高卒って工場勤務しか道がないとかまじ?back

高卒って工場勤務しか道がないとかまじ?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2022年02月10日 10:43
4. ID:3b5ntwBI0
5. こどおじガガーン
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2022年02月10日 10:52
9. ID:Ze9u02eg0
10. 中卒で技術者や資格者とかも沢山いるしな。
道を一本に決めたら高校大学いらない時もある。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2022年02月10日 10:53
14. ID:QIH00ThG0
15. 介護っていっても元気な老人を毎日来るまで送り迎えするだけの単純なやつもあるから専門資格でガッチガチってわけじゃないぞ
あとそっちの仕事は車の運転とそれなりの体力さえあればどうにかなるから頭おかしいほど楽。時間余り過ぎて毎日昼寝していてるし
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2022年02月10日 10:54
19. ID:EDtwez7H0
20. 社長やってる
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2022年02月10日 10:58
24. ID:MhygK7Ls0
25. 学歴不問の資格や会社も沢山あるけど、そういう所に限って入社試験に英数あるから、結局大学受験できる位勉強する事になるけどな。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2022年02月10日 10:58
29. ID:.b6rW59Q0
30. うち小さな測量屋だけど大卒2名だけだぞ。
しかもそのうち1人(ていうか自分)は経済学部出身なので職業とあまり関係ない。
自衛隊出身も1人いる。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2022年02月10日 10:59
34. ID:qdl2Bjtx0
35. そんなことも想像できないなら大学出ても意味ないだろうな
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2022年02月10日 10:59
39. ID:tbNiLAbE0
40. >不動産屋と電気工事士とプログラマーだけ
プログラマーじゃ一生SES止まりだし、SESは大卒、少なくとも専卒じゃないと取らない。
常駐先が大卒以上じゃないと受け入れないところが多いから。
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2022年02月10日 10:59
44. ID:tt1qaVq40
45. 自衛隊、自衛隊言ってる奴が居るが、多くが職業軍人になってない事が現実っての分かってねーな
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2022年02月10日 11:00
49. ID:PxFJL7Ui0
50. ド田舎市町村レベルの地方公務員が真の勝ち組なんやろな
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2022年02月10日 11:01
54. ID:IBKUcEvJ0
55. F欄しか行けん頭なら、行っても結局高卒と同じ仕事にならんか?
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2022年02月10日 11:02
59. ID:WejFYPwI0
60. 今自衛隊いうほど資格採らせてもらえないぞ
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2022年02月10日 11:02
64. ID:F8mVZrRU0
65. ワイのアッニも高卒やけどホワイトカラーでそれなりに出世しとるで
もともと世渡り上手やったしな
結局男も女も愛嬌よ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2022年02月10日 11:05
69. ID:9SXIXN4S0
70. 高卒工場勤務のおっさんだけどざっくり言うと工場勤務か営業の二択やな
陰キャコミュ障のワイは工場勤務の一択だったけど割と給料面では恵まれてるわ
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2022年02月10日 11:07
74. ID:r4Rn6Eb90
75. 仕事は自分に合っていれば充分だよ
プライベートが楽しければ何でもいいじゃん
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2022年02月10日 11:07
79. ID:sS.Ctpnl0
80. 大学生なんて半分以上は遊んでる奴なのに、こんだけ就職に差付くのがイカレてるよなあ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2022年02月10日 11:08
84. ID:F3ppRZiR0
85. 工場で働ける高卒って工業高校くらいやろ
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2022年02月10日 11:08
89. ID:MhygK7Ls0
90. >>11
年齢的にも高卒だと未成年だから、F欄といえど高卒とは基本的に就活できる企業がが違う。
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2022年02月10日 11:09
94. ID:rDbwX6J70
95. 介護は資格いるとか嘘つくな
資格なしでも介護の仕事はできるしやれることも多い
仕事しながら介護の資格取る人も多い時代
