23日 15:12
デジタル庁なんかに期待してないからどうでもいいわ
264. Posted by 2022年04月23日 15:11
「デジタルは専門家ではないがポテンシャルは実感していた」そうだったのか、なるほど。
263. Posted by   2022年04月23日 15:11
はっきり言ってしまうと「日本に対して愛のある欧米人」を役職に付けた方が遥かに良い
262. Posted by a 2022年04月23日 15:10
※252
微妙だな
民間から連れてくるタイプの大臣が成功した例が極めて少ない
官僚とうまく連携取れないとかあるんだろうけど
政府の中の立ち位置をはき違えるようなのばっかりだし
誰と誰とは言わんけど
261. Posted by   2022年04月23日 15:08
>>232
この日本に有能な年寄とかいるわけ無いだろう
いたら国がここまで衰退していない
260. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 15:08
工学部卒だったら、なおさらに自分が老いているという自覚があれば辞退するんだよね。
辞退しないのは、精神年齢と実年齢をはき違えてる無知だからさ。
259. Posted by 2022年04月23日 15:07
>>45
とりあえず台湾かな
あとはエストニアにウクライナ
日本の場合まともな人がいるのはわかってるんから余計に腹立たしい
258. Posted by   2022年04月23日 15:07
>240
中小企業で、爺が定年退職したら、会社の存続ができなくなって、
拝み倒して爺に再就職してもらった会社がある。
爺がみな退職したら、日本の技術が消滅するかもな。
257. Posted by 2022年04月23日 15:06
大学の先生は、公務員みたいなもん。
ノーベル賞とってる人でも、実務じゃ使えんだろ。
256. Posted by   2022年04月23日 15:06
これが日本の現在地
255. Posted by 2022年04月23日 15:06
>>131
多少書ける程度はせいぜい前提条件
人としてダメな方に伸びた論理的思考ならかなり良い感じだと思うけど、ちゃんとした組織のトップにそれは求めちゃダメっしょ
254. Posted by   2022年04月23日 15:06
>>235
それはどこから拾ってきたの
253. Posted by 孔子学院(国家に貢献しなさい 国が護ってくれる) 2022年04月23日 15:05
つまり、デルタクロン(シン・習近平)株をバラまいたのも中国ってこと?
252. Posted by   2022年04月23日 15:05
一番結果出せそうなのは孫正義じゃないかね
若くないけど
251. Posted by 2022年04月23日 15:05
せめて工学系の中から人選するべきだと思うんだが、何がしたかったんだろう。
250. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 15:04
40後半になったら、IT業界にまだいるの?って言われるシビアな業界やぞ。
なのに、73の婆さんをIT大臣に据えるとか、ありえねー。
249. Posted by   2022年04月23日 15:04
経歴見ると官僚の中ではマシな方を選んだ人事だったようにも見える。
後任に適任者いるの?
248. Posted by スポンサー・ドリンク 2022年04月23日 15:04
年金を増やすための登用だったんじゃないの?
247. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 15:02
40後半過ぎてくると、めんどくさいことは外注でという思考になってくる。
若い頃は、何でもかんでも自分でやらなきゃ気がすまないという考え方だけど、老いてくるとはそういうことだ。
246. Posted by 2022年04月23日 15:02
ひろゆきでいいな。
245. Posted by   2022年04月23日 15:00
サムネでルパン三世
244. Posted by 2022年04月23日 15:00
>>241
すまんFラン理系だと思ってた。
最近のITはFラン情報>国立文系って言われてるらしいな。
243. Posted by   2022年04月23日 15:00
偉い人は実務能力より大きな方向性を示すとか責任をとれるかとかのほうが重要だから、なんとも言えんなぁ
単純にやる気が無いようには見えるけど
242. Posted by   2022年04月23日 15:00
台湾の超天才みたいな人を探して採用しないと
241. Posted by   2022年04月23日 14:58
Fランの方がマシとか言ってる奴は
マジで現役がどんなもんか分かってない
ハッキリ言うけど女性比率が高いせいかもしれんが
まずPC使えないからな
スマホで何でもできるみたいに思ってる層が大半で実際はアプリ無いと何もできんのが大半なんや
240. Posted by 2022年04月23日 14:57
>>235
わかる。
ジジイ共大量リストラしてほしい。
239. Posted by   2022年04月23日 14:57
台湾を例に出してプロに任せろとか簡単に言うけど、台湾以外でそんな適任だと言われてる人見たことないわ
台湾以外の国にもおるんけ?
