どうしても夫婦別姓の利点がわからない。ダンナでなく奥さんの姓にするのは認められてるからなback

どうしても夫婦別姓の利点がわからない。ダンナでなく奥さんの姓にするのは認められてるからな


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2021/12/17 07:49:25 ID: iuH5nWJ.
とりあえず地方自治体はここ数年のコロナ対応と
今回の給付金の手続きで手一杯だぞ
これ以上新しいことさせる余裕はないから
2.
名無しさん : 2021/12/17 07:52:35 ID: j4XYJnyI
不利益があるからサイボウズの人とかが裁判したんじゃん。名義変更に何千万もかかってさ。
3.
名無しさん : 2021/12/17 08:03:38 ID: wy/hgGCg
例えば、丸川という女性国会議員が大塚という男性国会議員と結婚して本名が大塚になったら、選挙の時に旧姓を書かれて無効票が増えてしまう恐れがあります。それを防げるんですよ。
4.
名無しさん : 2021/12/17 08:04:32 ID: Ftx5g7as
名前前面に出して仕事してるけど、まあ面倒くさい事になるだろうなと思うわ
結婚以前に親の離婚で変わる可能性も見越して、10代の頃から下の名前だけで活動してたから訂正する面倒は無いけど、苗字も出してたら結婚した時に一々訂正するの面倒くさいだろうなぁ
5.
名無しさん : 2021/12/17 08:09:44 ID: bQZ9IX3Y
わかる人だけ別姓にできればいいので
わからない人はわからないままでいい
わかる人の邪魔をするなというだけ
6.
名無しさん : 2021/12/17 08:11:01 ID: tdRw4gBs
選択制夫婦別姓を頑なに拒否する理由が分からないんだよなあ
別に姓を揃えたい人なら揃えればいいし、別姓にしたい人は別姓のままで、子供ができたらお互いに相談して子供はどちらかの姓を名乗る、で良くない?
偽装結婚とか犯罪の温床とか言われてるけど、それもすでにこれまでの結婚制度でだって悪用する人はいるんだし
女性の社会進出が進んで結婚前からキャリアを積んでる人も増えてるんだし、別姓でも同姓でもどっちでも選べるって、別に誰の権利も侵害してないと思うけどなあ
7.
名無しさん : 2021/12/17 08:18:40 ID: niHLTkYE
夫婦別姓のメリットがわからないって言う前に
夫婦同姓にしないといけないことで生じるデメリットを検索すればいいんじゃないの。
結局「自分には不具合ないから関係ない」って言いたいだけ。
8.
名無しさん : 2021/12/17 08:22:50 ID: w5FL3fPs
選択がある方が強制に比べて自主性が出てくるもしれないから良いと思う。
そう言う話し合いをした時に、相手の頭の中や程度がわかることもあるだろうし。
9.
名無しさん : 2021/12/17 08:26:30 ID: jU5mzmaM
承認欲求の方法がたまたま、そこだったのでしょ?
結婚した事で姓が変わる事を非とする事で
自分意識ある人と見られたいのでしょ?
海外事例を持ち出す人が多いけど?それって女性は
男性の持ち物との意識から別姓で進んでいるよ
日本より遅れてるようにも見えてるよ
大切に扱われて無いとの意味合いで
10.
名無しさん : 2021/12/17 08:30:09 ID: yCd5EeaQ
とりあえず、「どちらかの籍に入る」んじゃなくて、婚姻によってお互いが元の籍から抜けて、新しく作られた籍に入るんじゃなかったっけ
11.
名無しさん : 2021/12/17 08:35:18 ID: umc2qCsY
旧姓の通称使用拡大でいいだろ
12.
名無しさん : 2021/12/17 08:35:33 ID: VfI2EIM.
特殊な例で以前の書き込みにもあったけど
論文を書くような人の場合は問題がある
姓が変わると検索結果も変わるから
ただ自分の指導教授の場合はSmithというのが嫌で
