知らない方が幸せだった雑学『赤いのは寄生虫』back

知らない方が幸せだった雑学『赤いのは寄生虫』


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年09月13日 00:02
4. ID:OeY9jBFX0
5. 竹島は韓国の領土
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年09月13日 00:05
9. ID:nHDL6jUb0
10. >>相田みつをは、書いていたお言葉の正反対の性格&生活だった。
やっぱりな。胡散臭くてまがい物オーラがプンプン漂ってて気持ち悪くて仕方なかったもんなあれ。相田みつを信者みたいな奴はやたらと押し付けてくるし、そのオーラも嫌いだった。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年09月13日 00:08
14. ID:9f99w28x0
15. >ふさふさ可愛いよふさふさ
タランチュラのふさふさは毛虫の毛みたいに飛散して刺さるんじゃなかった?
細かくて目に入ったらヤバいらしい
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年09月13日 00:09
19. ID:GWzZmmXF0
20. >ベタと鮫は元々同じ種
はえーベタって軟骨魚類だったんかしゅごい・・・
と思って調べたらスズキ目(硬骨魚類)じゃねーか
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年09月13日 00:10
24. ID:nHDL6jUb0
25. >>3
いまだにどうぶつの森でタランチュラ捕まえられねぇ…絶対に刺されてしまう……
久しぶりに起動してみようかな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年09月13日 00:10
29. ID:6UHNiCjq0
30. ※1
竹島って言ってる時点で韓国領じゃねぇな
31.
32. 7.金ぴか名無しさん
33. 2021年09月13日 00:12
34. ID:dtpniwJ40
35. シャコは雑食。北海道で津波が起きた後、シャコに髪の毛が絡まっていた。道民では有名なお話。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年09月13日 00:13
39. ID:C6KYzk0h0
40. 知らんおっさんやおばさんの話が耳に入った時って普通は話半分に聞くけど、何故かネットの掲示板とかで活字になってると頭から信じちゃう人が多い
たぶん何割かの人はマーガリンの話を信じてるだろう
これ雑学になるかな?
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年09月13日 00:16
44. ID:nHDL6jUb0
45. >>7
私の記憶が確かなら
ジョーズの一作目だったかな?映画の冒頭のシーンはジョーズに襲われてタヒんだ人のタヒ体の一部が浜に打ち上げられてシャコが群がってるシーンだったはず
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年09月13日 00:16
49. ID:74.abldl0
50. 「現代ではすっかり論破された昔のデマ話」集になっとるw
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年09月13日 00:17
54. ID:oAVXbWRp0
55. >>1
な?罪は半島に送り返さなきゃダメだろ?
罪はどこまでいっても罪なんだから
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年09月13日 00:17
59. ID:cBET5K4e0
60. 愛知県S市の市長は、陽都語盧嗣。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年09月13日 00:22
64. ID:3Jwwwxjn0
65. トランス脂肪酸は自然界にも存在はする。乳製品の調理過程で生じたりもする。
マーガリンは食用油を乳化させた物だから化学製品と言えなくもない。
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年09月13日 00:24
69. ID:3Jwwwxjn0
70. 白砂糖を化学薬品と言うなら、食塩も同様だし酢もそうなる。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年09月13日 00:24
74. ID:oAVXbWRp0
75. 共産主義を唱えたマルクスからして現在のパヨクの体現者
自分じゃろくに働きもせず、お人好しの知人(エンゲルス)に寄生してるのに不平不満ばかりのクズっぷりが
なお上に立つと自分は労働者とは全く違う待遇を求める様になるのは古今東西の共産主義国家の国家元首が証明してくれている
日本でも豪邸住みの書記局長がいるしな
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年09月13日 00:26
79. ID:uWKvrzIr0
80. タガメはカメムシのでっかいやつだから
タガメ味=カメムシ味 って事だな。
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年09月13日 00:27
84. ID:Qyxxttry0
85. >ジャイアンというアダ名の由来は、「ジャイ子のアンちゃん」
これ本当?少なくとも連載一話とかではジャイ子とかでてないやろ?
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年09月13日 00:31
89. ID:7I9.CyML0
90. 古いスレだから、ガセも多いな
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年09月13日 00:34
94. ID:G0H8qdEu0
95. 2009年て古すぎでしょ。マーガリンの下りととか今更感すごい。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年09月13日 00:34
99. ID:nHDL6jUb0
100. >>17
出てるぞ。しずかちゃんと羽根付きして、羽根がのび太の家の屋根に引っかかったから取ってくれと頼まれたのび太が屋根から落ちそうになったところで、服の首の後ろが屋根に引っかかってぶら下がって
やぁ、首吊りだ!
と喜ぶ、かなりすごい性格のキャラで出てくる。
101.
102. 21.ナパチャット
103. 2021年09月13日 00:37
