戦国時代に興味出てきたからオススメの武将おしえろback

戦国時代に興味出てきたからオススメの武将おしえろ


続き・詳細・画像をみる


織田信長だけは多少調べたけどあとはからっきしや
おんj民のオススメ武将教えて
3
大谷吉継
病弱やけど義に熱くて侠気溢れる武将や
4
角隈石宗 気を見ることができた。事実なら現代でも
軍師として活躍できる。
10
>>4
なんて読むんや
12
>>10
つのくませきそう
5
小西行景
小西行長の身内でそれ以外知らん
16
>>5
なかなか雑なぶん投げ方してきたな
6
藤堂高虎
転職の天才や
11
朝比奈泰朝
知勇兼備の猛将にして忠義の男や
15
三田村国定
浅井家家臣で浅井がノッブに負けて滅んだ時にサルにとりなして貰おうと思ったけど結局処刑された人や
20
山中鹿介
「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」と三日月に祈ったドM
35
>>20
なんでそんなこと願ってしまったんや
37
>>35
滅んだ主家を再び大名に返り咲かせるためには、どんな努力も惜しまないって決意の表明
21
宗麟は有能な時と無能な時の差がジェットコースターやから笑える
22
鬼玄蕃こと佐久間盛政という戦国最強武将おすすめや
24
岡部元信とかおすすめやで
51
>>24
オススメポイント語ってって
67
>>51
忠義にとても厚い武士の鑑のような人物や
桶狭間で主君の今川が死んだ後も信長に徹底抗戦して最終的に主観の首を取り返しとるほどや
のちに武田に降伏した後も徳川家康を何度も苦しめとる
69
>>67
誤字った
主観じゃなくて主君やな恥ずかc
25
薄田兼相
めっちゃ力強いけど女買ってる間に城落とされたやつやで
46
>>25
どこの人?
54
>>46
毛利家やな
27
佐久間なら信盛に送られた折檻状や
有名な書やけどこれ事実なら現代の無能社員に結構当てはまってワイみたいのに刺さるんよな…
30
>>27
それは読んだことあるで
あんなん送り付けられて追放とかほんま草生えない
39
>>30
段々字が小さくなっていく書状がすこ
28
真柄直隆
ロマン武器装備
36
直江兼続やろ
死んだ息子返してくれと言ってきた夫婦にじゃあこれ持って閻魔大王に頼んで来いと言って書状渡して斬首した
43
>>36
一応、見舞金で示談にしようやと説得してるのに
死んだムスッコを行き返らせないと納得しないっていうガイジ親だから残当
59
>>43
ガイジへの対応がどうすれば良いか後世の見本なのになあこれ
38
宇喜多直家→戦国時代の古畑任三郎(犯人側)
島左近→戦国のPTSD製造バトルマシーン
40
佐竹義重
連合作って北条(関東の大勢力)に対抗した常陸の武将
剣もかなり使える
50
森長可
残ってる逸話が尽く鬼畜
小牧長久手の戦いで討死した結果、敵味方が酒宴で祝ったというダメ押し
53
石田三成意外と良いやつ説
1)島左近・直江兼続・上杉景勝・大谷吉嗣たちが終生付き合った
2)石田配下の兵士がクッソ強かった、逃亡者0
3)領民からは無茶苦茶慕われた
56
>>53
なお融通が効かない為武断派からは恨みしかなかった模様
57
龍造寺隆信
北九州で急に勢力を拡大させた武将
迅な判断と勇敢さを併せ持つ
58
>>57
なお人望
62
もう出てるけど直江兼続
あの時代一の煽りカス
70
>>62
VS領民 →部下の不始末を訴えた領民を殺す
VS伊達 →不浄の物だと伊達さんの小判を放り投げる
VS徳川 →直江状で天下一の煽り文書を作成
VS堀 →国替えで焦土戦術張りに米を奪っていく