義母が亡くなったのを切っ掛けに婚前の姓に戻してたw
論文書きまくる人だったんで余り影響はなかったのかも
13.
名無しさん : 2021/12/17 08:39:38 ID: JOTidcmU
結婚による名義変更で費用がかかるものって何だろう?
運転免許、銀行、保険、職場関係で手続きして、手間と時間はかかったけど、費用がかかった覚えはない。
証明に必要な住民票代と交通費って言われればそうなんだけど、名義変更でなくても住所が変われば必要だし、住民票は手続き後は返却されたので1枚だけでよかったし。
(この住民票は、改姓しなかった夫が結婚関係の手続きで職場に持っていってそれっきり)
むしろ今の時点では、「夫婦別姓ができないので、事実婚でいきます」ってほうが、色々と面倒そうなんだけど。
14.
名無しさん : 2021/12/17 08:39:53 ID: /Pj7GPi.
究極的には苗字という概念がなくなるのかな
父親は佐藤、母親は山田、子どもはゴンザレス
15.
名無しさん : 2021/12/17 08:40:29 ID: OUV.ZJ0.
別姓でいたいなら結婚しなければ良いよ
普通の人は結婚してるよ
16.
名無しさん : 2021/12/17 08:40:33 ID: us37KJAo
明治時代にキリスト教カトリックの影響で夫婦同姓になったはず。
17.
名無しさん : 2021/12/17 08:46:40 ID: HcCt/DLg
朝鮮人は同じ苗字の人と結婚できないからごねてるニダ
18.
名無しさん : 2021/12/17 08:50:07 ID: nk6MIlr.
離婚時にほぼ100%母親に親権が行く日本で夫婦別姓になったら子供の姓は母親のになるだろうね。
つまり男性にとって結婚しない理由がまた増えるだけ。
19.
名無しさん : 2021/12/17 08:52:22 ID: sZp4GcLw
最近は内縁もだいぶん認められるようになってきたからね。
結婚したのに別姓にする意味がわからない。
そういえば、昔、いろいろ焦げ付かせてとある地方銀行の通帳作れなかった人が、結婚して姓が変わったらとたんに通帳作れるようになったんだけど、それは今はできないのかな?
20.
名無しさん : 2021/12/17 08:55:57 ID: GIcOJATw
事実婚でも相続できるんだったら今のままでいい。事実婚の問題は相続だけ。
21.
名無しさん : 2021/12/17 08:59:05 ID: gRAToxJA
※3
選挙は旧姓でいい、そもそも本名じゃない議員がワラワラいる
立候補届には本名(戸籍上の氏名)を記載しますが、本名以外で広く通用している通称がある場合、立候補届と同時に「通称使用の申請」をして、申請が認められれば、立候補者名の告示、選挙公報の氏名、政見放送の氏名などに通称が使用できます。通称使用が認められた場合でも、候補者が選挙運動の中で本名を使用するのは自由ですし、投票の際に有権者が本名を書いても投票は有効です。また、本名を仮名書きにする場合も通称使用の申請をする必要があります。
22.
名無しさん : 2021/12/17 08:59:50 ID: yL/IiwxM
本名全面に出して仕事してるけど、結婚して苗字が変わったら仕事はペンネームとして本名のまま使えばいいだけなので気にならない
必ず戸籍名を名乗らなきゃいけないのって弁護士とか政治家とか?
23.
名無しさん : 2021/12/17 09:09:40 ID: NfIe5QzU
※13
裁判してる人は持ち株の名義変更にお金かかったらしい
会社にもよるんだろうけどその人は81万かかったとか
24.
名無しさん : 2021/12/17 09:18:13 ID: fOjyQgUM
同姓は家族、別姓はつがい。
同姓は伴侶と子供が家族、別姓は両親と子供が家族。
25.
名無しさん : 2021/12/17 09:19:37 ID: .Rk9dkkQ
そもそも名字ってグループ名みたいなもんだからな
グループ内でグループ名違ってたら