238. Posted by 2022年04月23日 14:56
>>228
だから日本は終わってんだよ
237. Posted by   2022年04月23日 14:56
サルみてえ
236. Posted by   2022年04月23日 14:56
>>163
んなもん派遣でもできるわ
2ちゃん閉鎖の危機のときにソースコード理解できないから閉鎖しますって言ってるやつだぞ
235. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 14:56
※222
> 9日「元社員」を主張する人物によって、マコなり社長の社内スピーチの一部がYouTube上に公開されました。
>概要欄によると、これは2021年6月2日におこなわれた月次総会において、社員を大量にリストラすることが発表されたときの映像とのこと。
これぐらいの人物じゃないと組織を変えられないし、IT大臣なんてできないよね。
234. Posted by   2022年04月23日 14:55
マヌケな政治屋ども
いつまでも政治ごっこしてんじゃねぇよ
233. Posted by 2022年04月23日 14:55
誰採用しようとコネのあるやつ無理やり起用してただ金を貪るだけの庁にしかならん
作った連中がそもそもデジタルってなんですか?状態だろ
232. Posted by   2022年04月23日 14:53
このおばあちゃん自体は有能なんだろうけど、今からデジタルの専門家になれってのは酷だろうなーと思ってた
231. Posted by 2022年04月23日 14:53
ひろゆきか堀江にしとけよ
230. Posted by   2022年04月23日 14:53
>>223
あんな典型的な意識高い系なだけの馬鹿には務まらん
229. Posted by 2022年04月23日 14:52
バブル崩壊した頃には年功序列崩壊したから!これからは実力主義だから!って言ってたよね
それから30年経っても上に行くほど年功序列が鉄壁ダイヤモンド
228. Posted by   2022年04月23日 14:51
※197
だってエンジニアに大臣勤まらんでしょ
一度冷静に大臣がやってる仕事を思い浮かべてIT土方が出来るか考えてみようや
無理やん
経団連とかの爺とパーチーとかでコミュとれる土方が世の中に居る訳ないやろ
227. Posted by   2022年04月23日 14:51
政治家も民間と同じように60歳で定年退職させろ
選挙権があるのも60歳までにしろ
先の事を何も考えられない老害は邪魔でしかないわ
226. Posted by   2022年04月23日 14:51
普通知識ない人任命するかね
ただでさえ遅れているというのに
225. Posted by 2022年04月23日 14:50
Amazonオチが想像してた通りで安心した
224. Posted by 2022年04月23日 14:50
>>218
これはマジ。
223. Posted by 2022年04月23日 14:50
>>213
マコなり社長は32ぐらいだぞ?
222. Posted by 2022年04月23日 14:49
>>209
マコなり社長は32ぐらいじゃね?
221. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 14:49
40後半になったら、IT業界にまだいるの?って言われるシビアな業界やぞ。
220. Posted by a 2022年04月23日 14:47
勘違いしてるやつが多いけど
このお婆さん自体は俺らとそんな変わらんレベルなハズ
自力でサーバー立ち上げて楽しんでる奴とか1パー居ない
高齢とはいえPC使えない大卒が増えてる事を考えるとかなりマシな部類だろうし
普通のネットで交わされる専門用語くらいは余裕でわかるはず
けど官僚とかの方がズブの素人臭がすんのよな
219. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 14:47
チンパンジー座らせた方がマシなレベル、高級取りじゃないし。
218. Posted by   2022年04月23日 14:47
Fラン新卒の方がマシなレベル
217. Posted by   2022年04月23日 14:47
22: イッセンマン(長野県) [US] 2022/04/23(土) 08:43:41.48 ID:/aJKPiQA0
ひろゆきにやらせろ
あいつ口だけでスキルないじゃん。2chものっとられてんのに
216. Posted by 123こん 2022年04月23日 14:47
デジタル素人がデジタル素人を任命すること自体滑稽なんですけど
215. Posted by 2022年04月23日 14:47
別にトップがエキスパートである必要はないだろw
何かあったとき、責任を取るのがトップの仕事だろ。
214. Posted by   2022年04月23日 14:46
事務方トップなんざ単なるお飾りでしかねえのに、日本は終わったとか言ってるアホが湧いてて草
こんなとこで終わった詐欺してないで、とっととお前の好きな国に行けばいいだろ
213. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 14:46
30代でITに精通してる人って誰かいる?
民間人でもいいんだけど、名前が出てこない。
知らないだけなんやろうな、若者の活気がなさすぎるんもあるんやろうけど。
212. Posted by 2022年04月23日 14:45
>>186
もうイーロン・マスクに任せてしまえ
211. Posted by   2022年04月23日 14:44
>>201
おっ寄生虫
ちょっとばかし英語かじっただけで賢いつもりの寄生虫
親も寄生虫なんだろうし糞から生まれた糞虫と名乗れよ寄生虫
210. Posted by   2022年04月23日 14:44
首相「僕はすごく原子力に強い」
 「臨界、何それ…」
偉い人に技術は、いらない。
209. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 14:43
30代でITに精通してる人って、誰かいる?