なんか事情全く知らないでほらふきなひと多すぎ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2022年02月10日 11:09
99. ID:.aaWpW.Y0
100. 工場だと大卒技術者(大抵工学修士・業種によっては理学部農学部も)はウマシカでも勤まるけど、高卒技術者は機械の機嫌が分からないとダメだからな。
工事現場でも大卒(大抵工学修士・もちろん造園とかは……)の監督はウマシカでも行けるけど、高卒職人は機械・道具の機嫌が分からないとダメ。
いずれにせよ高卒と大卒が両方いないと仕事は回らないが、大卒の方が「才能」は要らない。
 
販売とか営業も、大卒の方が才能要らないと思う。
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2022年02月10日 11:09
104. ID:zEICNsEj0
105. 設計コンサルに高卒で入ったけども、、、
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2022年02月10日 11:09
109. ID:2YJ0JFFw0
110. 工場と倉庫は楽なとこは楽だよ。
建物内全てが冷蔵冷凍のところや夜勤交代勤務だとやがて精神と体調を壊すから、一定室温で毎日固定の時間内のところが良い。
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2022年02月10日 11:10
114. ID:MhygK7Ls0
115. >>16
それ言ったら、高卒は高校時代すら勉強しないで遊んでた奴だし。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2022年02月10日 11:11
119. ID:q3kiAker0
120. 家の事情で中卒高卒で働いてるやつなんかいっぱいおる。大体手に職をつけてる。
大学で遊び呆けてるアホよりよっぽど立派やで。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2022年02月10日 11:13
124. ID:tt1qaVq40
125. >>10
コネ無かったら有名大学出でも高卒に負ける魔境
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2022年02月10日 11:13
129. ID:pJUREu.d0
130. 別に有資格者でなくても多少は給料劣れど高卒スタートから総合職に上がれる会社だって普通にあるぞ
問題起こさず周りと最低限上手くやれるなら誰でも
まあその最低限が出来ない人が多いのが問題だが…
よく居る大卒に敵意剥き出しのようなアクティブコミュ障みたいのは使い捨てられて終わり
社会人として未熟扱いされるし
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2022年02月10日 11:17
134. ID:IWmqyoVA0
135. 工業高校卒で工場なら分かるけど
普通科高校卒で工場って何アルバイト?
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2022年02月10日 11:17
139. ID:he1zbsla0
140. 特にやりたいことも才能もないのなら、さっさと公務員試験受けろよ。
自衛隊が一番簡単だぞ。住むところにも困らないし。
ちなみに有名大学を出て一流企業に入っても、社内の出世競争に負けたら倉庫番だぞ。(給料は良いけど何もすることないのも苦痛だぞ)
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2022年02月10日 11:17
144. ID:00Abie.F0
145. 実家住みながら工場とかで働いて一年金貯めて零細企業買って社長やれや
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2022年02月10日 11:17
149. ID:wfC2V0430
150. 都会は知らんが、田舎はマジ
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2022年02月10日 11:18
154. ID:Qh0E.8ed0
155. 勤務しか無いって発想が頭固い
自分でもの作って社長になれ
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2022年02月10日 11:18
159. ID:bE.x5mly0
160. そりゃ大学全入時代に高卒じゃ勝負にならんよ
本人の学力以前に家庭環境(しつけや常識レベル)に問題アリの可能性が高いもの…
地域の公立トップ高校を主席で卒業してれば『親の稼ぎが悪いだけで、本人は優秀』と見做してもらえるかもしれないけど
そんなレベルなら奨学生で大学行けるからな
高卒の就職先がブルーカラー前提なのは純然たる事実だよ
弊社も、インターハイで優秀な成績を収めてスポーツ特待生として大学に入ったけど故障して競技を続けられなくなって退学になった人が高卒(大学中退)で入社したケースはあるけど
純然たる高卒は採用してないし、僅かに採る専門卒は
ぶっちゃけ同期大卒のトップより明らかにレベルが上って人じゃないと採用されないから
揃って開発部門ののエース級に育つ(そして辞めていく)
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2022年02月10日 11:19
164. ID:8KGmouCA0
165. やる気があるならたこ焼き屋でも食っていける
自分で可能性捨ててるだけ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2022年02月10日 11:19
169. ID:fMK7Ev8f0
170. 地方は夜勤交代勤務がメインだな。それが嫌なら電気工事士になって電柱保安するとか園芸会社で植栽手入れとか
