【悲報】不妊治療の保険適用は43歳までに制限wwwwwback

【悲報】不妊治療の保険適用は43歳までに制限wwwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.VIPPERな名無しさん
3. 2021年12月16日 04:17 ID:WjHA7QUs0
4. 初産が早い方が何人も生んでくれる可能性が高い。
若い世代が結婚できる環境整える方が少子化には効くんじゃないか?
実際晩婚化が進んでいるから一人っ子も多いし。
3人どころか2人産もうと思っても43歳では大変だよ。
5.
6. 2.VIPPERな名無しさん
7. 2021年12月16日 04:21 ID:rWvomdjz0
8. 可能性無いやつのために金使うのは無駄やしな
もっと早くしろ
9.
10. 3.VIPPERな名無しさん
11. 2021年12月16日 04:25 ID:TqiIfHQ40
12. もうすぐ閉経だから無駄なことはするなっていうお達し
夢見るのは20代までにしとけってこと
13.
14. 4.VIPPERな名無しさん
15. 2021年12月16日 04:30 ID:5kcJfNze0
16. 男側も高齢だと遺伝子のバグが多くなって流れたり欠陥が多くなると医学的に証明されてるので
そこの辺りは平等にしてほしい
17.
18. 5.VIPPERな名無しさん
19. 2021年12月16日 04:31 ID:arH8Jq3x0
20. これが女の寿命になるわけか
そこのケアも同時にしたほうがいいな
21.
22. 6.VIPPERな名無しさん
23. 2021年12月16日 04:37 ID:M3fFWkcV0
24. 最適な金の使い方を感情論で翻弄されるんやもん
そりゃ老人のあれこれも誰もメス入れんよな
25.
26. 7.VIPPERな名無しさん
27. 2021年12月16日 04:40 ID:mLbGDtFr0
28. 子供産まないババアはさっさと死ねってこと
29.
30. 8.VIPPERな名無しさん
31. 2021年12月16日 04:53 ID:S6oGrmPg0
32. 20代のうちにいい人見つけて子供作るんやでー
33.
34. 9.VIPPERな名無しさん
35. 2021年12月16日 05:04 ID:.OnOIhOO0
36. 保険適用だろ?
39歳でいいわ
もっと有意義に、別の病気に使ってくれ
37.
38. 10.VIPPERな名無しさん
39. 2021年12月16日 05:14 ID:cinZvB.x0
40. 1960年前で40代での出産が多いってソースなくね?
調べたら昭和中期は〜35で80%締めてて
第二子どころか第三子レベルでようやく40代前半がグラフに現れるんだけど
第一子に絞ると40後半とか%表記されないレベルで多分1%くらい
大戦後から高度経済成長期はそもそも今みたいに男女結婚当たり前で女性は仕事就けず
三種の神器白物家電や便利な暮らしできてないんだから子育てレベルが段違いってことあるだろうから
比較するのも変な話だが、そこまでして高齢出産しても育て切れないだろ
41.
42. 11.VIPPERな名無しさん
43. 2021年12月16日 05:23 ID:MPfd2o540
44. 悪いことは言わんアラフォーで不妊だったら治療してまで無理矢理高齢出産するのはやめとけ
衆院議員の野田聖子の長男みたいな事になるぞ
子供が可哀想
45.
46. 12.VIPPERな名無しさん
47. 2021年12月16日 05:57 ID:vv9LGoZ80
48. 母親がBBAでかわいそうという感覚が理解できない
デブでかわいそう、ブスでかわいそう、馬鹿でかわいそう、貧乏でかわいそう、
この辺はわかるけどBBAで何が悪いのか?
子供が授業参観なんて言ってる時点でDQNヤンママじゃない限りどうせみんなBBAだろ
49.
50. 13.VIPPERな名無しさん
51. 2021年12月16日 06:00 ID:yg4wOTzw0
52. 初産が40代だと死産か発障がほとんどだからね。
そんな無理ゲーに税金投与しても少子化対策には効果ない。だったら20代、30代前半の結婚〜出産〜子育てに力を注いだ方が賢明。それと10代などで子供が出来てしまった人も積極的に税金で援助してあげるべき。40過ぎの閉経間際の初老は初産より老後を考えるべき。税金を有効的に使うべき。
53.
54. 14.VIPPERな名無しさん
55. 2021年12月16日 06:05 ID:yg4wOTzw0
56. アラフォーが子供産むのは自分自身のエゴで障害もたされて生まれてきた子供本人が可愛そう。
閉経近くなって足掻いても遅い。保険適用はせいぜい35歳までとして若い世代への支援に回した方が良いと思う。
57.
58. 15.VIPPERな名無しさん
59. 2021年12月16日 06:07 ID:WiqvnVLU0
60. >>13
流石にそれは嘘
40代でも大半は正常に生まれてくるで
受精卵に異常があるとそもそも妊娠しないから40代で妊娠率が低いわけで
あと10代ってガイジや死産が40代並みに多い(若すぎると淘汰機能が働かないから異常な受精卵でも妊娠してしまう)のも知らなそう
61.
62. 16.VIPPERな名無しさん
63. 2021年12月16日 06:08 ID:NNvZUyDo0
64. 上限は40歳(初老)までいいと思う。無駄な金を使うことになるだけやで。
65.
66. 17.VIPPERな名無しさん
67. 2021年12月16日 06:12 ID:yg4wOTzw0
68. 20歳〜35歳限定として
1人目50万円
2人目200万円
3人目300万円
以降1人ごとに100万円を出産祝い金として税金から支給。
きちんと育てる事も注視しなくてはいけないので子供を成人まで育てた時点で返済義務はなくなるなどルール決めは必要
69.
70. 18.VIPPERな名無しさん
