【経済】岸田首相「まずは経済を成長させる。その成長を新しい資本主義の果実として国民一人一人に実感してもらう。」back

【経済】岸田首相「まずは経済を成長させる。その成長を新しい資本主義の果実として国民一人一人に実感してもらう。」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.常識的に考えた名無しさん
3. 2021年11月11日 10:14
4. ID:.MFdA0z.0
5. 言うだけ言って経済政策を何一つ打たないのひでえな
最初に言い出したのは増税だし、その次は公明党の案で景気対策になってないし……
6.
7. 2.常識的に考えた名無しさん
8. 2021年11月11日 10:24
9. ID:30RThC6Z0
10. 給付金おかわり乞食はその金がどこから出てるのかわかってない
乞食のどこかの国じゃないんだからその金は外国からもらえるわけじゃないんだぞ
子供がいる家庭は日本人としての義務を果たした上級国民なんだから小梨は文句いう筋合いはないわ
子育てがもっとサポートされて若い人がもっと子供を産む気になってくれたらいい
11.
12. 3.常識的に考えた名無しさん
13. 2021年11月11日 10:25
14. ID:Cz.iW9kG0
15. そのために増税します!
16.
17. 4.常識的に考えた名無しさん
18. 2021年11月11日 10:27
19. ID:OyUx71ye0
20. インフレから取り残されて円安なんだよね?ならバブル前みたいに輸出して物売れるようになると思うんだけど…
売れないのかな?
21.
22. 5.常識的に考えた名無しさん
23. 2021年11月11日 10:34
24. ID:5b5X.usQ0
25. 高橋洋一「成長率が6%なら12年で2倍になる」
26.
27. 6.名無し
28. 2021年11月11日 10:38
29. ID:gOWL4XlI0
30. 無理だよ、日本には「」の中身が圧倒的に足りないもん
・経済成長のための施策を打つ
・ある程度企業にお金が降りてくる
・「労働組合が株の配当金や役員報酬や内部留保に回す金があるなら労働者にも回せと労働争議を起こす」
・労働者にもお金が回ってくる
「」が起こらないと、どんだけ企業が儲かっても労働者には回ってこないからな
31.
32. 7.常識的に考えた名無しさん
33. 2021年11月11日 10:45
34. ID:yxxJ0AIm0
35. >>4
労働しねえから海外からの出稼ぎに頼って、そいつらが海外送金するから国内での1次消費が減る
国内で1次消費されるはずだった金額の何割かは税収で、残りはその辺の店舗利益だった
その店舗の利益が落ちれば、そこに商品を卸している企業の利益も下がる
利益が下がれば給与は増えない
全部ニートと引きこもりのせい
こいつらが働かないでも存在しない方が、その分国内で回る金が増える
36.
37. 8.常識的に考えた名無しさん
38. 2021年11月11日 10:51
39. ID:tDwhHDE.0
40. 経済成長させたいならまず日本固有の雇用解雇規制なくせよ
今まで正社員になれば安泰とかいう異常な時代はとっくに終わってるんだよ
いつまでも古い体制にしがみ付く老害思考で時代の変化に対応できない労働者なんかほっておけばいい
安定と成長は両立しない
41.
42. 9.常識的に考えた名無しさん
43. 2021年11月11日 11:00
44. ID:GbyD1mcK0
45. アベノミクスと同じことやりそう
46.
47. 10.常識的に考えた名無しさん
48. 2021年11月11日 11:00
49. ID:l0be17Km0
50. グローバリストの経済手法をそのまま日本でもやれば成長できると思っている
お花畑を駆除しないと無理やろなあ
まんま日本に仕掛けてる罠と看破できてる人はまだ少数派だし
51.
52. 11.常識的に考えた名無しさん
53. 2021年11月11日 11:02
54. ID:zdyZ8K8f0
55. >>4
昔の機械でもそれほど大量生産効かなかった『機械以上の精度を持つ極一部の手作業町工場頼みによる少数優良品』の時代ならともかく
機械のレベルも上がって大量生産大量消費時代じゃバブル前の勝ち筋だった上記のパターンがそもそも成立しないし機械にしたって世界と比べて特別日本開発のが優れてるわけでもないしで
所謂円安でどうにかなる『質が特段によく値段の高さだけが問題な技術の国ニホン』はすでに幻想
56.
57. 12.名無し
58. 2021年11月11日 11:05
59. ID:gOWL4XlI0
60. >>8