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2022年02月10日 11:19
174. ID:OHCn1fm50
175. 田舎の公務員とか金融機関以外でも
不人気業界だと都会でも中卒高卒でそこそこ高給おるで
建築建設系はその最たるものだけど
現場作業でもガス屋・測量屋・墨出し屋は肉体労働って感じじゃないし
現場作業以外にも、サブコンの営業や現場管理、建材メーカーの営業コースとかある
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2022年02月10日 11:23
179. ID:A436QkRI0
180. 自分は高卒でITの会社を作って子育てをして、子供を理系私大に行かせたが、やはり大学での知識は高校での不要教科なみに無駄だと思った。
スポーツ選手だって実力あれば無駄に大学なんて行かないように、大学行く時間を得意な技術で磨けばいくらでも大成できる。
コミュ力とか特技がない人は、とりあえず大学でラベリングが必要ということだろう。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2022年02月10日 11:24
184. ID:LlaOk6QC0
185. 下水管理なり土方でクレーンの免許取るなり大型トラックなり好きなのやれ
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2022年02月10日 11:25
189. ID:OiYvCWzv0
190. 某自動車会社の研究所勤務だけど、社長が高卒。
その一方で、最高学府の高齢組合員も居る。
学歴は人の能力を測る指標ではあるけど、
やはり仕事で大切なのは論理的思考と対人能力だよ。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2022年02月10日 11:25
194. ID:SfW9bb3l0
195. 都合悪いことは改ざんや焼却など得意なら官僚・役人・政治屋に!
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2022年02月10日 11:25
199. ID:m.aEDYss0
200. 高卒でも色んな仕事があるけど
確実に言えるのは高卒の新卒では入れない企業があるってコト
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2022年02月10日 11:25
204. ID:U1LXyL250
205. 20年前の高校の同級生は高卒で公務員になってたけど
今は無理なんか?w
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2022年02月10日 11:26
209. ID:.RRQMz9g0
210. ワイは高卒で中小ゼネコンで積算やってるわ
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2022年02月10日 11:28
214. ID:lqo4OcFd0
215. Fラン大を出てブラック企業でホワイトカラーになるよりも、高卒でホワイト企業に入りブルーカラーになるほうが幸福になれると思うわ
大企業の工場で正社員になればそのへんの中小企業より良い給料を貰えるし、福利厚生等の待遇もいい
何よりプライベートの時間をたくさん取れるのが最強
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2022年02月10日 11:28
219. ID:tt1qaVq40
220. >>29
零細の社長とか3〜4年無休だよ?
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2022年02月10日 11:29
224. ID:W69sdyCj0
225. >>4
凄い
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2022年02月10日 11:29
229. ID:e.oJl4ut0
230. ハロワ行って根性出して資格取っていくなら中卒でもニートでも引きこもりでも大丈夫だぞ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2022年02月10日 11:29
234. ID:oJpWXkhs0
235. 田舎で中小工場やってるが
ここ10年くらい工業高校卒なんてみんな大企業行って誰も来てくれないので、こっちが絶望してる
仕方なくベトナムの大卒雇い始めて一息ついたが、彼らもコロナで来れなくなった
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2022年02月10日 11:29
239. ID:gghoKO.60
240. >>24
いつの時代のイメージか知らんが20年前の大学生ですらちゃんと勉強した上で更に遊びまくる両立スタイルが主流だったぞ?
大学=遊び呆けて時間無駄にしてるって事にしなきゃ自分保てないのかわからんが
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2022年02月10日 11:30
244. ID:oK9h4p.w0
245. >>23
勉強してたが家庭の事情で大学行けなかった奴も居るしその理屈はおかしい
それに大卒が高卒が3〜4年働いた後からスタートだから高卒とは違う特別な能力持ってないのなら高卒以下だよ
昨今F欄とか大学行っても何も身に着けられない無能が増えてるんだし
転職の選択肢が多いのは25歳までだから能力や実績身につけられるかなど大卒だから高卒だからと上辺だけで判断するのは難しい
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2022年02月10日 11:30
249. ID:lqo4OcFd0
250. >>30
田舎は大卒でも就職先が無いから……
251.
