令和時代の平均寿命83歳、江戸時代の平均寿命は32歳back

令和時代の平均寿命83歳、江戸時代の平均寿命は32歳


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年09月08日 10:44
4. ID:rm8yWcld0
5. 令和時代はまだ終わってないぞ。
最終的に平均寿命は25歳ぐらいになるのでは?コロナがあることだし。
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年09月08日 10:48
9. ID:WpDInL8H0
10. イッチは江戸時代は30くらいでみんな死ぬとおもってそうw
平均寿命の意味をよく考えてねw
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年09月08日 10:48
14. ID:VBsydVP30
15. 団塊と氷河期でも平均寿命10年くらい変わるんじゃねーかと思ってる
受けたストレスや、受けられる社会保障・医療の違い、単身世代の割合
答え合わせは30?40年後か
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年09月08日 10:50
19. ID:rm8yWcld0
20. まず江戸時代の統計が正しいのかどうか怪しいだろ。
普通に80?90まで生きてたんじゃねえの?
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年09月08日 10:50
24. ID:0qiroZSx0
25. >ちょっと違うけどフランス革命時のフランスの庶民はあまりにも貧しすぎて若い人が爺さん婆さんに見えたらしいな
これ有名な話なんですか?
俺は小学校の授業で聞いた覚えがあるんだけど。
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年09月08日 10:53
29. ID:0p64GKJc0
30. 統計学って知ってるか?
31.
32. 7.金ぴか名無しさん
33. 2021年09月08日 10:54
34. ID:FBfb5.xb0
35. 出産で一気に2人とかザラなので何とも言えない。
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年09月08日 10:54
39. ID:QytWHkx30
40. 現代人は長生きしても中身は薄っぺら
昔の人は短命でも濃い有意義な人生を生きた
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年09月08日 10:56
44. ID:Khv9ANgP0
45. そして、現在・・・・平均80歳が死ぬコロナさんで馬鹿騒ぎ。
80歳が生まれたときの平均寿命は50歳前後。
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年09月08日 10:57
49. ID:e6xfXdlb0
50. 体弱いから江戸時代だったらもう生きてないと思うわ
現代医学と日本の社会保険には感謝しかない
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年09月08日 10:58
54. ID:0f.W1upV0
55. 将軍の子供が早死にするのは有毒な鉛入りの白粉舐めさせるからや
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年09月08日 10:59
59. ID:Khv9ANgP0
60. >>4
いんや。さすがに50歳くらい。
だから竹取の翁とか桃太郎のおじいさん・おばあさんとか現代人感覚だと初老。
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年09月08日 10:59
64. ID:VPl23vyU0
65. でも江戸時代には人口が増えて令和は減ってる
少子化によって生まれる前から死んでるんや
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年09月08日 11:00
69. ID:8rKVH5bU0
70. 現代でも難産で死にかけたなんてのは普通なのに
これが江戸時代だったら絶対死んでたなと思うとゾッとするわ
産婆さんの時代でも出産直後に足をマッサージするとかの経験的な知識はあったんだろうか
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年09月08日 11:00
74. ID:Khv9ANgP0
75. >>1
コロナさん、しょぼすぎて無防備でもせいぜい平均寿命 1,2歳下げたら御の字。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年09月08日 11:00
79. ID:LcRfo7U60
80. ターヘルッアナトミアッー!!!!!!!!!!!
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年09月08日 11:01
84. ID:CE6j8Axs0
85. 日本人なんで若く見られたいんで歳誤魔化してたんで
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年09月08日 11:01
89. ID:ZuksEfaM0
90. >>9
コロナ前はコロナじゃない肺炎で死んでたのがコロナが取って代わったくらいや
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年09月08日 11:03
94. ID:Khv9ANgP0
95. >>18
残念。超過死亡者減ってるからとって変われていない。
子供 25000人も減らして対策する老害大国日本!
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年09月08日 11:03
99. ID:dsS0Fzze0
100. スレにもあるけど、乳幼児の死亡率が高いらしいね
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年09月08日 11:03
104. ID:rm8yWcld0
105. >>15
いやあ、メディアで流してる情報が本当なら全滅してもおかしくないよね?
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年09月08日 11:04
109. ID:jVq.XlRb0
110. 人口が二人、一人は出生時に死亡でもう一人は64歳まで生存、さて・・・
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年09月08日 11:06
114. ID:4zaKlHz90
115. 桃太郎の爺さん婆さんも初老(40歳)くらいで桃食って若返って(25歳くらい?)桃太郎産まれて元服の儀の頃(桃太郎15歳)にまた初老くらいになったんだよ昔は白髪染めなんてしなかっただろうし。
あと将軍の乳母は授乳時にも乳房周辺に白粉塗ってたらしいから鉛中毒起こして死んだ子供は居たんだろうな。
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年09月08日 11:06
119. ID:Khv9ANgP0
120. >>21
だって、死亡者統計見たら、ただの平均寿命のグラフなんだもん。
マスコミの言うやばい病気で乳幼児死なないってwwww
コロナ関連死に別死因入れすぎやねん。入れないと人数少なすぎるしwwww
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年09月08日 11:07
124. ID:rm8yWcld0
125. >>22
いや、だからその出生時に死亡とか乳児の死亡とかを『一人』としてカウントしてたのだろうか?
死んだ年寄りの正確な年齢がわかっていたのか?
今でいう国勢調査みたいなのがあったのだろうか?
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年09月08日 11:08
129. ID:Khv9ANgP0
130. 還暦はそこまで生きるのがまれだから還暦なんやで。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年09月08日 11:09
134. ID:OYraDt4U0
135. >>25
これよ。どっかの村でも追った記録でもあんのかな?
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年09月08日 11:09
139. ID:rm8yWcld0
140. >>8
江戸時代にはスマホが無い