もうグループ名の役割なさなくなっちゃうじゃん
26.
名無しさん : 2021/12/17 09:20:23 ID: v4nBZJ9Q
※10
そうだよ。だから苗字なんてものは識別手段以外の何物でもない。識別手段なら、一つの纏まりは同じ識別手段がとられて当然。〇〇さんと××さんが一つの纏まりになって〇〇さんになるのは、〇〇さんのルーツを辿る上でも、××さんのルーツを辿る(相続手続き等で)上でも便利で判りやすい。ただそれだけの事。
未だに別姓別姓煩いアホは、自分が「戸籍に入る」などと言う旧思想なのを恥じ入るべきだわ。苗字はただの識別記号。夫婦で別姓&子供までどちらかの姓(一つの纏まりの中で識別記号がバラバラ)なんて、利便性が悪いにも程がある。
27.
名無しさん : 2021/12/17 09:21:15 ID: 8gpCj5yM
選択制にすればいいはわかるけどそれに伴うシステムの変更や法整備などを全部やらないといけないって考えると優先順位めっちゃ低いよなって思う
28.
名無しさん : 2021/12/17 09:23:14 ID: 0MtShhd2
核家族化が進み、少子化が進み、親戚付き合いが減り、近所付き合いも減った。
俺らはとても楽になったね。
けど、子供たちにとってはどうかな、って話。
色んな人と付き合う必要も機会も減った結果、社会性スキルを身につけることもできず鬱や引きこもりが増えた。
この上さらに夫婦間も別姓にしましょう、お互いがお互いのやりやすいようにしましょうってのは、
自分達が楽になるからって理由で子供たちの成長の機会を奪ってるって話
29.
名無しさん : 2021/12/17 09:24:43 ID: w7Bfibfc
>>22
逆よ
今の日本では、本名と違う名前で仕事して許されるのがペンネームくらいしか無いのよ
ちょっと想像してみて欲しいんだけど、ペンネーム書いて確定申告しに行ったら「架空名義の脱税だ」って税務署員に2時間くらい尋問される世界って嫌じゃん?
そう言う事よ
30.
名無しさん : 2021/12/17 09:34:20 ID: KozZWR1U
結婚する時にどっちの姓にするかジャンケンで決めればいい
女の姓になる割合は増える。
31.
名無しさん : 2021/12/17 09:38:18 ID: I7BgudME
日本の戸籍制度が邪魔な国の人が提唱しているのよ
絶対に夫婦別姓は認めちゃダメ
32.
名無しさん : 2021/12/17 09:39:42 ID: uwi.1uV.
出来ない、ということが気に入らないだけかと思ってます
システムの変更等に莫大なコストが必要なので、メリットを提示してもらわないと、
コロナ禍過ぎたらコロナ復興特別税もドカンと増えることを考えれば、それをどうしても
今やるのかと疑問に思います
10年経っても、未だに我々、震災復興特別税を払ってるんですよ?企業は既に払ってませんが
33.
名無しさん : 2021/12/17 09:42:09 ID: .Rk9dkkQ
※29
ペンネームで確定申告したいって願望を持ったことがないわ
34.
名無しさん : 2021/12/17 09:43:04 ID: cuTfA.H6
苗字が変わる事によるあらゆる手続きは確かに面倒・・・
ならば、その手続きを簡単or不要にすれば良い。
免許証等は次の更新の時に変更、銀行口座等は旧姓のままでも証明できればOK。
その証明にはマイナンバーカードなり使えば良い。
35.
名無しさん : 2021/12/17 09:43:46 ID: 8zGg.oQg
日本は元来夫婦別姓だったんだけどな。同姓にするのは欧米から輸入した新文化に過ぎない
だからといって明治より前の日本人が家族に一体感を持っていなかったなんて思うの?
36.
名無しさん : 2021/12/17 09:45:31 ID: QPqJmHBY
※32
どっちかっていうと反対派のほうが自分の意にそわないことが気に入らないって感じな気がするんだけど
