地球温暖化って本当なんですか?back

地球温暖化って本当なんですか?


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年10月28日 09:08
4. クソアフリカ人がアマゾンの熱帯雨林を切りまくった、中東系では植林せず砂漠化。温暖化より先に酸素が無くなりそう
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年10月28日 09:10
8. ※1
もうちょっと地理について勉強しような。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年10月28日 09:14
12. 温暖化にせよ寒冷化にせよ
結局誰かの利権の道具でしかないのがバレてるからなあ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年10月28日 09:15
16. ネットの有識者様より長年研究してる研究者さん達の意見を信じるわ
それも声の大きい意見じゃなくて数の多い意見な
温暖化なんてないって言ってる声の大きい人達は実際は畑違いの工学博士だったりすることが多々あるし
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年10月28日 09:18
20. ぬるぽ化してください
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年10月28日 09:21
24. ただの自然現象だよ
人間如きが温暖化などと烏滸がましいわ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年10月28日 09:22
28. 環境改善のルールを作るにしても中国が邪魔すぎる
あいつら守る気サラサラないもの
それに国際機関が基本的に「日本は改善しろ」としか言わないから役立たずにも程がある。本質無視して日本叩きしてれば満足する機関なんぞ潰れてしまえ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年10月28日 09:24
32. こんなけ森林破壊して人間が増えている状態がまともな訳が無い
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年10月28日 09:26
36. 太陽と地球が奇跡的にいい位置で収まってるんだから太陽の熱でそう極端に変わるわけ無いだろ
地球の温度変化は主に地球さんの都合
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年10月28日 09:27
40. 環境問題言い出すのは常に欧州で、その真の目的が他地域の経済発展を妨害することなのは最初からバレバレなのにな
世界中のリベラル偽善者がそれに乗っかって各国の政治を歪めたせいでどれだけ無駄な投資や開発が行われたことか
日米の自動車を排除するためにやったクリーンディーゼル詐欺で欧州の大都市が大気汚染悪化したのは笑えたけど
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年10月28日 09:29
44. なにかと金を使わせて国力を削ごうとする戦略。考えてる奴と実行してる奴がすごいよ。
日本もしたたかにならないと。
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年10月28日 09:31
48. 酸素供給源で言えば、目に見える陸上の森の減少より、水中の植物性プランクトンとかの減少が見えにくくて怖い感じがする。海が超巨大ブラックボックスすぎて実態よくわからんし、人類にどうこうできる気もせんけど。
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年10月28日 09:31
52. 温暖化にせよ寒冷化にせよ、人類は滅亡する!!
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年10月28日 09:36
56. 温暖化はわからないけど、気候は子供の頃とは違う。
夏が極端に暑い。あと極端に寒い地域も出てきている。
こういうのは地球が長い歴史の中で何度も繰り返していると思う。
人間が変えられるものじゃないと思う。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年10月28日 09:39
60. >>12
光合成する藻類が繁殖出来るのは海岸沿いの浅い海に限られるから広大な海洋のほとんどは使い物にならない
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年10月28日 09:40
64. >>13
ΩΩΩΩ
「「「「な、なんだってー!?」」」」
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年10月28日 09:41
68. ワイおっさん。子供の頃の科学雑誌には
「地球は氷河期に突入しつつある」が
よく載っていたもんだ。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年10月28日 09:42
72. >>16
当事者が驚く側にも居るぞ
キン肉マンのジェロニモか
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年10月28日 09:45
76. 数十年単位で見たら変動してるんだろうけど数百年やら千年って長い期間で見たら一定周期の範囲内なんじゃね?って思っちゃうんだよな
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年10月28日 09:45
80. >>17
実際数千年のスパンで見れば間違ってないで
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年10月28日 09:49
84. 二酸化炭素増加と気温上昇がいまいち一致しなくなっている。
が、夏の日本の平均気温が上昇しているのは事実。
合わせると二酸化炭素は関係なく日本の気温は上昇傾向。
地球単位はよくわからない。(寒冷化している地域もある)
対策も、原因が複合した上に人類がどうこうできる範疇にあるかも不明。
雷注意報みたいなもんで、個々人がこうした方がいいんじゃないかな?程度の事をするしかないと思う。
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年10月28日 09:51
88. >>14
それ実は昭和が本来より寒い時代で冷害による凶作が頻発したりしてた
平成以降は明らかに“冷夏”も減少してるの食糧生産の安定を喜ぶべきであろう
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年10月28日 09:53
