ロボアニメの機体や武器や人や地理の名前の元ネタ・由来を紹介するスレback

ロボアニメの機体や武器や人や地理の名前の元ネタ・由来を紹介するスレ


続き・詳細・画像をみる


由来がわからんものを聞くスレ
ブーメランイディオムのイディオムってなんだろ
ただ語感で決めただけかもしれんけど富野って初期時点からそういうネーミングの参考の引き出し多いから由来は由来であるかもしれんのよな…
ブーメランイディオムが直接富野のネーミングかはわからんが
単語の決まった組み合わせって意味のイディオムとこじつけられなくもないがうーん…
連結とかその辺の意味だからブーメランとミサイルの複合品てきな意味だろ
ブーメラン型をしていてイデオンみたくミサイルを広範囲にばらまくから
>>ブーメラン型をしていてイデオンみたくミサイルを広範囲にばらまくから
「ブーメラン風(の物体)」というだけのことかもしれない…
少なくとも劇中では一度もブーメランイディオムとは呼ばれていない
ブーメランランチャーが正式呼称だ
アニメのタイトルのスクライドは意味の無い造語って聞いたけど
そうするとヒュンケルの技のブラッディースクライドの方はなんなんだろ
スクリューをモジったのかな
>>アニメのタイトルのスクライドは意味の無い造語って聞いたけど
そうするとヒュンケルの技のブラッディースクライドの方はなんなんだろ
スクリューをモジったのかな
言われてみればストラッシュも謎である
ストラッシュ
スラッシュとストライクを兼ねた造語
ア・バオアクーとかのネーミングはどっから来たんだろね
インドの幻獣って当時からそういう界隈では知名度あったんかな
インドの妖怪
「ア・バオ・ア・クゥーはその人間を捉えて最上段へ上ることはできない。」とあり
ア・バオ・ア・クゥーを超えてジオンには行けない最終防衛ラインの意味から
富野監督はインド好きそうではある
日本語訳の幻獣事典は74年出版だからそれ参考にしたんだろうな
富野のデスクにはネタ探し用の美術本や神話辞典とか色々積んであったのよ
そこから持ってきてる
ザブングルのWMは現実にある名称からちょっとずらしてるよね
ガラバゴスとかオットリッチとかプロメウスとかセンドビートとか
>>ザブングルのWMは現実にある名称からちょっとずらしてるよね
ガラバゴスとかオットリッチとかプロメウスとかセンドビートとか
レコンギスタとかそういうの好きだもんね富野
ハンブラビもそうだな
アバオアクーとペガサス級とか
ガルダとか
結構名前持ってきてるよね
ブルーゲイルって?
>>ブルーゲイルって?
ただの英語で「青い疾風」
GレコのMSはえらいファンタジーなネーミングが多かったなそういや
カツレツキッカのキッカ
>>カツレツキッカのキッカ
それもカイシデン的なネーミング
カツレツからなぜ急に・・
>>カツレツからなぜ急に・・
全部飛行機だろアムロレイのレイはゼロ戦だし
カツレツ好きかじゃなかったのか
カツレツ切るかじゃなかったのか
カツレツが美味い定食屋の名前由来と聞いた
アムロ・レイ→零戦
カイ・シデン→紫電改
ハヤテ・スバヤシ(ハヤト・コバヤシに変更)→疾風
リュウ・ショーキ(リュウ・ホセイに変更)→鍾馗
ブライ・トリュー(ブライト・ノアに変更)→屠龍
初期のガンダムのキャラ大体元ネタは海軍機
ジョニー・「雷電」はそれを踏まえたメタネタだったりする
ソロモンはソロモン王由来だと思うのだがこれは何故だろう
>>ソロモンはソロモン王由来だと思うのだがこれは何故だろう
ソロモン諸島だろ
ソロモン諸島の戦い
米軍の二方面反攻のどちらに対しても有効な反撃ができないまま、孤立した離島の守備隊が各個撃破されて玉砕していく悲劇が繰り返されることになる。
ソロモン→ドズル玉砕→ア・バオア・クー攻略悲劇が繰り返されることになる。
ジオンの人の中に厨二病拗らせた人がいたのかな
>>ジオンの人の中に厨二病拗らせた人がいたのかな
なんで急にイフリートとかケンプファーなのよ!
イフリートとケンプファーは後から出来たOVAやゲームだし
ポケ戦はやたらドイツ関連を持ち出してる FZザクの頭部デザインとか
グスタフカールとか人の名前みたいだなって思う
>>グスタフカールとか人の名前みたいだなって思う
人の名前カールグスタフさんの作った兵器会社とかそんなんがあった記憶
ジオンの人の中に歴史に詳しい人がいたのかな
>>ジオンの人の中に歴史に詳しい人がいたのかな
「ヒトラーのしっぽ」のセリフから
世界史か戦争史が教養としてあったのかも