104. ID:eLylIiBR0
105. >>1
このスレ立てたやつ…12年後にコロナで…
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年09月13日 00:38
109. ID:4ewuaLAL0
110. アイスのスーパーカップなどの安い抹茶味の商品に限るけど、抹茶は使われてなく蚕の糞で抹茶風味にしてる
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年09月13日 00:41
114. ID:5SXR.pLW0
115. 臭いクジラ肉は食べた事無いな
物足りない味だとは思うけどそもそも
クジラの美味しい部位を食べてるのかどうかも謎
珍味食った自慢ついでに不味い断定しないでほしい
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年09月13日 00:42
119. ID:Q6Eh3Opj0
120. 大したこと知らないからなあ
国際宇宙ステーションは実はまだ微妙に大気のある高度で摩擦で少しずつ落下して行くため時々スラスター噴射で高度を上げる
そして生命維持装置というコアはソ連製で今老朽化してる
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年09月13日 00:49
124. ID:ZV.oVrDF0
125. >>17
むしろ「ジャイ子の兄ちゃんだからジャイアン」てのは、けっこう有名な話だと思ってたよ。このスレで言うレベルじゃないだろと思いながら読んでいたけど…。(ドラえもんが青くなった理由と同じぐらいの。それも新旧2説あるが。) まあ年齢にもよるのかな。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年09月13日 00:51
129. ID:YR.dTEeY0
130. >>7
道民だけど津波が起きたらそりゃ海の中も底からある程度かき混ぜられるようなもんだから、養分が豊富になるよ
311の時も遺体食ってエビカニ豊漁になったとかデマが流れたけど同じ
髪が絡まってたってのもたまたまだろうしそれに海じゃ髪なんて割とすぐ分解されてく
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年09月13日 00:54
134. ID:10EMY20t0
135. 12年前のスレか
何だか平和だなあ
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年09月13日 01:10
139. ID:MyMCb.Sq0
140. キャベツの中に虫がいるなら、通り道の穴が外側にあるから、穴がないなら大丈夫と聞いたけど…虫がいたことないから真偽がわからない
鯨は給食で竜田揚げがよく出たけど結構好きだった
マーガリン=プラスチックは体に悪いこととは別で、可塑性って意味が強いってのはよく見るね
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年09月13日 01:15
144. ID:H0aRQCxj0
145. タガメはカメムシの仲間だからパクチー臭するのかもね
実際に食ったことないから知らんけど
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年09月13日 01:17
149. ID:PIMatKas0
150. ※16
豚と猪が同じ味って言うくらいズレている気がする
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年09月13日 01:19
154. ID:7m8mTQ.p0
155. 先日魚を買って来て白いまな板の上で真っ二つに切ったら腹から卵がドバっと出てきたんだが、卵の中に二つ1.5?ぐらいの黒い粒があって、シャカシャカ動き回ってた
よく見ると頭節・胸節・腹節をもつ虫っぽかった
形状的には等脚類っぽいかな?と思った
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年09月13日 01:20
159. ID:nHHi4LUF0
160. >>7
道民だけど有名じゃねえな。俺は初耳だ。
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年09月13日 01:21
164. ID:nHHi4LUF0
165. >>16
どう突っ込んだらいいのか分からねえ
166.
167. 34.金ぴか名無しさん
168. 2021年09月13日 01:23
169. ID:CaGvbkN60
170. 戦後の鯨肉が不味かったってのは冷凍等の保存技術が拙かった為だろ
まぁ現代でも美味しくなるよう肥育される家畜と
完全に野生を狩猟するクジラとじゃ味に差が出て当然だろう
一時期流行ったジビエも一部に人気があっても一般的にはならなかったし
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年09月13日 01:23
174. ID:.KzeywO80
175. 180センチ以上は巨人症ってええ加減な事言うてはる
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年09月13日 01:24
179. ID:y0u14mnB0
180. 震災前のスレはもはや古文書だな
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年09月13日 01:26
184. ID:.EIupU9x0
185. 動物の長文ガイ、長文の癖に言ってることめちゃくちゃかつフワフワで笑ったw
この時期はネットの都市伝説(と言う名のデマや風評被害)が流行った頃だっけか?
マンボウはクッソ弱くて飛び跳ねて死ぬとかそういうの
あと津波で海産物が云々は毎回不謹慎な都市伝説という名のデマ流れるよな
そもそも魚は海の中で多種多様な生物のうんこしっこ死骸食って育ってんだから変わらないだろっつー
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年09月13日 01:27
189. ID:nHHi4LUF0
190. 集魚灯を使うサンマ漁で、昼にしか飯食わねえ上に排泄まで3時間の秋刀魚から餌の鱗が出て来るんけねえんだよなあ。
あれは一緒に捕まったお隣さんの鱗なんだよなあ。
あと割とあの寄生虫美味い。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年09月13日 01:33
194. ID:7ao.owQE0
195. >>7
いわゆる土左衛門が漁師にとっては豊漁を告げる福の神みたいな扱いだからね