そもそも別姓なんて震災前どころか政権交代前からずっと言われ続けてきてることだし、むしろ余裕のあるときにもたもたしてっから世の中大変になってそれどころじゃなくなってんじゃん
37.
名無しさん : 2021/12/17 09:48:10 ID: ipECTEYM
>>22
自分もそう思ってたけど、いざそうなってみると
・全ての取引先に変更後口座名義とペンネームが紐づくことの報告
(まあこれは請求書に特記でいいんだけど請求書立てないタイプの会社もある)
・入るのに戸籍名での身分証明書が必要な現場での申請がややこしい(空港とか)
・マイナンバー提出の際にいつもサイン押印の名義で悩む
・確定申告や助成金申請とかいろんな手続きのたびに戸籍謄本の写しを準備
1つ1つは細かいことでも、積もり積もると結構なストレスよ…
あと世の中のは旧姓での活動を認めない会社というのもありましてな。
過去の取引先に名乗っても気づかれないとかはキャリア的にデメリットかと。
そこでいちいち「結婚しましてー」って説明するのも何だし。
38.
名無しさん : 2021/12/17 09:49:27 ID: pIuZb.Kg
※12
検索結果どころか過去に書いた論文が自分の物として扱われなくなるんじゃなかったか
39.
名無しさん : 2021/12/17 09:50:02 ID: FYhW3Gmo
※36
ほんとそれ。ひとつひとつ名義変えなくても旧姓証明カードの提示だけでOKとかならいいのよ。国家資格の変更とか学会発表も旧姓使い続けていいとかしてくれればいいのにね。
女も働けとか言うのに名義変更に平日仕事抜けてあちこち手続きに走れとか考えなし過ぎる。
40.
名無しさん : 2021/12/17 09:51:33 ID: fOjyQgUM
面倒とか不合理が理由なら、姓を持てるのが女性か男性かのどちらかだけの制度でもよいと思う。
41.
名無しさん : 2021/12/17 09:51:49 ID: FS/8667I
そもそも姓を無くして個人名だけにすればいいのよ
アウン・サン・スー・チーみたいな感じ
新聞でスーチーさんとか書いてあるけどそれは名字じゃない
42.
名無しさん : 2021/12/17 10:01:15 ID: .kXg0.co
既婚だけど、役所苗字変えるのは別にいい
それに連携して芋づる式にあれもこれもと手続きしないといけないのが面倒臭かった
43.
名無しさん : 2021/12/17 10:04:04 ID: VBFF1lUE
アウンサンスーチーさんの名前どうなってるんだろうと思ってたけど初めて調べたわ。
父と祖母、母の名前の一部を合わせた名前…
日本なら父が友、祖母がサト、母が美香で娘が友里香ですみたいな感じか
44.
名無しさん : 2021/12/17 10:09:16 ID: .Rk9dkkQ
※38
それは学会のシステムが欠陥品なのが悪い
戸籍制度じゃなくてシステムを直せ
45.
名無しさん : 2021/12/17 10:11:04 ID: fOjyQgUM
夫婦同姓の問題を夫婦別姓が解決するとは限らない。
制度を変えるなら別姓以外の方法も平等に扱って議論すべきではないかと思う。
46.
名無しさん : 2021/12/17 10:30:35 ID: Nhrx0vpI
※39
学会発表とか論文はルール上変えないといけないわけではないよ
けっこう旧姓で活動してる研究者は多い
他にもミドルネームみたいな感じで旧姓も含めた名乗りを使う人も多いね
47.
名無しさん : 2021/12/17 10:30:36 ID: gKsbA.0s
いっそのこと鈴木さんと山田さんが結婚したとき佐藤さんにするってのはどうかな。
48.
名無しさん : 2021/12/17 10:37:56 ID: oNXfXs4U
どちらかの戸籍に入るシステムは1世紀近く前に変わったのになんでいまだに入ると思ってんのかわからん
独身どころか既婚者も思ってるっぽいのなぜた手続きしただろ
ていうか義務教育で習うだろ
それともガチで旧民法時代の生霊なんか
49.
名無しさん : 2021/12/17 10:40:28 ID: TiCZQAyE
