【悲報】「福井県庁」が江戸時代すぎると話題にwwwback

【悲報】「福井県庁」が江戸時代すぎると話題にwww


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年07月25日 08:15
4. ID:WDVK4XBy0
5. 何がせめてくるというのか
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年07月25日 08:18
9. ID:E.BT8tlQ0
10. 静岡県庁も駿府城内だし割と城跡使ってるところは多いかと
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年07月25日 08:19
14. ID:1BC0o61.0
15. むしろこんな感じで良いんだよ。
どの地域も文化や歴史や個性を重視すべき。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年07月25日 08:20
19. ID:BqM.KleZ0
20. 皇居も江戸城なんですけどね
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年07月25日 08:22
24. ID:BqM.KleZ0
25. 中国の長安もど真ん中に他の施設とともに学校を作ってたと思う
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年07月25日 08:23
29. ID:UwEVCE6c0
30. あんまり外に出かけないとこういう感想持つんやな
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年07月25日 08:26
34. ID:BsIi3nfY0
35. ワイなんか地方に住んでみたい気してきたわ
けど家買ってもうた
仕方ないけども‥
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年07月25日 08:27
39. ID:A3lzBSZd0
40. >>3
役所が地域の王として振る舞う市は、民間経済は発展せずに落ちぶれていく
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年07月25日 08:32
44. ID:McFH.0I.0
45. >>8
全く持ってその通り!
あんな県庁、さっさと壊して移転して欲しい
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年07月25日 08:33
49. ID:BqM.KleZ0
50. >>8
でも「規制緩和」とか、経済特区で外資が入ってきたら
日本人の主権自体がなくなります
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年07月25日 08:34
54. ID:BqM.KleZ0
55.
TPPとRCEPは世界統一政府創設(国家解体)政策の一環です。
「自由貿易協定(TPP,RCEPなど)は
日本の”主権”を外国資本に売り渡す奴隷協定 」
//twitter.com/LQE8iaJpIuN6ELW/status/1340345882621820928/photo/1
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年07月25日 08:38
59. ID:23KbvG.W0
60. へぇ?これ見る限り福井ってかなりの都会だな。
何回か行ったことあるけどこんな街並みもあるんだな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年07月25日 08:40
64. ID:UpXdfQCJ0
65. 真田を破り日本樊?と祖父家康から賞された松平忠直像は
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年07月25日 08:43
69. ID:Y4UvEgwY0
70. 日本百名城、続日本百名城巡りでスタンプ押すために入庁手続きしたの此処だけだった今のとこ。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年07月25日 08:47
74. ID:p6wAimXj0
75. ここを攻め落とすなら鷹500羽、ドーベルマン50頭、ゴリラ30頭は必要だろう
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年07月25日 08:47
79. ID:wkw4qEkP0
80. 忍者になって忍び込みたい
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年07月25日 08:49
84. ID:4bCzKOuB0
85. ゾンビ映画の舞台にしたらワンチャンある
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年07月25日 08:53
89. ID:yc3gmN6D0
90. これ橋落ちたら陸の孤島になるじゃん…
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年07月25日 08:53
94. ID:Y.RfMSwF0
95. 敵から守るためにはしょうがないやろ
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年07月25日 08:57
99. ID:cCymYPJK0
100. >>1
雪だよ
どんな大雪が積もってもお掘りに捨てれるから県庁と警察本部の機能は失われない福井の知恵だよ
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年07月25日 08:58
104. ID:ykIgBcrm0
105. 民間が利用しやすいように、利便性の良い場所を立ち退いて不便なところに移転したのに、アホは文句しかいわんのな
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年07月25日 09:03
109. ID:3frLKek00
110. 県庁が城址内にあるのはまぁ珍しくないとして、本丸ほぼ全部を県庁舎と県警本部庁舎で埋めるってのは流石にどうよ、って気はする
西隣に中央公園があるんだから、庁舎の建物をいくつかそっちに建てて本丸の半分位を城址公園として整備すればもう少し普通になったんでね?