まだそんな事言ってんのかw
解雇規制なんてアメリカが特殊なだけで、ドイツフランスなどの欧州諸国なんかは日本より厳しいまであるぞ
イギリスはアメリカを真似しようとサッチャー政権の時に解雇規制を相当緩めたけど、格差が滅茶苦茶拡がって英国病もさらに深刻になっただけやぞ
日本の解雇規制で問題があるとしたら、それが正規非正規の格差に繋がっている所であり、その直接の原因は解雇規制にあるのではなく、給与の決め方が役職給であり職能給ではないことやからな
61.
62. 13.名無し
63. 2021年11月11日 11:08
64. ID:gOWL4XlI0
65. >>9
アベノミクスは企業まで確かにお金は降りてきたんだよ
ほぼ成功したと言っても良いくらいよ
最後のワンピース、労働組合による賃上げ争議が無かったから労働者にお金が回らなかっただけや
それが分かってたから安倍元総理は官製春闘という批判を浴びてでもあれだけ春闘に肩入れしたんだよ
まあ、連合はじめ労働組合から背中から撃たれたけどなw
66.
67. 14.常識的に考えた名無しさん
68. 2021年11月11日 11:15
69. ID:c5PfRIlu0
70. んな当たり前のことを今更言われても
具体的な方法を示してもらわんと
71.
72. 15.常識的に考えた名無しさん
73. 2021年11月11日 11:22
74. ID:tDwhHDE.0
75. >>12
その例にあげたドイツフランスですら「能力不足だから解雇」が合法
日本だけ「無能だからクビ」ができないガラパゴス国家
これに反対するのは自分が無能だと自己紹介してるのと同じ
会社で無能を養い続けなきゃいけないから他の社員が割り食ってるんだよ
76.
77. 16.常識的に考えた名無しさん
78. 2021年11月11日 11:25
79. ID:ToWy7o9g0
80. バラマキと各派閥におべっか使い、既得権益にメスも入れず
抽象的なきれいごとばかり、二階がいた菅より酷いんじゃね
81.
82. 17.名無し
83. 2021年11月11日 11:38
84. ID:gOWL4XlI0
85. >>15
能力不足だから解雇もEU諸国と日本とで変わらないというか向こうの方が規制は厳しいよ
日本の方が厳しいのは不当解雇に対する対応だよ
86.
87. 18.
88. 2021年11月11日 12:01
89. ID:683cujSh0
90. 受給ギャップが20兆あるんやから改革なんてしなくても需要を作れば20兆分はすぐに経済成長するやろ
だからさっさと金配れ
91.
92. 19.名無し
93. 2021年11月11日 12:02
94. ID:WLgmlpQW0
95. >>9
それができれば成功なんだけどな。
第一の矢:大規模な金融緩和
第二の矢:大規模な財政出動
第三の矢:大規模な規制緩和
多分第一の矢は中途半端で、
第二の矢は、やらずに見せかけだけ。
第三の矢にいたっては、やらないと明言してしまってる。
96.
97. 20.常識的に考えた名無しさん
98. 2021年11月11日 12:20
99. ID:4F5Ne.S60
100. >>アベノミクスとは何だったのか
もろアベノミクスなんだがな。 ただし首相のお願いが有っても経営者は低賃金政策を止めなかった。
岸田さんとしてはそこをどう打開するのか。労使とあるから激しい労働運動を推奨するのかもな。
試案だが労働運動に政府が補助金を出すのが有効だと思う。それなら何年間でもストライキが可能になる。
101.
102. 21.常識的に考えた名無しさん
103. 2021年11月11日 12:30
104. ID:rAhw9CHK0
10

続き・詳細・画像をみる


【悲報】食費が月700円の若者が発見される…

ヒトラー「学生時代の学校指定ジャージは捨てずにとっておいた方がいい」

【フィギュア】本田真凜 駅で飛びつかれ「腰やるかと思った」

ウマ娘、「性的描写を含む二次創作」禁止を公式発表「当てはまる場合は法的措置検討」

【悲報】「さすまた」、素人が使っても役に立たないwwww

【ラグビー】<新リーグの「不安」<>プロとアマの間で揺れた妥協の産物 いつまで大赤字に耐えられるのか

【悲報】“逆走車”怖すぎるwwwwwwww

想像しただけでゾッとすること

【悲報】映画「ジョーカー」の地上波放送が完全お蔵入りになる

【悲報】大阪府教育庁の元指導主事、7歳の女の子に性的暴行か これが五回目の逮捕

モナギコショートストーリーセレクション Ep11 父親にありがちなこと

一人親たちが「給付金の額が足りない」とキレててうんざり。どんどん増長していく

back 過去ログ 削除依頼&連絡先