71. 2021年12月16日 06:12 ID:WiqvnVLU0
72. 現行の不妊治療助成金だって43歳までの年齢制限ついてるうえに、40歳以上だと回数制限半分になる
それを踏襲した真っ当な判断だよ
若いほうが成功しやすいのは確かだけど、体外受精は若いからと何度も繰り返しても効果はないし(体外受精で妊娠する人は1回目で50%程度、3回目までに90%程度が妊娠して確率は頭打ちになる)、年齢制限、回数制限ありの適応はデータに基づいた判断だよ
73.
74. 19.VIPPERな名無しさん
75. 2021年12月16日 06:18 ID:yg4wOTzw0
76. >>15
昔は15〜18で結婚出産が平均的だったし、晩婚化した現代よりそうした時代の方が遥かに長い。10代って何歳の事を言ってるのか知りませんが10代でガイジや死産が多いなんて話は聞いたことありません。母数が多いからそう思っているのでは?高齢出産の方が遥かにダウン症や発達障害のリスクは高いのは医学の常識ですよ。
77.
78. 20.VIPPERな名無しさん
79. 2021年12月16日 06:21 ID:.sQbFJ1u0
80. 43歳制限を49歳制限にすれば少子化対策になるとかマジ?w
なるわけないやんあほくさ
81.
82. 21.VIPPERな名無しさん
83. 2021年12月16日 06:21 ID:yg4wOTzw0
84. 若い世代
産んだ人
を支援すべき。
閉経間際まで出遅れた人
もう産めない人
は自費でやるべき。
85.
86. 22.VIPPERな名無しさん
87. 2021年12月16日 06:22 ID:JpLqGaJg0
88. 外国で豚さんの発情薬人に打って50代に生理が戻ったって話し合ったよね?
人類補完計画が一歩前進したってのになんでこう日本は中世の思考なんだ
89.
90. 23.VIPPERな名無しさん
91. 2021年12月16日 06:29 ID:WiqvnVLU0
92. >>10
1960年代で40代の出産が多いというのは間違ってるが、それより以前で40代の出産が多いというのは本当だよ
Yahooで「日本の高齢出産の実情をさぐる(2020年公開版)」検索して出てくるニュース記事にグラフが載ってるから参考までに
93.
94. 24.VIPPERな名無しさん
95. 2021年12月16日 06:30 ID:KXa0zkZi0
96. 小学6年の子供の同級生に60近いお母さんいるけど頑張ったんだなぁってのと同時になんか切なさも感じる
97.
98. 25.VIPPERな名無しさん
99. 2021年12月16日 06:33 ID:gxmirERV0
100. よく思い出せよ
友達の母親とか程度の差はあれBBAだっただろ?
20代とか40代とか関係なくBBAに見えたろ?
ペタジーニがおかしかっただけだ
101.
102. 26.VIPPERな名無しさん
103. 2021年12月16日 06:36 ID:WiqvnVLU0
104. >>19
江戸時代でも平均初産の年齢は20歳前後だよ
10代でガイジや死産が多いのは昔からの常識で、20代が一番安全に産めるのは先人たちも知ってたんだよ
母子手帳にも10代は40代と並んでハイリスク妊娠としっかり記載されている
まずは「周産期死亡率」でググれば、30代後半より10代の方がずっとリスクあるのが分かるよ
ダウン症も若すぎると受精卵が淘汰されないから増えるんだよ
10代のダウン症出生率(卵自体の異常率ではなく出生率であることに注意)は37歳と同レベルというデータがある
そもそもガイジのうちダウンを含む染色体異常(母親の加齢が原因)って4分の1しかないのを知ってるか?
残り4分の3のガイジは母親の加齢とあまり関係がない理由で生まれてくる
10代は前述の受精卵の淘汰機能が働かない上に身体が未熟なため出産時のトラブルが異常に多く、そのためガイジが多くなる
あと発達障害は母親の加齢よりも男性の加齢が原因やね
思い込みではなく、正しい知識を身につけような
105.
106. 27.VIPPERな名無しさん
107. 2021年12月16日 06:51 ID:ASgg61Pf0
108. 障害児が生まれたら手放していい法律を作った方がいい
今のところ熊本の赤ちゃんポストしかない
109.
110. 28.VIPPERな名無しさん
111. 2021年12月16日 06:54 ID:ASgg61Pf0
112. >>22
人間の体は中世から変わってないよ
そんなドーピングで出産したらアレなお子さんでてくるだろ
113.
114. 29.VIPPERな名無しさん
115. 2021年12月16日 07:03 ID:rmTjWmSX0
116. 俺と弟は両親が40歳と42歳の時の子だけど、小学生の時に逆上がり教えて?とか言って、
懸垂と逆上がり普通に親父が見本見せてくれたけど、俺は50代でできる自信ないw
今自分たちが30代後半で両親が70代後半、俺の成人式と親父の還暦が同じというね。
高齢出産だし親と歳が離れてるせいか家庭内暴力とかもなくみんな仲良しだけど。
できれば子供は若いうちに産んだ方がいいよね…。
117.
118. 30.VIPPERな名無しさん
119. 2021年12月16日 07:09 ID:PqrcGQ4V0
120. 99%ダウン判定するNIPT検査も35歳からだしな
35歳未満だと受けられないから35歳まで待ったりする悪循環
(認定外なら受けれる)
121.
122. 31.VIPPERな名無しさん
123. 2021年12月16日 07:10 ID:PPEejwNO0
124. よそは代理とかでバンバン産んでるのにね
婚姻もそうだけど、漠然と本人や生粋やに縛られすぎてる
125.
126. 32.VIPPERな名無しさん
127. 2021年12月16日 07:15 ID:10AaidW90
128. >>15
良さそうに見えて使ってる大半の受精卵に異常があるから流れまくる