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年07月25日 09:06
114. ID:ABqmolxX0
115. >>22
明治政府の命令だからどうしようもない
西南戦争までの教訓で前近代的な城が非常に堅固で脅威な事が改めて分かり
全て取り壊して県庁などにしてる
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年07月25日 09:07
119. ID:Y0KYDw9V0
120. なんかちょっと観光行ってみたくなった
美味い酒と食い物はあるんか?
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年07月25日 09:14
124. ID:sNEBocTj0
125. うちの近くの城跡には刑務所が建ってるよ、宮城刑務所だ
数年前ブラタモリがきてた
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年07月25日 09:15
129. ID:Buk1LL.J0
130. その石像、墓石の会社の人が作ったんだろうか。
その業界はだいたいそれくらいの腕前。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年07月25日 09:26
134. ID:iOxm6.870
135. 城跡庁舎は沢山あるだろ
熊本とか浜松とか不便なとこにわざわざ行かなきゃならない
ニセ城をおっ建てた愛知県や名古屋市のセンスは論外だが
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年07月25日 09:28
139. ID:WienApm30
140. 二か所封鎖するだけで兵糧攻めできる
141.
142. 29.金ぴか名無しさん
143. 2021年07月25日 09:30
144. ID:gwuzhh6j0
145. 豪雨で沈みそう
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年07月25日 09:32
149. ID:ctp3tnhX0
150. 江戸時代の各藩の行政機関が城なんだから理に適ってる
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年07月25日 09:35
154. ID:WGS6cROm0
155. お堀には鯉が大量にいるからボウフラなんて湧かんわ、ど阿呆。白鳥だの鴨だのが餌付けされてて、子供のいい遊び場になってる。
後、春には桜が大量に咲いて、それはそれは見事ですわ。
それより県庁の粗末さをどうにかして欲しい。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年07月25日 09:40
159. ID:F4mhfIZ30
160. 山口県庁も堀があるな
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年07月25日 09:40
164. ID:m4BkFa.s0
165. ゾンビが湧いてもここに逃げ込めば助かりそう
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年07月25日 09:41
169. ID:9wn.zkYb0
170. 福井にはオレンジカードの時代がないからすごいよね。
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年07月25日 09:44
174. ID:bpRi8kRL0
175. 金沢駅の自動改札機は、ココまで来たら手動改札を貫いていこうぜと思った矢先の自動化だったな
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年07月25日 09:47
179. ID:kV47BH100
180. 明治以前からある都市の真ん中でまとまった土地を確保しようとすると、他に選択肢が無い場合も多いからな。
東京の官公庁も、遡ると大名の上屋敷でしたというところは結構多かったような。
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年07月25日 09:50
184. ID:89ZXLd7z0
185. >>15
ボルボさん乙!
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年07月25日 09:50
189. ID:Gj.arL.30
190. 県庁の真前にソープがあるんじゃなかったっけ
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年07月25日 09:56
194. ID:89ZXLd7z0
195. ヒント:戦に関わる場所は血生臭い(偏見)→売れない→安くなる→役所関係が喜んで買う
なので学校なんかも城跡や戦場跡、墓場跡が多く、怪談もある事になる。
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年07月25日 09:59
199. ID:DJQvGt2.0
200. ※31
地元民に聞きたいんだけど、ここに10年ぐらい前に行ったとき、カラスが大量にいたことが今でも覚えているくらい印象に残っている
人生であれほど大量のカラスを見たのは初めてで、夕方でものすごい大音量で鳴いていたわ
白鳥や鴨は見なかったな
俺にとっては非日常みたいな異次元空間に迷い込んだような思い出だけど、今はどうか知らんが福井市ではあれが日常なのか?
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年07月25日 10:03
204. ID:eMautCWY0
205. (堀の水が)臭そう
206.
207. 42.белые колготки в горошек
208. 2021年07月25日 10:03
209. ID:.2sg2wFr0
210. Вы можете облюбовать всевозможные цвета червонного,
шафранового, розоволицего цвета, а
также колготочки с хорошим рисунком горошек.
Хотя тогда ес одну ?но?: девушкам раз-другой роскошными конфигурациями нельзя укутываться колготы такого тона, поскольку они станут заполнять особу.