252. 51.要するに無意味な学習をさせたい(搾取して時間停止したい)だけ
253. 2022年02月10日 11:30
254. ID:rfkumVYh0
255. (小学生の頃に工場見学と、企業説明会に行かなかったのか?…何で終わらせないで妙な民族意識持って、機械化するんだよ…機械化するんなら民族意識要らねぇだろ。うわうわうわ…こっわ。詮索して来たよ。その民族意識を誰かに引き継がせて、自分は現代人として生きると…クズかな?)
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2022年02月10日 11:31
259. ID:BzJYUPjb0
260. 大企業の子会社なら課長くらいになれる。そうしないと大企業は大卒有利でその分 子会社につけ回しするため、子会社の大卒は高卒課長の下にいることになる。大企業は高卒でも課長になれると労基に言う。世間体にする。子会社の大卒は、それはみじめ!!変な社会構成である。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2022年02月10日 11:31
264. ID:oK9h4p.w0
265. >>29
ここまで国内産業衰退した今の日本じゃ無理だろ
新規企業はどんどん減って中小すら景気厳しく数が減ってるのに
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2022年02月10日 11:32
269. ID:7uxmK2Jb0
270. 高卒でも能力あるとか、大卒でも仕事出来ないのはいるとかそういう問題ではないんだよ
俺は運転免許証もってないけど運転上手いですよ、とか言われても誰が雇うんだよ
現代における高卒への評価ってのは、無免許運転みたいなものなんだよ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2022年02月10日 11:33
274. ID:b61qv1h70
275. 電験とか測量士とか建築士とか工業土木建設系は資格さえ取れば大卒者でなければ入れない会社に入れるよ。
簿記2級から会計の会社に入社して簿記1級取って税理士コースの方がおススメ。
俺はもう工場とか現場作業はうんざりだから、簿記1級取って、総務の仕事する。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2022年02月10日 11:34
279. ID:lqo4OcFd0
280. >>19
資格学歴職歴なんにもない人でも、やる気と根性さえあればステップアップできるのが介護よな
281.
282. 57.羽生結弦かっけーまじたいよー(笑)
283. 2022年02月10日 11:34
284. ID:rfkumVYh0
285. >>51
そしてトラウマを植え付けさせて
結婚させなくすると…
「近代化が止まらないよー(アホ面)」
↑お笑い芸人かな?
良い根性してんなぁ。
控えめに言って、しんじまえよ。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2022年02月10日 11:35
289. ID:NKWPkW0y0
290. 一つ言えるのは、高卒でもできる仕事の殆どは大卒や専門卒にも門戸が開かれてる。しかし大卒や専門卒に門戸を狭めてる仕事に高卒が就業するのは無理、もしくは非常に困難を伴う。だから進学するにあたって多大な困難を伴う経済困窮や能力不足といった事情が無い限り高卒に甘んじる理由はないし、ましてや大学や専門学校へ進学できる余裕があるのに敢えて進学せずただの高卒で終える事を選ぶ理由もない。
291.
292. 59.太田川島内田裕也…頭山(鳥山)(笑)
293. 2022年02月10日 11:37
294. ID:rfkumVYh0
295. >>57
これがアニメ(ジブリ/明治/東京大学/三島由紀夫/ちふゆさん/お前らのお父さん)だよ(笑)
さっさとコロナ収束して、
黙って労働しようぜ。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2022年02月10日 11:37
299. ID:04605ixy0
300. >>2
専門技術職なら資格>技術>学歴だからな
まず法律として資格がないと業務ができないから学歴よりもは重視されるよ
ただし国家資格取るための専門校だとほとんど高卒必要だから流石に中卒は厳しいね
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2022年02月10日 11:38
304. ID:zNhTxznx0
305. 高卒だけど中途入社して上場企業子会社で装置制御設計やってる
周りは大卒が多いけど普通に仕事してますが
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2022年02月10日 11:41
309. ID:HQOFay6.0
310. 資格無い奴雇ってる介護施設なんて腐るほどあるわ
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2022年02月10日 11:41
314. ID:MhygK7Ls0
315. >>61
周りに大卒が多いってのが答えだろ。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2022年02月10日 11:41
319. ID:7uxmK2Jb0
320. >>61
それなのに給与体系は高卒なんだよね
可哀想
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2022年02月10日 11:46
324. ID:RXw9xwM20
325. あのさぁ、工場勤務しか無いって猿なの?普通に自分次第でいっぱいあるよ職業わ。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2022年02月10日 11:47
329. ID:04605ixy0
330. >>25
20年前でも地方都市の市役所職員が倍率300倍だったからなあ
知人の兄貴が入ったけど京大卒のエリートでまさに役不足って言葉しかなかったわ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2022年02月10日 11:47
334. ID:WvNzWAS50
335. 営業やれよ
学歴なんか関係ない
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2022年02月10日 11:48
339. ID:NKWPkW0y0
340. ※61
周り大卒ばかりだと劣等感やばくない?
