昔のテレビってホラー・恐怖系番組が結構あったよなback

昔のテレビってホラー・恐怖系番組が結構あったよな


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年08月02日 09:08
4. おばけの類は一切信じてないけど怪談話は好きだわ
良くできた怪談話はファンタジー物としても良く出来てるし
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年08月02日 09:08
8. あなたの知らない世界またみたいなぁ
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年08月02日 09:10
12. 本当に心霊写真なんてものがあったら、
目に見えないものが写ってる=目に見えるものが写ってないってことだからカメラメーカーにクレーム入れるところだよ
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年08月02日 09:11
16. 宜保愛子の嘘でした宣言が一番怖かったな
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年08月02日 09:16
20. 心霊ドッキリで芸能人驚かせる企画増やしてくれ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年08月02日 09:17
24. ホラー番組を作れる腕を持ったディレクターがテレビ業界にもういないってことやろな
もちろん、邦画業界にもいないが・・・
日本にはいないんだろうな
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年08月02日 09:19
28. 漫画やアニメですらこの時期は1.2回怪談話があって
苦手な身にはキツかったな
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年08月02日 09:20
32. 今こそMMRを復刻してドラマ化くだちい
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年08月02日 09:23
36. ホラーはともかく
ホラ話的な報道は増えてるわ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年08月02日 09:23
40. >>9
本当にあった怖い話
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年08月02日 09:26
44. 昔は映像の画質が悪かったり暗かったりと雰囲気出てたけど
今はスマホですら高画質だからな
どう映っても作り物にしか見えんし、あの頃のおどろおどろしさは出ないよなあ
今はCGにするにも素人作ってもそれなりのが出来ちゃうし
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年08月02日 09:34
48. 全部が造られた荒く程度の低い映像や画像写真で夏場は番組を組み
心霊・亡霊に妖怪や道の生物にUFOに宇宙人までこれでもかと放映
合わせてそれで飯を食ってる奴等がさらにそれらしく語り皆が震えあがってた
今の技術で調べてほぼ全てが捏造の愚作品で映画やドラマも放映
真に恐ろしく怖いのは生きてる人間だからな
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年08月02日 09:37
52. 今はフェイク映像が出回って、しかも各テレビ局がさも本物の様に流してタレントがわざとらしく悲鳴をあげてんの見てたらアホらしくなるわ
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年08月02日 09:37
56. 和ー了 点棒を見てごらん コレであなたは箱かぶり
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年08月02日 09:40
60. >>8
木曜の怪談好きだったわ。
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年08月02日 09:42
64. 今までの適当な画像持ってきて合成して、って杜撰な仕事がSNSでバレやすくなったから辞めてるんだろ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年08月02日 09:43
68. USOみたいなんがええねん
別にガチの心霊とかいらんねん
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年08月02日 09:47
72. 映像加工アプリが安価になるに従って低レベルな
心霊やUFOのデジタル映像が雨後の筍の様に出回ったうえ、
そいつを嬉々として取り上げてた番組もあったからな。
あのあたりがテレビとしてのその手の番組は命取りに
なったと思う。
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年08月02日 09:47
76. 例えあからさまでも嘘を嘘として楽しめなくなった人が増えたせいだったりするのかね?
一時期嘘松言いたがる人が結構湧いてたし
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年08月02日 09:50
80. 以前すぐに元画像割り出されて加工したのがバレてたよな
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年08月02日 09:53
84. これのせいで怪しい新興宗教団体が増え、騙されて入信するやつがたくさん出てきた。
テレビ局や芸人は責任を感じろよな。
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年08月02日 09:55
88. 単純に視聴率ややらせ問題だけの話ではない。
出演者がスタジオで駄弁ってるだけなら楽だけど、再現ドラマや心霊スポット探索となるとロケや特殊メイクなどそれなりに手間も金もかかるから、今時のTV屋はその程度のものも惜しんでるんだよ。
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年08月02日 09:56
92. >>2
たまにエロシーンあったよな
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年08月02日 09:59