92. 海洋温度の高温化やPHの上昇は間違いなく起きてるから海産物に頼ってる日本からしたら拙いんだけど専門家は兎も角、騒いでる連中で理解してるの居ないのが困る
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年10月28日 09:53
96. >>1
海がある限り酸素は無くならないよ。
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年10月28日 09:56
100. 証拠で黙らせるのが議論で学問だと思うが
発言の場を奪っての多数決が学問の場でこそ強いのが現実だものな
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年10月28日 09:59
104. >>23
海水温度上昇の原因が温室効果ガスでなかった場合はもはや人類にはどうにも対策しようがないから海は諦めて別の食糧生産手段考えた方がええで
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年10月28日 10:00
108. >>9
いや地球の気温の熱源のほとんどが太陽なんだから、太陽さんがほんのちょっとやる気を出したら海の水全て蒸発するくらい熱くなるだろうし、ほんのちょっとやる気を失ったら氷の惑星になると思うぞ。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年10月28日 10:04
112. >>4
国連とか好きそう
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年10月28日 10:06
116. >>1
アフリカ人がアマゾンまで伐採に行くと、中東が砂漠化するピタゴラスイッチ
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年10月28日 10:07
120. >>17
30年経ったけど石油枯渇しないね(´・ω・`)
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年10月28日 10:11
124. 画像は凄い長い期間での統計だからなあ
左の方は極地点の気温が温暖だった時期の話であって
近年で見ると、それまでは下がって上がって急に下がってみたいなサイクルだったのに、下がるタイミングで徐々に上がってる
今の時期は下がるタイミングのはずなんだけどね…
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年10月28日 10:14
128. >>25
IWC (国際捕鯨委員会) も本来の目的から乖離して「クジラちゃんは俺たち白人様が絶対殺しちゃいけない動物だと独断で決定したからジャップ氏ね!!」って組織に変わってしまったしな
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年10月28日 10:18
132. アマゾンの原生林は樹木が成長する分、CO2を樹木として固定する。その根元では枯れた木や落ちた枝などが分解してCO2に戻っている。これらは相殺されて全体としてCO2固定量は増えてはいない。問題は森林を形成することでCO2を固定した「まま」の状態を保っているところ。
CO2固定量増加に貢献しないからといって伐採すると大規模な「固定されたCO2の大気への開放」が起こってしまう。
もし森林を消してその土地を有効利用したいのであれば伐採した森林を頑丈なケースに詰め込んで重りをつけた状態で日本海溝あたりに沈めるしかない。数千年たてば海溝がプレート運動により地殻に閉じ込められさらに数万年たてば石炭みたいに地層に閉じ込められるだろう。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年10月28日 10:24
136. 有史以前から、有史以前から、地球は氷河期と間氷期がある
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年10月28日 10:26
140. >>4
温暖化って言ってる声の大きい人達は
実際は畑違いの社会学者だったりすることが多々あるし
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年10月28日 10:31
144. >>7
途上国民の生命活動に影響するレベルの極端な目標値を押し付ける、韓国出身の元世界大統領さん側にも大きな問題があると思うぞ
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年10月28日 10:34
148. 地球温暖化問題は金持ち達の道楽って誰かが言ってたな
2、3度気温が変わった程度で大山鳴動するのは滑稽で仕方がないと
金があって暇だからその程度の変化に注目していられるんだ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年10月28日 10:39
152. >>10
欧州が叫んだ時代はただのカルト活動だったけど、それを今のおかしな国連目標に組み込んだのは韓国出身の潘基文。
欧州はEU議会選挙の際右翼勢力に対抗するため、各国与党が国連目標達成を標榜する環境政党に擦り寄った結果よ。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年10月28日 10:39
156. >>28
中田敦彦とかひろゆき好きそう
二言目には利権とか既得権益とか言ってそう
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年10月28日 10:43
160. >>29
アマゾンと中東の木オブジェクトは同じライブラリで管理されてるから、片方で伐採すると別の側の木もなくなるバグがあるんやぞ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年10月28日 10:50
164. 人間がどうこうするのはおこがましいからって、じゃあ座して死を待つのかっていうとそういうわけにもいかんからな
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年10月28日 10:56
168. 銀河系の星が多く集まる渦の部分に太陽系が突入すると宇宙放射線が増えて大気の中の塵が電荷を帯び雲が多くできるようになって地球の気温が下がる。同時に宇宙放射線は地殻も刺激するので地震が増え火山活動も活発になり噴煙により地球の気温が下がる。この周期は銀河系の渦の間隔と一致している。
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年10月28日 10:57
172. 地球温暖化で米が田植え一回で二回収穫でき三倍の収量となる!