В подборе такового аксессуара одежды другой) раз обходится надоедать ко веяниям моды.
Если ваша сестра как пытаетесь буква цветным блокам буква иконе, то колготочки
вытечет присматривать в тональность одеже alias обуви - кофейные турики (а)
также того же тона колготочки, темно-серые неясные колготки (а) также мышиное одежда вместе с пояском.
Цветные колготки полным-полно
урождаются из моды ось теснее полет 20.
Плотные колготочки наиболее колоритных цветов позволяется
таскать также зимой, только при всем при том
идущий своими путями притягательность они
излучают не без
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年07月25日 10:04
214. ID:bPQFVlq60
215. 今だと空から行けるからなぁ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年07月25日 10:06
219. ID:w2tmCiFm0
220. 一般人が行くことがあるのは役所や出張所だから
県庁なんて不便な場所でいいんだよ
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年07月25日 10:08
224. ID:0HcUSNAw0
225. 福井は去年のパ・リーグ首位打者吉田正尚の母校敦賀気比高校があるからな、それだけで凄いわ
あと福井自動改札機来たけど鳥取か島根のJRの駅数年前は確か手動改札だったな、流石に自動改札機になったよな?
俺の地元にも自動改札機あるんだし、日本最東端の自動改札機設置駅だけど使えるのは特急乗るときだけ
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年07月25日 10:13
229. ID:W82YIggM0
230. 有名だろ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年07月25日 10:16
234. ID:A3lzBSZd0
235. >>10
「伝統」
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年07月25日 10:19
239. ID:ykIgBcrm0
240. >>22
明治政府に文句言えよ
昭和になってから県庁が出来たとでも思ってんのか
時代が違うのに、今の感覚でモノ言うこと自体おかしいわ
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年07月25日 10:22
244. ID:ykIgBcrm0
245. こういうのに文句言う人達って、五稜郭なんて無駄なもの作ってとか言ってそうだなあ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年07月25日 10:31
249. ID:hkNFha2O0
250. 福井が江戸時代なら
金沢はもっと江戸時代すぎる。
金沢城跡、兼六園、武家屋敷跡、主計町、卯辰山等。
ともあれ福井は永平寺と恐竜博物館と眼鏡と越前カニは一見の価値あり。
251.
252. 51.水戸ホーリーホクッ
253. 2021年07月25日 10:32
254. ID:clB6Kr7o0
255. 茨城県(水戸)だと城跡は学校、大手門の前にある弘道館を縮小してそこに県庁を建てた。
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年07月25日 10:40
259. ID:Nz8zbs1T0
260. 徹底抗戦します。
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年07月25日 11:00
264. ID:2E0.qyr10
265. 嘘をつくな!群馬には県庁どころか城跡すらないだろ!最新鋭の建物が竪穴式住居だろ!?
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年07月25日 11:02
269. ID:r43rqA0u0
270. >>1
防犯面ではパーフェクトだけど、防災面ではアウトよ。
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年07月25日 11:06
274. ID:ElbyGwvM0
275. 高知も県庁は堀の中だな
城は山城だし天守閣残ってるからさすがに山の上じゃなくて麓の平地だけどさ
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年07月25日 11:08
279. ID:rSEirsDK0
280. 徳島は今も自動改札機無い
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年07月25日 11:12
284. ID:cKJm1IyW0
285. 堀を埋めたらどうですかね?
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年07月25日 11:15
289. ID:XTZL6pEK0
290. ホームドアの開始と自動改札が同時期ってすごいな石川
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年07月25日 11:18
294. ID:lx6ylcr.0
295. 行政の中心が城の近くにある地域はヤバいとかいうネタなかったっけ?
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年07月25日 11:23
299. ID:.zmtmrVJ0
300. 橋が落ちた時に備えた地下通路があることは有名な話