現代にはスマホがある

現代人にはスマホ"しか"ない
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年09月08日 11:10
144. ID:XIHhbPpF0
145. 男しか見てなくね?
5人健康なら10人と出産するからな
そのうち死ぬわ
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年09月08日 11:10
149. ID:jH2tAX.O0
150. 医療の影響はもちろんあるけど、とにかく乳児の死亡率が寿命を引き下げまくってるだけで、大抵60-70歳くらいまでは生きてたし、葛飾北斎みたいに90歳近くまで生きる人もちらほらいた。ちな虫歯は酷くなると抜いてた。
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年09月08日 11:12
154. ID:rm8yWcld0
155. >>27
で、死亡したと記録が残ってるのが社会に出てて働き盛りの30代ばかりだったから「平均年齢(記録に有る)」が30代みたいになったのかもね。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年09月08日 11:12
159. ID:1DOjVrWR0
160. 江戸の中期には少し高価ではあるけど砂糖が普通にあるからな
庶民でも砂糖入った和菓子が食える
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年09月08日 11:13
164. ID:6PAKMnNa0
165. 「平均寿命」だからね
江戸時代だと長寿の人は結構多いよ
ただ乳幼児の死亡率がまだ高いからそうなる
しかも多産だし
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年09月08日 11:14
169. ID:Khv9ANgP0
170. >>30
ないない。ワイが生まれたときですら、70歳代でほぼほぼ死んでるのに。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年09月08日 11:15
174. ID:1DOjVrWR0
175. >>27
村ってか戸籍みたいなもんが普通にあったからね
それで追える
だから0歳で亡くなるといっても出産時に亡くなった場合はカウントされてないよ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年09月08日 11:16
179. ID:0yG0w80x0
180. 何を江戸時代に夢はせてるのやら。
江戸時代の梅毒感染者数は地域差もあるだろうけど推定で50%近く。栄養や衛生なんて観念も無いんだから若死にも多いし、流産や出産時での母子の死亡も多い。他国に比べりゃあ衛生的だったかもしれんが、一般庶民には感染や防疫、栄養なんて概念ないんだから当然。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年09月08日 11:16
184. ID:XIHhbPpF0
185. 江戸時代は結構…と言う奴は
大体、江戸市中しか見てないよな
過半数は地べた耕してた百姓なのに
こういうと今度は豪農(庄屋)引き合いに出してくるが
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年09月08日 11:17
189. ID:0PlIntWw0
190. 石田隼人重成(三成の嫡男) 103歳
真田信之 93歳
徳川家康 73歳
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年09月08日 11:19
194. ID:.aLH8eu60
195. 処刑された吉田松陰は挙げるなよ
※35
お寺の宗門人別帳ね
江戸時代には戸籍はない
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年09月08日 11:19
199. ID:3NX60dj90
200. >>19
むしろ去年は総死亡者数は減った。
にも関わらず出生数はコロナ以前の予測を大幅に上回る減少、これからは毎年政令指定都市一つ分の人口が減っていく。
人口が一定数に達した社会では少子化が進み高齢化し次第に個体数が減少し文明は衰退する。
これを打開するには環境を整えても効果は無く、唯一の打開策は高齢化した個体を減少させ正しい年齢比率にするしかない。
飼育実験でも過去の文明の栄枯盛衰でも解ってる事なのに。
コロナに関しては一番やってはいけない事ばかりしている。
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年09月08日 11:19
204. ID:eRRH9nUn0
205. 本スレ>>50
そら贅沢病よ
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年09月08日 11:19
209. ID:1DOjVrWR0
210. >>36
それ言い始めたら現代だって何百年後の人に
ガンで死ぬとか怖い時代そもそも寿命があったらしいとか言われていておかしくないからね