96. Xを一つ増やして『特命リサーチ20XX』放映してくれ
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年08月02日 10:00
100. 心霊写真流したら、次の日にはSNSで合成前の元画像見つけられたりするしな
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年08月02日 10:00
104. 今はコロナで怖い怖いやってるけどな
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年08月02日 10:01
108. 矢追のUFO特番みたいにお酒呑みながら
ツッコミ入れて爆笑できた時代がよかったなぁ。
MJ-12、エリア51、田舎風アテレコのおじさん達、
何もかも皆懐かしい。
UFOはナチの秘密兵器だったとしてパンサー戦車
の砲塔が円盤の下に逆さま搭載された画像には
ド肝を抜かれたよw
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年08月02日 10:02
112. すぐに「嘘松」だの「ソースは?」だの言い始めるようになり、日本人に創作物を創作物として楽しめる余裕が無くなったんだよ。
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年08月02日 10:02
116. スタジオの悲鳴とか演出が過剰すぎて冷めたな
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年08月02日 10:05
120. 自分達で持ち上げた霊能力をドッキリとかで落とす
嘘だと分かっていても、それをやられるとシラケる
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年08月02日 10:11
124. そうか?
未だに占いや血液型大人気だし、都市伝説とかやりまくってた気がするが
何時の時代も底辺はアホだからオカルト信じてるだろ
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年08月02日 10:11
128. 夏休みの定番2時のワイドショーの怪奇特集あなたの知らない世界の新倉イワオが懐かしい
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年08月02日 10:16
132. 子供向けにはまだ必要だと思うけどなぁ
大人が「これはニセモノだ」とか「ヤラセだ」とかやいのやいの言っても空気読めてないだけでしょ
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年08月02日 10:26
136. >>28
すぐに論破されない程度のクオリティのものを作る能力がテレビ屋に無いのが問題
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年08月02日 10:31
140. いろいろ発展しすぎて誤魔化しきかなくなってるからなあ
ゲームのバイオハザードとかも初代PSのあの粗くて何も見えないポリゴンの感じがより怖さを演出していたような気がするし
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年08月02日 10:35
144. >>35
バイオは技術に見合ったホラーを模索してると思うけどなぁ
テレビはそのあたりの努力を感じない。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年08月02日 10:37
148. >>1
落語や講談なんかでもあるけど、怪談は話芸だからよく出来た怪談や上手い語り手だと聞いてて楽しいよね
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年08月02日 10:40
152. 実話怪談(創作)
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年08月02日 10:40
156. アンビリバボーで女子高生の舌が床まで伸びてる写真をやってから苦情が殺到してやらなくなったとか聞いたな
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年08月02日 10:55
160. >>34
お前自身が作り物の言ってんじゃん
頭ひろゆきになったの?
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年08月02日 10:56
164. >>34
論破どうこうの話じゃなくて楽しめよってことでしょ
落語聞いて論破だの噓松だの言うやつは無粋ってこと
創作怪談が廃れたのもこの手はやつらの所為
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年08月02日 10:56
168. 昭和:心霊特集やる→子供が怖がる→親「遅くまで起きてるとお化け出るから早く寝なさい!」とか「○○はお化け出るから近づかないように!」とかの戒めに利用した
平成以降:心霊特集やる→子供が怖がる→親「子供がトラウマになる!」とか「心霊スポットに行って危ない目にあったらどう責任取る!」とかクレームが多くなった
世の中には理不尽に怖いことが存在するから恐怖心は大切ってことを親が教えられなくなってるのが原因だと思う
怖いから、危ないからと簡単に子供から遠ざけるってのは結局子供をダメにするんだよなぁ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年08月02日 10:57
172. >>34
オカルトや心霊話に何の理論を適用させろと
それに根拠立てて嘘松認定できる人間の方が希少種で
大抵はなんとなくレベルで嘘だと言ってくるから理屈も何もあったもんじゃない
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年08月02日 11:01
176. デジカメのせいで心霊写真が撮れなくなったんだよ。オーブやら光の露出失敗しないからな。
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年08月02日 11:11
180. 攻でネットでネタバレするし
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年08月02日 11:36
184. >>15
