林野庁「林業やりませんか?危険を伴う仕事で賃金は高くないですがやりがいのある仕事です」back

林野庁「林業やりませんか?危険を伴う仕事で賃金は高くないですがやりがいのある仕事です」


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しさん
3. 2021年11月04日 13:27  ID:RCN5ttLm0
4. 花粉症やから無理や
5.
6. 2.名無しさん
7. 2021年11月04日 13:29  ID:ePhzmNfI0
8. 死ぬ思いして低賃金なら都会でオフィス勤務のほうがマシの世界から脱却しろよやりがい詐欺を国家でやるな
9.
10. 3.名無しさん
11. 2021年11月04日 13:30  ID:kq8nrI8z0
12. 「よく死ぬ人が多いから」で公務員に出来ない
これって言い訳にならんよな
だったら自衛隊警察消防は民間じゃないと
辻褄が合わなくなる
13.
14. 4.名無しさん
15. 2021年11月04日 13:33  ID:1QAKQe8m0
16. 賃金が安いのは別にかまわないが、命の危険があるというのがな…
17.
18. 5.名無しさん
19. 2021年11月04日 13:35  ID:EEfBkQuq0
20. 林野庁の職員がやればええんじゃないんか?
そのためにはいったんやろ?
それとも自分らはラクして高給取りでリスクゼロを貫くとな?
21.
22. 6.名無しさん
23. 2021年11月04日 13:35  ID:TQGqlNPP0
24. 行政のせいで追いやられ林業のノウハウ途絶えさせたのによう言うわ
25.
26. 7.名無しさん
27. 2021年11月04日 13:36  ID:gJ82aoaQ0
28. >>3
そら自衛隊警察消防よりも死ぬ率が高いってだけやろ
29.
30. 8.名無しさん
31. 2021年11月04日 13:37  ID:syT6sjHE0
32. ※5
羨ましいなら君も公務員になればいいのに(煽り)
33.
34. 9.名無しさん
35. 2021年11月04日 13:38  ID:XyLqPcEO0
36. 金払いさえよけりゃやる奴はいるやろ
触れる機会なんかより金出せ
37.
38. 10.名無しさん
39. 2021年11月04日 13:38  ID:Xsa3EqSs0
40. 死ぬ危険性ダンチなのに安いし大変とか誰がやりたがるんだよ馬鹿じゃねぇの
41.
42. 11.名無しさん
43. 2021年11月04日 13:40  ID:OPFLwtqM0
44. この前のゾナサプリ💊金捨てるつもりで飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ😎
45.
46. 12.名無しさん
47. 2021年11月04日 13:41  ID:QGQUEZ3P0
48. >>3
公務員にしない理由として正しいかは知らんが自衛隊も消防もここまでは死なんで
49.
50. 13.名無しさん
51. 2021年11月04日 13:42  ID:8J8YYY6W0
52. 営林署ってどういう仕事するとこなんだろう。興味あるわ。
森林管理なら面白そうだけどキコリ仕事はハードだな。
プロのキコリを高く雇えばいいじゃん。二人で一本切ったら10万円くらいにして。
53.
54. 14.名無しさん
55. 2021年11月04日 13:42  ID:7sa.3vxh0
56. 4人で一定水準の技量と設備があれば年間水揚げ一億余裕だから親方は儲かるぞ
中卒でも高卒でもなんでも年収一千万くらいは行けるからやる気があればやればいいと思うよ
57.
58. 15.名無しさん
59. 2021年11月04日 13:42  ID:v.aOZrG.0
60. 金もだが痛い死に方は勘弁やな
だがやらせるならやっぱり金しかないよ
仕事を従順にやるふりしてすかさず雇用主をチェーンソーで脅せ!
61.
62. 16.名無しさん
63. 2021年11月04日 13:42  ID:j.rHMKmA0
64. >>3
そいつら滅多に死なないだろ
アメリカじゃあるまいし
65.
66. 17.名無しさん
67. 2021年11月04日 13:42  ID:2g1ifTEZ0
68. ガチで命賭ける仕事なのに低賃金は草
69.
70. 18.名無しさん
71. 2021年11月04日 13:43  ID:v.aOZrG.0
72. >>13
作業効率は機会のほうがいいんだろうけど
人間がふっとばされるような仕事はやっぱいやだよな
モビルスーツじゃねえんだからよ
73.
74. 19.名無しさん
75. 2021年11月04日 13:43  ID:syT6sjHE0
76. ※13
切るだけなら誰でもできるで
運ぶのが大変なんや
77.
78. 20.名無しさん
79. 2021年11月04日 13:44  ID:n86dhqKC0
80. 死ぬ可能性あるのに給料低いとかやる意味皆無やろ
81.
82. 21.名無しさん
83. 2021年11月04日 13:45  ID:qnZvZGsQ0
84. 死刑囚にでもやらせろ
85.