効率悪いんだよ
129.
130. 33.VIPPERな名無しさん
131. 2021年12月16日 07:17 ID:RhsB8noX0
132. 40代で産んでる人は昔も結構いたと思う。ただし4人目とかね
133.
134. 34.VIPPERな名無しさん
135. 2021年12月16日 07:19 ID:RhsB8noX0
136. 昔行ってた産婦人科の理念が、女性はキャリアを積みつつ卵子凍結、そして40で産みましょうだった。そういう本を受付カウンターの一番目につくとこに飾ってた。金儲け臭がすごいなと思いました。
137.
138. 35.VIPPERな名無しさん
139. 2021年12月16日 07:28 ID:dS6WsS1n0
140. >>1
そうだよねえ。高校?大学生くらいで産んでおけば親も祖父母も若いし、小さいうちはお金もそこまでかからないし、女性は子どもが小学生になる頃から新卒で働き出せば男性と同じ条件で昇進・昇給も見込める。現状は女性がバリバリ仕事できる時期と婚期や出産適齢期が被りすぎててどちらかを諦めざるを得ない、企業側も途中で寿退社・産休育休を取る可能性のある女性には男性と全く同じようには仕事は割り振れないし。
そりゃ余りにも若すぎると子どもにも母体にも危険はあるけど、余りにも老いすぎても危険なわけだし。少なくとも学生が妊娠出産するのに眉を顰めるのではなくて、応援してあげられる社会になればいいと思う。
20代で出産すれば子どもが大学生の頃まだ40代なので働き盛り、一番稼げる年代を一番金がかかるタイミングにぶつけられるのです。40代で産むとなると一番稼げるときに女性は出産でブランクがあく。それで昇進しないままに子どもが大学生になる頃は定年間近で、何とか学費は捻出しても自分の老後の資金がない。
今は働きながら出産・子育てできる社会だけど、それも素晴らしいけど、会社で割を食ってるのは男性や子無しの女性たち。誰かが穴を空けても誰かが埋めてくれる体制ってほんとに難しい。だってその穴は一時的ではないし、一個二個とは限らない。
だったら途中で穴を空けないように、就職前に出産しとけばいいかなと。
141.
142. 36.VIPPERな名無しさん
143. 2021年12月16日 07:33 ID:rp3h4b440
144. >>23
え、少なくね?
『母の年齢別に見た出生率』のグラフが正しかったとして濃い青が一番高い範囲の1925年をピックアップしても
15?44を除くと残り13%、その13%の内約比率は14歳以下7%、45歳以上5%、50歳以上1%
現代倫理的に14歳以下は不可能として、たった6%に高額医療費保険を費やすのはどうなのよって話だろ。
つまりこのデータから見ても、大ボリューム層である15?44歳までの出産に力を入れるのは至極当然で、
妊娠治療から1年程度かかるとしたら43までに保険適用というのは妥当じゃないか?
ちなみに1950年時点での1人目の子を産む年齢は24.4-29.4歳が大ボリュームゾーンで
40代はやっぱり1%もいねーし >>10 は間違ってないじゃん?
145.
146. 37.VIPPERな名無しさん
147. 2021年12月16日 07:37 ID:Qqpm8ev50
148. >>2
これ。
スレ内で少子化止める気無いだろとか言ってる奴居るが真逆なんだよね。
初産は35歳以上だと高齢出産。現代でこれを言うとフェミが発狂する厄介な世の中。ちゃんと出産適齢期に出産出来る世の中を目指せるようにしないと行けない。
まずは正しい知識を広めさせないと。
149.
150. 38.VIPPERな名無しさん
151. 2021年12月16日 07:38 ID:WiqvnVLU0
152. >>32
着床前診断すれば事前に異常がわかって無駄がないんだが、やっと産婦人科学会がガイドライン作成に触れ始めた段階だからなぁ…
153.
154. 39.VIPPERな名無しさん
155. 2021年12月16日 07:39 ID:Qqpm8ev50
156. >>4
そもそも男の不妊手術は保険適用外なんですが…
優遇されてる女が平等になるために優遇を無くしてくと男は?ってホント救いようがねぇな
157.
158. 40.VIPPERな名無しさん
159. 2021年12月16日 07:40 ID:cxjaSQIT0
160. 母親43で俺産んだけどマジ辞めとけ
161.
162. 41.VIPPERな名無しさん
163. 2021年12月16日 07:42 ID:WiqvnVLU0
164. >>36
出生数、出生率自体が昔が段違いに多いのを忘れてるやろ
私は40代での出産数は昔の方が多いというデータを示しただけ
あとなんか勘違いしてるけど、私自身は43歳までの保険適応には賛成だよ
43歳以上出産は不可能だとは言わないけど、上記データを示したからと言ってだから税金で治療しろなんて一言も言ってない
165.
166. 42.VIPPERな名無しさん
167. 2021年12月16日 07:45 ID:1VpWMGYX0
168. 20代で子供産める環境作らないと高齢出産、少子化は止まらないんだよなぁ
今の社会で20代の妊娠出産は難しい
169.
170. 43.VIPPERな名無しさん
171. 2021年12月16日 07:46 ID:WiqvnVLU0
172. >>39
知識がなさすぎる
男性不妊の解決法の一つである精巣静脈瘤は保険適応だよ
あと男性不妊が原因であっても、結局は体外受精(女性にだけ投薬や施術が必要)が治療法なんだよ
男性にだけ不妊の原因があっても、結局は女性だけが不妊治療してるんだよ
173.
174. 44.VIPPERな名無しさん
175. 2021年12月16日 07:48 ID:WiqvnVLU0
176. >>6
年齢制限、回数制限ありやから、ものすごくデータに基づいた判断やぞ
老人の寿命を3カ月延ばすために数千万がつぎ込まれる抗がん剤が保険適応なのと大違い