※44
国際学会もあるんだから日本の事情に合わせろっていうのは難しいのでは
世界各国色んな名前の制度があるし
50.
名無しさん : 2021/12/17 10:40:54 ID: MepumXO.
パスポートは数千円かかったような?
反対はしない。自分にはどうでもいいことだから
熱意を持って変えたいって人がいるなら別姓のままいれるといいねって感じ
51.
名無しさん : 2021/12/17 10:45:25 ID: oNXfXs4U
そもそも国際結婚なら基本は夫婦別姓なんだからシステムだの法整備だのの変更は別にいらん
やろうと思えばいつでもやれる
苗字が違うと家族じゃないならお前らは結婚して苗字が変わったら実家と断絶しろ実の両親兄弟を他人と呼べ
夫婦同姓が日本の伝統()とか言ってんのは単なる日本史を知らない馬鹿だから恥じとあれはドイツ民法のパクリの西洋文化だ
52.
名無しさん : 2021/12/17 10:57:01 ID: JE8jA.f.
別に同姓でも別姓でもどうでも良いけど、離婚した時結婚して改姓した現姓を名乗り続ける事も旧姓に再び戻す事もできるなら、結婚の時もどちらかが相手の姓に改姓するか相手の戸籍に入っても表向きは旧姓を使い続けるか選べれば良いのになと思う。
53.
名無しさん : 2021/12/17 11:02:41 ID: C9AubOJI
個人的には1,2文字とって新しい苗字作成ってのがいいな、一番現実的でない案だけどw
54.
名無しさん : 2021/12/17 11:07:07 ID: 2alSCGjE
結婚って新しく夫婦二人の戸籍を作るって理解してないヤツ多くない?
55.
名無しさん : 2021/12/17 11:08:03 ID: 5Blp6O4k
>。〇〇さんと××さんが一つの纏まりになって〇〇さんになるのは、〇〇さんのルーツを辿る上でも、××さんのルーツを辿る(相続手続き等で)上でも便利で判りやすい。
何度読んでも分からんなぁ。ルーツ探しに便利なのは戸籍という制度であって、同一戸籍同一氏は必須ではない。同一戸籍の中に別姓の人がいてもルーツ検索の利便性は変わんないよ?
56.
名無しさん : 2021/12/17 11:10:54 ID: Kmog97d2
役所の窓口で婚姻届けを出すときにくじ引きすればいいんだよ
ガラガラが置いてあって二人で回して出てきた玉が夫側か妻側かでどちらの姓にするか決めればいい
それが一番公平なやり方だと思うんだけど
57.
名無しさん : 2021/12/17 11:10:59 ID: 1ZLCwXcM
別姓の利点がわからない人は同姓でいいんだよ。でも利点がわかる人や逆に同姓だとデメリットがある人は実際いるから、別姓同姓選べるようにしてほしいのよ。同姓になるのを邪魔したいんじゃないの。
58.
名無しさん : 2021/12/17 11:13:26 ID: w8zE9GzM
佐藤マスオ
鈴木サザエ 
別姓で婚姻して子はどちらかを選択して佐藤タラ
親が離婚して親権はサザエがとって、鈴木サザエ家に実子佐藤タラが残る
うーん
まず、イエって概念なくさなきゃ別姓を容認する意味なくねーか
親子三代全員苗字違うみたいなことになるんだが?
タラちゃんってそういや男だっけ女だっけ
59.
名無しさん : 2021/12/17 11:22:52 ID: BYzspx66
>>29
芸能人って全員本名で仕事してたんだー
知らんかったわー
通名で仕事してても確定申告は本名(戸籍名)だろ。普通に考ええて。
60.
名無しさん : 2021/12/17 11:40:49 ID: AYWwHKPM
※35
もしかして、昔の氏と姓と苗字の違いを把握しないまま源頼朝と北条政子や足利義政と日野富子の例とかを見て昔は別姓だった!と思ってる人?
61.
名無しさん : 2021/12/17 12:05:46 ID: n9DLhK1k
※31
これもあるね
あと子供どうすんのってのは思う
※見てなるほどと思ったのは、なら結婚しなきゃいいって意見は新鮮だった