わからないのはゲルドルバ
ゲルドルバ
キュベレイも地中海の方の女神さまが由来だってメガテンで知ったな
マラサイもどこかの悪魔なんだっけ
ギランドウはギャランドゥからかなと思ったけど歌の方が後だった
オーラバトラーダンバイン
オーラシュートダンバイン
企画段階でオーラシュートっていう技なり武装なりがあったのかな
トッドに良い夢見させた技がオーラシュートってことになってるけど
いつからだかはよく知らない
放送当時からあったんかしら?
ビームコンフューズ
日本人の感覚だと突然「ビームコンフューズ!」って言われるとなんか必殺技っぽく聞こえるけど
英語話してる世界なんだからbiim confuse!って普通の言葉なわけで「ビームが混ざる!」って言ってる感じじゃなかろうか
ダンバインからビルバインとか、ナントカMK2とかみたいな繋がり皆無で
ザブングルからウォーカーギャリアって後継機に付けるのもすげえな…
勢いは大事
本当に語感重視とかで無からのネーミングって思ったよりないよなぁ
ガンド・ロワとかゲア・ガリングは何故か覚えてしまう名前
パルサーベル・ドリンギング
…っていま調べたら撹拌するとか押し潰す的なニュアンスでちゃんとあるのね
キンケドゥって元ネタあるの?
>>キンケドゥって元ネタあるの?
それは有名だろ
禁忌・Do・Now
着想元は人名のキンケイドかなあ
「キンケイド」がいい間違えで「キンケドゥ」になってなんか語呂がいいのでそのまま採用
Gレコで「ベリル」が「ベルリ」になったのと同じ
当時エイリアン・ウォーズって海外ドラマやってて
それにジョン・キンケイドって主要キャラがいた
後のTVシリーズハイランダーのダンカンの人がやってた
ゲア・ガリング
ウィル・ウィプス
グラン・ガラン
ゴラオン
ウィルウィプスはウィルオーウィスプの変形か
グランガランはあの見た目だしグランド伽藍かな
そう言えばガンダムってどういう由来??
>>そう言えばガンダムってどういう由来??
フリーダムガンボーイ
ガンボーイとは
>>ガンボーイとは
銃を持つ少年
つまり少年兵
タカラかトミーどっちか忘れたがクローバーに工場を貸してるからサンライズのロボアニメ企画会議に社員が出席してて
企画案ガンボーイフリーダムの名前と当時話題になっていたマンダムやコンボイの語感からガンダムでどうかと挙げてその後採用だっけ
種のフリーダムはある意味先祖返りやな
ギャン
>>ギャン
負け犬の吠え声
原案ではギャンはハクジなんだっけ
>>原案ではギャンはハクジなんだっけ
壺マニアなので白磁からじゃないかと
でもやっぱ語感的にギャンの方が良いね
濁音のある名前って記憶に残りやすいんかね
ネーミングのコツがありそう
グランチャーはGrand-child
バロンズゥはママのあじ
>>バロンズゥ
男爵なんじゃないの
見た目もマント羽織ってるみたいだし
シャルル・アズナヴール
>>シャルル・アズナヴール
シャアは当時話題だったシャー・パーレビ国王も入ってる
コラではない
ハーマンカーン
>>ハーマンカーン
父親がマハラジャ・カーンだっけか
シャーマンカーン
>>シャーマンカーン
キラーカーンて…
トリアーエズ
コレンナンダー
この辺のセンスは凄い
一目で由来が分かる子
語感系ダジャレ系ネーミングはタツノコの系譜よねなんとなく
リグ・コンティオのリグというのはどうコンティオなのだろう?
>>リグ・コンティオのリグというのはどうコンティオなのだろう?
コンティオいぐぅ?!
リグ・コンティオのリグというのは
バラモン教のリグ・ヴェーダから来てるのかも
イデオンのドグ・マックにジグ・マックとか系統を
感じさせるネーミング好き
ザンネックっていうド直球なネーミング好き
ファンネルなんかもはや一般名詞になりつつある
ガンダム以外であの類の武器をファンネルとか言ったらアウトだと思う
>>ガンダム以外であの類の武器をファンネルとか言ったらアウトだと思う
了解!ファンミル!
ズバルガスとかギャザズとかグレムロウってどういうネーミングなんだ
富野ネーミングといえば思い出されるのがキンゲのマッハバンドシェイカー
禿がスタッフと画像演出の打ち合わせしてたときスタッフからマッハバンド(グラデーションの境目にできる境界線のような違和感)に注意してと言われて名称だけ必殺技名に取り入れた
元ネタとは全く関係なし
Gレコのジャハナムはかつての英雄からあやかってみたいなネーミングだといいな
>>Gレコのジャハナムはかつての英雄からあやかってみたいなネーミングだといいな