86. 22.名無しさん
87. 2021年11月04日 13:46  ID:v.aOZrG.0
88. >>11
お前がそれを全部飲んで体重0になって存在そのものが消えろ
89.
90. 23.名無しさん
91. 2021年11月04日 13:47  ID:uDTtwnnG0
92. 体格には自信あるけど、虫嫌いだから山林の仕事は無理や
93.
94. 24.名無しさん
95. 2021年11月04日 13:48  ID:8esCsF3d0
96. 庁の人間が現場にも出ればいいじゃない
97.
98. 25.名無しさん
99. 2021年11月04日 13:48  ID:s0S2VPqD0
100. 北海道は余ってる平地あるんだし
大規模に国が買い取って国有化して
そこで集中的、効率的な林業しろよ
101.
102. 26.名無しさん
103. 2021年11月04日 13:48  ID:BqXffL8k0
104. 林修に見えた
105.
106. 27.名無しさん
107. 2021年11月04日 13:48  ID:EZ7v8iDA0
108. 林野庁だってやる気ねーよ
結局南方材とかと闘わなきゃならんのだし商売にならない
はっきり言うが林業の目的は野山の管理で会って商売ではない
109.
110. 28.名無しさん
111. 2021年11月04日 13:49  ID:RGDHwTih0
112. 遠洋漁業と林業は止めとけおじさん 命が安い
113.
114. 29.名無しさん
115. 2021年11月04日 13:50  ID:RGDHwTih0
116. 息子に林業を継がせない理由で分かるよね
117.
118. 30.名無しさん
119. 2021年11月04日 13:51  ID:RGDHwTih0
120. >>4
障害者になるよ
121.
122. 31.名無しさん
123. 2021年11月04日 13:53  ID:RGDHwTih0
124. 服役囚がやれ
125.
126. 32.名無しさん
127. 2021年11月04日 13:53  ID:RGDHwTih0
128. >>28
山と海
129.
130. 33.名無しさん
131. 2021年11月04日 13:53  ID:yfmPsUTd0
132. 地方で林業やってるわいが晒したるわ
基本は3年目まで日給9000や、ボーナスは一応三ヶ月分。年収250万ぐらい
そっから能力に応じて昇給。出来る人は二年目とかでも上がる。
とにかく怪我が多い、毎月どこかの現場で一人は伐採の事故で死ぬ、スズメバチやマムシがわんさかおる、地域によっては熊もおる、禿山で作業だと熱中症がやばい、アブや蚊もわんさかおる、現場が遠いことがよくある(二時間とか三時間とか)、etc・・・
一例としてこんな感じや、長文失礼しました
133.
134. 34.名無しさん
135. 2021年11月04日 13:54  ID:RGDHwTih0
136. >>20
お国(上級国民)のために
137.
138. 35.名無しさん
139. 2021年11月04日 13:54  ID:sX596zXO0
140. 金出せないけど人来てなんて我儘が通るわけないだろう
それに伴って将来は人手不足を補うために危険な仕事は刑務所の囚人にやらせる時代が来るかもな
141.
142. 36.名無しさん
143. 2021年11月04日 13:55  ID:RGDHwTih0
144. >>33
お国(上級国民)のためにありがとう
145.
146. 37.名無しさん
147. 2021年11月04日 13:56  ID:5C8PtAii0
148. 学生の時体験会行ったけど、直立できないレベルの斜面でチェンソー扱うからな
人間関係も現場によってはキツいらしいし
あれで給料安かったら土地にルーツある人間くらいしかやらんわ
149.
150. 38.名無しさん
151. 2021年11月04日 13:57  ID:RGDHwTih0
152. 北朝鮮だと収容所の者がやる仕事
153.
154. 39.名無しさん
155. 2021年11月04日 13:57  ID:.fLxhxLe0
156. 婚活と子ども手当付けてくれるなら…。
157.
158. 40.名無しさん
159. 2021年11月04日 13:58  ID:02ICleNc0
160. 道無い山登ってて杉林から雑木林に切り替わるところは大抵ヤバい
林業屋が植林できなかったエリアだから険しくて降りること出来ないから登るしかない
そんなところまで苗持っていくあの人達スゴすぎる
161.
162. 41.名無しさん
163. 2021年11月04日 14:00  ID:RGDHwTih0
164. 愛国者かなんか洗脳されてる人がやれ
165.
166. 42.名無しさん
167. 2021年11月04日 14:00  ID:jQd5DLzA0
168. 林業は産業というよりメンテナンス業だからな
169.
170. 43.名無しさん
171. 2021年11月04日 14:00  ID:KIccDYnL0
172. >>2
それな
在宅でこなせるレベルの仕事の方が現場で命かけてやる仕事より給料高いのがおかしい。