医療面しか見れない人は常に未来を夢見るしかない
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年09月08日 11:20
214. ID:eRRH9nUn0
215. ※39
だから戸籍「みたいなもん」言うとろーが
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年09月08日 11:21
219. ID:1DOjVrWR0
220. ※39
だから「みたいな」もんよ
ただ明治で戸籍出来た時に普通に継がれてるから全く別物とするかも微妙
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年09月08日 11:21
224. ID:NB9OfI2T0
225. ちょっと調べたら
葛飾北斎って89歳、1849年まで生きたんだな
もう幕末じゃないか
すげぇ長命
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年09月08日 11:22
229. ID:Khv9ANgP0
230. >>38
神武天皇 127歳
古事記、日本書紀の天皇は総じて長生き。
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年09月08日 11:22
234. ID:vvNVOBqB0
235. 江戸時代の平均寿命は調査方法で32?44歳の間でバラつくみたいだね。
やっぱ元データが曖昧だから。
とは言っても、明治・大正時代の平均寿命がちゃんとしたデータから算出して44歳なので、江戸時代は確実にこの数字より低くなる。
そして、明治大正のデータだと乳幼児致死率15%を含んでこの数字。
江戸時代でも乳幼児致死率20%程度を含んで、平均寿命40前後って感じだろうよ。
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年09月08日 11:24
239. ID:1vPq1CCB0
240. 長寿は罪か罰
長生きするメリットなんてどこにもないのに医療の進歩は止まらない
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年09月08日 11:25
244. ID:gkpZpLVh0
245. >>35
その戸籍みたいなものがどこまでカバーできてたの?
働いてたとか年貢を納めてた人とかはしっかりと記録してただろうけど。
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年09月08日 11:25
249. ID:xR64pAZG0
250. 明治時代 1899年以降にようやく信憑性のある統計が取れるようになってきた。
わかることは、大人まで生きてれば65?70歳くらいまで生きるのが平均。
乳幼児、1歳位で5?6歳まで生きられる子供がすごく少ない。
だから平均寿命が半分ちかくまで押し下げられるってこと。
「19世紀初期の庶民の生命表?狐禅寺村の人口・民政資料による?」
でググると、詳しい研究結果の論文みれるぞ
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年09月08日 11:28
254. ID:vvNVOBqB0
255. ウチは墓だけは古いんでお墓の横っちょの享年が刻んである板で先祖の寿命がわかるんだが「嘉永3年 享年84歳」ってめっちゃ長生きの婆様が居たらしいので、江戸時代でも長生きする奴はする。
墓石自体は新しいから、多分レプリカっつか建て直したヤツなんだろうけどね。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年09月08日 11:28
259. ID:FUiuzqfF0
260. ※37
そういうのは識字率が顕著やな。
江戸だけなら識字率は高いけど、地方は自著率すら低いしな。
明治政府の調査で地方を含めた識字率は女性は1割未満、男性でも4割弱だったりして、当時の欧州と比べてもほとんど変わらんっていう。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年09月08日 11:29
264. ID:vouGqmQQ0
265. 年収とかもそうだけど平均より中央値が大事やろ
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年09月08日 11:29
269. ID:1DOjVrWR0
270. >>49
流石に専門家じゃないから分からないけど
確かに穢多非人とかそういう扱いだった人は無いかもしれない
けど普通の生活してる人は入ってるから平均寿命算出するには十分じゃないかね
今だって戸籍に入ってない子供だっている訳だし
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年09月08日 11:31
274. ID:gkpZpLVh0
275. >>48
長生きにメリットは関係ない。ただ「まだ死にたくない」それだけ。
