【振動】なんだよこの漫画www【注意】back

【振動】なんだよこの漫画www【注意】


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年09月10日 00:08
4. 世代のせいか、MDは触った事もない
5.
6. 2.dks
7. 2021年09月10日 00:09
8. 独自規格は消えるさだめ……。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年09月10日 00:10
12. CDもMDもポータブルでちゃんと聞けてたぞ
漫画のネタのために捏造したのか、安物で済ませてたのか……
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年09月10日 00:11
16. いまっだに、
カセットテープが生き残ってるのは、
それだけ耐久力があるってことだ。
おなじように、レコードも生き残ってるのは、
30年以上かけても劣化して聞き取れなくなるなんてことがないからだ。
いや、マジで20年ほどでCDが聞けなくなるなんて思わなかった。
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年09月10日 00:15
20. MDはマジで画期的だった
CDみたいに瞬時にスキップできて、テープみたいに編集できて、それでいてコンパクトだし物理的に強いし
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年09月10日 00:22
24. カセットテープ時代のアルファベットのシールで
曲リスト作るのから解放されたと思ったら
MDコンポで曲リスト作るのになっただけだった
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年09月10日 00:23
28. MDは一気に広まったと思ったら一気に消滅したな
DATは細々と長生きしていたけど今は存在しない
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年09月10日 00:23
32. 頑張って曲名入れてたなぁ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年09月10日 00:26
36. 1000円程度でも不自由なく使えるMP3プレイヤーってマジで凄いんやなって
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年09月10日 00:28
40. ※3
俺のCDプレーヤーは安物じゃなかったけど、漫画みたいに音飛びはあったよ。流石に歩行程度ではなかったけど、走ったりしたら駄目だったから、強ち間違いではないと思う
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年09月10日 00:31
44. MDは時期が悪すぎた
mp3プレーヤーとかち合ったらそりゃ消えるよ
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年09月10日 00:32
48. >>5
MDの安心感良かったよなぁ
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年09月10日 00:32
52. ※9
CDもMDも物理メディアである限り駆動部分がどうしても必要になるからね
ここは精度と耐久が必要だからある程度以上は安く出来ない
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年09月10日 00:43
56. >2000年初頭から5年間くらいしか流行ってなかった
いや、90年代後半から結構流行ってたぞ。
当時中学生だったけど、クラスの3割は持ってて学校でこっそり使ってたわ。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年09月10日 00:49
60. >>3
トレファクで売ってる3000円位の新品CDウォークマンは確かに音が飛ぶ。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年09月10日 00:50
64. MDすげーとか思ってたら数年後にスティックサイズで数百曲とかいうMP3プレーヤーが出てきて一瞬で駆逐された
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年09月10日 00:50
68. 当時MD使いまくってたがデータ壊れるとか聞いたことねえぞ
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年09月10日 00:50
72. シャープMDの丸いリモコン邪魔だけど可愛かった
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年09月10日 00:55
76. 描かれているウォークマンが記念モデルというのが地味に評価が高い。
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年09月10日 00:55
80. >>3
MDと比較してる年代ってことは、割とポータブルCDプレイヤーが出てしばらく経って技術的に安定した頃の話じゃないそれ?
イケてるナウなヤングにブームだった時代は、振動で音が飛ぶやつが普通にあったぞ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年09月10日 00:57
84. >>14
もうちょっと前から流行ってたよね
1998年には自分のとこの田舎の公立学校の技術室の備品になってたくらいだし
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年09月10日 01:02
88. MD自体は非常に良いものだったけど
MP3プレイヤーが出てきて死んだって聞いた
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年09月10日 01:02
92. CDウォークマン持ってたけど自転車の籠に鞄ごと入れても聞けるくらいには十分だったが後期製品だからかな
MDもこの現象見たことない
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年09月10日 01:04
96. 昭和生まれでCD使ったことないやつは存在しないが、MDは使うやつと使わないやつがくっきり分かれてたから感想も人それぞれなんだろう。機械に弱い女の子には使いづらかっただろうし
そうこうしてるうちにMP3プレーヤーや着うたフル、iPodに止めを刺された
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年09月10日 01:05
100. ショボン顔の臭いおっさんってほんと知能低いな
カセットは30年流行ったんじゃなくて代替がなかっただけだろ
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年09月10日 01:08
104. CDのメリットが音質を維持ってのに違和感あるな
テープと比べて飛躍的に高音質になったのと頭出しの容易さがメリットじゃないのか
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年09月10日 01:20