同僚ほぼ全員院卒で修士様だ博士様だって中、自分だけ大学卒の学士止まりで研究開発やってた時は劣等感ばかり刺激されてやばかったぜ。
まあ、学士と修士博士の格差と比べれば、高卒と大卒の差なんて屁でもないのだろうけどさ。
341.
342. 69.金ぴか名無しさん
343. 2022年02月10日 11:49
344. ID:4sT5xnHt0
345. 大卒だって工場勤務するし、なんならウーバーも警備員もやるぞ
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2022年02月10日 11:49
349. ID:2W5HswTh0
350. 電力会社や鉄道会社がある
最近コロナで微妙だけど
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2022年02月10日 11:50
354. ID:LvUkjfkp0
355. 学校に就職(進路)相談室無いの?
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2022年02月10日 11:51
359. ID:2pX3qFb30
360. 某国立大と公務員試験を両方受けて、同じ大学に生徒と職員の同時合格した人を知ってる
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2022年02月10日 11:51
364. ID:u4AXJNrI0
365. バカは何をやっても無理
頭いい奴は高卒でも社長になる
366.
367. 74.金ぴか名無しさん
368. 2022年02月10日 11:51
369. ID:JkzLhSb.0
370. 高卒と言っても二種類ある。
普通科か、そうじゃないか。
商業や工業科の卒業生なら就職の道はそこまで厳しくない。
普通科に行くなら是が非でも大学進学しないと厳しいだろうな。
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2022年02月10日 11:51
374. ID:zahTRp7b0
375. 学歴より地域のほうが就職に関係あるだろ
地方は選択肢が全然ないって言うし
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2022年02月10日 11:52
379. ID:f.AVoKPA0
380. >>49
自分は家庭事情諸々あり高卒だけど能力あります、という自負心あるんだろうけど世間からみれば高卒という枠にはいるからな
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2022年02月10日 11:53
384. ID:4d8PvPMI0
385. 大卒ねえ
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2022年02月10日 11:55
389. ID:f.AVoKPA0
390. >>54
おっしゃるとおり
例外並べられても困るし、高卒だけど俺は優秀というやつほど胡散臭い奴はいない
そんなに優秀なら特待生にでもなって大学もタダで入学できたんじゃないといいたくなる
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2022年02月10日 11:56
394. ID:MhygK7Ls0
395. この誰でも大学入れる時代に高卒だとなんで?って思われちゃうからな。
能力うんぬんより、家庭環境とか社会性を疑われるから大学行ったほうが良いよ。
奨学金借りたとて国立大なら新車プリウス1台分のローンレベルだし。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2022年02月10日 11:59
399. ID:iuMSD6.Y0
400. ITは中卒だろうと普通にいけるし
底辺派遣スタートでも5年もやれば能力相応のところまで上がれるよ
ただ最低限マーチ卒と同程度の『学習能力』だけは無いと
能力で平均を上回る事がまず厳しい
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2022年02月10日 11:59
404. ID:mFzBjvUI0
405. 潰しの効かない専門学校に金かけるぐらいなら
高卒で働いた方がマシ
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2022年02月10日 12:00
409. ID:Eii7l9IT0
410. 大丈夫、全て本人のスペックでどうにかなるから
無能は高学歴目指した方が良い
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2022年02月10日 12:00
414. ID:Jwt3MDpt0
415. 親と決別したくて学歴は高卒
決別資金ためるためバイトしまっくて、貯まったとき中退したから
でも今はFPとか証券外務とかとってなんとかやれてるから、卒業後の本人次第じゃね?