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年09月13日 01:36
199. ID:DQ5W9jd50
200. 詩人とは文豪ってクソみたいな奴多いよな
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年09月13日 01:37
204. ID:ofk4zta00
205. クジラの話は超主観やんけww
味噌汁とか普通に美味いわw
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年09月13日 01:40
209. ID:rzPpqrPA0
210. ユダヤの陰謀論は根強いな
ギャグでも自己啓発でもなく日本との関わりが強い訳でもないがどの辺りに需要があるんだ?
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年09月13日 01:50
214. ID:Q6Eh3Opj0
215. こんな世界にいる猫の不思議
なぜあのように暮らせんのか
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年09月13日 01:51
219. ID:PLIUeLWi0
220. >>30
イノシシ食べたことないから知らんけど、やっぱり味って豚とかなり違うの?イメージ的には豚肉に似た味で、脂身が少なめでちょっと臭みがあるイメージなのだが、どうなん?
221.
222. 45.へそ吉
223. 2021年09月13日 01:55
224. ID:k3OFMt1Z0
225. >>23
>>34
 魚類は一般に頭に近い部分が尾に近い部分より美味と言われますが、鯨は尾の方が上質でおいしく、「尾の身」と呼ばれて刺身にさえされますよ。
 日本でも牛肉を刺身で食わない事はないが、一般的ではないし、豚肉は、日本で肥育したものは安全とは言え寄生虫感染の恐れがあるので生食は不可。でも鯨の尾の身は生で食べられて大変美味です。
 鯨肉はまずいと言う人は、不運にもよほど低質のものばかりを食わされてきたか、はたまた欧米人の回し者か、欧米人の歪んだ嗜好に毒されたか。どちらにしてもろくな者ではない。
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年09月13日 01:57
229. ID:YoPQkI4d0
230. >>22
明治 エッセル スーパーカップ 抹茶 200ml
原材料名:水あめ(国内製造)、乳製品、植物油脂、砂糖、まっ茶、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、pH調整剤、(一部に乳成分を含む)
ふつうに抹茶が使われている上、それ以外の着色料の表記は無いけど。
ていうか、昔 大学の講座で聞いたことあるけど、
緑茶の風味って香料の組み合わせで再現しようとするとものすごく難しくて
ちょっとの配合の差でもすぐ雑草の青臭い匂いになってしまい、実用レベルには無理だそうだが。
結局、茶の粉なんて、一部の高級銘柄を除けばそんな高いもんでも無いし、
抹茶の風味を出したきゃ抹茶の粉を混ぜるのが一番手っ取り早くて安いってところに落ち着くそうで。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年09月13日 02:20
234. ID:5Ke2Jlx60
235. >>22
蚕の糞は風味じゃなくて「着色」だ
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年09月13日 02:22
239. ID:5Ke2Jlx60
240. >>40
夏目漱石も相当な屑だったと聞く
あれ?太宰治だったかな?
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年09月13日 02:28
244. ID:Q6Eh3Opj0
245. 12年前に今を知ったらどんよりしすぎる自信あるわ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年09月13日 02:29
249. ID:566JTGI70
250. >>414
死ぬ間際、わざわざ両親の元へ行って、最後の力を振り絞って「ニャー」と鳴いて絶命した実家の猫。
家が楽しかったんだろうなと思う。
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年09月13日 02:33
254. ID:9Ex7XDj.0
255. >>5
だるまさんがころんだみたいに
バンザイで威嚇してきたら止まって解除したら近づくを繰り返せば楽勝よ
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年09月13日 02:41
259. ID:ZguncT.b0
260. >>8
2009年のスレだからなあ
マーガリンは別に害は無いって広まったのその後でしょ
261.
262. 53.金ぴか名無しさん
263. 2021年09月13日 02:47
264. ID:whlMdrzf0
265. サンマの赤いのは普通にハラワタだぞ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年09月13日 02:55
269. ID:sqlpCZYg0
270. マーガリンの知識古すぎるだろと思ったら2009年かよ
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年09月13日 02:56
274. ID:ZguncT.b0
275. >>23
クジラが物足りない味?
本当に食べた事ある?
それか今出回ってる鮮度の落ちた不味いクジラを食べてるんだと思うけど臭みを感じないのは鼻が悪いんだと思う
新鮮なクジラってもちろん臭みは無いし肉とも魚とも違う独特の香りと味があって凄く美味いんだよ
物足りないって事は有り得ない
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年09月13日 02:59
279. ID:00Xs46Qx0
280. マーガリンがプラスチックの下りは「可塑性を持つ」と訳すべきところをそのままプラスチックと書いて印象操作したんじゃなかった?
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年09月13日 03:13
284. ID:S3tsbdcB0
285. マーガリンを顕微鏡で見ても水と脂しか見えないわな。
脂肪酸部分がプラスチックの鎖状の部分と同じって言いたいのかな?
なら説得力が無いよね
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年09月13日 03:20
289. ID:H8jru0b20