名前が出てこないんだが。
208. Posted by 吹雪 2022年04月23日 14:43
優しく分かり易いアイディアをお耳に挟むよう丁寧に計らえば案外聞いてくれるかも知れないじゃないか
207. Posted by   2022年04月23日 14:43
最後に出てくるコンピューターおばあちゃんで草
206. Posted by   2022年04月23日 14:42
アナログジジババはさっさとこの世から退陣してもろて
もちろんひろゆきもジジババのカテゴリだぞ45歳のオッサン坊や
205. Posted by 名無しの通りすがり 2022年04月23日 14:42
チンパンジー座らせた方がマシなレベル、高級取りじゃないし。
204. Posted by 2022年04月23日 14:42
>>97
なんで有名なやつじゃないといけないのかわからん。
どっかの企業のit担当引き抜きでもいいのに。
203. Posted by   2022年04月23日 14:42
日本の役人主導のものなんか税金垂れ流すだけなんだからいらん
外部に天下りと中抜き監視委員会をしっかり作って
民間にちゃんとした報酬で丸投げしたほうが100年はやく進むやろ
202. Posted by   2022年04月23日 14:39
というか辞退して欲しかった
これで何百年分の遅れ取ったんだろう・・・
後任が可哀想
このばぁちゃん戦犯だな
201. Posted by   2022年04月23日 14:39
もう日本終わってると思ってるからあっそーって感じ
日本に残る人はこれから大変だろうけど頑張ってね
200. Posted by   2022年04月23日 14:38
伊藤穣一でいいんじゃないの?エプスタイン島での出来事はもう証拠隠滅されてるし問題ないやろ
問題があるとなるとあの島でオバマとかブッシュが児童と性的な行為をしていたと認めることになりかねないし
199. Posted by   2022年04月23日 14:38
くだらない批判だ
庁の職員が働かないのがいけない
198. Posted by あ 2022年04月23日 14:37
ワクチン大臣と同じで
能力無視で
女性枠採用するから大迷惑。
197. Posted by ? 2022年04月23日 14:36
まぁこの国の体質ではエンジニアは絶対に入れないだろうな。
196. Posted by 2022年04月23日 14:36
高齢者を除けばそこらの道端にいる一般人連れてきた方がマシそう
195. Posted by   2022年04月23日 14:36
とりあえず最低でも30代をつけろ・・・
194. Posted by   2022年04月23日 14:36
馬鹿みてーな国だなぁwwwww
193. Posted by   2022年04月23日 14:36
門外漢を連れてきて着任直後にデジタル著作物を不法に使用してたからな
日本政府の素人をトップに据えてヨシの方針はなんとかならんのかね
192. Posted by   2022年04月23日 14:35
どうせ素人なら成長を見込める若手にして欲しい
即戦力を求める様な高齢者でしかも素人って狙いが全く分からない
191. Posted by 2022年04月23日 14:35
知識一切無いババアが何の役に立ったのか
只の税金泥棒じゃん
190. Posted by   2022年04月23日 14:35
民間から連れてこいと思うけどそうするとワケわからんコンサル(笑)が来ちゃうんだろ
もう日本のITは詰んでるだろ
189. Posted by   2022年04月23日 14:34
女の活躍する社会は、どうした。
飾りなのだから、技術知識なんていらないだろ。
188. Posted by   2022年04月23日 14:34
知識と責任を兼ね揃えたデジタル庁のトップに適当な人物は存在しないという説
187. Posted by まり 2022年04月23日 14:34
こうやって役職を次々と短期間で渡って
高額な退職金を(税金で)むさぼり続ける
昔から永遠に続いているの自民党のやり方ですね…
野党ももう少し頑張らないと与党のやりたい放題です…
186. Posted by 2022年04月23日 14:33
LINE&ファーウェイ庁に名前を変えましょう
185. Posted by 名無し 2022年04月23日 14:32
女だったら誰でもいいのかよ。フェミはこんな時、意見は無いのか?
184. Posted by   2022年04月23日 14:32
日本「トップに知見はいらない!」
台湾「???www」
183. Posted by   2022年04月23日 14:30
>政府はデジタル分野の専門家をあてる方向で後任人事の調整に入った
今までそうではなかったと・・・
182. Posted by 例のUSB大臣とは別物やぞ 2022年04月23日 14:29
>>82
一般人よりはそこそこ詳しいばあさんだぞ
自分でページ作ったり、アプリ作ったり、なんか色々自力でやってたはず。
ただ専門家の足元にも及ぶわけもなく
181. Posted by 匿名希望 2022年04月23日 14:29
これが日本だ!!!!!!
アナログなババアをトップに起用wwwwwwwwwww
台湾に笑われるわ
180. Posted by   2022年04月23日 14:29
どんな人材がベストなのか誰も分からん感じよね
普通の大臣だと経験値も居るけど選挙で当選5-6回は必要
副大臣経験もあればなお良し。無派閥だとまず役に立たないし
官僚も正直現場で使えるレベルの知識あるやつはまずいない
そもそも頭良い子が上がってくるけど発想力とか皆無で畑違い的な感じになるしな
俺らが思うデジタルのスキルと離れすぎてると思う
179. Posted by 2022年04月23日 14:29
岡本吉起なりマコなり社長なり
いくらでもYoutuberのIT有名人割といるけど圧倒的にひろゆきだろうなぁ。
178. Posted by 匿名 2022年04月23日 14:28
政治家がIT学ぶより、IT専門家が政治学んだ方が早いし有効だよね
177. Posted by   2022年04月23日 14:28
お前らがした方がナンボかまし
176. Posted by   2022年04月23日 14:28
>>151
ふくしのほうがいいだろ
175. Posted by   2022年04月23日 14:27
大臣という肩書が欲しいだけだからな
大臣職増やすために省庁も増やしすぎだろ
174. Posted by あ 2022年04月23日 14:27
この分野は若い人を登用しろよ
こんなんだからIT後進国になったんだろ。
173. Posted by   2022年04月23日 14:27
>>119
有能なら著作権くらい知っとけw
しっかり現代から遅れた老害じゃねーかw
172. Posted by え 2022年04月23日 14:26
任命した奴が阿保だろ、誰だよ?
171. Posted by   2022年04月23日 14:26
この人自体はホント優秀なんだけど可哀想に…適材適所というか人事評価ができないのか、学歴とそれっぽい経歴を持ちつつ言うこと聞くコマ置いてるだけなんだろうな
公認もデザイナーって…できないけど一回政府解体して適材適所でできる人置きたい
170. Posted by   2022年04月23日 14:26
>>115
サブミリナルってすっかり聞かなくなったね
169. Posted by 2022年04月23日 14:24
こういうポストって論功行賞でしかなくて仕事は部下がやるんだよ
しかし部下の報告が予想以上に何いってるかわかんなくて無理だと気づいたんだろうな
168. Posted by   2022年04月23日 14:24
デジタル庁って結局何してんの?
