バカに合わせて車やバイクの運転を簡単にするから…back

バカに合わせて車やバイクの運転を簡単にするから…


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年11月20日 09:11
4. フールプルーフ(馬鹿でも扱える)は実現不可能。馬鹿は常人の思いもよらぬことをするから。
マーフィーの法則より
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年11月20日 09:11
8. アクセルを一定以上踏み込むとブレーキになる仕組みが開発されているはずなのに、一向に実装されない
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年11月20日 09:13
12. 70過ぎたらマニュアルかサボカー限定免許にしたらどうかな。
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年11月20日 09:14
16. 指差し確認は無理でもエンジン入れる・切る都度〇〇しましたかと音声で注意してくれる機能があればなと思ったけど
面倒くさがりや細かく言われるのが嫌な人は多分そんな車買わんよな
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年11月20日 09:14
20. ギア入れ替えて更に突撃ってもう踏み間違えがどうのこうのって話じゃないだろこの年寄りドライバー
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年11月20日 09:14
24. 免許の更新制度をまともにしろ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年11月20日 09:16
28. >>2
前にそれのドキュメンタリー見たけどもうすぐ自動運転になるとかそっちに力を入れてるとかで採用されなかったらしい
多分それ以外にも万が一事故になった時に飯塚みたいにブレーキが効かなかったと主張された時に面倒な事になるから見送りにしたんじゃないかと思う
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年11月20日 09:17
32. >>2
面白いけど高で急ブレーキかかる車増えそう
一定以上の力で踏まないといけないならよぼよぼ老人はそこまで踏み抜けないだろうし
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年11月20日 09:18
36. 昔はみんな60で死んでたからな
年寄りが乗り続ける現状を変えないと、操作を難しくしたところで急に動かし方を忘れて大事故るだけ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年11月20日 09:19
40. 現代の老人世代ならほぼすべてがマニュアル車運転できるだろ、若い頃に免許取ったんならAT限定なんて制度自体なかったんだから。
というのは事実としても、マニュアル車自体がろくに売ってないという悲しみ。
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年11月20日 09:24
44. 都合の良い昔は良かったの一種な気もするけどな
と思って調べたら昔の方が死傷者多かったんだな
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1298/268/amp.index.html
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年11月20日 09:25
48. いっその事CPUを外してはどうだろうか?
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年11月20日 09:30
52. 完全自動運転は交通インフラが絡むから当面無理だろうが、踏み間違えくらいは判別して欲しいところだな
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年11月20日 09:34
56. マニュアル車にすればって話もあるけど、ハイブリッドやEVにとってマニュアルトランスミッション自体が無意味だからな。今後を考えると自動化に期待するしかなさそう。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年11月20日 09:34
60. サイドブレーキはハンド式を主流にすべきだわな
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年11月20日 09:37
64. 郊外や田舎は車無いと生活できないって言うけど、今ヨボヨボの老人になってる世代は親の晩年を見てきたはずだから、自分の老後に備えて都市部に転居するとか準備のしようはあったはずなんだよね
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年11月20日 09:38
68. 自動運転が主流になっても
奇想天外なやらかしをするおバカさんは出てくるんだろうな
せめて自分がそれにならないよう自戒せねば
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年11月20日 09:42
72. >>11
交通死亡事故の絶対数は減少傾向にあるから昔はどーとかはあんまり関係ない
そんな中で高齢者の事故割合は増加しているのは人口ピラミッドが逆三角のせいなんだろうね
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年11月20日 09:43
76. >>11
交通戦争なんて言ってたしな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年11月20日 09:54
80. 昔はバカがエンストして追突者に修理代払わせてたけどな。
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年11月20日 09:56
84. 「何もやってないけど車が動いた。」
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年11月20日 10:01
88. 間違える事は誰でもある