医療の進歩は商売だから。もっと稼ごうと思って工夫するのは自然なこと。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年09月08日 11:31
279. ID:Xffpn8yj0
280. 乳幼児と7歳くらいまでの子供の死亡率が高かったから、平均とると30代になっちゃうだけや。
ちゃんと大人まで成長出来た人は60?70代くらいまでは生きてる。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年09月08日 11:32
284. ID:2hHid2tv0
285. 間違わないで欲しいんだけど、
平均寿命ってその年に生まれた人間がどれだけ生きられるかを示した指標だからね。
大正とか昭和初期の頃の平均寿命を見ても、当時生まれた人間が今やその平均寿命をとっくにこえて、多くの人が生きているんです。
今現在の算出された平均寿命を見て、「平均寿命より長生きだ」だの「平均寿命届かずに逝ってしまった」だの言っているのは正しくないです。
勘違いでも喜べるならそれはそれで良いのかもしれませんが。
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年09月08日 11:33
289. ID:SvpFGdEG0
290. 乳児や子供が死にやすい時代はどう頑張っても全体の寿命は延びないから
健康的な大人なら寿命は現代と比べても大幅に乖離するほど差はないのは分かってきてるし
下らない比較だよ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年09月08日 11:34
294. ID:cMcXYTMU0
295. 7つまでは神の内 って言って、子供ガンガン死んでたんですわ。
上下10%切らないと所謂平均としては役に立たない。
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年09月08日 11:34
299. ID:J2QcVfJS0
300. 男の平均年齢が70代になったのって、ほんの50年くらい前だからなあ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年09月08日 11:34
304. ID:vvNVOBqB0
305. >>56
とは言うても、明治時代で乳幼児死亡率15%やし、医学の発展してない途上国の乳幼児死亡率と照らし合わせても、子供の死亡率は20%以下やと思うぞ。
成人したヤツでも、病気や怪我が原因でソコソコ死んで平均寿命下げてた部分もあるで。
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年09月08日 11:36
309. ID:JP6pV3oo0
310. 別に日本の江戸時代に限った話じゃない
中世くらいから近代医学が発展するまでの間、ほぼすべての人類社会の平均寿命なんてずっと30歳程度だったんだよ
たまに運のいい奴が60歳とかまで生きるが、それはあくまでレアケース
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年09月08日 11:46
314. ID:m80z9YsD0
315. 神仏習合だったから、お宮参りと葬式とで記録がしっかりしてた国ではあったな。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年09月08日 11:50
319. ID:Fo.HSr..0
320. そんな時代でも独身は66歳でなくなるかたが一番多い
健康寿命が重要な気がするな
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年09月08日 11:50
324. ID:1DOjVrWR0
325. ※56
流石に70は言いすぎだわ
盲腸でも死ぬし食中毒でも虫歯でも死ぬから
50くらいまでじゃないかね健康に生きられるの
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年09月08日 12:02
329. ID:b.5NP2x30
330. 今の平均寿命も堕胎を死亡として計算すれば65才くらいになるんちゃうか
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年09月08日 12:02
334. ID:31jAxa720
335. 明治時代の平均は25歳
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年09月08日 12:03
339. ID:trMrKmWt0
340. 現代でも栄養とらない、環境悪かったら老けるって
日本で暮らしてるロシア人の女みりゃ分かるだろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年09月08日 12:03
344. ID:5KST2kMa0
345. 統計は、年齢別などいろんなグループ別のデータも調べるとノイズが軽減できるよ。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年09月08日 12:04
349. ID:vMhjSnB.0
350.
 