方針も良く分からんし手広くと言っても中途半端だと意味ないし
日本をどの方向で伸ばそうとしてるのか良く分からないんだよなぁ
167. Posted by   2022年04月23日 14:23
デジタル庁もしっかり日本の文化受け継いでるな
良かった良かった
166. Posted by アラフォー会社員 2022年04月23日 14:22
>>137
現状はダメダメだなって言うだけなら、ネットで齧った程度の知識しかないワイでも出来るが、実際にルール作ったり運用したり縦横繋いで調整したりは無理やん
大事なんは設計図引いて人に適切な指示出せる事だよね?
165. Posted by   2022年04月23日 14:22
>>152
いまは立ち上げの段階なんだからその官僚が育ってない
専門知識自体はある人を中途で入れてるけど組織にできてない
だから仕組みを作る現段階ではトップ自身にも知識が必要
164. Posted by   2022年04月23日 14:21
デジタルへの知見がない

163. Posted by 2022年04月23日 14:21
>>103
あいつさーばー取り替えたりの業務してたぞ
162. Posted by アッシュ™🎌 2022年04月23日 14:21
>>85
デジタル玊袋がかゆい
161. Posted by 2022年04月23日 14:20
>>81
森とか綱引き協会の会長とかなんだかやってたな。
スポーツの団体って政治に働き掛けるために会長が政治家なのが結構ある。
要は将棋のこと知らない奴が会長でも普通だから、例がふさわしくない。
160. Posted by 2022年04月23日 14:20
この人自身は超人なんだけどな・・・
159. Posted by 2022年04月23日 14:19
ひろゆきっすね
158. Posted by   2022年04月23日 14:19
大臣ポストが完全に飾りというか
何かしらトラブルあった時の責任かぶるだけの存在だわな
ただまぁ正直いってバリバリの専門家をTOPに置くのも危険っちゃ危険なんよな
軍事が特にそうで、主義や宗教で方向づけが無い人や軍事産業や同盟国とパイプ無い方が良かったり
今回の場合もIT絡みでどっぷりだと問題がある訳で
一応詳しいくらいの適人おらんのかよ・・・
157. Posted by ゜ 2022年04月23日 14:19
>>75
お前には無理
大臣になるには専門知識なくても実績は必要。
あとどこ卒という学歴もな
156. Posted by   2022年04月23日 14:19
スマホはお使いになられてますか?
155. Posted by   2022年04月23日 14:18
大臣なんて仲間内で椅子を回し合ってるだけですから
154. Posted by 2022年04月23日 14:18
どうやって利権を作って育てるかしか考えてないからこんな頓珍漢な人事できるんだろうな
153. Posted by   2022年04月23日 14:18
そのへんの一般人にやらせてもいいくらいレベル低いのね
152. Posted by   2022年04月23日 14:16
>>37
無知の知という言葉もある。
どうせ実務はその専門知識を持った官僚主体なんだから関係ない
151. Posted by   2022年04月23日 14:16
>>144
それなら博満でいいよ
150. Posted by 2022年04月23日 14:15
usbの種類全部言えるとかハードル高すぎるだろ!!
149. Posted by 2022年04月23日 14:15
>>144
現代の魔法使いはちょっと、、、
ガチで中身が無いのだが。
148. Posted by   2022年04月23日 14:15
GGIとかBBA採用すんなよ・・・
147. Posted by 2022年04月23日 14:13
知見がなくて思い出人事は不快だけど諦める
でもそれならそれでNo2から現場まではスペシャリストとジェネラリスト両方揃えて
トップは黙ってハンコついて原稿読んでるだけで済むようにしとけ
過剰な任命責任は不要だがこれに関しては過剰でなく責任取るべき
146. Posted by 2022年04月23日 14:13
>>144
そいつもやめて
145. Posted by   2022年04月23日 14:12
なかなかのユーモアがあって良いじゃん。デジタル庁にアナログ長が就任してたって
144. Posted by   2022年04月23日 14:12
せめてデジタルに知見のある人を据えるべきでしたね
畑は微妙に違うが落合陽一とか据えてみたら
143. Posted by   2022年04月23日 14:12
あー、んー、おめシスで。
142. Posted by   2022年04月23日 14:11
知識や経験がなくともIT方面に人脈があれば続けていられたかもしれんが。この手の方はパーティとかの集まりでもIT分野で活躍するような人は避けたりしてそう。故にそこら辺の人脈はないだろっていう。
141. Posted by   2022年04月23日 14:10
でじたる・・・?みたいな顔してんな
140. Posted by ENTJ 3w4 2022年04月23日 14:08
権力はISFJ型性格を擁護すんのいい加減やめろやコラ!💢
139. Posted by 名無し 2022年04月23日 14:07
年寄りばかり上に据えてるからデジタル後進国になってしまったのでは?