177.
178. 45.VIPPERな名無しさん
179. 2021年12月16日 07:59 ID:Yce72hca0
180. 少子化対策なら40超えた人間に無理して産んでもらうより若いに人間に産んでもらえるようにするべきだからな
というか現代であっても40超えての出産は危険があるし普通に諦めたほうがいいと思うわ
ちゃんと教育で早い内に出産したい人間はすることと、それを支援することが大事だわ
181.
182. 46.VIPPERな名無しさん
183. 2021年12月16日 08:00 ID:oU8MjqHH0
184. >>35
この手の話にいつも欠けてるのが
「自分が女子高生・女子大生なら今すぐ伴侶を決めて産みたいか」っていうこと
人生100年
子供産んだら自分の運命はかなり変わる、選べなくなることも多い
金や環境の問題じゃないと思うんだよね
「産まなきゃ人権はないくらい」切羽詰まれば産むだろう(そうすべきとは思わない)
185.
186. 47.VIPPERな名無しさん
187. 2021年12月16日 08:05 ID:wRKkT2hl0
188. >>39
無知なのにその意見の出し方は恥ずべきこと
189.
190. 48.VIPPERな名無しさん
191. 2021年12月16日 08:08 ID:SAG6Cd1a0
192. >>45
机上の空論だよ
教育したところで経済難で就職氷河期とかにぶち当たったらどうにもならんよ
「理解はできても自分個人がその状況にない」から生めない。
この足切りされる40代前半ってモロにその世代じゃん。
生む・生まない以前に仕事がなかった、あっても低賃金で新卒カードをかなりの数の人が捨てさせられた。
日本は同世代と結婚することが多いから、相手を見つけたくとも相手も同じような状況の人が多くて、
婚活しても安心して生める相手の絶対数が少なく、結果として出会えなかった。
支援って無職のシングルでも安定して子供を生み育て続けられるってことだろうけど、
もっと人数の多い介護離職させられた人すら救えず放置してるのに、さすがに夢の国すぎるわ
誰がその生活保護並みの支援をするの?
国民全体からってどれだけ税負担を増やせば叶うと思うの?
193.
194. 49.VIPPERな名無しさん
195. 2021年12月16日 08:16 ID:wRKkT2hl0
196. >>7
未婚の人間は生きる価値ないって?
197.
198. 50.VIPPERな名無しさん
199. 2021年12月16日 08:16 ID:NIKRf99A0
200. >>4
なんで0か1で考えてんの?
加齢に伴う精子の劣化は実際に起こることだけど卵子のそれと比べたら影響はごくごく軽微だぞ。
それで平等にしろとか意味わかんねーんだけど。
まずゴシップ記事じゃなくて論文何報か読んでこいよ。
201.
202. 51.VIPPERな名無しさん
203. 2021年12月16日 08:18 ID:wRKkT2hl0
204. >>14
その若い世代がいないんですが
205.
206. 52.VIPPERな名無しさん
207. 2021年12月16日 08:20 ID:eG1YDCiC0
208. ※34
お金持ってる人ならそういう生き方もあるよね
卵子はあっても育児に費やす体力は加齢で失われていくから、
超人的な体力を持ってるか、それとも育児を誰かに丸投げできる人にしか
おすすめできないだろうけど
209.
210. 53.VIPPERな名無しさん
211. 2021年12月16日 08:20 ID:zHdr5BI90
212. ほんもののガイジ生まれるからまじでやめろよ。
213.
214. 54.VIPPERな名無しさん
215. 2021年12月16日 08:21 ID:wRKkT2hl0
216. 意外と真面目なコメントがあって驚いた
217.
218. 55.VIPPERな名無しさん
219. 2021年12月16日 08:24 ID:TM.BnHFW0
220. >>2
酷な話だけど男女共に年齢が上がるほど子供の障害のリスクも上がるし、ある程度の線引きは必要な事で仕方ないと思う
特に女性は出産時のリスクも跳ね上がるしな
221.
222. 56.VIPPERな名無しさん
223. 2021年12月16日 08:35 ID:WiqvnVLU0
224. >>53
43歳までの女性の出産でガイジ云々言うなら、43歳以上の男性が父親になることにも苦言を呈すべきなんだよなぁ
225.
226. 57.VIPPERな名無しさん
227. 2021年12月16日 08:39 ID:WiqvnVLU0
228. >>50
感情論やめなよ
精子の加齢による影響はかなり大きいし、そもそも精子の比較対象は精子であって卵子と比べる意味がないことに気づけよ
精子の加齢に加えて、相手の女性との年齢差が開くほどガイジが増えるというデータもあるし、女性ばかり年齢制限をして精子の加齢を無視すればガイジを量産するだけ
229.
230. 58.VIPPERな名無しさん
231. 2021年12月16日 08:41 ID:TM.BnHFW0
232. >>29
良いお父さんだな
貴方達のことが本当に大切で一生懸命育ててくれたのが伝わってくるよ
年齢が上がると体力的な面で子供にしてあげられる事って限られてくるから、凄い頑張ってくれてたんだろうなと思う
それを貴方が分かってるからこそ最後の一文になるのも理解できる
233.
234. 59.VIPPERな名無しさん
235. 2021年12月16日 08:44 ID:NIKRf99A0
236. >>48
自分が机上の空論唱えてて草
>「理解はできても自分個人がその状況にない」から生めない。
>この足切りされる40代前半ってモロにその世代じゃん。