 じ ゃ あ コ ロ ナ な ん て 恐 く ね え な (笑)
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年09月08日 12:04
354. ID:ys8ppSrH0
355. 医学が発達してないからこそ昔は子供をガンガン作ってた
女性は結婚して1人目を産んでから生理が続く期間なんてほとんどないほど常に妊娠してるような状態
兄弟8人が普通で、むしろ3?4人程度じゃ少ないと驚かれるような時代だし
「この中の1人でも生き残って子孫を残してくれれば御の字」だったわけでしょ
良くも悪くもたくましい時代だよね
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年09月08日 12:05
359. ID:fnmvTY030
360. >>11
お乳与える人が鉛入りの白粉塗ってるから皮膚→お乳→赤ちゃんの口から入ってたんでしょ?
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年09月08日 12:07
364. ID:j8acvM4z0
365. >>49
寺社で人別帳が作られてた
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年09月08日 12:09
369. ID:6N5M9iCL0
370. 江戸時代でも、成人に達するまで生き残った人は
だいたい60代くらいまでは普通に生きてる
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年09月08日 12:09
374. ID:5KST2kMa0
375. お金さえ出せば治せるのにとか、医者によっては治せるのにといういろんな条件による格差も少なく、全国民が「そういうもの」だと思っていたから、それなりに覚悟して人生設計していた。ラテン語で言う"mement mori e carpe diem"って感じ。
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年09月08日 12:11
379. ID:v.Prihaj0
380. 『現代のほうが平均寿命がながい』←だから何だ?
統計方法も精度も違う
医療水準も違う
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年09月08日 12:12
384. ID:j8acvM4z0
385. >>71
将軍家ですら直系絶えてるんだから
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年09月08日 12:12
389. ID:v.Prihaj0
390. >>70
(笑)←これはいらない
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年09月08日 12:13
394. ID:v.Prihaj0
395. >>24
「2週間後にはジゴクにならりましゅ!」
「流行はまだまだこれからでしゅ!」
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年09月08日 12:14
399. ID:v.Prihaj0
400. >>5
現代の日本の学生なんかでもジジイババアみたいなのいるやん。
401.
402. 81.金ぴか名無しさん
403. 2021年09月08日 12:18
404. ID:.FU1Siw00
405. タバコ吸って酒ガブ飲みしてた世代が長生きww
平成生まれは平均身長が170cm以下の虚弱だよなw
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年09月08日 12:18
409. ID:C0.4R.O50
410. 大名でも成人せずに子供が死ぬことが多いんだよね 
成人すれば50歳くらいまでは生きるけど分家から養子を迎えることも多い。
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年09月08日 12:19
414. ID:LK2ApuqG0
415. そりゃ0歳でバンバン死んでりゃ平均寿命は下がる
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年09月08日 12:19
419. ID:dzvdfglJ0
420. 平均寿命が低いのは子供の死亡が多かったから低いだけで昔でも長生きする者はいたというが、成人するまでに大きな病気にならない健康な体質の者だけが生き残ったからだから、単純に現在とは比較にはならんと思うな
実際に、ほんの40年前でも平均寿命や余命は今と比べたらけっこう下がるし、男は70過ぎまで生きれたら御の字な時代だった
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年09月08日 12:20
424. ID:LK2ApuqG0
425. >>84
人間の免疫はそこまで弱くないしな
どちらかと言えば原因は栄養失調だろうに
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年09月08日 12:24
429. ID:.0.UwTjQ0
430. >>5
小学校でフランス革命習うのか
凄い小学校だな
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年09月08日 12:26
434. ID:v.Prihaj0
435. 平均寿命の統計ってのは現代死亡した人の年齢だろ?いま80歳で亡くなった人は80年前に生まれた人で、現代人が同じように生きられるかどうか怪しいもんだ。
特に現代の若者なんて、すぐヨボヨボになってボケてポックリだろうよ。
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年09月08日 12:28
439. ID:qe2I.mca0
440. アホ草
赤子や子供の頃にコロコロ亡くなりまくる時代の「平均」寿命を
現代の平均寿命と比べる意味あるの?
こういう事言い出す奴は小学校で算数学び直して来れば良いと思うわ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年09月08日 12:28
444. ID:dzvdfglJ0
445. 昭和初期でも成人の5人に1人は結核で亡くなってるからな
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年09月08日 12:29
449. ID:sKpE3McB0
450. >>15
コロナがショボくてもワクチンにワンチャン
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年09月08日 12:37
454. ID:1DOjVrWR0
455. >>89
意味あるだろ
医療や清潔の概念を意識するために