日本のICT化の遅れ半端ないで
138. Posted by アラフォー会社員 2022年04月23日 14:07
>>100
まずITに明るい人引っ張り出して来ないとルール作りすらままならないからね
しかもITに詳しくて政治もこなせなきゃいけないとか、ハードル高いわ
137. Posted by 2022年04月23日 14:07
ひろゆき必死に否定してる人は理由が通ってない。
つまりひろゆきでいいのがわかった。
136. Posted by 2022年04月23日 14:06
この国の縮図だな。
実は政治家全部お飾りでCIAの日本担当3人が政治を回していると言われてもなんも驚かない。それくらい存在価値が無い
135. Posted by 774 2022年04月23日 14:06
何か設定上凄い人みたいな扱いだったけど全然そんな事無かったな
作者からAならBに楽勝出来ますとか言われても作中描写的に絶対無理だろとしか思えんのと同じ臭いを感じる
134. Posted by 2022年04月23日 14:06
就任前からわかっていたことで別に驚きはないな、若いやり手を起用しとけば良かったのに税金の無駄だったなwww
133. Posted by 2022年04月23日 14:05
Winnyの47氏があんなことになっていなければ・・・
132. Posted by   2022年04月23日 14:05
>>126
トップの人間は技術持ってる人の能力を判断する能力を持ってないといけない
131. Posted by 2022年04月23日 14:05
>>128
ひろゆきはプログラムは多少組めるぞ
論理的思考はあるほうだ。
130. Posted by   2022年04月23日 14:04
専門外の人にやらせても上手くいかないなんて小学生でも分かるぞ
この人を選んだやつ無能どころの騒ぎじゃないだろ
129. Posted by アラフォー会社員 2022年04月23日 14:03
>>80
横の繋がりを軽視しろとは言わんが、必要とあれば必要な人材を取り上げて必要な権限与えるようには出来んとな
いつものメンバーで馴れ合いばっかやってると、外と断絶されてずれてても気付かないままになっちゃう
128. Posted by   2022年04月23日 14:03
この人事にはほとほとあきれるけど、ひろゆき氏を充てるのだけは絶対アカンわ
IT関連ならせめて論理的思考を真っ当にこなせる人間を置いてほしい
127. Posted by   2022年04月23日 14:03
>>97
既存の掲示板を模倣して運営したひろゆき
ポータルサイトのLivedoorを運営したホリエモン
どっちもプログラミングは齧ってるけど文系側だよね
P2Pシステム(Winny)構築した金子勇なら海外のスペシャリストと肩を並べられるだろうけど亡くなってしまった
126. Posted by 2022年04月23日 14:02
トップの人間が技術もってないといけないとか、社会人エアプすぎん???
125. Posted by 2022年04月23日 14:02
ひろゆきじゃん。
124. Posted by   2022年04月23日 14:02
>>121
またリトアニアにうざがられるのかよ
123. Posted by 2022年04月23日 14:00
>>111
やめろ、、
122. Posted by 名無し 2022年04月23日 14:00
>>114
割と真剣におともだちにお金上げるためだと思う
端的に言えば合法献金みたいなもん
直接渡すと不味いけど建前として給料として貰えば無問題
121. Posted by   2022年04月23日 14:00
まず海外ではどういう判断と運営をしてるか若手連れて年単位で勉強しに行ってみては?
120. Posted by   2022年04月23日 14:00
任命責任って問題は好きじゃないけど
(その人が悪いことするなんて予想できねーよって意味で)
これに関しては任命責任を取れと思うわ
だってデジタルへの知見なしってわかってた話だろうに
119. Posted by 2022年04月23日 14:00
この人有能で有名な人なんだけど、今のデジタル庁が遅れすぎていてトップにまで技術求める状況だから失敗したね
デジタル庁がもうちょっとしっかりして、長期展望やそれからの効率化の実現という段階なら凄い実績を残せたはずで残念
118. Posted by 2022年04月23日 14:00
経歴見たら無能じゃなくむしろ優秀な方なんだけど
経営専門の人になんで畑違いのデジタルやらせたのw
117. Posted by アラフォー会社員 2022年04月23日 13:59
>>71
経営やグローバル人材が専門なら、必要な人間を引っ張って来れることを見込まれたんじゃないかな?
まぁ内閣府はなにかと面倒臭そう感はある
116. Posted by 2022年04月23日 13:59
>>97
他に候補に上がりそうなZEROにでてくる現代の魔法使いとかはいらん。
オープンソースで有名な人に任せるのもちょっと違うしIT社長や役員じゃおかしい。
IT企業の部長クラスもできるだろうけどかなり限られてるとは思うぞ。
115. Posted by   2022年04月23日 13:57
コンピューターおばあちゃんにはなれなかったか…
これも古いか
114. Posted by   2022年04月23日 13:57
なぜ老人にやらせてしまうのか…
113. Posted by 2022年04月23日 13:57
省庁でFAX使ってたりして
112. Posted by アラフォー会社員 2022年04月23日 13:57
>>63
そういうのが手元にいて、尚且つ上に手綱握れるのがいるといいと思うが
政争ありきだとまず新しい空気入れる事が出来ないよな
111. Posted by 2022年04月23日 13:57
河野太郎がいいと思う
110. Posted by 名無し 2022年04月23日 13:56
>>97
そんなんが上位に来る日本のITってどんだけ終わってるんだよって話だよな
前二人はどっちも性格に難あるしオードリーは日本人じゃないし
それでも件の人よりかは僅かに適性はありそうってのがキツいわ
109. Posted by   2022年04月23日 13:56
まずデジタルに対するテストしてから決めれば?
108. Posted by   2022年04月23日 13:56
老人政治家に新しい人脈作らせるとか無理くね?っていう。だたら毎回仲良しグループで同じ失敗する。
107. Posted by 2022年04月23日 13:56
TOPは地頭が良く、柔軟に問題を理解できてしっかり責任取れる人でいいわ。その下に優秀な専門職と監査がいれば問題ない。
高齢や健康に問題あるヤツは論外だけどな。
106. Posted by   2022年04月23日 13:55
馬鹿にしてた中国にも全てにおいて抜かれる始末。敗戦国らしい哀れな末路だね。
105. Posted by 息切れ 2022年04月23日 13:53
チンパンジーに見える
104. Posted by     2022年04月23日 13:53
戀塚さんでも大臣にしとけよ
できるだろ
103. Posted by   2022年04月23日 13:53
>>23
ひろゆきこそ何もしてない運の良いだけの無能だろ
2chはあめぞうのパクリ、ニコニコはつべのパクリ
どこにIT要素があんねん
それならまだ役所仕事知ってるジジババのが遥かにマシだわ
102. Posted by   2022年04月23日 13:53
画像パクリとかしてた人ですよね
肩書と金だけ貰ってそそくさと逃げたんですね
101. Posted by   2022年04月23日 13:52
>>97
ソフトイーサの登 大遊
100. Posted by 永遠に昨日 2022年04月23日 13:52
デジタル庁てなにをするのかいまだに具体的に考えていないのでは、と疑いたくなるわ。
99. Posted by 2022年04月23日 13:52
>>96
堀江かひろゆきかプログラム教えている国立大学の教授
98. Posted by   2022年04月23日 13:52
専門的な知識や経験を見ずにお友達や知り合い同士で固めてるんだからそうなるわな。
97. Posted by   2022年04月23日 13:50
おまえら他に誰をと言われても、出てくるのはせいぜいひろゆきとかホリエモン、あとオードリータンだろ?