確かVガンの本編で解説してははずだけどアラビア語でジンは精霊ジャハナムは地獄の意味
韻を踏んでる名前好き
アマンダラカマンダラとかハッシャモッシャとかギャブレットギャブレーとか
考えるのがめんどくさかっただけかも知れんが
アマンダラ・カマンダラはアンドレ・カンドレを捩ったんだろうなというのは分かる
ギルガザムネの由来が菊正宗のもじりと知る人は多い
伊達政宗じゃないの!?
>>伊達政宗じゃないの!?
ちゃんとした発言が残っているのはお酒の方らしいよ
ドラグナーは声に出したくなる発音のメカが多い感じ
リックドムのリックはカンチョーマンに登場する怪盗リックサックから
ドラえもんの片倉設定って今生きてるのかな
最後のコマ・・・
>>最後のコマ・・・
元ネタ初めて見た
野比のび太をカタカナにすると
ノビ・ノビタで富野っぽくなるの好き
ギャブレット・ギャブレーとか
ハッシャ・モッシャとか
トミノ監督作品には似た音を重ねる名付けが多い
ゴットン・ゴーとかメッチャ―・ムチャとか
ラカン・ダカラン…
初出のスパロボJにはブレンパワードが参戦してたんで余計に富野っぽい名前に思えた子
マフティー 救世主
ナビーユ 預言者
エリン アイルランド…?
閃ハサのギギも元ネタあるんだっけ
当時のニュータイプに載ってたとか
>>閃ハサのギギも元ネタあるんだっけ
当時のニュータイプに載ってたとか
コレか
持ってるとその部隊は負けないというギギの人形
バスターコレダーのコレダーってなんなの?
元ネタはマッハバロンのマッハコレダーだと思うけど
言葉としてはコライダーが語源なのかな
コライダー collider (粒子加器)らしい
>>コライダー collider (粒子加器)らしい
コライダーだけだと加器で粒子はハドロン
ガンダムXのD.O.M.E.ってどういう意味なの?
Xの雑魚MSは同じメカをトレスするから同トレス
トレス用の紙はシートで同シート
シートを固定する穴はタップだから同タップ
>>Xの雑魚MSは同じメカをトレスするから同トレス
トレス用の紙はシートで同シート
シートを固定する穴はタップだから同タップ
宇宙側が月の名前から来てるのに対して連邦はやたら適当で吹いた
七英雄みたいに統一感あるけど実は元ネタは意外なところからとってるみたいなネーミング群って他にないの
個人的にはトップ2のバスターマシンが実は数字をフランス語読みしただけってのがなんかすき
コンボイ司令官とか
平成以降の人間には意味不明なネーミングなんだろうな
もはやコンボイではないのにコンボイと呼ばれ続けるという
カーロボット時代の名前
まぁ加齢臭がキツいスレだから皆知ってるだろうけど
>>まぁ加齢臭がキツいスレだから皆知ってるだろうけど
加トちゃん「風呂入れよ!」
>>まぁ加齢臭がキツいスレだから皆知ってるだろうけど
トラックで隊列組むのがコンボイって話だな
ウルトラマグナスって名前はどこから来たんだろ
>>ウルトラマグナスって名前はどこから来たんだろ
オプティマスプライムと同じで法則で英語とラテン語で似た意味の言葉を並べてる
デザイン元ネタをもじった名前が多いポケモンの中で由来がよく分からん奴
単に語感で付けた名前なのかな


続き・詳細・画像をみる


【MLB】レイズ、超有望株フランコと11年契約を結ぶ

【訃報】J1湘南の選手が急死 23歳

「AKIRAのあいつ、アキラじゃない」「ゼルダのあいつ、ゼルダじゃない」

【キャベツ】 キャベツを大量に消費する方法

警官2人切られ応援に来た警官2人も切られる 「リャンヒョンスことサカキケンジ」と名乗る奴を逮捕・戸田

人がおかしくなった瞬間を目の前で見たこと。相手は夫と私共通の友人夫婦。

俺が帰って来ないから息子はずっとめそめそしてたらしい

【情報漏洩】 2021 年版流出パスワードトップ 200、 世界では「123456」が 1 位、日本では「password」が 1 位

家賃払えなくて夏から払って無いから今月末にアパートを出て行かないといけないのに、今日もまた3万負けた。

コンビニで【お好み焼きパン】を買って食べたら自分が保育園児だった当時の記憶がいきなり甦って驚いた

妻「私たちの住む街では、玄関の覗き穴がちょうどちんぽの位置に付いている」

すき焼き屋ワイ「卵おかわり」店員「卵追加で」ワイ「ううん、おかわり」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先