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2022年02月10日 12:00
419. ID:yof4W2n.0
420. 今で言うヒョロガリチー牛だった同級生が自衛隊に入ってビビったわ
めっちゃガタイ良くなってた
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2022年02月10日 12:01
424. ID:Eh8Np4hQ0
425. そこに拘ってる限り、大卒だろーが高卒だろーが変わらない。
ちな中卒1000万超え
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2022年02月10日 12:02
429. ID:1F3hmww30
430. 引きニートだったけど工場長まで来れたわ
ニートの中じゃ最強格やろ
工場にはいろんな人が来るもんで、親に50までは働け言われた金持ちのボンボンとかいた事ある
マンション何棟か保有してる家の子で喋りの面白い子だったなあ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2022年02月10日 12:02
434. ID:yOq.sxrV0
435. 高卒の俺
アパレル店と脱毛サロンの経営で火の車
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2022年02月10日 12:03
439. ID:VuiDfTT90
440. >>38
最高学府って大学全般のことだぞ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2022年02月10日 12:06
444. ID:ixabNJDA0
445. 工業高校なら大手自動車メーカーに入る道もあるぞ
うちの弟がこれだった
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2022年02月10日 12:12
449. ID:m.InzF5M0
450. 介護も飲食も建設もあるぞ
好きなの選べ
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2022年02月10日 12:12
454. ID:Qc19c4Tg0
455. 芸人なれ
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2022年02月10日 12:12
459. ID:lqo4OcFd0
460. >>68
ヘビー級の中にライト級が混じって同程度に戦えているのを見たら、あんたどう思うかね
ライト級の選手を劣っていて恥ずかしいと思うか、それとも凄い奴だと思うか
それが答えだ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2022年02月10日 12:14
464. ID:ZB35Sa6P0
465. >>2
現場仕事を10年やって独立して中小企業の社長やってる高卒とかも大勢いるからなあ
学校の勉強とは別の才覚がいるから誰でもなれるわけではないし、羽振りがいいとは限らないが、独立起業の道は高卒の仕事の方が多いのは確か
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2022年02月10日 12:16
469. ID:L8cx9C.L0
470. 『高卒って工場勤務しか道がないとかまじ?』とかスレ建ててる時点で、工場でも使いものにならないだろうな。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2022年02月10日 12:19
474. ID:lqo4OcFd0
475. 以前勤めてた会社は学歴不問だった
そのかわりIQテストで知能の低い人を振り落としていた
大学全入時代の今はそういう方式の方が有能を採用できるだろうな
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2022年02月10日 12:19
479. ID:LerTSxUs0
480. >>93
それドカタの一人親方とかだろ
あとごく一部の成功者をさも大勢に言うなよ
とりあえず高卒と大卒の年収を見ような
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2022年02月10日 12:20
484. ID:QjoAw4HP0
485. >>27
工業高校で覚える知識なんか基礎の基礎だから試用期間で誰でも身につくんだぞ
機械のプログラミング専攻して上位クラスに入ってたやつ以外は2ヶ月で中学受験まではまともにやってた普通科卒に追い抜かれる
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2022年02月10日 12:20
489. ID:ZB35Sa6P0
490. >>8
というよりプログラマーは常に新しい技術を勉強しないと仕事がなくなるから一生続けられるのは相当な才能がある人だけ
学歴は関係ない
SESだの客先常駐だのは雑用と単純作業をやる人
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2022年02月10日 12:21
494. ID:5kGPK0b80
495. 四十路の俺の周り
中途半端な大卒ほど中卒でも出来る職に収まり低収入で疲れきってて老けて愚痴だらけ
ヤンチャしてた中卒ほど自営などで羽振りもいいしイキイキして若くて人生楽しんでる
これって何なの?中途半端な真面目は損か?