話にならんよ。
96. Posted by 2022年04月23日 13:50
詳しくないといいつつ実は詳しい感じがあったんだけどな
今の日本で誰ならできるんだろうか
95. Posted by 名無し 2022年04月23日 13:49
>>87
それでもお前よりは確実にマシと断言するわ
94. Posted by 2022年04月23日 13:49
…ひろゆきじゃね?
93. Posted by   2022年04月23日 13:49
デジタル庁が務まるほど有能な人は
そもそも別で大金稼いでるっていうねw
92. Posted by   2022年04月23日 13:49
こんなババアにデジタルの何がわかるんだよ
91. Posted by   2022年04月23日 13:49
適材適所下手糞無能政府
90. Posted by   2022年04月23日 13:48
能力がある奴より調整ができる奴の方が求められてるんだろ
国民のためにはならないが
89. Posted by   2022年04月23日 13:48
厚労省にIT介護部署をつくるのが先やな
88. Posted by 2022年04月23日 13:48
>>72
平蔵に住民税とパソナの金の出どころつっこんでこいよ
87. Posted by   2022年04月23日 13:47
>>75
いや、キミだとそんなことすらできないよ。
86. Posted by   2022年04月23日 13:46
>>25
諸外国って具体的にどこ?
キミらの議論って、いっつもそういうフンワリした話にしかならないじゃん。
実は聞きかじりだけで、ロクに知りもしないことを偉そうに話してるだけなんでしょ?
邪魔なんだよ。
85. Posted by 北条政子 2022年04月23日 13:46
>>34
  ∧  ∧
 ( ・ω・) この女の人はこの女の人ナリニ
  「∪ ∪.. 一生懸命にがんばってきた人
  ダカラ批判するノワよくにゃい
84. Posted by 2022年04月23日 13:46
>>9
講義受けただけだろ
理解できなかったそうだが
83. Posted by 2022年04月23日 13:46
>>70
加算器回路やアセンブラしかしらんのは流石に無理。
せめてLinux上で動くプログラムを書ける人間にしてください。
82. Posted by   2022年04月23日 13:46
デジタルに無縁な老人をトップに据え置いて何がしたいんや
81. Posted by   2022年04月23日 13:46
>>15
ITのことを分からん人間でも、ITのことを分からん人間を起用しちゃならんことぐらい分かるわ
ラモスに将棋連盟の会長やらせるわけないのと同じよ
80. Posted by   2022年04月23日 13:45
どこまで行っても重要なのは横の繋がりって事だな
79. Posted by   2022年04月23日 13:45
30代の俺でも横文字並べられたらさっぱりで、ましてや、ITに関わるなんて絶対無理
73ではそりゃ無理だよ
78. Posted by 2022年04月23日 13:45
年寄ばっかり政治家にするからこうなるんだよ
77. Posted by   2022年04月23日 13:44
一握りの天才を徹底的に潰すように出来てる国だから
76. Posted by   2022年04月23日 13:44
桜田義孝「ワシの出番かな?」
75. Posted by 名無し 2022年04月23日 13:44
>>47
偉そうにしているだけでいいなら俺でもトップ出来るわ
そんなトップ要らねえだろ?
頭脳として機能してなきゃ何の意味も無い
74. Posted by   2022年04月23日 13:44
>>23
アホだろ
73. Posted by   2022年04月23日 13:44
>>2
官庁の壁が厚かったということ
72. Posted by   2022年04月23日 13:43
>>62
税金も踏み倒すようなゴミは消えてどうぞ
71. Posted by   2022年04月23日 13:43
>石倉氏は経営戦略やグローバル人材が専門
デジタルの専門家じゃねえ〜
70. Posted by   2022年04月23日 13:43
コンピューターを作った世代が今いくつになってるかを考えれば多少高齢でも関係ないんだろうけど
お役所という高い壁でつまづくんだろうね
69. Posted by   2022年04月23日 13:42
>>44
まあ若いヤツといってもキミみたいな役立たずばっかりだからなぁ。
68. Posted by   2022年04月23日 13:42
任命した時から指摘されていた理由を説明せずにゴーサイン出して、辞める時は以前からの理由で辞める。これは任命責任を問われて当然のケースだよ。
67. Posted by   2022年04月23日 13:41
体調www 老人は勘弁してくれ
66. Posted by   2022年04月23日 13:41
デジタルに関する知見なんかあったって、大臣になると別の問題でその才能を浪費させるだけだよ。
65. Posted by 名無し 2022年04月23日 13:41
>>48
この世代なんてカタカナ言葉使われただけでホッホッホ、最近の若いモンはワシらの知らない言葉を使いよるのぅとか言ってる世代だろ
そんなのをITのトップに据えられた所で何が出来るんだと思うわ
64. Posted by 2022年04月23日 13:40
>>63
平蔵よりマシ。
63. Posted by   2022年04月23日 13:40
じゃあ
バリバリのスーパーハッカーをトップに任命する?