108. ワイは友達がオススメCDをCD-Rに焼いてくれてたから、結局MDは触らんかったわ。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年09月10日 01:25
112. 当時の小学生にわりとイキリアイテムだったな
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年09月10日 01:30
116. MDはプレイヤーが高かった印象(初代MDウォークマン当時8万円)
その後値下がりしたけど、CDラジカセにプラス1万〜くらいの値段がMDラジカセだった記憶
結局03年にi-podブーム、04年にはminiも出て完全に押されてたから
MDのブーム体感5年説はだいたい合ってるんじゃね?
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年09月10日 01:37
120. MDは編集が楽だった。ラジオの録音とか楽しい
弱点は74分?くらいしかできないからANNとか
フルにとれない
後期になって三倍録音とか出たけど、もうラジオ聞かなくなった
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年09月10日 01:58
124. ソニーの普通の奴使ってたけど両方あるある
音飛び防止がついていても状況次第で飛ぶ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年09月10日 02:02
128. 高校の時好きな子にMDカセット借りたんだけど再生できるデバイス持ってなくてそのまま返した切ない思い出
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年09月10日 02:48
132. MDとMP3の間に一瞬だけSDカードの時期があったような気がする
というか、MP3と同時期に出てあっという間に淘汰されたというか
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年09月10日 02:50
136. 作者の意図とは違うだろうけど、今の若い子達にとってはワシらの懐かしいCDやMDの時代もワシらの知らん日本兵の時代もたいして差のないものなんじゃろうな、とか思ってしまったわい
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年09月10日 02:52
140. ソニーの音飛び防止機能は優秀だったと思うよ
意図的に振りまくらないと飛ばないくらいだった
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年09月10日 02:56
144. 青春とMDが被った奴は負け組(笑)
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年09月10日 02:59
148. 今はワイヤレスイヤホンだけどちょっと前までは皆ポケットからコードが伸びててその前はカバンからコードが伸びてたな
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年09月10日 03:48
152. >>4
耐久力?ないよ?カセットテープもレコードも再生するとすり減るから。あくまでほとんど再生せずに、さらに保管環境に気を使った場合に長持ちするというだけ。
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年09月10日 04:18
156. >>23
後期製品だからやね。初期は姉や友達が持っていたがこの漫画みたいなズボンのポケットに入れる使い方だと普通に飛ぶ。
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年09月10日 04:36
160. 当時は画期的だった
今馬鹿にするのはちょっと違う
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年09月10日 05:07
164. 8cmCD専用ウォークマンというのがあったの覚えてる?
ふつうシングルCDを聴くために使ったと思うが
XTCなんかそれ向けにアルバムを8cmCD3枚組で出したんだよな
今考えるとバカみたい。バージンだからソニーに忖度したわけでもなかろうに
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年09月10日 05:13
168. >>1
振動防止は音劣化するからCD使う意味無くなるんだよな
MDは音自体悪いし
そりゃiPod出てくれば淘汰されるわ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年09月10日 05:13
172. 過去の技術を今現在の技術と比較して蔑み嘲笑うことの滑稽さって凄いわ。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年09月10日 05:42
176. ポータブルMDで世界で初めて録音も可能にしたとかいうソニーの使ってたな
最後の方は塗装全部剥げてボロボロになったがそれでも音はよかった
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年09月10日 06:07
180. 家電とかこういう音楽プレーヤーは現代の方がずっと良いな
昔のやつは頑丈だったとか言う奴いるが昔のやつの方がすぐ壊れたって
ウォークマンやコンポ、ビデオデッキやカーステとか高いくせに全っ然保たなかった
今しょーもない怪しいメーカーのやっすいやつとか買ってもまあまあ耐久性ある
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年09月10日 06:25
184. かなり昔のやっすい車載CDプレーヤーは本当によく飛びまくってたな
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年09月10日 06:29
188. あの頃はダウンロードなんて考えもしなかった。
不便なことしてたけど楽しかったな
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年09月10日 06:51
192. 自分の知ってるプレイヤーは不具合なかった
ということは過去にも一切そういうことが無かったに決まってるからこの漫画は嘘だ誇張だ!!
って理論は少々すごいと思う
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年09月10日 06:59
196. CDはさすがに持ち歩かんけどMDはそんな不具合なかっただろ。
ただ音楽のデジタル化が異様にくてあっという間に廃れたけど。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年09月10日 07:04
200. >>42
MP3プレーヤーに駆逐されたんだよなぁ
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年09月10日 07:08
204. >>38
CDは再生させずに保管しててもプリントされてるところが剥離したりして長期保存に向いてない事言ってるんでない?
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年09月10日 07:09
208. 初期のCDプレイヤーって、読み込みが1倍だったから、レコードプレイヤーと同じ感じで
音飛びが発生したんだよな