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2022年02月10日 12:21
499. ID:MhygK7Ls0
500. >>93。
レアケース意味ないでしょ。
同じ様に大卒社長はって話になれば、ソフバンとか楽天とかマイクロソフトとかAmazonとかAppleとかテスラとか創業した社長は全員大卒、若しくは大学中退だし、そもそも日本の上場企業の99%の社長は大卒だし。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2022年02月10日 12:23
504. ID:ZOv75caa0
505. Fラン卒が必死にマウント取ってるが、その高卒より学力が下な上に4年間遊んできただけで勉強もしてないから単純にアスペより無能が多い
Fラン大学を大卒扱いにするなよ
他の大卒に失礼
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2022年02月10日 12:23
509. ID:2LveNst.0
510. 今の時代大学行っときゃ無能でもそれなりの生活できるからな
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2022年02月10日 12:23
514. ID:8M4s.GbN0
515. 高卒は現場仕事これが今の現実 手に職か 自営だね。
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2022年02月10日 12:23
519. ID:mYz.nVL10
520. 工業高校から発電所勤務は結構居るな
ベンダーとかじゃない、ちゃんと電力会社の社員で
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2022年02月10日 12:24
524. ID:3k4IHLQZ0
525. 家があって、スマホも止まる心配なくて、今日の飯にこまってなくて、たぶん1年後にも普通に生きられてて露頭に迷ってる可能性が低い。おまけに重大な疾病にかかっていない。
この条件をすべて満たしていれば何してても安定の人生だし、勝ち組だぞ。
目標値を自分より高みに設定して嘆くのは勝手だが、絶望した演技をしながらぬくぬくと安全な家で好きなもん食べて毛布にくるまってるのって笑えるよな。
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2022年02月10日 12:24
529. ID:.Wj5Bvpy0
530. 工業高校から技術職行けば、デスクワークだぞ。
ボーナス6月/年だし一時金6万/年とか出る。
企業年金あるし、退職金もある。
やってることは、帝大卒や一流私大卒と同じ仕事。大卒使えネーとか
思いながら仕事してたなw
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2022年02月10日 12:26
534. ID:xatJ0Lew0
535. >>8
自分高卒でプログラマーですけど会社としては請負でやってます。
常駐先が大卒以上じゃないとダメとかそんなに多くないですよ。結局能力(スキル)かと思います。
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2022年02月10日 12:26
539. ID:Nfxkf1Ug0
540. お前らが工場を一括りでネガキャンしてくれるおかげで俺みたいな人間がなんの努力もせずホワイトな環境で働けるわ
ありがとうな
541.
542. 109.スワーヴシティ
543. 2022年02月10日 12:27
544. ID:hiiKZnW50
545. そこそこできる奴が工業高校で無双して大手の工場入ってたけど
ある意味では正解だ
Fランクラスじゃほとんどそれ以下の奴らだからな
まあ人それぞれだけど
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2022年02月10日 12:29
549. ID:uTSvFvnM0
550. >>99
真面目なのに何故みたいに言う奴多いけどそれって需要を無視したただの自己満足だからな
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2022年02月10日 12:30
554. ID:JWA4suzx0
555. F欄大卒でホワイトカラー年収500万より底辺高卒でブルーカラー年収600万〜700万の方がいいよ
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2022年02月10日 12:31
559. ID:.Wj5Bvpy0
560. 課長が東大卒の係長を{あいつ、馬鹿じゃネーの}とか、フロア全体に聞こえる大声で怒鳴ってたからな。高卒の俺でも、内心はげ同だったなw
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2022年02月10日 12:32
564. ID:OYZcrMJj0
565. 大学行く気もないのにそもそもなんで普通科行ったんだ…
最終的に働くって分かって無かったのか?
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2022年02月10日 12:32
569. ID:uTSvFvnM0
570. >>112
ただただ高卒のモラルの無さ晒してるだけでくさ
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2022年02月10日 12:33
574. ID:.MirzsA50
575. 工場いうてもピンキリ。
バイトみたいな内容でも十分な給料貰えるとこもある。
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2022年02月10日 12:33
579. ID:.Wj5Bvpy0
580. たぶん、大学いく寸前に、金がなかったんだろう、大学なんて借金してまで行くとこじゃないんじゃねw
581.
582. 117.
583. 2022年02月10日 12:34
584. ID:BucvU20g0
585. Fランが高卒と同等というわけでもないんよな
結局、Fランであっても大学に行く意欲はあるという点で
そいつが素行の悪いヤンキーではないという可能性が上がるのよね
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2022年02月10日 12:37
589. ID:bjV4eKkq0
590. >>100
上場企業とか、そこまでの話なんかしてないんだが
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2022年02月10日 12:39
594. ID:KivY.CuX0
595. 高卒でトヨタ入りゃ生涯賃金2億?3憶?