無秩序の地獄が出来るだけ
62. Posted by 2022年04月23日 13:40
1.プログラムが組める
2.企業に根回しができる有名人もしくは教授
3.竹中平蔵を近寄らせない
まぁひろゆきだろうね。
61. Posted by   2022年04月23日 13:40
これで進次郎になったら笑うわ
60. Posted by 2022年04月23日 13:40
主導権取って好き勝手やりたい役人がわざとド素人を大臣に据えるんやろ
形式上の任命権者はキッシーだけど選定に関与してるようにはみえんし
こういうの昔からあったけどシンジローで味を占めた
59. Posted by   2022年04月23日 13:39
まだ小泉のほうがマシじゃないのかこれ
58. Posted by   2022年04月23日 13:39
>>11
政権交代して
博報堂に引き継いでほしいですね
57. Posted by あ 2022年04月23日 13:39
エプスタインとか国民は誰も気にしてないんだから
伊藤穰一を普通に登用しとけば良かっただけなのになぁ
56. Posted by   2022年04月23日 13:38
物知り博学 足腰カクシャク 元気にワンツースリー
55. Posted by   2022年04月23日 13:38
で、この庁ができて何か成果出たのか?
税金を搾取するだけの庁なんていらん
54. Posted by   2022年04月23日 13:37
今の自民党にデジタル大臣できそうなのいるのかな?
竹中みたいにまた民間登用で利益誘導されそうだが
53. Posted by 2022年04月23日 13:37
せめてプログラム組める教授つれてこいよ。
52. Posted by   2022年04月23日 13:37
たぶん省庁間の派閥争いで調整できない事に疲れたんだろうね
専門知識とは関係ないことで挫折するんだこの国のシステムは
51. Posted by   2022年04月23日 13:37
そんな奴ばかりだから私利私欲を最優先して腐敗が進むんだろうが
50. Posted by   2022年04月23日 13:37
岡村かと思ったらババァだったw
49. Posted by   2022年04月23日 13:37
自公も立共も老人ばっか
48. Posted by 名無し 2022年04月23日 13:37
デジタルへの知見が無いことも問題だが、まず高齢過ぎるだろ
政治家に年齢制限か知能テストや体力テストを実施してみろよ。まともに一日働けている老人が全体の何%いることやらわからんぞ
47. Posted by   2022年04月23日 13:36
どっしり構えてくれりゃトップなんて誰でも良いが
この人は病気でお仕事できない状態なんだってさ
お大事に(´・ω・`)
46. Posted by 吉良吉影の仲間M 2022年04月23日 13:36
デジタル庁とかいうネタ枠 登庁や出席が辛いってバカかオンラインでやれよw 「デジタル」庁だろwww
未だにハンコ文化だけはあるわ アナログ国家のアナログ庁www
45. Posted by   2022年04月23日 13:36
>>25
具体的にどの国がIT専門の人間を大臣に据えてITの先進国としてやってるか教えてくれよ?
44. Posted by   2022年04月23日 13:36
年寄りしかいないこの国は終わりだよ
自衛隊すら機能しなくなったらそのうち中国に乗っ取られるんだろうな
ウクライナみたいにな
43. Posted by 2022年04月23日 13:36
>>39
そういうのか一番いらねぇんだよ
42. Posted by ぱに 2022年04月23日 13:36
こんなのにも拍手して花束渡すの笑ってまうわ
41. Posted by   2022年04月23日 13:36
>>1
管理人 スレタイがおかしい。
のが多い。
40. Posted by         2022年04月23日 13:35
MITの教官経験者がトップに内定しそうになってたのに
自民党の高齢者勢力から干渉が入って
内定が取り消されたのやばいよな
日本を滅ぼすことしか考えてない
39. Posted by 2022年04月23日 13:35
ITに疎くても調整や根回しが上手くて部下が仕事しやすいように環境を整えられればまだ良かったのにな
38. Posted by   2022年04月23日 13:35
ピュタゆきこそ異例のさの辞めるだろうよ
37. Posted by 名無し 2022年04月23日 13:34
専門知識がないのになんでIT関連のマネジメントができると思うのか。みずほの問題とかも一緒だよ。というか、日本のIT業界はこんなことがまかり通るから、今後も永遠に他国には勝てない。残念でした。
36. Posted by 2022年04月23日 13:34
少なくとも開発現場に行ってもプログラム組めるであろう人間にしてくれ。
ひろゆきやホリエモンはそれはできると思うぞ。
35. Posted by 立花浩二 2022年04月23日 13:34
昔から、日本の行政や企業のトップには、人を見る目がまったく無いとわかっていたが、またその事例が増えましたね。
そもそも、現場のことを何もわかっていない/何も見ていないもうろく爺が人事を取り仕切るとろくな事にならないのは自明の理。
爺はだまって縁側で番茶でもすすっていろ。
34. Posted by   2022年04月23日 13:34
>>29
成仏してくれい
33. Posted by         2022年04月23日 13:34
新しい役職ができたら必ず縁故採用か高齢者の名誉職に
なるのが本当にひどい(´・ω・`)
32. Posted by   2022年04月23日 13:33
>>23
あいつただの詐欺師だろ
犯罪者を国のトップにすんな
日本の恥だ
31. Posted by   2022年04月23日 13:33
ロシアから喝入れて貰わんとダメだな