64
蒲生氏郷?
74
>>64
めっちゃ風呂焚きが好きな大名
65
波多親
平安時代初期嵯峨天皇から続く嵯峨源氏の末裔で先祖に源融や鬼退治で有名な頼光四天王の一人渡辺綱を持つ名門の出
九州北東の海に栄えた松浦氏の内、現在の佐賀県に勢力を持った上松浦党の棟梁
後継者争いを制し大村氏や下松浦党、龍造寺氏などとの戦を続けつつ秀吉の時代まで生き延びた
なんやけど?秀吉の島津攻めに協力しない?秀吉の建城に反対?九州に来た秀吉への謁見に遅刻?朝鮮の役で言う事を聞かない?しかも戦場で卑怯な行いをする
と秀吉の怒りを買いまくって所領を没収された
68
>>65
そんだけやらかして所領没収だけで済むんやな
71
>>68
九州の朝鮮半島に近い立地に勢力持ってるからかこの件だけやたら秀吉甘いねん
78
冷泉隆豊
名前がかっこいい 水軍のトップって言うのもかっこいい
81
高橋紹運と立花宗茂親子
親父の散り方は武士の鑑
息子は関ヶ原で西軍についてたが唯一所領没収後に旧領回復した
82
三成より戦上手くて五奉行としても石高としても上の立場なのに空気な増田長盛
122
ワイは不憫な弱小大名推しや
他には二本松義継とか
室町幕府の有力氏族畠山氏の嫡流で東北に派遣されるも勢力争いに敗れ義継の時代には小領主にまで落ちぶれる
当時の東北地方は中規模大名の乱立状態で各家が政略結婚で関係を保ちつつ時に戦、時に和睦のなあなあな関係を構築してた
そこで義継も奥さんの実家に協力して特に本気ではない戦をするも相手が当時イケイケでしかも奥州制覇を目指す伊達政宗で戦に負けた結果戦後賠償に所領をあらかた没収される
おいつめられてどうにもならなくなった義継は政宗の父親を人質に取るも政宗の決断で諸共銃撃され死亡
これが有名な人取橋の戦い
ある意味古い時代の体制とそれを打破する政宗の時代の狭間の被害者とも言える
129
>>122
政宗鬼やん
136
>>129
戦国DQN四天王の名は伊達やないで
131
>>129
基本政宗はぐう畜や
132
>>131
直江兼続「戦場で逃げ回る後ろ姿しか見た事無かったので政宗さんだとは気付きませんでした」
125
戦国時代でオススメ漫画ある?
128
>>125
へうげもの
139
周囲をドン引きさせた細川忠興をドン引きさせた伊達政宗を
ドン引きさせた直江兼続
つまり真の戦国一のアオリニスト
177
>>139
これってつまりどゆことなんや
189
>>177
細川の逸話聞いた一般通過武将たち「なにあいつ怖い」
政宗見た細川忠興「なんやあいつ狂っとる」
政宗「俺知らんってとんだモグリやなお前」
兼続「お前いつも逃げてばっかやから顔全然見れんで覚えられんねん」
政宗「ぐぬぬ」
202
>>177
細川忠興とかいうメンヘラで嫁さんを一目見た男を平気で殺す男
その細川がドン引きした伊達のエピソードが、伊達さんが遅刻した
能の公演を脅してもう一度開催させた挙句、「俺一人で見ても
つまらねーじゃん、帰った観客も呼び戻して一緒に見させろ」
と言って実行したエピソード
ちなみに伊達男として有名で破天荒なエピソードを持つ伊達さんを
終生煽りまくって馬鹿にしてたのが直江兼続さんということ
215
>>202
めちゃくちゃやんけ!
165
戦国時代の変わり種やと
土佐一条氏、伊予西園寺氏、姉小路氏(旧)北畠氏あたりの公家大名すこ
今川とは違ってガチの公家や
183
尼子政久
花も実もある大名
193
もう出てるけど真柄直隆
馬2頭で出陣するし直隆斬った刀を真柄斬りって名前にするし扱いがモンスターなんよ
195