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年09月08日 12:38
459. ID:6zg.6e5R0
460. >>2
いくら今より成人も結婚も早いと言っても、30歳で当たり前に死なれちゃ孤児だらけになってしまう。
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年09月08日 12:39
464. ID:edBAhL9r0
465. 女は30前後
男は40前後で亡くなっている
たまに70、80まで生きるのは社会的地位が高い人が多い
子供は寄生虫や病気ですぐに亡くなる
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年09月08日 12:41
469. ID:38GdNHAH0
470. 長生きしている人や老人でもバリバリ働いてた人は江戸時代でもいる
ただ子供やまだまだ若い人が今の感覚では信じられない程亡くなってる
家の後継が連続で亡くなって他所から養子なんて珍しくない
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年09月08日 12:41
474. ID:p1OW5OtS0
475. これ別に32までしか生きられないという意味じゃないからな
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年09月08日 12:44
479. ID:HG4eEQRG0
480. 七五三が本当に切実な祈りだったんだよな
だいたい、この3つの年齢で子供が逝くんだそうで
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年09月08日 12:48
484. ID:gQUQu5oS0
485. だからコロナなって重症だったら諦めろって話ではある。
若者は案外ビビってないが65-75歳にとってはここ1,2年で出てきた死因なのでビビりまくり。
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年09月08日 12:49
489. ID:BZAh7.YN0
490. 早く死にたいわ、
生きててつまらんし、とにかくキツイ…
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2021年09月08日 12:50
494. ID:Cyb6LkMM0
495. 乳幼児でたくさん死んでるから平均寿命さげてるだけみたいに言うコメ多いけど、乳幼児で死ななきゃいけなかった奴の事なんか何とも思ってないのか?そこまでして過去もそんなに変わらなかった、今は別に発展してないと言い張りたいか。
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年09月08日 12:52
499. ID:.CHJHTIp0
500. 乳幼児死亡率が高いだけでオトナニナッタラ??、というお花畑が山のように湧いてて草。
虫歯でアボン、盲腸でアボン、赤痢(下痢)でアボン、おまけに脚気になるほどの栄養不良(現代人視点)の時代にそんなわけねぇだろが。だから60歳(還暦)まで生きたらお祝い、70歳で古希なんだよ(古来より稀なり)なんだわ。今じゃ「70歳!? えらい若くして……お気の毒に」扱い。
歴史年表みてこい。平和な時代で戦乱もないのに有名人(≒金持ち権力者)が30代?50代でゴロゴロ無くなってるから。徳川将軍でも家光48歳、家綱39歳、綱吉63歳、家宣50歳、吉宗67歳、家重49歳、家治49歳、家斉67歳、家定34歳、慶喜76歳(明治に入ってバクアゲ)だわ。
時代が違う最初二代と最後一代の3人および夭折(20歳以前物故の将軍)の2人をぞいた10人の平均寿命は46.5歳。還暦祝えた将軍は2人で古希のお祝いできた将軍は皆無! ちな寿命長い前後の3人入れても還暦や古希は増えるけど、平均寿命はギリ50歳超える程度。夭折2将軍入れたら下がる。
平和な時代の徳川将軍ですら人生50年無いんだよ。庶民がこれより長生きできてるはずないだろ。
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2021年09月08日 12:53
504. ID:vWa4YIcI0
505. 俺20代後半でもう30ぐらいで4ンでいいやって思ってんだけどそこらへんの時代の記憶がプログラムされてんのかねもしかして。
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2021年09月08日 12:56
509. ID:7L1PVmDG0
510. 10歳未満で死んだ人をカウントしなかったら江戸時代の平均寿命どんなもんなんかな
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2021年09月08日 12:57
514. ID:BAENzQ3.0
515. >>1
これ釣り?本気で言ってるの?
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2021年09月08日 12:58
519. ID:uee2lAbT0
520. 昔の平均寿命はあてにならんわ
縄文人の平均寿命は15歳って言われてるけど発掘される骨は成人以上のものがゴロゴロ
乳幼児で死んでるのが多いから平均すると下がるだけで成人越えたら結構な長寿だったとも言われてるわけよ
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2021年09月08日 12:59
524. ID:eRRH9nUn0
525. ※49
ほぼすべての日本人
生まれたらすぐに寺の人別帳に登録してた
住んでるところから逃げ出した
人が人別帳から外れる
いわゆる「無宿人」
やくざ者になるか、えたひにんの「非人」として扱われた
江戸時代なめんな
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2021年09月08日 13:00
529. ID:8Yyo0C360
53

続き・詳細・画像をみる


高校時代の2個上の元彼はなにかと格好つけたがっていた。

グエンさん、都内で偽1万円札を続々と使用し続々逮捕されてしまう もうただの犯罪組織だろ…

除菌系のCMって絶対に菌がほんの少し残ってるよね

音楽フェスで4700人が感染、デルタ株亜種「フェスティバル株」が発生か 【英国】

夏アニメ面白いのなかったね

【驚愕】ママチャリからロードバイクに乗り換えた結果wwww

どのスペックも満遍なく良かった台

【悲報】若手女優さん、続々とYouTubeを始めるも無様に散る

【画像】人間、日本人のヌーハラにブチギレwww

店員にハサミを突きつけ金を要求した信長容疑者逮捕「生活費が欲しかった」

【悲報】「小室圭さんの実力では無理だと思います」

【悲報】 ワイ、嫁の親から「離婚してほしい」とお願いされる → その理由wwwwwwww

back 過去ログ 削除依頼&連絡先