前者を下げろとは言わんが後者は大幅に引き上げろ。
最低でも昭和の佐川急便クラスの給料は必要。
173.
174. 44.名無しさん
175. 2021年11月04日 14:01  ID:RGDHwTih0
176. 死体がたまにある
177.
178. 45.名無しさん
179. 2021年11月04日 14:02  ID:CLCCQRFx0
180. なお賃金を上げると木材価格が高騰して誰も家なんか建てられなくなるというwww
181.
182. 46.名無しさん
183. 2021年11月04日 14:03  ID:KIccDYnL0
184. >>45
大半が海外からの輸入なので対して影響ないという悲劇
185.
186. 47.名無しさん
187. 2021年11月04日 14:04  ID:zh.c6.iQ0
188. 更地にしろってんならまだしもそれ以外は成果出るの何年も後やろ?
つらそう
189.
190. 48.名無しさん
191. 2021年11月04日 14:04  ID:xLRUKH.w0
192. やりがいってなんやねん
伐採して更地になったの見て気持ち良くなるんか?
193.
194. 49.名無しさん
195. 2021年11月04日 14:05  ID:nCLQTFPp0
196. ハローワークの職業訓練で林業追加したら
197.
198. 50.名無しさん
199. 2021年11月04日 14:07  ID:Trfy9dHE0
200. 昔、高校の時にバイトでやった。
チェーンソーは使えないから集材機の運転して200Mくらい向こうの谷からワイヤーで木材を吊り上げて運ぶ仕事だった。
機械に負担掛けすぎるとディーゼルエンジンがちょくちょく逆回転してすごい音がしてたな。
クラッチだけは割るなと重々言われた。
201.
202. 51.名無しさん
203. 2021年11月04日 14:09  ID:AJW3aKOQ0
204. 自殺志願者や前科もんにやらせーや!
205.
206. 52.名無しさん
207. 2021年11月04日 14:10  ID:dy6hntFd0
208. 大型車が入れればユンボ運び込んでハーヴェスタつければサクサクいくのに木材運ぶトレーラーどころか重機を運ぶトラックすら入っていけない道ばかりじゃねーか。 まず土地を召し上げて道を広くしろよ。 話はそれからだ。
209.
210. 53.名無しさん
211. 2021年11月04日 14:10  ID:qtbj.jn90
212. >>22
こういうのは機械的に投稿してるから管理人がBANしないと無理だろ
213.
214. 54.名無しさん
215. 2021年11月04日 14:12  ID:IgdOAvos0
216. チェーンソー何とかせんとアカンな
217.
218. 55.名無しさん
219. 2021年11月04日 14:12  ID:aArAeeaV0
220. 林野庁の役人がやればええやん
221.
222. 56.名無しさん
223. 2021年11月04日 14:13  ID:paLXXmlJ0
224. 人知れず管理してることなんて誰も認識してないから、感謝されることもなくてやりがいはないだろ
本来、誠意は言葉ではなく金額なんだけど、それも低いなら「キツイ肉体労働で、命の危険があって、賃金低くて、やりがいもないけど林業やりませんか?」ってことになる
225.
226. 57.名無しさん
227. 2021年11月04日 14:15  ID:nJ5EZ.TF0
228. 1年で気まぐれでレクサス買えるぐらい金出さんから廃れるんや
こんなもんやりがいもクソもないわ
やりがいってのはイコール金なんやから黙って払うもん払えって話だよ
229.
230. 58.名無しさん
231. 2021年11月04日 14:16  ID:B7CtC0Gm0
232. 33.
毎月誰か死ぬ仕事で日給9000+αは若者やりたくないよなそりゃ
233.
234. 59.名無しさん
235. 2021年11月04日 14:16  ID:gwh.ONUX0
236. 死亡率ダントツだろ
上から落ちる
木の下敷き
チェーンソーで足ぶった切り
崖から落下
もう事故のオンパレードで給料安いから年寄りしか残ってない
237.
238. 60.名無しさん
239. 2021年11月04日 14:17  ID:cE0Uk8GY0
240. マジかよ公務員も時給800円にしようぜ
やりがいあれば給料いらねえんだろ
241.
242. 61.名無しさん
243. 2021年11月04日 14:20  ID:8UoiVhHQ0
244. 目先の利益ばかり追って、将来のリスクを軽んじるのは日本の悪い癖よな
「外国産の木材の方が安い」で国内の林業を軽んじて衰退させ、いざ外国の木材が高騰したら「国産の木材を」って…その時には既に担い手がいない
これ、家電や半導体でも似たような事やってるしw
日本はかつて電子立国と呼ばれるほどの活況だったのに「DRAMは安くて儲からない!日本は高付加価値の半導体だけを作ればいい」で、結局は海外のメーカーは儲かって、国内は衰退。