コメをオカズにメシを食え!
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年10月28日 10:59
176. >>41
温暖化が危険、という認識がそもそも間違いなんよ
寒冷地でも耕作が可能になるという巨大なメリットがある
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年10月28日 11:00
180. >>33
光合成って知ってますか?
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年10月28日 11:04
184. >>44
不毛の大地のシベリアで耕作が可能になるからロシアが元気になって、別の意味で危険度が増すって聞いたことあrな。
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年10月28日 11:05
188. 地球の平均気温が上がっているのは事実
しかしそれを検証するためには地球各国からの情報開放が足りない
だからそのために強権的な政府を潰して報道規制を解除しよう
地球環境戦争だ!?!?!?
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年10月28日 11:13
192. >>6
まあ火山の噴火一発で米中印の100年分くらいのCO2排出するからな
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年10月28日 11:13
196. >>45
光合成で二酸化炭素が減って酸素が増えるのは成長する間だけだから成長しきった原生林がいくらあっても無意味って知ってる?
まさか植物があれば無限に二酸化炭素を吸って酸素を吐き出してくれるなんて勘違いしてないよね?
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年10月28日 11:16
200. 確実に暑くなってるよ。
でも、温暖化を認めたくない人たちもいるだろうね。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年10月28日 11:23
204. >>50
寒かったのが戻ってるんやで
冷害で餓死者出したり農家が娘を売り飛ばした昭和がマトモだったとでも言うのか?
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年10月28日 11:29
208. >>48
早く阿蘇山噴火を規制しないと!!
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年10月28日 11:30
212. >>51
それほとんど時代的な問題で気候関係無いだろ、暑くても出来なくなる作物が変わるだけで同じことが起きてたよ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年10月28日 11:33
216. >>49
原生林を伐採して開墾した畑で穫れたトウモロコシで作ったアルコールを燃やすのはカーボンニュートラルってのも謎理論だな
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年10月28日 11:34
220. >>46
北極海を自由に航行出来るようになるしな
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年10月28日 11:39
224. >>14
地面むき出しの土地が少なくなったのと、エアコンの熱交換で熱気が外に放出されてるからだな。
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年10月28日 11:41
228. >>30
採掘技術の向上だっけ。
ウソつくつもりはなくとも観測能力の向上によって仮説も変わるのはしゃーないところではある。
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年10月28日 11:42
232. >>33
固定するのは炭素であって二酸化炭素じゃなくね?
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年10月28日 11:45
236. >>22
月毎の降水量のバランスが崩れてるから言うほど安定はしてないぞ
今年に言えば雨が少ないから温度が高くて虫が大量発生+水不足による生育阻害によって冬野菜は高騰すると思うぞ
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年10月28日 11:51
240. >>42
とりあえず長文書く時には
句点と改行を適宜使うところから始めようか
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年10月28日 11:52
244. >>53
冷害による不作って歴史上何度も戦争の原因になってるんだぞ
温暖化するくらいなら寒冷化で餓死してしまえ!と宣う温暖化論者こそ真の邪悪
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2021年10月28日 11:52
248. 温室効果もそれで気温が上昇するのも嘘!
金星「せやろか」
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2021年10月28日 11:55
252. >>57
それもあるにはあるけど、そもそもの「あと数十年で枯渇!」が当時もほぼ根拠の無いデマだったことが問題なんや
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2021年10月28日 12:47
25

続き・詳細・画像をみる


彡(^)(^)「みかん食べる?」

【地球】 地球の自転速度が遅くなり始めた? 史上初「負のうるう秒」追加が起こるのか

福田元首相大放談 コロナ中国起源説は「風評」

「娘のパンツが毎日盗まれる…」 小学生女児のパンツ(200円相当)を盗んだ男逮捕

【動画大量】TikTokで10代少女達の「私服 ⇒ 一瞬で全裸」チャレンジが流行るwww

【日向坂46】「超人気メンバー」佐々木美玲(21)の透明感がすごい!グラビア登場 ショーパン姿披露

【地獄】メルカリさん、実は難易度ベリーハードの地獄仕様だったwwwwwww

「あ、この会社ダメだわ」と思った瞬間

【悲報】丸亀製麺の超乞食祭りはじまる

湯河原駅から十国峠(標高771m)経由で來宮神社まで歩く

【速報】元AKB48小嶋陽菜、際どすぎる超ミニスカワンピ姿を披露wwwwwwwwwww

ルフィ「出張〜!!!!」上司「このクオカード付きプランって何?」

back 過去ログ 削除依頼&連絡先