290. 保存技術が上がってるから今のクジラの肉は普通に美味いぞ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年09月13日 03:28
294. ID:VXhtsOsM0
295. ゴ○ブリもマーガリンを食べないと言われるが嘘
YOUTUBEでバターとマーガリンを並べて実験してる人いたが両方食べてた
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年09月13日 03:29
299. ID:lKZGkoUA0
300. 今では研究が進みバターよりマーガリンの方がトランス脂肪酸は少なくなってる
安心して食うがよい
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年09月13日 03:33
304. ID:g95SBEeH0
305. 嘘ばっかw
また最近古いのをまとめているのはネタが尽きたのか?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年09月13日 03:33
309. ID:eHjP4cNR0
310. >>32
うちの母親はタコの頭から髪の毛出てきて食えなくなってた。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年09月13日 03:34
314. ID:eHjP4cNR0
315. >>8
確か英語の誤訳じゃなかったっけ?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年09月13日 03:34
319. ID:R7mOraq80
320. ルー大柴のは嘘
目の前で英語普通に話してたの見たことある
あの人司会業でかなり知識も豊富よ
テレビは完全にキャラ作ってるだけで
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年09月13日 04:20
324. ID:JUh8WSsk0
325. むしろ相田みつをの詩って元々自分のクズさ乗せてない?だから結構好きなんだけどな
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年09月13日 04:37
329. ID:F7QGs7Un0
330. にんげんじゃないもの
みつを
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年09月13日 05:47
334. ID:rrh11GPr0
335. >>64
ルーがオーロラを見に行く番組で向こうの人と普通に会話していて驚いた
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年09月13日 05:51
339. ID:oJV6YDgJ0
340. 芸術家の作品と人間性は分けて考えた方が良い
好きで調べると残念な気持ちになる事が稀によくある
美しい物を作り出す人の心が美しいとは限らない
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年09月13日 06:19
344. ID:f8YERXC90
345. 古いのや間違いだらけは毎度のこととして、書いてある内容がここまで間違いだらけってのはチョイ珍しい。正しいことの方が少ないんじゃないかぁ?? マトモなこと書いてあるのはサンマの赤寄生虫と犬回虫の話ぐらいだろ。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年09月13日 06:30
349. ID:nEo4XB8H0
350. スズメバチ>デカくて黄色くて毒を持ったアリみたいな感じ
いや、元々アリはハチから進化した種だし
蟻酸もハチの毒が進化した物よ
原始的なアリには毒針持っている種もいる
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年09月13日 06:52
354. ID:AoDMBkGC0
355. ルー大柴は茶人
や、特に妙な意味はなく本当に
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年09月13日 07:05
359. ID:UczucHVu0
360. >>24
今朝まさに-3.5等級程度の明るさで見えたらしいけどちょうどそのスラスター噴射のタイミングだったのかな
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年09月13日 07:28
364. ID:PVaWCIzv0
365. >>4
どうみてもベタは条鰭類ですね。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年09月13日 07:30
369. ID:7ESjOYEk0
370. >>35
自分170cmの65kgだけど、田舎のほうに行くと未だに「ヒョロヒョロガリガリだなあ」って言われる。その田舎の連中は皆、柔道部みたいな体型。男は角刈り、女は聖子ちゃんカット
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年09月13日 07:34
374. ID:PVaWCIzv0
375. >>70
というか、アリはハチの中のある一群でしかない。
スズメバチとアリはハチの中でも近縁だが、
ハナバチとスズメバチは近縁ではない。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年09月13日 07:41
379. ID:8FR1KSC.0
380. >>4
じゃあベタ海水で生きられるんかっつー話よな。
実は鮫と淡水の方が相性悪いけど。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年09月13日 07:53
384. ID:8FR1KSC.0
385. >>8
マーガリンに売り上げ奪われたバター派(酪 農関係者など)がマーガリン有 害説を流 布してる。
しかしマーガリン関係者が否定ソースを出す。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年09月13日 07:54
389. ID:P5ng5iIS0
390. イジメ漫画描いててイジメは絶対ダメとか言ってた漫画家が
公然と新人やアシスタントイビリまくって潰したりとかしてるからね。作品と作者は別物。
その人、編集者にもいばりくさって横柄な態度取ってたからブームが去った後は見向きもされなくなった。自業自得やね。
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年09月13日 08:00