それがいいというわけではなく、苗字変えたくない人でも結婚はしたいんだよね
なら式だけあげるのはだめなんかな
本来入籍して得られる権利は得たいということかな
62.
名無しさん : 2021/12/17 12:13:46 ID: 4rs3eETY
利点なんて、あるわけないじゃん。偽装結婚で外国人に日本人の権利を取得させる為にやってるんだから。外国人参政権が無くても参政権が取得出来るんだぜ。これを目的に立憲共産党が騒いでるってことさ。そもそも、立憲は外国人が暮らしやすい政治を目指すって、日本の国民の為に働かないって公言してるんだから、いい加減に、どういうことかぐらい理解しろよ
63.
名無しさん : 2021/12/17 12:16:11 ID: fp5UoMUs
これからまさに姓が変わる予定なのでタイムリーだわ。
まだ手続き前だけど、本当に面倒くさい…。
自分の姓が変わること自体は少し寂しさがあるくらいで別にいいんだけど、もっと手続き周りが楽になればなあ…と思うわ。
64.
名無しさん : 2021/12/17 12:30:48 ID: pWPfNgOw
きっと血縁と世代の分断が捗るね、夫婦別姓は。
65.
名無しさん : 2021/12/17 12:34:01 ID: 6c72p39E
同性婚や夫婦別姓が認められるんじゃなくて
一般的な結婚という制度自体が廃れると思ってたから意外な展開だわ
ロシア?とかでは、役所手続き上の結婚と教会で誓う結婚は別物でどっちかしかしてない人もいるみたいだけど
(役所→法的に夫婦になり権利も得られる、離婚OK
 教会→宗教的に離婚絶対できない)
日本では結婚式しただけじゃ結婚にならないってのがイマイチよなぁーーー
66.
名無しさん : 2021/12/17 12:37:39 ID: ZQkflHV2
論文がパァになるのかわいそすぎと思った
67.
名無しさん : 2021/12/17 12:42:12 ID: /fmLU4N.
好きな人の苗字になれることを幸せだと思えない女は地雷臭がする
フェミ思考持ってそうでめんどくさそう
もしくは旦那のことそれほど好きじゃないか
68.
名無しさん : 2021/12/17 12:46:34 ID: nwmqKAsE
>>62
いや、大概の人間は理解してるだろ、それくらい
立憲と共産が進めたがる政策=日本人が納めた税金を中韓のためだけに使う
ことでしかないからな
で、それはそれとして、日本人にとってのメリットデメリットはあんのか無いのかどっちが大きいのか大したことないのか、を考えること自体は別に悪くない
んで、ここだけで既に手続きの膨大さへの怨嗟が渦巻いてるわけだ
ならば別姓婚を容認しなくとも、手続きだけを簡素化することを考えればいい
それがそもそも本来の「政治」の役割だろう
ペキン五輪に行きたいキモチはあるか?なんて総理に聞くようなバカの妄言じゃなく
6

続き・詳細・画像をみる


【悲報】マクドナルドで『コレ』をした俺、滅茶苦茶非難されたんだがwwwwwwwwwww

【悲報】ホンジャマカ石塚さんのインスタ、恐怖

ガンダムのビグ・ザムがあの巨体でマッハ7の速度で移動するという事実wwwww

辻元清美「こんな理不尽、国会で放っといたらアカン。誰か厳しく真相究明して」 森友裁判強制終了に激怒

葬式の時、ねこを二階の一室に閉じ込めておいた

都内で自宅待機中の1人がオミクロン株感染 検査中の濃厚接触者が川崎市内の競技場でスポーツ観戦

【凄い】Twitter民さん、オタク系のキャバクラで試そうと思い「三国志で一番好きな武将は誰?」と聞いてみた結果wwww

【速報】皇居・宮殿で死亡事故

ワイ「秋田県に転勤になった…」 彼女「秋田!!」

【画像】ホグワーツの同窓会が行われてしまう

ガチで「コスパ良すぎるだろ……」ってなった趣味www

【画像あり】漫画版『惑星ロボ ダンガードA』の衝撃的な結末がこちらwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先