一向宗とか言う全盛期は大阪を拠点に加賀一国、越前一国、伊勢長島、越中の一部、飛騨の一部を領有して畿内一円と北近江、能登あたりからも徴兵できる一大勢力
なお補給を断とうとすると毛利水軍と村上水軍の連合軍が助けに来る模様
335
・土佐一条氏
摂政を務める公家の最高ランクに位置する一条家の分家
応仁の乱で世が荒れて領地からの収入が不安定になったために分家して土佐に渡る
土佐に京都の文化を伝え、京都風の街並みを整備するも5代兼定が愚鈍で遊び呆けたため家臣に愛想をつかされた挙句本家にも見捨てられて長宗我部により滅亡
・伊予西園寺氏
南北朝時代に朝廷が二つに割れた際、貴族たちも二つに分かれた
伊予西園寺氏は戦前の首相西園寺公望を輩出した名門西園寺家の分家
南朝についた西園寺公良の末裔で所謂公家大将の一人
長宗我部氏の支配下に入るも秀吉がこの地を長宗我部氏から没収し代わりに主になった戸田勝隆になぜか殺されて滅亡
・姉小路氏
公家大将の一人
南北朝時代に南朝側に付き飛騨の国司に任命されて現地に向かい勢力を持った姉小路高基の末裔
本家分家争いで衰退した末に事実上の本家を地元の有力武家に乗っ取らた挙句政治工作でそれが認めたため断絶
・北畠氏
公家大将の筆頭
公家の中で最も強大な勢力を持ち現地で戦をしつつ分家ではなく北畠氏がそのまま公家でもあるという稀有な家
織田信長に戦で負け信長の息子を跡取りにさせられた挙句息子が後継者争いの問題で織田姓に戻ったため消滅
ほいよこちらアチアチリアル烏丸少将ね
公家だって戦えるんだよ
336
山中鹿之介さんとかいう有能なのか無能なのか評価に困るやつ
449
>>336
山名氏が主人公の軍記物に山中鹿之介出てきたけど
最強レジェンド降臨みたいな扱いだった
342
信長を裏切った男
織田信行→1度は許す
松永久秀→1度は許す
浅井長政→全部無かったことにして呼び戻そうとした
足利義昭→1度は許す
荒木村重→呼び戻そうとして何度か使者送る
明智光秀→
優しすぎるやろ
346
>>342
柴田勝家も元々裏切り者だしな
352
>>346
二度目の信行の裏切りは勝家のチクりで判明したの草
353
>>342
浮浪者や家臣の女房にもな
373
>>342
三田村国定「解せぬ」
368
>>342
弱小は割と次々殺されとる気がする
丹波の波多野とか
372
>>368
ノッブ自身がかなりの実力主義やからな
361
勝家は裏切りではなく元々信行の家老かなんかやっただけやから…
379
信長がねねに送った手紙www
私の命に従い、この度、この地(安土)にはじめて尋ねてくれて嬉しく思う。
その上、土産の数々も美しく見事で、筆ではとても表現できない程だ。
そのお返しに、私の方からも「何をやろう。」と思ったが、そなたの土産があまりに見事で、
何をお返しすれば良いのか思い付かなかったので、この度はやめて、そなたが今度来た時にでも渡そうと思う。
そなたの美貌も、いつぞやに会った時よりも、十の物が二十になるほど美しくなっている。
藤吉郎(秀吉)が何か不足を申しているとのことだが、言語同断。けしからぬことだ。
どこを探しても、そなたほどの女性を二度とあの禿ねずみ(秀吉のこと)は見付けることができないだろう。
これより先は、身の持ち方を陽快にして、奥方らしく堂々と、やきもちなどは妬かないように。
ただし、女房の役目として、言いたいことがある時は、言いたいことをすべて言うのではなく、ある程度に留めて言うとよい。
この手紙は、羽柴(秀吉)にも見せること。
又々 かしく藤吉郎 女ども
のぶ
397
>>379
天下布武おじさん大好き
398
>>379