45の言う教育や支援が氷河期連中に適用された場合のデータなんか取り様がないから「そんなことやっても絶対増えない!」なんて言えないぞ。ついでに言うとお前は勝手に氷河期限定で話してるがそいつはもっと長期で話してる。氷河期以外についても無意味だと断言できる根拠が無いならお前の主張は間違ってる。
>支援って無職のシングルでも安定して子供を生み育て続けられるってことだろうけど、
これどっから出てきたの?
現実的に考えたら今現在「夫婦で年収○○万円しかないから子供を育てるのはちょっとキツイ」と判断してる層(つまりわずかな支援で出産させられるであろう層)に年○○万円支援する とかそういう話になると思うんだけど、なんで無職のシングルなんて最底辺まで支援する前提になってんの?
>国民全体からってどれだけ税負担を増やせば叶うと思うの?
全体って発想が間違い。子供産んでない奴からとれば良い。30歳までに子供産んでなければ所得税に課税するとかで十分対応できる。子無しって次世代育ててない癖に他人の子供が納めた税金から年金や医療費受けとる連中だから、そもそも子持ちと同じ待遇するのがおかしいんだし。
237.
238. 60.VIPPERな名無しさん
239. 2021年12月16日 08:45 ID:uGwoqW8R0
240. 普通の妊娠出産も保険適用した方が少子化対策になると思うけどな。補助金あっても余裕で超えて金かかるから若い人は躊躇うやろ。
241.
242. 61.VIPPERな名無しさん
243. 2021年12月16日 08:55 ID:NIKRf99A0
244. >>56
もう100回は言ってるけど精子の劣化と卵子の劣化は同等ではない。桁が違う。
男43女30で障害児が生まれる確率と女43男30で障害児が生まれる確率は全然違う。
245.
246. 62.VIPPERな名無しさん
247. 2021年12月16日 09:00 ID:NIKRf99A0
248. >>60
これ。
定期の通院含めて全部終わったところで母親に10万ぐらいの小遣いが残るようにしてやればいい。
この時勢に出産時点の差し引きがマイナスになってるようじゃダメ。
249.
250. 63.VIPPERな名無しさん
251. 2021年12月16日 09:01 ID:DuXckfyk0
252. 不妊治療ってなかなかゴール見えなくて辛いからなぁ
年齢は置いといて保険適応になったのは大きいよね
253.
254. 64.VIPPERな名無しさん
255. 2021年12月16日 09:11 ID:9sjhwp2q0
256. >>49
ない
257.
258. 65.VIPPERな名無しさん
259. 2021年12月16日 09:17 ID:Qtv8mW3Y0
260. >>61
まず米57読んで
精子と卵子を比較することに何の意味もないって論理的思考ができるならすぐ分かるはずなんだがね
君が考えるべきなのは、男43と男30でガイジが生まれる確率がどっちが高いかということ
男43の方がガイジが多くなる、しかも女性との年齢差が開くほどガイジが多くなるとのデータもある以上、女だけでなく男も年齢制限しないとガイジ量産する羽目になるってのは流石に理解できるし異論ないやろ?
そこで卵子と比べてーて言うのはただの現実逃避の感情論やで
261.
262. 66.VIPPERな名無しさん
263. 2021年12月16日 09:23 ID:4wrx1d080
264. >>12
参観日にババアが来るって書く奴かならずいるよね?
あれ何でだろ
若くたってブスとか汚らしい格好とか無駄に若作りでくる方が子供はよっぽど恥ずかしわ
265.
266. 67.VIPPERな名無しさん
267. 2021年12月16日 09:32 ID:uQo9YnBc0
268. >>39
何こいつw
無知晒して恥ずかしくないんか?
269.
270. 68.VIPPERな名無しさん
271. 2021年12月16日 09:32 ID:uQo9YnBc0
272. >>49
なんであると思ったんだ?
273.
274. 69.VIPPERな名無しさん
275. 2021年12月16日 09:34 ID:dS6WsS1n0
276. >>46
昔の人で若いうちに親が相手を決めてしまってたのは、今なら人権無視も甚だしいけど、ある意味理にかなってたんだなあって思う。若いうちにばんばん子供産んで働き手を増やして、産んだら自分もせっせと働かないと社会が回らなかったものねえ。
それはさておき、子ども産んだら生活や環境ががらりと変わるのは、何も若いうちだけじゃないよ。むしろ年取ってただでさえ選択肢が取りづらいのに、子どもいるとさらに狭まってくる。
そしてもちろん皆が若いうちに産みたい人達ばかりじゃないってのも理解できる。言いたいのは、若いうちに産みたい人達を許容できる社会であってほしいということなんだ。
277.
278. 70.VIPPERな名無しさん
279. 2021年12月16日 09:35 ID:uQo9YnBc0
280. >>22
自然分娩がスタンダードとされてる国だしな
281.
282. 71.VIPPERな名無しさん
283. 2021年12月16日 09:44 ID:ss.T1gGq0
284. >>37
なんで43かというと高度不妊治療でも劇的に確率が下がるのがそんくらい
もう妊娠したら奇跡レベル
費用対効果で線引しないと金がもったいないからな
285.
286. 72.VIPPERな名無しさん
287. 2021年12月16日 09:51 ID:MilOw7qD0
288. 年齢制限する意味は?
289.
290. 73.VIPPERな名無しさん
291. 2021年12月16日 09:51 ID:ss.T1gGq0
292. >>38
といっても着床前診断は高度不妊治療前提だからな
ホルモン補充して卵育てて採卵させて、受精させて、って工程は
やはり成功率は下がるし女性の体の負担も大きい
いくら認められても敷居が高いんだよな
293.
294. 74.VIPPERな名無しさん
295. 2021年12月16日 09:54 ID:D3gDXGNm0