家電も「安い家電は海外に任せ、日本は高付加価値製品を!」で国内メーカー衰退。
その点、笑っちゃうのがシャープ。
家電が売れずに衰退し、鴻海の子会社に。経営陣が変わった途端に業績はV字回復w
今の日本人って、経営に向いてないんじゃ…
245.
246. 62.名無しさん
247. 2021年11月04日 14:23  ID:iXppUanq0
248. もう近いうちに林業は消えるでしょ。
249.
250. 63.名無しさん
251. 2021年11月04日 14:27  ID:gp6TdEpn0
252. >>43
今の日本は低い方に合わせるからリーマンも低くなって林業は変わらずに終了
なおその浮いた分は誰かのぽっほや使われることのない内部留保になるだけ
253.
254. 64.名無しさん
255. 2021年11月04日 14:30  ID:gp6TdEpn0
256. >>33
地方の山で働く奴隷やな……
257.
258. 65.名無しさん
259. 2021年11月04日 14:32  ID:rxu7q7rt0
260. 今はどうかわからんが以前真剣にやろうと思って就職活動したが20歳前後とか所帯持ち(過疎対策か)でないとだめっていうとこばっかりで30過ぎの一人もんのおっさんはおよびでなかったよw
261.
262. 66.名無しさん
263. 2021年11月04日 14:34  ID:gp6TdEpn0
264. >>61
「今の」じゃなくて「昔から」向いてない
そもそも経営だの何だので今の社会の形になったのって高度経済成長からだからそういう始まりは全部適当にやっても儲かる時代だった
そのノウハウしかないままバブル弾け、リーマンショック起こりだから対処できるノウハウもなければ人材もいない
265.
266. 67.名無しさん
267. 2021年11月04日 14:34  ID:2MHFfPi80
268. 喚いてる氷河期無職にやらせればええんやで
269.
270. 68.名無しさん
271. 2021年11月04日 14:36  ID:gp6TdEpn0
272. >>67
一個上に出てるやん
そもそも一人者はお呼びではない
氷河期以降何て独り者のほうが多いんだからどう足掻こうが無理
もう林業は朽ち果てるしか道は残ってないわ
273.
274. 69.名無しさん
275. 2021年11月04日 14:36  ID:dtKuBWk.0
276. 江戸時代なんか、枝からムシロを垂らしたのを
小屋代わりにして泊まり込んでたんだから
だいぶマシになった
277.
278. 70.名無しさん
279. 2021年11月04日 14:45  ID:hsfqk2lQ0
280. >>2
やりがいとかそんなくだらね〜もん求めてね〜んだわ。
仕事に求めてるものは金よ金!
281.
282. 71.名無しさん
283. 2021年11月04日 14:46  ID:QRCi6Lo10
284. 地形を変えようや
山を切り崩して平坦にすればそこでいろいろできるんやから
285.
286. 72.名無しさん
287. 2021年11月04日 14:47  ID:hsfqk2lQ0
288. >>5
やりがいがあるっていうんなら率先してやれよな。
何でやらないの?
やっぱりやりがいとか言うものがないから?
289.
290. 73.名無しさん
291. 2021年11月04日 14:48  ID:Xhj3rfnD0
292. キックバックも下敷きもあるし、木1本の売値、モノによるけど1,000円とかやぞ。
管理するのも斬り出すのも誰がやりたいねん。
293.
294. 74.名無しさん
295. 2021年11月04日 14:50  ID:QGQUEZ3P0
296. >>19
誰でもはできんわ
そこ簡単ならここまで死なん
297.
298. 75.名無しさん
299. 2021年11月04日 14:55  ID:BiyAJicC0
300. まずは危険度を下げる方針で、やり方自体を見直した方が良いと思うわ
301.
302. 76.名無しさん
303. 2021年11月04日 15:00  ID:7Xpe7AFJ0
304. 教える側が危険度度外視&習うより慣れろだから詰んでる
305.
306. 77.名無しさん
307. 2021年11月04日 15:01  ID:us8bZpXd0
308. 10年くらい前に木こりは高給って聞いたがそんな甘くないか
309.
310. 78.名無しさん
311. 2021年11月04日 15:01  ID:WQpqIoek0
312. デグレチャフ少佐殿かな
313.
314. 79.名無しさん
315. 2021年11月04日 15:07  ID:a6I8dRYd0
316. やりがい以外の全部を搾取されるブラック職種w
317.
318. 80.名無しさん
319. 2021年11月04日 15:11  ID:fSeQfeKw0
320. なあに増税や補助金カットで生活苦しくすればありがたがってやり始めるさ
いつもの簡単なお仕事だよね財務省さん♪
321.
322. 81.名無しさん
323. 2021年11月04日 15:11  ID:UJmUelq10