CDプレイヤーにメモリを積んで先読みして、音飛びが発生したら再度読み込んで補正する
ってシステムは、当時すげぇって思ったモノだった
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年09月10日 07:12
212. >>40
なぜだかジョジョ2部最終回で
ジョセフが日本にむかう飛行機に
乗り込むとこ思い出しちゃったぜ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年09月10日 07:12
216. >>17
俺はある
自分の体験だけが世界の全てじゃないぞ
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年09月10日 07:14
220. (  ̄- ̄)・・・・・MDはセガのドリームキャストのようなもんだな、MP3というプレステが出たんじゃ勝ち目は・・・・・ <ドリームキャストいかがっすかー? (゚д゚ふぁ?湯川専務?www
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年09月10日 07:19
224. >>22
俺が初めてMDウォークマンを買ってウヒョーって言ってる同じ時に、テレビでは既にiPodが話題になり始めてたからな
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年09月10日 07:22
228. dccの話もしようよ
従来のカセットも使えるんだぜ!
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年09月10日 07:23
232. >>26
テープはヘッドがテープに接触して読み取るから、擦れたぶん多少なりとも傷つくし、
作中でも言ってるが、伸びるから音が変わる(これは、再生度を調整する昨日があったが)。
光ディスクは、物理的な接触がない→データが維持されるというのが特長として唄われていた。
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年09月10日 07:25
236. sony diskmanは二代目のやつで既に音飛び防止機能点いてたので普通に歩いてるくらいじゃ一切飛ばないけどね
バッファ溜まるまで再生始まらないから機能切れるけど
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年09月10日 07:28
240. >>3
MDは別として、CDはバンバン飛んでたぞ
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年09月10日 07:35
244. プレステ2でCDを聴くのも乙
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2021年09月10日 07:36
248. >>14
iPodが2001年発売だから、MDは90年代後半ですね。
2005年なんてiPodかフラッシュメモリのMP3プレーヤーがほとんどだったはず。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2021年09月10日 07:48
252. 音楽スタジオでは未だにMDは生き残ってるってあんまり知られてないのか
パソコン要らずでミキサー通して繰り返し録音出来るのが数百円で出来るからな。
なお、再生機器持ってるやつ無し
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2021年09月10日 07:50
256. >>48
当時は、音飛び防止機能付き!…とか、売り文句にしてたくらいなのにな。MDのデータ破損もあるあるやのにね。多分、こういう記事には反対の意見をぶつけるという縛りプレイをやってるんやろう。
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2021年09月10日 07:50
260. >>17
使いまくってた←たいして使ってなかった
毎日使ってると読み込みエラーとか普通に起こってたわ
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2021年09月10日 07:58
264. >>61
初代プレステの初期ロットの音は
数十万するアンプとほぼ同じ音らしい
ブラインドテストで専門家たちでさえ違いが分からなかったとか。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2021年09月10日 08:07
268. この漫画の死んだお菓子の話も好き
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2021年09月10日 08:27
272. クルマに付けて使ってた 音飛びもなかったし便利だった
ラジオのみの格安中古車だったから
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2021年09月10日 08:29
276. >>43
ある程度しゃーないもんとして受け入れてはいても不満として普通にもってたぞ
技術革新した結果後追いで認知されるもんもあるけどこんくらいなら当時から不満の一つや
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2021年09月10日 08:35
280. >>24
機械に弱い女の子とか妄想キモい
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2021年09月10日 08:49
284. 当時、音質も機能もDAT一択といっている先輩がいて(高価なテープ式リニアPCMレコーダー)
その後エヴァンゲリオンでシンジくんが聞いているのを見て
先輩は正しかったんだなぁ、と思った。
でも放映された95年当時でも知らない人が多かった製品なので、
エヴァで有名になった(か変なテープレコーダーくらいの認識で見てる)んだろうなぁ。
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2021年09月10日 08:52
288. >>26
最近投げ売りされてたゾイドの初期のCD買ったけどすげぇ音が曇ってたからな。
音質の維持出来てない。
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2021年09月10日 08:55
292. 高校時代片道1時間の登下校でほぼ毎日聞いてたがMD壊れた経験ないからピンとこなかった
MDウォークマンの方なら壊れたことあるけど
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2021年09月10日 09:03
296. MDウォークマンは通学の時にお世話になったなぁ
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2021年09月10日 09:06
300. >>3
CDは飛んでたわ
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2021年09月10日 09:08
304. >>6
FMステーション付録の鈴木英人カセットレーベルにインスタントレタリングをちまちま貼っていたあの頃…
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2021年09月10日 09:09
308. PSは4からCDに対応していない