ただ普段から間違えても挽回できる運転をする事が大切なんだよ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年11月20日 10:06
92. >>8
高だからって言うほどベタ踏みするか?やるとしても普通は徐々にでしょ。
それにそんなに力いるもんでもないからヨボヨボでも、
ましてブレーキのつもりで体重かけてるなら十分だと思うが。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年11月20日 10:16
96. 運転免許ない者だが、要は右足でアクセルとブレーキの操作するからアカンのやろ
じゃあ左足ブレーキ、右足アクセルにすりゃあええんとちゃうの
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年11月20日 10:17
100. >>21
むしろ「何もしてない」からこそ動くのがオートマ車の怖いところ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年11月20日 10:19
104. スバルみたいに、自動ブレーキを標準装備にすればよいだけのこと。
安全性のよりもコスト重視にして、売れる車なのに安全装備をオプション設定にしていた
トヨタのお金しか考えていない売り方ノツケが来ただけ
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年11月20日 10:19
108. 馬鹿やボケの思考なんざ常識の遥か斜め上なんやからどれだけ考えても無駄やぞ
MTが単純明快
EVだろうが何だろうがクラッチ踏んだら動力が伝わらない疑似機構にすりゃ良いだけやろ
長ったらしい横文字の名前付けとけばこの手の馬鹿は有難がってホイホイ買うぞ
それすら面倒臭がる奴は〇ね
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年11月20日 10:20
112. 構造上しょうがないのかもしれないけど、クリープ現象はマジでどうにかならんもんかね?
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年11月20日 10:21
116. クリープ以前の問題でギアをドライブに入れて車の外に出るほうがどうかしてる
ボケも大概やで
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年11月20日 10:21
120. でも調べたら昔は昔で年寄りの酷い事故多そう
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年11月20日 10:24
124. 3km/h/sしか加できないようにすればよくない?
60km/hになるまで20秒かかるけど
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年11月20日 10:25
128. ナルセペダルみたいにアクセルとブレーキの操作方法を別にしなきゃ
いつになっても踏み間違え事故は起こり続けるだろ
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年11月20日 10:26
132. 田舎では車無いと生きていけないから〜で有耶無耶にして働き盛りの死人増やすくらいならさっさと高齢者は車運転禁止にして田舎の爺婆野垂れ死にさせろや
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年11月20日 10:26
136. プリウスはあのこじゃれた操作系をなんとかしたほうがいいと思う。
通常のオートマと同じアクアが暴走しないからな。
パーキングブレーキ
プリウス「押しボタン」アクア「レバー。今年生産のから足踏み式」
シフトレバー
プリウス「ジョイスティック」アクア「通常のシフター。今年生産のからジョイスティックシフター」
ジョイスティックは操作後中立位置に戻るからどこに入ってるかパネル見るしか確認のしようがないんだよな。停止してて動き出したときNで動いてるのかDで動いてるのか咄嗟にわかんないと対処までのタイムラグが出る。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年11月20日 10:27
140. >>23
軽とトラックは合流でベタ踏みしないと無理ポ(´・ω・`)
高だとレブリミッターでエンブレ効くだけでもそこそこバランス崩れて怖いから、急アクセルのつもりで急ブレーキかかったら普通に事故起きそう
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年11月20日 10:28
144. 平均寿命も延びてるし
昔だったらとても自分で車運転なんてしない年代がやってるからだろ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年11月20日 10:31
148. >>32
右と左って間違えるときは間違えるんだよな。その間違えが致命的になっちゃってる。
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年11月20日 10:35
152. >>6
現状は視力検査も急制動検査も成功するまで何回でもやり直せるからね
何回失敗しても更新できるのおかしいやろって
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年11月20日 10:38
156. >>34
ペダルの位置も中央寄りで踏み間違え易い
長年車に乗って感覚が染みついている年寄りは余計にそう
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年11月20日 10:45
160. >>7
はー、そうなのね
徐行くらいの度からのベタ踏みはブレーキ扱いにすりゃいいと思ってたけど
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年11月20日 10:49
164. ブレーキ右足・アクセル右手・クラッチ左手・ギア左足
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年11月20日 10:51
168. アクセルは足、ブレーキは手みたいに変えた方が良いと思うがそれをすると全員が免許を取り直さないといけなくなるとか聞いた。真偽は知らんが。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年11月20日 10:53