秀吉の女好きが度が過ぎてるのが悪い
428
織田信秀の息子たちのその後
信広 一向一揆との戦いで討死
信長 本能寺の変で横死
信勝 信長と争い誅殺
信包 大坂冬の陣直前に変死
信治 浅井朝倉との戦いで討死
信時 配下に裏切られて切腹
信興 一向一揆との戦いで討死
秀孝 味方の誤射で死亡
秀成 一向一揆との戦いで討死
信照 引きこもり
長益 天寿全う
長利 本能寺の変で横死
433
>>428
やっぱ一向衆ってやべーわ
435
>>428
一人甥と姪親子見捨てて生きながらえたクズいてワロタ
436
>>428
長益とか言う現代に住んだ町に名前が付く男(有楽町)
461
有楽斎とかいう男
・本能寺に居合わせる
・「もう逃げ切れんから諦めようや」と甥の織田信忠(信長の嫡男)を自害させるが、自分は逃げ道を見つけて脱出する
・その後、秀吉についたと思ったら関ヶ原で家康に従って三成の片腕蒲生頼郷を討ち取る
・大坂に入って豊臣家臣の大将格として大坂の陣を迎えたが家康に内通してて大坂を脱出
・領地を貰い天寿を全うする
・有楽斎の茶室は国宝
・東京都の「有楽町」(駅名にもなってる)という地名は彼由来のもの(諸説あり)
491
氏真とかいう
剣術S 家柄A 教養S が天下取れなかった理由
493
>>491
野心がね…
494
>>491
政治力と決断力が
495
>>491
割とマジでやる気の問題
497
>>491
ボールコントロールSも
504
>>491
叔父が信玄だから...
611
戦国時代の有力寺院の末路
比叡山→信長と対立し焼き討ちされた
高野山→実は信長と対立し焼き討ちされてた
根来寺→秀吉に従わず焼き討ちされた
本願寺→移転に次ぐ移転の上分割された
三井寺→なぜか突然秀吉にぶっ潰された
永平寺→越前を支配した一向宗に特に理由も無く焼き討ちされた
694
朝倉宗滴が評価した武将
織田信長 今川義元 武田信玄 上杉謙信
三好長慶 毛利元就 正木時茂
711
>>694
これの面子見ると正木はもっと評価されてもええんやないか
747
東北の武将 延沢満延
義光と力比べして桜の木ごと
引っこ抜いた力持ち
762
地味にここまで一度も語られることのない松前氏
767
>>762
アイヌと和睦してあの辺り平定したんやからすごいよな
773
>>767
異民族との国境領有してたとか絶対強いやん
782
>>773
応仁の乱後から関ケ原終わってもまだ残ってる一族やからな
かなり凄い
956

続き・詳細・画像をみる


【感染症の専門家】検査せずにオミクロン株を見分ける方法・・・「咳、鼻づまり、鼻水、倦怠感」、ブレイクスルー感染は「喉の痛み」

【画像】元TOKIOの長瀬智也さん、一生分稼いだ金で余生を満喫wwwwww

【悲報】30代「もうRPGは遊べない。もうゲームの世界に没入できない」←これwwww

【速報】南海トラフ巨大地震が発生する確率、90%に引き上げwwwwwwwwww今後40年以内にw

立憲民主党「辻元清美を参院比例に擁立するで!目玉候補や!」 ネット「票減らすで」

「クレヨンしんちゃん」のゲーム、開発元が原作を全く知らないwwwww

【泥沼】内村航平マッマ、猛反論。

宇宙人に連れ去られたことあるけど質問ある?

【感染症の専門家】検査せずにオミクロン株を見分ける方法・・・「咳、鼻づまり、鼻水、倦怠感」、ブレイクスルー感染は「喉の痛み」

俺「海鮮丼で」母親「足りる?」 俺「いいから」

アホ「パチンコに相性なんてないぞ」←これ

【画像】普通にエレベーター乗ればいいのに

back 過去ログ 削除依頼&連絡先