309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2021年09月10日 09:19
312. >>33
98年か99年に発売された富士通のMP3プレーヤーでキュプレイってのが
32MBのSDカード2枚刺しだったよ持ってたわ…
まあすぐにSDカードから内臓メモリ型になったけど当然よね
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2021年09月10日 09:33
316. MDはテープと違ってダビングするのに曲の時間とか気にしなくて良いのは楽だった。買うまでは今のダウンロードみたいに出来ると思っていたのでいちいち曲を再生しないとダビング出来ないので2ヶ月もするとダビングする事すらなくなった
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2021年09月10日 09:56
320. 初期のポータブルCDプレイヤーはちょっとの振動で音とんだぞ
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2021年09月10日 10:10
324. MDはライブの録音で重宝した
ライブ音源をファン同士で交換する時もカセットよりMDの方が送りやすくて好きだった
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2021年09月10日 10:11
328. >>43
この漫画が蔑み嘲笑ってる様に見えるなら病院行ったほうがええで
懐かしんでるだけや
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2021年09月10日 10:12
332. >>40
馬鹿にはしとらんやろ
懐かしんどるだけや
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2021年09月10日 10:15
336. >>55
タッキーと一緒にドリキャス積んだリヤカー引いてたな
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2021年09月10日 10:17
340. 昭和50年代生まれの小僧どもはエルカセットなんて知らんだろう
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2021年09月10日 10:29
344. iRiverのデベソ欲しかったなぁ。
今思うとなんで欲しかったか全く分からんが。
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2021年09月10日 10:33
348. >>24
機械に弱くはないがCD&カセットで長らく我慢してiPodが出て来た時に乗り換えたわ
故にMDは使った事ない
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2021年09月10日 10:36
352. >>82
ドヤ顔で掲げて攻で欠点晒すとか普通に馬鹿にしてるやろ
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2021年09月10日 11:19
356. MPプレーヤー黎明期に3.5インチHDD搭載した馬鹿みたいにでかくて重いやつ使ってたけど歩くたびにカッコンカッコン飛んでたで
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2021年09月10日 11:38
36

続き・詳細・画像をみる


【MLB】ゲレーロJr.2試合連続の42号

【驚愕】『ガンダムW』第1話を見るために、視聴者が使った検索ワードがこちらwwww

最近、自分の脇の臭さが増してることに気づいた。やっぱワキガかなぁと思って病院行った

【ビックリ】スーパーのお菓子売り場で、小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。それを見た娘が「私も」とグズったので「恥ずかしい事よ」と教えると…

【東京】30代男性、職場で倒れコロナ感染確認→同日死亡 40代男性、ビル入口で倒れ死亡。のちに感染判明

【YouTuber】ゆたぼんが?3密教室?でのオンライン始業式に異議アリ「なんで先生だけ安全な場所におるの?」

山口もえ、コロナ感染きっかけに「霊能力者」に心酔 50万の謎の玉も購入 田中裕二も困惑

【車】トヨタ社長「一部の政治家が『すべて電気自動車に』と言っているが、それは違うと思う」

【悲報】70歳Youtuber逮捕されるwwwwwwwww

【速報】ロックフェラー大学が重大発表。

政府「ワクチンパスポート持ってる人は商品割引にしよう」

【悲報】保育士の給料明細、ガチでヤバい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先