296. 35歳まで全額国が負担、36?43歳までは1/3を国が負担ってせんといつまでたっても子供が増えんぞw
てか36歳以上で子作りしてもアウアウアの可能性が高いんやから、国としては早い内の結婚出産を推奨しろよ
297.
298. 75.VIPPERな名無しさん
299. 2021年12月16日 10:05 ID:4Tu9uuqi0
300. >>69
許容出来る社会というのは結局、自分の17、18くらいの娘が結婚相手を連れてきて許容出来ますかということだよね
自分なら難しい。他人の娘なら頑張ってとでもなんとでも言えるけど。
お前は若いもっとよく考えろ、焦りすぎだ、卒業してからじゃなぜ駄目なんだと言ってしまうだろうね。
若く結婚してバツのつく人は多い。自分の子を積極的にそうはしたくない
301.
302. 76.VIPPERな名無しさん
303. 2021年12月16日 10:06 ID:WKSYHlhI0
304. >>17
ざけんな。働けクズ
人の金当てにするなら産まんでいいわ
305.
306. 77.VIPPERな名無しさん
307. 2021年12月16日 10:07 ID:5.hA7fU20
308. >>5
なにがケアだよ甘えんなボケ
309.
310. 78.VIPPERな名無しさん
311. 2021年12月16日 10:15 ID:WiqvnVLU0
312. >>73
高度不妊治療は自然妊娠よりずっと確率高いよ?
自然妊娠で20代の健康な男女が適切な時期に子作りしても妊娠率はマックスで30%
受精自体は女性の身体の中で80%以上してるけど、(20代同士であろうと)その多くが異常な卵で妊娠に至らない
着床前診断はそこを判別するから非常に有効だよ
着床前診断を経たら妊娠出産率は50%を超えるという報告もある
女性の身体の負担が大きいと言うのは間違い無いけどね
313.
314. 79.金ぴか名無しさん
315. 2021年12月16日 10:16 ID:FHcVtfX50
316. ゲージを量産するなよ
317.
318. 80.VIPPERな名無しさん
319. 2021年12月16日 10:18 ID:ov3bVyn00
320. そも女性の社会進出が間違い
嫁ってのは家にいる女と書く
それが人間の昔からのあるべき姿
家で子供育ててりゃいいんだよ
男が外で稼いでくるならそれで社会は回る
女の社会進出なんてさせる男が不甲斐ないんだよ
子供産むか仕事するかの2択になってしまっている現状をどうするか
それも問題だが、子供生むことに価値を見いだせないようにしたのも
男が悪い
321.
322. 81.VIPPERな名無しさん
323. 2021年12月16日 10:40 ID:tTryEHZP0
324. >>2
不妊治療したことある人なら説明もされてるし理解できるね
グダグダ言ってるやつらはただのしったか
325.
326. 82.VIPPERな名無しさん
327. 2021年12月16日 10:45 ID:6puFVPbs0
328. 自分が18?20歳の若くてかわいい女子だったとして
結婚するなら超金持ちでイケメンで野球わかる一緒にいて楽しい男じゃないと嫌だ
でも妊娠したら酒飲めねえんだよな
一年飲めねえのはキツイな
329.
330. 83.VIPPERな名無しさん
331. 2021年12月16日 10:48 ID:Rj8bLiXr0
332. >>9
これは思った。保険適用になるうちに結婚して子作りした方がいいって意識になるように、もうちょっとラインを下げた方がいいと思う。
333.
334. 84.VIPPERな名無しさん
335. 2021年12月16日 10:49 ID:.K2rSAZy0
336. そもそも今までだって助成金は43歳で足切りされてたし
保険適用も43歳までってのは当然の流れでは
337.
338. 85.VIPPERな名無しさん
339. 2021年12月16日 10:51 ID:M7WcV0Ec0
340. >>1
その環境整えると不妊治療の保険適用(年齢加味)は別問題だから一緒に語る意味が無い
341.
342. 86.VIPPERな名無しさん
343. 2021年12月16日 10:51 ID:yqpysICo0
344. 43歳?!そんな年齢までチャレンジさせるのバカじゃね?せいぜい35歳だわ。それでも遅いけど。
345.
346. 87.VIPPERな名無しさん
347. 2021年12月16日 10:52 ID:M7WcV0Ec0
348. >>39
男側のも保険適用だよバーカ
349.
350. 88.VIPPERな名無しさん
351. 2021年12月16日 10:54 ID:M7WcV0Ec0
352. >>49
未婚てか子なしな
養子縁組で育ててるならあり
353.
354. 89.VIPPERな名無しさん
355. 2021年12月16日 10:55 ID:i6Og9fQy0
356. 高齢出産には出生前診断の保険適用も進めてほしい。確定診断だと10万以上かかるものもある。大きい声で言えないだけで、子供はほしいけどダウン症児は産みたくないって人も多いと思う。
357.
358. 90.VIPPERな名無しさん
359. 2021年12月16日 10:57 ID:M7WcV0Ec0
360. >>13
ほとんどが健常だよ
ダウンよりも男の老化による影響で自閉症のが多くなる
361.
362. 91.VIPPERな名無しさん
363. 2021年12月16日 11:02 ID:M7WcV0Ec0
364. >>61
男の加齢の方が確率高いよ
女のはダウンだから産む前に調べられるが
男の因子は流産リスクと発達障害だから産むまでわからない上に桁違いにあがる
365.
366. 92.VIPPERな名無しさん
367. 2021年12月16日 11:04 ID:M7WcV0Ec0
368. >>74
36歳以上のダウン症の確率なんて2パーとかだよ