324. >>69
そのかわり江戸時代は林業関係は儲かりまくりの仕事だったんだぞ
325.
326. 82.名無しさん
327. 2021年11月04日 15:12  ID:r4BqLEMv0
328. 挙げられてる事故事例見ると、伐採中でもない傍の木が勝手に倒れ込んで来るの怖すぎるよ
329.
330. 83.名無しさん
331. 2021年11月04日 15:23  ID:fVL0P.r20
332. 危険だけど賃金安いとかそこが一番の問題なんだろうが、馬鹿じゃねーの?
333.
334. 84.名無しさん
335. 2021年11月04日 15:24  ID:wBjqoeNC0
336. 全自動で伐採してくれるチェンソー付きドローンみたいなのないんか?
337.
338. 85.名無しさん
339. 2021年11月04日 15:29  ID:bJNlr1.E0
340. おっしゃ技能実習生にやらせればええんや!
なおくっそ叩かれる模様
お前がやらんからや
341.
342. 86.名無しさん
343. 2021年11月04日 15:36  ID:gMxo9rG40
344. いや賃金高くないんかーい👆💦
345.
346. 87.名無しさん
347. 2021年11月04日 15:38  ID:d.KZDLGG0
348. フルアーマー装備でやるしかないんじゃね
349.
350. 88.名無しさん
351. 2021年11月04日 15:45  ID:BmR.dKnF0
352. >>84
それじゃ全自動殺戮マシーンじゃないか。
353.
354. 89.名無しさん
355. 2021年11月04日 16:03  ID:dsU8MRO40
356. 草刈り機は下半身中心だと思うけど、
チェーンソーは足より手元を中心にクルッと回って顔面か首直撃が多そう。
ゾンビ映画の真似してうっかり木を先端で切ろうものなら((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
357.
358. 90.名無しさん
359. 2021年11月04日 16:10  ID:0XoO9ytw0
360. やっぱ公務員化して、設備を最新のものにして事故率を低下させるほうがいいと思う。
361.
362. 91.名無しさん
363. 2021年11月04日 16:14  ID:Psh2b7BU0
364. ※89
いや、足が多いよ、足場が悪くて足の位置をなかなか理想どおりにおけない
結果木を切りきった時に足をざっくりやっちゃう
あと労災で多いのは斜面を滑った木にぶつかってってのが多いみたいね
焚き付けぐらいにしか使えない雑木直径3センチぐらいの木でも結構な重量になる、あたりどころが悪いと結構死ぬ
建材とかに使える太さの木ならお察し
その他だと固定で使ってたワイヤーが弾けとんで作業員にぶつかって滑落・・・とか、いろいろ聞くよ
さらに場所が山林なんで救急車呼んでもなかなかこないのも死亡率が上がる原因になる
今は結構な山奥でも携帯電波通じるけどさ
365.
366. 92.名無しさん
367. 2021年11月04日 16:16  ID:Psh2b7BU0
368. ※83
農業とか欧米なら国が保護すべき分野でも保護が全然薄いのが日本やで?
何を今さらいってんのよw
369.
370. 93.名無しさん
371. 2021年11月04日 16:19  ID:jupnwnb.0
372. 死亡率ぶっちりぎやしなあ
賃金が余程高くてもやろうなんて思えへんわ
ガチで怖すぎる
373.
374. 94.名無しさん
375. 2021年11月04日 16:31  ID:oULpOUEz0
376. 親戚のおじさんが林業やって半年で片足無くなって帰ってきたな
最終的には死ぬ前に浴びるほど酒のんで首吊り自殺したけど遺書書いてて見してもらった内容いまでも覚えてる
足を切った時は死にたくないと強く願ったが今は生きてるのが辛いあのとき死ねたらこんなことに って書いてた
この遺書見たとき凄くモヤモヤした
377.
378. 95.名無しさん
379. 2021年11月04日 16:41  ID:hi3eIVEm0
380. やりがいとかいってる時点でもうダメと分かる時代
381.
382. 96.名無しさん
383. 2021年11月04日 16:43  ID:JXhkS9H10
384. やりがいっていうのは労働者側が言うもんや
雇用側が言うのは100%奴隷搾取
385.
386. 97.名無しさん
387. 2021年11月04日 16:43  ID:nIaZvwD.0
388. >>66
正しくはサラリーマン経営者が無能なのよ。
創業者の経営理念なんぞぶち壊すしな。
パナソニックが良い例よ。
389.
390. 98.名無しさん
391. 2021年11月04日 16:44  ID:v6vt7xZO0
392. 今はかなり機械化が進んで丸太一本切り出すのも人間がやる数十分の一の時間で一台のアーム付きの車でできるんでしょ?人を雇う前にそれを導入した方がいい、労働者(人間)は少なければ少ないほど良い。
393.
394. 99.名無しさん