394. ID:kZ.UZGrW0
395. サンマの奴は常識だろ。むしろ知らない奴いるのか。
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年09月13日 08:07
399. ID:4tsPXkaG0
400. >>8
いや、マーガリンのトランス脂肪酸の含有率はとてつもなかったよ
その後、各社の努力によって植物性油を使った製品の中でも極めて低い商品になってる
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2021年09月13日 08:35
404. ID:c5sD71qs0
405. >>31
どういう捌き方しとんねん。
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年09月13日 08:42
409. ID:z1Wm03gW0
410. >>55
ドヤ顔で不味いって言ってるけど、大阪のおでん屋とか出汁にしててめちゃクソ美味いと言われてるのにね
知ったかの知識ひけらかしてて恥ずかしい奴ばっかり
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年09月13日 09:00
414. ID:RTfMtatZ0
415. >>26
何度読んでも文脈が理解できねえと思ったけど
米7に「だから養分が豊富になった」って言葉を想像で付け足したのかな?
急に養分の話してるし
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年09月13日 09:02
419. ID:nHHi4LUF0
420. >>44
スゲー美味かった記憶はあるけどどんなだったか忘れた。味の濃い野卑な豚肉だったかなあ?
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年09月13日 09:09
424. ID:nHHi4LUF0
425. >>48
島崎藤村という霞たなびく巨峰
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年09月13日 09:11
429. ID:nHHi4LUF0
430. >>50
子に先立たれるとか猫でも哀れ
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年09月13日 09:12
434. ID:nHHi4LUF0
435. >>53
よく見てみな。赤いのってどこにも繋がってないから。白いのもいるけど。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年09月13日 09:25
439. ID:5lyLdImi0
440. サンマの腹から出てくるウロコはエサとして食べたやつじゃなくて、網で捕まった時に周りの仲間のウロコがボロボロ取れるので、それが口に入るからや。
サンマのウロコは取れやすく、網で取られる過程で擦れたりしてほとんど取れてしまう。
だから、売ってるサンマにはほとんどウロコはついていない。
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年09月13日 09:37
444. ID:YkD7dBYb0
445. 日本人の平均IQは140、ちなみに東大生は170?
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年09月13日 09:46
449. ID:bk6D2CRX0
450. クジラ肉はたしかに独特の臭みがある。つまり調理法を選ぶということ。
旨いのはナガス系のクジラなのだが、これほど保護してもナガス系だけは増えない。よっぽど食われたくないのかな。
ちなみにシロナガスクジラなんかは全面捕鯨禁止。
お奨めはシロナガスクジラ肉の立田揚げ。ほのかな甘みがあり臭みも消えて絶品。
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年09月13日 10:22
454. ID:61.PJZim0
455. マーガリンとバターのコピペが大好きや
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年09月13日 10:59
459. ID:8csFjoP30
460. 最近ここで見たと思うけど
鶴の頭の赤い所は血の色で近くで見るとイボイボ
一気に気持ち悪くなったわ
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年09月13日 11:10
464. ID:34fPsn8y0
465. サンマなんて高級魚になっちまって久しく食ってないわ
これ13年前のスレだもんなぁ
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年09月13日 11:20
469. ID:2lhK5CIH0
470. >>74
聖子ちゃんカット…
ババアが若い頃まんまの髪型いうことなんか?すげえな…
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年09月13日 12:01
474. ID:PtKwf.fk0
475. >>2
詩人や歌人に道徳を求めちゃいかん
真面目がり勉キャラと思っていた俵万智が突然シンママになったときは驚いたなぁ
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年09月13日 12:18
479. ID:2lhK5CIH0
480. >>50
可愛がってもらってたんだな
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年09月13日 12:21
484. ID:2lhK5CIH0
485. >>65
自分もこんなんだから周囲にも寛容、なら理解できるけどね
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年09月13日 12:24
489. ID:CKOOP.NA0
490. >>22
今は使われていない着色料持ち出されてもなあ。
 養蚕が盛んだった時代はもう30?40年前だぜ。
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2021年09月13日 12:26
494. ID:2lhK5CIH0
495. >>68
芸術家に接する機会が多いんだけど、人間的に素晴らしい人より残念な人、変人、チームワークぜってー無理って人のが圧倒的に多いな
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年09月13日 12:58
499. ID:.FNbQDXH0
50