検査が大事
369.
370. 93.VIPPERな名無しさん
371. 2021年12月16日 11:05 ID:M7WcV0Ec0
372. Niptの保険適用も並行しろ
373.
374. 94.VIPPERな名無しさん
375. 2021年12月16日 11:08 ID:tvW53Mhj0
376. 養子もらうにもハードルがたかいからなー。
(事件性除く)中絶の子供を救えば1万人人口がふえるから
そのへんの法改正も一緒に頑張って欲しい
377.
378. 95.VIPPERな名無しさん
379. 2021年12月16日 11:19 ID:dGI.jXKn0
380. >>31
代理出産なんて、この国で請け負う女がいるのかな?
産前産後の2年近く自分の体と生活犠牲にして、最悪命の危険まであるわけで。
男で例えるなら、自分の臓器を売るのに近いかな?
健全な20〜30代の女が代理母のなり手になるなんて考えにくいな。
ヤクザのしのぎ稼業に使われるだけじゃない。
代理出産なんて簡単に言うけど、代理になる側も同じ人間だってこと忘れちゃいけないよ
381.
382. 96.VIPPERな名無しさん
383. 2021年12月16日 11:21 ID:dGI.jXKn0
384. >>40
親が40代で幸せな人生送ってる人もいると思うけど
親が高齢でどんな不利益があったか教えてくれないか?
385.
386. 97.VIPPERな名無しさん
387. 2021年12月16日 11:27 ID:CuKJ97s.0
388. >>41
少子高齢化話題にしてんだから出生数が昔と現在で比べて昔のが段違いに多いなんて当たり前で
そもそも、そんな暴論言ったらどの年齢も昔の方が多いの当たり前じゃんw
その情報から「40代での出産数は昔の方が多い」てのは意訳すぎるだろ、
昔が40代後半が10%出産してたのに現代はたった1%です
ってなってるならなんらかの意味や原因あんだろうが
割合として変化してないなら何が言いたいのかわからんわ
389.
390. 98.VIPPERな名無しさん
391. 2021年12月16日 11:29 ID:dGI.jXKn0
392. >>60
両方への支援が必要だと思う。
今年都内で出産して、特別高い産院だったわけじゃないけど、妊婦検診含めると、40〜50万持ち出しがあった。
検診クーポンや出産育児一時金使っても、こんなにマイナスになるんじゃ産みたい気持ちがあっても気楽にポンポン産めないよ。
393.
394. 99.VIPPERな名無しさん
395. 2021年12月16日 11:33 ID:dGI.jXKn0
396. >>72
極端なこと言えば80代のおばあちゃんが何百万かけても妊娠に至らないっていうのはわかるでしょ?
保険適用になるのってみんながおさめてる税金が財源だから、
費用対効果が低いものに無制限にお金を割くわけにいかないんだよ
397.
398. 100.VIPPERな名無しさん
399. 2021年12月16日 11:37 ID:dGI.jXKn0
400. >>82
一年じゃないよ、出産して母乳育児するなら真面目な母親は産後の1〜2年は禁酒
続けて二人目、三人目産むなら禁酒期間継続。
早く酒飲みたい。
401.
402. 101.VIPPERな名無しさん
403. 2021年12月16日 11:41 ID:dGI.jXKn0
404. >>94
って言っても、中高生が何も考えず妊娠しちゃって、学校通いながら妊婦生活送るなんて無理でしょ。
まわりの目もそんなに寛容じゃないし。
欲しいと思って作った子供じゃなければ、一年の妊婦期間を過ごすのはあまりに辛いよ。だから中絶っていう選択肢なわけだし。
405.
406. 102.VIPPERな名無しさん
407. 2021年12月16日 11:52 ID:7kMDrZ8k0
408. 参観日ババアが来てもいいじゃん別に。
何歳でも体力に自信あって育てる気があるなら頑張れ。でも妊娠の確率が低い年齢になってるなら図々しく補助してもらおうと思わんでくれ。自然の摂理や
409.
410. 103.VIPPERな名無しさん
411. 2021年12月16日 11:56 ID:MbjzvuKL0
412. 財産だいぶあるならいいんじゃないか親が高齢でも
親と祖父母の遺産独り占めできるし一人っ子でも介護施設にいれられるし
ただ貧乏なのに高齢出産に挑んで、まだ年若い子供が介護全部おっかぶせられるようなのはやめたげて
413.
414. 104.VIPPERな名無しさん
415. 2021年12月16日 11:58 ID:BjJGbixQ0
416. この国終わってるわ…
立憲早く何とかしろ!
417.
418. 105.VIPPERな名無しさん
419. 2021年12月16日 12:28 ID:ILLNNm.M0
420. >>46
確かに若い遊びたい世代で子育てに時間を奪われたいかという話もあるんだが
16歳で子供を生んで40歳でお子さんが独立して手を離れて私はもう老後って言っている中学生からの知り合いをとてもうらやましく思う
421.
422. 106.VIPPERな名無しさん
423. 2021年12月16日 12:41 ID:ksUfWErE0
424. 初産なら35まで、二人目以降なら42までで回数制限無しでいい
425.
426. 107.VIPPERな名無しさん
427. 2021年12月16日 12:43 ID:dDxzOonb0
428. 保険適用になったとしても不妊治療はかなりお金かかるし、43歳以降は体外受精でもかなり成功確率低いので諦めさせる区切りとして43歳は妥当だよ。(ちゃんとデータに基づいて検討してないとこんな半端な数字出てこないでしょ)
それに少子化云々いうならそもそも晩婚化をどうにかせなあかん
429.
430. 108.VIPPERな名無しさん
431. 2021年12月16日 12:54 ID:ihS.6mpk0
43