172. そもそもこいつはナンバーを付けていなくてそれを警官に聞かれて逃亡しての暴走だからな
踏み間違いも何も普通に警官から逃げようとして轢き殺したから運転の難易度は関係ない
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年11月20日 10:55
176. てか疑似的な代物で良いから
パワーアシストアヒルボート方式にしろよ。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年11月20日 10:55
180. バイクのオートマで変な事故みたことや聞いたこともないけど
所さんは何を指しているのだろう
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年11月20日 10:56
184. >>43
難波の日常です
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年11月20日 11:00
188. 高齢者の免許更新をまともに運用すればそれだけでもだいぶ良くなると思う。
今は試験官ガバガバでみんな通しちゃうらしいから、明らかに認知運動機能落ちてる老人はきっぱり落とすべき
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年11月20日 11:07
192. 変わらんと思うけどなぁ
事故を起こすやつは起こすよ
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年11月20日 11:23
196. ペダル踏んだらブレーキ、スライドさせたらアクセルみたいのあったろ
あれでいいじゃん
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年11月20日 11:40
200. >>2
キックダウンしたつもりで急ブレーキになるのは危険すぎる
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年11月20日 11:41
204. ここに書き込んでいる人の9割以上が、自分は大丈夫、馬鹿じゃないと思っているんだよな。
俺も思ってるけど
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年11月20日 11:51
208. >>28
最近のは進まないようにしてる車もある
でも問題になるのはだいたいアクセルを踏み込んだ場合
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年11月20日 11:55
212. >>51
自分も大丈夫と思ってるマニュアル乗り
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年11月20日 11:57
216. >>6
低年齢の制限があるんだから、高年齢の制限いれても良いのになあ。
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年11月20日 12:14
220. >>22
俺も一回だけ踏み間違えた事あるんだよ。幸い自分の家の塀に軽くバンパーぶつけただけだったから良かったものの、こういう事かと冷や汗かいたわ
それから急発進は絶対しないように心掛けてる。万一踏み間違えても少し移動して気付くようにね
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年11月20日 12:16
224. 能力とか関係ない
運転免許は75で強制で取り上げ
甘いかな、70かな?
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年11月20日 12:17
228. >>50
使わなくてもなんとでもなるキックダウンなんていう無駄機構よりも安全性の方が大切だよ
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年11月20日 12:27
232. >>27
MT乗りはボケたら乗れなくなるからいいって言うけど本格的にボケる前に年食うとまず信号、一時停止無視が増えるぞ
それも認識した上でまあいいかで通過するやつ
MTで面倒なのは発進停止低時だから極力避けようとするらしい
あと制動距離が延びるしブレーキアシストが出来ない
正直どっちもどっちだから免許更新で落とすしかないと思ってる
てんかんで免許更新OKとかもってのほか
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年11月20日 12:33
236. >>24
両足が宙に浮いてる状態で
片足だけ踏み込むのって結構難しいんだよねえ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年11月20日 12:40
240. >>6
70超えたら基準を厳しくして毎年更新にすべきよな
この手の事故は免許出した側の責任も問われるべきだわ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年11月20日 12:53
24

続き・詳細・画像をみる


阪神・藤浪 大谷翔平のMVPを祝福「刺激というかちょっと次元が違うあれなので…」

今社会人くらいになってるかな?就職うまくいって楽しくしてると良いな。

【pickup】【画像】韓国人「大谷ってもしかして韓国系日本人やったりするんか…??」

【ゲーム】ゲームのプレイ時間が長いと幸福であるという調査結果が示される

クレーマー「お前の店で買ったパンに虫入ってたから訴える」コンビニ店長「妙だな……?」

????<ディン! ?<あっ!青保留だ!

【緊急朗報】ダイパリメイク、謎の場所に行けることが判明

【速報】西武ライオンズ、3A最強左腕ディートリック・エンスを獲得調査

【悲報】清原和博、日ハム新庄監督に不快感「イラッとしました。プロ野球100年の歴史を冒涜している」

【悲報】ダイパリメイクのいい所、「バグの種類が多い」しかない

俺が職場でしゃべらない理由がこれ

蓮舫、大谷翔平の満票MVPを祝福・・・「ご本人の努力と活躍、支えた全ての方々に心から祝意を!」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先