ただ平均寿命62歳だそうだが
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2022年02月10日 12:39
599. ID:77vfdo1s0
600. >>93
学歴ってごくごく一部の学者になる連中(中堅クラスでも研究勉強癈人)除くと、≒その人の組織の歯車?部品としての性能(課題を要領よくこなす能力)バロメーターだからな。
新しい発想で一国一城を作っていく起業能力や政治力組織力とは殆ど関係ない。そりや独立した別の能力。
で。自分が依存してる組織がしょぼいほど「独立したろか」となりやすいわな。
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2022年02月10日 12:40
604. ID:Xwi7bqH60
605. 例えば高卒どころか中卒でもOKな公務員あるじゃん?
試験さえ通ればいい
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2022年02月10日 12:43
609. ID:1tiblB3C0
610. >>66
オーバースペックがすぎる笑
逆に役所はそんな高学歴とっちゃダメだわ
他にもっと適所があるでしょと背中を押してやってほしい
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2022年02月10日 12:43
614. ID:ADgKNFHI0
615. 愛知なら工業高校→大手工場orインフラっていう勝ち組ルートがある
30代で700万クラスがゴロゴロいる
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2022年02月10日 12:48
619. ID:MhygK7Ls0
620. >>123
愛知っていうか豊田市でトヨタに就職限定だけどな。
だけど、EV化の流れは止まらないだろうから、このルートは遅かれ早かれ消滅だと思うけど。
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2022年02月10日 12:53
624. ID:exe5xdeI0
625. >>116
個人的には借金してまでも行く価値はあると思う。
奨学金ってめちゃくちゃ低金利だし。
一人暮らしで私立通うために6,700万借りるのは賛同できないけど。
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2022年02月10日 12:56
629. ID:ADgKNFHI0
630. 工業高校ってマジで魔法の施設だよな
中学3年のとき内申点がオール2も無くてこの先ろくな人生じゃないだろうなと思ってた同級生が誰もが名前を知ってる企業に就職してたし
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2022年02月10日 12:57
634. ID:bjV4eKkq0
635. >>28
することなくて給料いいなら天国じゃん
ぜひ入りたい
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2022年02月10日 12:59
639. ID:0SsXyVvI0
640. 今の自衛隊は資格なんてまず取れない。
大型の免許なんて陸曹になってからじゃないと取れなかったし、自衛隊車両以外は中型までしか乗れない。
転職のための援護だってタイミングによっては使えないし。
金を貯めたくても、演習に行けば金がかかる。ゴミみたいな官品で-25℃を凌ぐなんて無理。無論下着なんてマトモに支給されない。靴下なんて年に数枚、シャツは数年に1枚。
マジで民間に行ってればよかったと思う。でも今更怖くて民間なんて行けない。今は受刑者の方がマシな気がしてきた。屋根と壁のあるところで寝られるし。
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2022年02月10日 13:00
644. ID:bjV4eKkq0
645. >>113
中学の時点ではまだ将来なんか考えれませんでした。
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2022年02月10日 13:01
649. ID:dHj3C73E0
65

続き・詳細・画像をみる


「魚肉ソーセージ焼いて食う」とかいう異端者

【悲報】仙台市、水道代が払えない市民の水道を止める → 大炎上、学生有志が抗議活動開始

【画像あり】戦闘メカ ザブングルのウォーカーギャリアの初期案の変形ギミックが秀逸で好きなんやが

【画像】『1K』のタワマン、存在したwwwww

古塔つみさん、今度はAKIRAのパクりがバレてまた詰んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【引越シーズン到来】これが東京都心まで「だいたい45分」の範囲地図画像‥‥城南・城西が人気なのも分かるな?

【悲報】ノーウィンカーに車線跨り・・・プリウスの危険運転

吹いた画像貼るのだ『オーストラリアの動物たち 』

【経済】昨年の実質賃金、横ばい 名目賃金上昇も物価高で帳消し

絶対にしてはいけないこと

小室圭の「司法試験」再チャレンジ!宮内庁内では「D判定」予想も「D寄りのC判定程度」の声が一番大きい

小室圭の「司法試験」再チャレンジ!宮内庁内では「D判定」予想も「D寄りのC判定程度」の声が一番大きい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先