続き・詳細・画像をみる


【梅田】なんだよこの漫画www【注意】

高速の合流でどっちが悪いのかわからない動画発見される

毒親持ちで親と不仲とかこちらの事情を一切知らない人から「親を裏切った」なんて暴言を吐かれたことがある。

【悲報】村上宗隆さん、今度は中日柳に注文をつけてしまう…

【速報】ワイ出張民の昼飯www(※画像あり)

【画像】製造ミスのお○ぱいマウスパッドがこちらwwwww

【芸能】のん、編み込みツインテールでイメチェンに「かわいい」「少女に戻った感じで素敵」

【動画】米軍特殊部隊デルタフォースの人質救出訓練動画が流出する?

石原伸晃元幹事長が妻の会社に政治資金160万円を還流させていた ネット「金目でしょ!」

芝浦工業大学・学長「『女が多い工業大学』というブランドを作る!馬鹿でも女子なら入れる女子枠も作るし女子にのみ奨学金も出すぞ!男にはありません。」

【修羅場】学童の指導員やってるんだが、暴れまくる問題児にカッターで切られた。退所の話が出たんだが、見捨てず頑張る方向に向かった結果→

当方共働き夫婦で家にルンバがあって最後家を出る人か、その日休みの人が回すルール

back 過去ログ 削除依頼&連絡先