30. Posted by 🍅S52.11.15🇰🇵北.朝.鮮🇰🇵は「横田めぐみ」を拉致🇰🇵 2022年04月23日 13:33
>>26
🇺🇦ウクライナ🇺🇦頑張れ。😀(⌒▽⌒)😀
29. Posted by   2022年04月23日 13:33
>>26
あらし遅くて草
28. Posted by 🍅S28.4.20🇰🇷韓.国🇰🇷は「竹島」を「武力占領(不法占領)」🍅 2022年04月23日 13:33
>>1竹島・北方領土・尖閣諸島「も」🇯🇵日本🇯🇵固有の「領土」🇯🇵
竹島・北方領土は必ず「奪還」する。🇯🇵
横田めぐみ他、🇯🇵日本人🇯🇵拉致被害者「も」必ず「救出」する。🇯🇵
27. Posted by 電通とか仕事ならん 2022年04月23日 13:33
伊藤さんにやってもらえばよかったんだよ。利権切り離せるチャンスやん。
26. Posted by ごろう 2022年04月23日 13:33
>>1
余裕の二桁ゲト戦記
25. Posted by   2022年04月23日 13:33
>>21
そんなこといってるから諸外国から何十年も遅れるんだよ
専門家がトップにたって仕切ったほうがスムーズに進むことくらいバカでもわかるだろ
24. Posted by   2022年04月23日 13:32
お飾り役職だからどーだっていいんでしょ
この国の政府は本気でどうにかしようなんて考えないんだよ
23. Posted by 2022年04月23日 13:32
ほんとにひろゆきが一番良さげな気がするけどな。
22. Posted by 名無しさん 2022年04月23日 13:32
要はデジ長つとまる人材が平ぐらいしかいない中で
特区を言い出さないとなると誰も人材がいないんやで
web3なんかの法律通そうと思ったら特区でやらんといけないのに
野党の問い詰めが嫌で役人は誰も仕事したがらないからな
21. Posted by   2022年04月23日 13:31
まぁ所詮大臣なんて看板で実際は専門の部下がやるだけだから別に詳しい必要なんて全く無いけど、看板として不安になる人材はイカンよね
20. Posted by   2022年04月23日 13:31
これが老人による老人のための政治だよ
19. Posted by   2022年04月23日 13:31
IT後進国の日本を象徴するような大臣だな
18. Posted by 2022年04月23日 13:30
物覚えるのもきつそうな年齢の奴に新しい事覚える仕事させんのやめろ
17. Posted by 2022年04月23日 13:30
IT疎い高齢者にデジタル庁任せるとか
この国は本当にバカ役人だらけ
16. Posted by 2022年04月23日 13:29
政治家の定年を民間に合わせろ
15. Posted by   2022年04月23日 13:28
そんなこと言ってるお前らはITをどれだけわかってると言うのか
俺にはわからん
14. Posted by   2022年04月23日 13:28
>>12
天下の自民党だぞ
身内関係者の利権で全てが決まる
13. Posted by   2022年04月23日 13:27
やっぱり畑違いの人間は登用しない方がいいな
せめて話が分かるレベルでないと何やってるのか分からなくなる
12. Posted by   2022年04月23日 13:27
ITもよくわからない、使い物にならない人間をよくトップに起用してたよな。だから公務員は……って言われるんだよ。コイツラの起用する判断基準は一体何なんだ。
11. Posted by   2022年04月23日 13:26
電通がITという名目のもと税金をピンハネするために作ったのがデジタル庁だろ
元電通社員で初代長官の平井が開始早々デジタルの日なんて制定して
イベント開催していつもの電通フレンズ招いて税金ばらまいていたのには心底呆れたわ
日本のITが進まないのも当然
10. Posted by   2022年04月23日 13:25
コンピュータおばあちゃんって書こうと思ったら最後にあった
9. Posted by なんJ迫真FF14部 2022年04月23日 13:25
でもお婆ちゃんはpythonやってるから
8. Posted by   2022年04月23日 13:24
馬鹿じゃねえの
7. Posted by 2022年04月23日 13:24
この国のITがどうにもならんわけさね
6. Posted by   2022年04月23日 13:24
これこそ任命責任がるわ
5. Posted by   2022年04月23日 13:23
トップ のの
4. Posted by 名無し中将 2022年04月23日 13:23
年功序列が染みついた日本ではデジタル革新など到底無理。
3. Posted by 2022年04月23日 13:22
あーあ
2. Posted by   2022年04月23日 13:22
なんでこんなばあさんをこの役に置いたのか・・・


続き・詳細・画像をみる


【画像】知床沈没船の運航会社、完全アウト

薄力粉でパンケーキ作ったら・・・(※画像あり)

【悲報】人気VTuber「サボテン一週間で枯らしちゃった」パシャッ

【悲報】アメリカの億万長者、なんと「年収400万円」より低い税率だった‥‥

俺がやめた後にすぐ30連ちゃんされてた。

私はカレーに色々トッピングするのが好き。大学時代、彼氏にカレーを作った時に味玉を乗せて出したら…

RPGに不要な要素は? 「武器が壊れる」「レベル上げると敵も強くなる」などの声が出る

【画像】多くの日本人が未だにAmazonを使って楽天市場を使わない理由、ついに判明する

【衝撃】女に奢らない男の末路がこちらwwww

【吉野家】“話題”の新作「親子丼」、食レポ続々、高評価「美味しいわこれ」「量、味とも合格」 各所で売り切れ相次ぐ

今日めっちゃ上司に怒られたんだが上司の頭おかしくね?

このボケてクッソワロタwwwwwwwwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先