タッキーが可愛くて堪らんかった
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年08月02日 11:37
188. 形を変えて「オーラの泉」とかスピリチュアル系に続いたけど
それも東日本大震災以降廃れたよね
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年08月02日 11:38
192. フェイクで全然いいからやって欲しいんだけど、いかんせんフェイクの質が低すぎるんだよな
心霊映像は撮影者が霊に気づいてたらいけないって暗黙の了解くらいは守って欲しい
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年08月02日 11:40
196. 苦手なタイプが二種類いる
何でも心霊に絡めて自己完結してる独りよがりな頭湧いてるやつ
怪談話で盛り上がってるところにドヤ顔で水を差してくる理系の落ちこぼれ
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年08月02日 11:41
200. よくホラー系作品を視聴するんだが、最近は不条理系の作品を見ることが多かった
先日、昔の東宝?松竹?とかの怪談映画を何作か見た。お話の内容は知っていたけど、迫力すごかったし、恨みを抱える背景も描かれていてすっかり見入ってしまった。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年08月02日 11:45
204. >>21
たかがテレビのバラエティー枠でやってるようなミステリー物を
真に受ける方も問題があると思うの
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年08月02日 11:46
208. 胡散臭いUFOとかUMAの番組も定期的にあったのにすっかりなくなった
好きだったのに
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年08月02日 11:50
212. >>49
どっちにも共通してるのは
自己承認欲の強さと空気読めないのコンボ
ジャンル問わず居るから厄介
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年08月02日 12:10
216. 10年くらいひとりかくれんぼ再現して、頭おかしくなった人がいたとかで、TBSは、怪談系やらないらしい。
NHKは、話芸として怪談番組を辛うじてやってるそう。
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年08月02日 12:13
220. >>19
ていうか未だにおるよな
アホの一つ覚えかっつーの
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年08月02日 12:15
224. 制作の為の要求されるクオリティ上がったからなぁ
今思えばこの手の番組って今のひな壇番組と構造一緒だったな
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年08月02日 12:16
228. 1999年7の月に何も起こらなかったから超常現象的なやつは無いと皆気づいたんだよ
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年08月02日 12:28
232. >>46
怪奇倶楽部とMMRのスペシャルは怖かったなぁ。
(異世界の)クラスターが敵にまわる辺りが特に
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年08月02日 12:30
236. 東日本大地震後にめっきり減った気がする
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年08月02日 12:34
240. >事実かどうかわからないことは放送を自粛するようになったかららしいよ
「「「な…なんだって」」」
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年08月02日 12:34
244. 単純に怖いの放送するとクレーム入れるゲェジが増えたからだぞ
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2021年08月02日 12:38
248. 騙される事を楽しむって事ができない人が増えた気がする
例えばプロレスなんかの喧嘩とかドラマを楽しめなかったり、TV以外でいうとキャバなんかで騙されて遊ぶだとか、それが良いか悪いかは別として、どんな事でも騙されたくない騙される奴は情弱と構えて生きるのは疲れると思う
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2021年08月02日 12:44
252. >>38
実話BUNKAタブーくらいには実話
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2021年08月02日 12:45
256. リング読んだのが最後か。
小説もスピード感あって面白かったな。
映画やドラマも違う演出があって面白かった。今あるのかな、面白いホラーが
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2021年08月02日 12:59
26

続き・詳細・画像をみる


【悲報】YouTuberを目指す若者、とんでもない企画を考えている模様…

【文春】片瀬那奈、絶体絶命大ピンチwwwwwwww

【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体

新ゲームハード「Steam Deck」が売切れ必至らしいけどどうせまた転売ヤーしか買えねえんだろ

【チラ見】CAがあまりの暑さでミニスカに(チラ見画像)wwwwwww

出産時、促進剤であまりの痛さに耐え切れず、高田総統ばりに

【恥辱】トイレのドア開けたら酔っ払い女が全裸オ○ニーしてたんだがwww

清田育宏さん「もう一度、野球選手としてグラウンドに立ちたい。」

お前らが野菜炒め作る時の具材のメンバー書いてけ

【雑学】鏡で見る顔と写真で撮られる顔が違うのはなぜ?

ふらっと原付散歩

若者不足に悩むトラック業界さん、VRゲームで高校生をリクルートしてしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先