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年07月25日 11:27
304. ID:N8zdTNEX0
305. >>1
め組の居候「余の顔を忘れたか」
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年07月25日 11:38
309. ID:1Mno447e0
310. >>45
知らんわ野球とか
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年07月25日 11:38
314. ID:n0RT3oTR0
315. ロメロのランド・オブ・ザ・デッドでこういう地形は陥落してたような・・・
堀ならまた違うか?
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年07月25日 11:39
319. ID:g9cP9.Ac0
320. 他地域のことなんで勝手な言い分かもしれないが、もったいない使い方だから移転とかやってもいいな
すぐにできずとも移転計画とかあってもおかしくない
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年07月25日 11:41
324. ID:g9cP9.Ac0
325. こういうのって遺跡のとなりに役所つくるとかそういう感じが良い気はする
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年07月25日 11:43
329. ID:g9cP9.Ac0
330. 五稜郭って中に役所あったっけ
資料館的なものはあった
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年07月25日 11:43
334. ID:93hIvj5p0
335. >>2
福井と比べると、やっぱ家康の駿府城はデカかったのが分かるな
内堀だけで縦横とも倍はあるだろ
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年07月25日 11:47
339. ID:u0FSJZA40
340. >>8
論点違うだろ
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年07月25日 11:52
344. ID:V.YKqwU70
345. 福井は駅前に恐竜歩いてるから
堀無いと入って来ちゃうでしょw対恐竜防衛ラインw
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年07月25日 11:52
349. ID:u0FSJZA40
350. >>24
黒龍とかいう日本酒は美味かったな
特段名物ではないかもだけど寿司も美味かった
あとご当地のソースカツ丼
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年07月25日 11:53
354. ID:ZeEZW70K0
355. 愛媛も高知もお堀の中に県庁あるやん。
しかも、法律にひっかかって建て替えができないとかいう罰ゲーム県庁だし。
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年07月25日 11:55
359. ID:YiI1yf6R0
360. >>50
丸岡城お忘れなく
子供の頃行ったら
土ぼこりだらけの農家の納屋みたいだった
けど
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年07月25日 12:00
364. ID:rpMOyKLw0
365. 春の桜の時期に県庁行くと江戸感がさらに増す。
でも実際のところあのお濠は豪雪時の雪捨て場でしかない。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年07月25日 12:06
369. ID:NvQnBpJJ0
370. >>70
あとおろし蕎麦な
あれは旨い
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年07月25日 12:13
374. ID:lJBF7W640
375. 江戸時代のインフラ利用してない土地なんてねーから
東京が液状化現象起こすのも川の付け替えと太田道灌の江戸城埋め立てたからだしな
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年07月25日 12:14
379. ID:NEOnIU5R0
380. >>57
56豪雪の時に雪でだが埋めたことがある。
溝あるんだから捨てさせろ→めっちゃ溢れた、そして県警と似た高さの雪山が6月近くまで残ったそうな。
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年07月25日 12:18
384. ID:1rQs1uo60
385. 江戸時代すぎるッて…
目安箱でも置いてあるのか?
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年07月25日 12:21
389. ID:MU.wgy2t0
390. >>2
昔の茨城県庁も本丸じゃないけど三の丸にあった
水戸の本丸はエグい坂の上や…
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年07月25日 12:24
394. ID:nk4H0M.O0
39

続き・詳細・画像をみる


【閲覧注意】山火事の後、絶対に山に行ってはいけない理由(動画あり)

この画像で笑わなかったら流石に謝るwwwwwwwwww

「ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔」のポスターに批判殺到wwwwwwww

「◯川◯児」が一番似合う国名

【画像】嫌儲民、JDとのハメ撮りを自慢げに公開してしまう

【衝撃】歴史上最も腐女子人気が出た少年漫画wwwwもしかして…

楽天・石井監督「日本代表相手にいい緊張感で試合を進めてあげられた」

【徹底討論】りんご派 VS 梨派

【画像】韓国の女子アーチェリー選手がエチエチすぎると話題に

ブラックホール「重力が強すぎて光すら脱出できないので真っ暗な穴が空いてるようにしか見えません」

【画像あり】吉岡里帆とさらば青春の光?匂わせ

【画像】ケツが130点のグラドル見つけたから皆で見よ

back 過去ログ 削除依頼&連絡先