395. 2021年11月04日 16:44  ID:.7C3U1va0
396. うまいことやれば、地方創世の核になれるんだけどな
397.
398. 100.名無しさん
399. 2021年11月04日 16:51  ID:CSHz36Pl0
400. ウッドショックとは何だったのか……一過性なんだよなー
>>99
大東亜戦争が終結して需要が急に増えたから、その時に植えた人工林が漸く使える木材になったからねー、何とかできないんだろうか。
401.
402. 101.名無しさん
403. 2021年11月04日 16:52  ID:CSHz36Pl0
404. >>98
谷や急傾斜地の多い日本じゃ無理。ああいう特殊な重機は斜度25度以上は使えない。
405.
406. 102.名無しさん
407. 2021年11月04日 16:55  ID:XqFarQ3B0
408. >>98
機械がね入れないような土地ばっかりや
409.
410. 103.名無しさん
411. 2021年11月04日 16:57  ID:HTNAV8iE0
412. 何かのステップアップの為にやらせればいい
林業10年頑張ったら美味しい仕事にありつけるとか
413.
414. 104.名無しさん
415. 2021年11月04日 17:00  ID:ZBFm5OyV0
416. 小さい庭木1本の剪定だけでも怪我しそうになるくらいなのに林業なんて命がいくつあっても足りない
417.
418. 105.名無しさん
419. 2021年11月04日 17:02  ID:sNOl.1Gw0
420. 森喜朗がニートに山仕事させろって言ってたがその流れ?
421.
422. 106.名無しさん
423. 2021年11月04日 17:04  ID:sNOl.1Gw0
424. >>99
CO2排出権を山の所有者に渡せばいいだけなんだよ
しかも手入れをちゃんとすればするほど排出権を増やせばね
そうすりゃ山の価格は上がって固定資産税は上がり地方財政は潤うし田舎に仕事ができる
困るのはCO2たくさん出して排出権買う必要がある大企業だけ
425.
426. 107.名無しさん
427. 2021年11月04日 17:07  ID:CSHz36Pl0
428. >>94
そういう片端になった人を営林署(現 林野庁営林局)が優先的に現業職や事務職に就かせていれば、死にたいなんて事言わなかったかもな。
429.
430. 108.名無しさん
431. 2021年11月04日 17:08  ID:yT8uC9920
432. 給料かいてないのに何故安いって分かる?
フェイクニュースの極みだな>>マスコミ
433.
434. 109.名無しさん
435. 2021年11月04日 17:11  ID:pCMULA7O0
436. しかも労働時間も長いぞ 俺がいた会社は現場についてから8時間労働だから、朝6時集合で夕方6時解散の12時間拘束だった
437.
438. 110.名無しさん
439. 2021年11月04日 17:13  ID:pCMULA7O0
440. 俺がいた会社給料いくらだったっけ、初任給は総額で18万ぐらいだったぞ
技術がつけば、それなりに稼げるみたいだったけどな
441.
442. 111.名無しさん
443. 2021年11月04日 17:14  ID:oxs0Y9z30
444. 木を切ると呪いかなんかで死ぬんか
445.
446. 112.名無しさん
447. 2021年11月04日 17:25  ID:201e.mF30
448. 撃たれるのは嫌だな
449.
450. 113.名無しさん
451. 2021年11月04日 17:28  ID:oTcYYQc30
452. 給料は安い。上で根拠もなく疑っとる奴おるが、森林組合にいた俺が言うんだから間違いない。
だいたい、補助金でてやっと成り立っとる産業で給料高いわけないやろ。
組合でこれなんやから、一般の林業の会社はもっと安いわ。
453.
454. 114.名無しさん
455. 2021年11月04日 17:37  ID:nVp0Tcuw0
456. >>25
使えるところは畑にしてるし、残ってるところは沼地とかでしょ
457.
458. 115.名無しさん
459. 2021年11月04日 17:39  ID:nVp0Tcuw0
460. >>33
年収1000万にしても人集まるか微妙だろ
1500万なら10年の我慢として仕事にするわ
461.
462. 116.名無しさん
463. 2021年11月04日 17:42  ID:qrcYRaZW0
464. 介護は給与の低さの問題で離職せざるを得ないとは聞くが、林業はそれに加えて命の危険も伴うからな
「効率良く」なんてできない仕事だし
465.
466. 117.名無しさん
467. 2021年11月04日 18:15  ID:OjElCk7D0
468. ヒナまつりで新田がヒナに超能力で伐採させて大儲けしてたのあれむちゃくちゃ理想的だったんだな…
469.
470. 118.名無しさん
471. 2021年11月04日 18:57  ID:0goaJUJv0
472. >>33
日本の山で働くって思った以上に大変なんやな