続き・詳細・画像をみる


【画像】札幌で3万で住める家がこちら。すまん東京捨てて札幌移住するわwwww

人体に関する雑学

【悲報】ダイの大冒険さん、とんでもないグッズを売り出してしまう。。。

【悲報】ダイの大冒険さん、とんでもないグッズを売り出してしまう。。。

ロシア機が領空侵犯、知床岬付近 外交ルートで抗議

【図解】株やってるやつ!あの名著「オニールの成長株発掘法」は読んだか? これを見ればざっくりと分かるぞ!

五輪清掃バイトに応募した50代女性「時給1500円で奴隷のように扱われてつれぇわ」

うちの家族はぼんくら兄と駄目父母。次に会うときは私以外の三人のうち、最後に生き残ったやつの葬式だと思う。

お気に入りの思い出のグラスを義父に割られて、見てない間に処分されて亡骸も見てないし特に謝罪もない

【自民党】国民年金、将来的に給付水準が大幅に減る見込み 政府、対策として厚生年金の財源を国民年金に振り分ける方針

【驚愕】コロナ禍でアイドル募集に意外と逸材が集まっている模様!!その理由が…

東京リベンジャーズとかいうシュタゲの悪いところを取り除いて若者ウケを狙った漫画

back 過去ログ 削除依頼&連絡先