コロナ前のお正月を旦那側の本家で過ごした。お年玉を渡す行程だけはちょっとショックだったback

コロナ前のお正月を旦那側の本家で過ごした。お年玉を渡す行程だけはちょっとショックだった


続き・詳細・画像をみる

1.
名無しさん : 2021/11/10 09:18:37 ID: ha.2.cxw
躾がなってない一族なのね
私もお年玉をもらうときはちゃんと居住まい正してお礼を言うこと、目の前であけないことって教育受けたわ
2.
名無しさん : 2021/11/10 09:22:33 ID: aiB2fFZE
最後の文章、つまり田舎の集まりでこのレベルの躾か。田舎の方が厳しいと思っていたけど……子どもたちの中でニートが発生する土壌が出来上がっていてヤバい。
3.
名無しさん : 2021/11/10 09:23:36 ID: Q67cvh3I
ウチはそこまでじゃないけど、複合型かな。
子供たちがゲームとかして一段落したころにお年玉渡す感じ。(ソファーとか床に座ってる)
渡したら、居住まいを正すほどではないけど、ちゃんと頭をさげて「ありがとうございます」って言う。
礼を言わなかったら「あ、いらないのね。」と言って取り上げたことがあるからかな。
4.
名無しさん : 2021/11/10 09:24:45 ID: tvapLZpY
そもそも報告者がお年玉を渡すこと自体がマナー違反なのでは?
5.
名無しさん : 2021/11/10 09:30:26 ID: /cYNvozA
※4
へぇ。4の祖国では報告者のような立場の人がお年玉渡すのがマナー違反なんだ
いろんなマナーがあるね
日本では普通だからバカなこと言わないほうがいいと思うよ
6.
名無しさん : 2021/11/10 09:33:48 ID: tvapLZpY
※5
いやいや、家長や目上の人が神の代理として新年の精気を金銭などに託して渡すのがお年玉
例えば兄の子にお年玉を渡すと、兄より優れた弟など…と本来は叱られるんだよ
年賀(新年の祝)であれば目下からでも失礼にあたらないので
上司や取引先のお子さんに渡す機会があったら、お年賀と言って渡してねw
7.
名無しさん : 2021/11/10 09:39:33 ID: 9n4vGt9M
コロナ収まっても、まだちょっと怖いんでーで適当に理由付けて行かなくていいよこんなお馬鹿一族
8.
名無しさん : 2021/11/10 09:41:24 ID: W0wXzRcc
黙ったまま貰ったり傍にそっと置くだけで、あとで貰った!貰ってない!と大喧嘩になりそうだな
うちでは貰ったらお礼を言って直ぐに自分の机や財布にしまいなさいと躾けられたわ
9.
名無しさん : 2021/11/10 09:41:53 ID: THJGkOkk
ジャキがいる
10.
名無しさん : 2021/11/10 09:42:39 ID: RNh98RkA
その場で金額確かめる家庭は悲惨な育ち方したんだろうね
常識があればそんな恥ずかしい行為出来ないし親が絶対させないよ
11.
名無しさん : 2021/11/10 09:57:01 ID: HlsZjIvs
>>9
知っているのか!雷電!
12.
名無しさん : 2021/11/10 10:54:59 ID: g5p2LA4A
夫の実家もこれ
甥姪達は、貰ってもお礼とか全く言う素振りもない
誕生日プレゼントもAmazonのリンク送ってリクエストしてくるだけ
プレゼント届いたよーとかありがとう!使ってる!(写真)みたいな連絡もない
頼まれて引っ越し手伝ったりもしたけど、あ、どーも…みたいな反応のみで、お礼の言葉なし
私と結婚して、うちの姪っ子達にお年玉あげた時、幼稚園児2人が声揃えて「おじちゃんおばちゃんありがとう!」ってニコニコお礼言ってるの聞いて、衝撃受けてたっぽい
実家は同じくらいの田舎度のはずなんだけどね
13.
名無しさん : 2021/11/10 11:02:29 ID: xMtNdtIY
躾の悪い一族だわ
と思ったけど正月に会えた試しのない甥姪に渡すのに祖母に預けて
上げるからお礼なんて言われたことないわ
しかも親のポケットに入るし
人のこと言えたもんじゃなかった
14.
名無しさん : 2021/11/10 11:15:21 ID: DYJmKRiU
※6
兄の子と弟では叔父甥関係で世代が違うからお年玉で問題ないよ。
そもそも目上にお年玉は失礼でお年賀はオーケーってのも昭和以降のなんちゃってマナーだけどね。
15.
名無しさん : 2021/11/10 11:35:59 ID: tvapLZpY
※14
>兄の子と弟では叔父甥関係で世代が違うからお年玉で問題ないよ。
この兄が家長を継ぐ者でしたら、かつては厳密な違いがありました
長幼の序より継嗣の方が重んじられることがあったということです
お年玉の起源は不明ですが、江戸後期から明治に年賀の語が
特に目上に対して使われるようになっていったとされるのですが
昭和以降のなんちゃってマナーという根拠は何でしょう?
1

続き・詳細・画像をみる


【アニメ】『銀河鉄道999』鉄郎の顔はなぜTVと映画で「別人」に? 背景には納得の理由があった

【悲報】今の小学生、教科書を入れたランドセルが重すぎて体を壊す

【画像】約50年前の日本wwwwww

【朗報】ネットで知り合ったBBA(59)と会ってこうなったwwwwww

【悲報】劇場版ガンダムSEED、主人公陣営と互角に戦える勢力がない…

【悲報】立憲共産党、日本国民にクッソ嫌われてたことが判明 朝日新聞世論調査

【悲報】“逆走車”怖すぎる

家が貧乏で1000円カットの所で3か月か4か月に一回しか髪を切りに行かなかった

安倍怒り心頭! 天敵・林芳正氏の外相起用で「選挙区争奪戦」への危機感露わ

【画像】ダイヤモンド・パール、伝説ポケモンが多すぎるwwwwwwwwww

【ヨーロッパ】「過去最悪」ワクチン接種率の低い若者で拡大

彼女「ねぇねぇ、私のどこが好き?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先