重機でサッとやるものと思ってたわ
473.
474. 119.名無しさん
475. 2021年11月04日 19:01  ID:HWUc5Uvy0
476. 面倒な歴史もあるし生命の危険もあるし何もかもめんどくせえからな
他人に感謝されないし環境基地外は切れてくるし
流行りの働き方改革出来なきゃどうしようもねえわ
477.
478. 120.名無しさん
479. 2021年11月04日 19:01  ID:EnCRAC5n0
480. こんな危険な仕事させたいならチェンソーを弾けるくらいの軽くて丈夫なアーマー配布しろや😡
481.
482. 121.名無しさん
483. 2021年11月04日 19:04  ID:F003jU4k0
484. >>117
たった一日で綺麗に加工して、切り株の穴も埋めて整地もしてくれたら
安く考えても百万円近くは純利益でてる、それをイクラ丼で取引してるヤクザがいる
485.
486. 122.名無しさん
487. 2021年11月04日 19:11  ID:bJc.aZYV0
488. メンテナンス業というけど、そもそも山の木って伐採せなあかんの?
自然のままにしとけば?
489.
490. 123.名無しさん
491. 2021年11月04日 19:14  ID:Psh2b7BU0
492. ※122
人間の手が入る状態が自然なんだよ、近年は人が入らなくなったから荒れてる
493.
494. 124.名無しさん
495. 2021年11月04日 19:18  ID:Psh2b7BU0
496. ※123
補足
熊や鹿や猪の害獣が人里まで降りてくるのも人の手が入らなくなったから
昔は腐葉土や山菜、材木調達で森林のメンテナンスが行われ、
害獣の餌となる植物もその際に結果的にだけど保護されてた。
近年はそれが行われなくなったので食べる物が激減、人里まで降りてくる。
狩猟による頭数制限もハンター減少や狩猟そのものの規制がキツくて行われなくなって、害獣の頭数そのものが増えたのもある。
人の手が入る状態こそが自然なんだよ、それがン万年続いてたのが無くなるんだから荒れまくるのは当然のこと。
497.
498. 125.名無しさん
499. 2021年11月04日 19:45  ID:IDT9XJJ.0
500. 機械化が無理って言われてるならその無理を克服すれば商売になるのだろうかねぇ……
ベンチャーが好きそうな分野だとは思うんだが農業や漁業とは儲けの面でなぁ
501.
502. 126.名無しさん
503. 2021年11月04日 19:52  ID:zM9s8N6l0
504. 毎日山で木を伐ってる現役の木こりさんです。山って凄く時間がゆっくりなんですよ。今年植林した木をオレが伐採して搬出することは無いと思う。そのぐらいゆっくり。手が入ってない山ってどんどん荒廃して危険な山になっていくんだわ。だけど、それもゆっくり。手を入れなきゃいけないことはわかってる。どんどん荒廃して危険な山が増えてるのも知ってる。林野庁や国も理解もしてるし知ってもいる。だけど、ゆっくりだからまだ大丈夫!後回しでいいよね!がずっと続いてる。でもね、荒廃していくのもゆっくりなら回復していくのもゆっくりなんだ。下手すると土がほとんど流れてしまって回復不可能な山になってるかも。みんなが自然っていいね!気持ちいいねって登ってる山だったりハイキングコースなんかもオレらからすると死にかけの山であることが多い。知り合いの社長さんが議員さんに何とかしてくれって声を掛けたんだって、そしたら何票集めれるんだ?って聞かれて関係者で数百ぐらいならって答えたら、そんな少ない票ならいらないそうです。オレは幸いなことに結構いい給料をもらえています。だから続けてられてる。でも、どんどん補助金やらなんやらが削られて稼ぐのが容易じゃなくなってきた。いつまで続けられることやら。これから始めることはお勧めしない。稼げないと安全に作業をする余裕がない。少しでも沢山作業できるように無理をしなくてはいけない。禁止されてるような危険な行為もしなくちゃいけなくなる。安全な作業を心がけていても危険が伴う仕事なのにだ。だから、事故が起こりやすい。さて、全国の木こりさん繁忙期が始まりましたね。怪我の無いよう頑張って働きましょう。
505.
506. 127.名無しさん
507. 2021年11月04日 20:00  ID:nv6Rg1s60
508. >>108
林業が低賃金なんて周知の事実だと思ってたが
509.
510. 128.名無しさん
511. 2021年11月04日 20:20  ID:l.Eh8bAW0
512. 間伐しなかった場合のデメリットを見たけど、直接的にヤバイのは土砂災害くらいじゃない?
人口減少で人が住まない土地が増えるんだから、ヤバイ土地はさっさと放棄推奨して、間伐もやめてしまえば?
命かけて低賃金・危険労働なんてやる価値ないような気がする。
513.
514. 129.名無しさん
515. 2021年11月04日 20:27  ID:jw.YfE6I0
516. 国産なんだからせめて高値で買い取れと
517.
518. 130.名無しさん
519. 2021年11月04日 20:28  ID:eXFeulhq0
52

続き・詳細・画像をみる


ある日、好きな先輩が夢に出てきた。そこでの先輩のセリフが変態過ぎて気持ち悪くなってしまった

【朗報】中日・石川昂弥、フリー打撃でナゴヤ球場場外弾

【悲報】ネット文化、停滞する

「実質勝ち理論」はよく聞くけど「実質負け理論」はあるのか

「実質勝ち理論」はよく聞くけど「実質負け理論」はあるのか

ラサール石井「テレビも新聞も政府寄りで、投票所は早く閉まる。どこかの独裁国ではないか。」

「死刑執行を当日に通知するのは違法」 死刑確定者らが国を提訴「毎朝死ぬかもしれないとおびえている。告知当日の執行は非人間的」

【悲報】 口呼吸なんだけど直すために「口閉じテープ」貼ってみた結果wwwwww

【♯声のでかい少数派】立憲はなぜ若者の支持を得られないのか?「ツイッター上のコア支持者を見すぎ」

【壮絶】兄の結婚式で、今まで兄にされたことを生々しくスピーチした。出来婚で、おなかの子は女の子だって言うから、同じ目に遭ったら可哀想だと思って

Twitter民「ポリティカル・コレクトネスが作品をつまらなくさせている例を私は一つも知りません」

【芸能】伊集院光のラジオ「来春終了で調整中」の情報キャッチ!新井麻希へのパワハラ疑惑報道が影響か

back 過去ログ 削除依頼&連絡先