祝い金を貰ったら半返しの法則back

祝い金を貰ったら半返しの法則


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:45 ID:ycfLvKfU0
3. そんな法則がいまだにあるのは
ど田舎だけだわ
4.
5. 2 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:46 ID:rN7bu2460
6. 一応やるけどクソほどめんどくさい文化だとは思ってる
7.
8. 3 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:48 ID:BVeTt8fF0
9. 妊娠期間中に見るたまひよとか色んなとこで配られるサンプルとか冊子やら妊娠出産関連のネット広告で、やたらと内祝いの広告入ってるからそれみて気づかんかな?
10.
11. 4 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:49 ID:R9jQrYzB0
12. 嫌いにはならないけど、(あっ)とは思うよね。
そんな端金で疎遠になる友人なんて要らない!もアリだとは思う。端金で友情失うなんて割りに合わない、ももちろん良い。
13.
14. 5 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:49 ID:vtfjOEbv0
15. 50年生きてて今知ったよナンテコッタイ
16.
17. 6 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:50 ID:xbH7V3.60
18. 1が底辺なのはわかった
19.
20. 7 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:51 ID:hEWHM7Kg0
21. 昔は常識らしかったけど、今は結構3割程度の返礼が多くなった感じがする
そのうち無くなるんじゃね?てかなくなれ
22.
23. 8 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:51 ID:qsk2JXoO0
24. お返しを選ぶのもまた楽しいもんだけどね
その家のセンスが問われる感じで
祝儀も不祝儀も
25.
26. 9 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:52 ID:xP50GCGX0
27. 自分の入学祝いで親が返してたから知ってたし、そういうものだって両親から教えてもらった。
親が一般常識をちゃんと教えてくれてて助かったわ。
28.
29. 10 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:52 ID:MxMIhdNV0
30. そんなクソシステムまだ準拠してるのどこの田舎だよ。ISO入ってるか?
31.
32. 11 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:53 ID:MxMIhdNV0
33. ご祝儀の返礼でなんか色々贈るのは聞いたことあるけど現金返すのなんてあるの
34.
35. 12 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:55 ID:pLrS.Ffm0
36. >>6
でも言いたいことはわかる、そういう習慣は義務教育で教えてほしい
半返しなんて知らなきゃ思いつきもしないだろうし
37.
38. 13 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:56 ID:Asji7gRw0
39. こんなしょうもない因習早く廃れて欲しい
最初から差し引きで半額分渡した方が合理的だろ
40.
41. 14 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:56 ID:JMAy0bBP0
42. >>1
あっ…
43.
44. 15 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:57 ID:coYCHdv40
45. こういうのって知ってるのが当たり前だと思う方が常識知らずだと思うわ
もしくはただマウント取りたいだけだろ
46.
47. 16 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:58 ID:O6u4lghe0
48. 1の自分の間違いを素直に認められる人でしょアピールがうざい
49.
50. 17 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:58 ID:O6NwfrVP0
51. 俺があげる時はお返しいらないよと言ってあげてるよw
全部使って貰いたいからw
52.
53. 18 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 22:59 ID:0fjJfKIB0
54. 祝いもらった相手にも同じ祝い事があれば同額又はそれ以上を渡さなきゃアカンから貰ったら金額メモってないとアカン
ただ、お互い同じ様なタイミングで同じ様な祝い事がある場合は「お互いお返し無しで!」というありがたく無駄なキャッチボールは何とかならんかね。
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:59 ID:LyEuJncV0
57. id:edUP
京都人みたい
58.
59. 20 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 22:59 ID:xpMEiJ0z0
60. 金の関係で消える人間関係なんて、なくなっても良いやろ
むしろ、冠婚葬祭で金のやりとりの風習を無くすべきだわ
金のやりとりするから、揉めるんやで〜
61.
62. 21 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:01 ID:O960VYSp0
63. 会社でめんどくさいからガン無視してる。
香典は5000円出すけど
64.
65. 22 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:02 ID:OVyJD6g30
66. なにが普通かが揺れ動く現代にも、
風習として残ってる文化だよね。
義務教育に入れろとは思わないけど
家庭内で話題にしてもいいんじゃないかな。
正しいお箸の持ち方とかと一緒だよ。
67.
68. 23 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:02 ID:kkmJ.Phk0
69. お返しの文化が無ければ相手もそんなしっかりお祝い渡そうとしてなかったかもしれんからな。
失礼には思われたやろな。
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:03 ID:kkmJ.Phk0
72. >>11
見合った金額のモノとかでないんか?
現金は失礼やろ
73.
74. 25 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:04 ID:phYItT7h0
75. 会話の中にお返しとか香典返しとか出てくるから察するのが普通
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:04 ID:1QXhfV3L0
78. 職場関係とかあまり付き合いのない親戚にはお返し考えるけども
友人間のお祝いにお返しなくても何も思わんわ
モノにしちゃうからってのもあるかもだが
79.
80. 27 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:04 ID:tle21fcw0
81. >>12
小中学生がこんな話学校で習っても聞き流すだけだろ 教えてくれる大人がいないならマナー本なりで自分で調べる方が身に付くわ
82.
83. 28 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:06 ID:XLQABllp0
84. >>1に噛みついてるID:edUPがヤバい
85.
86. 29 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:07 ID:4ZsH4IIK0
87. 内祝いもだけど、子持ち側から連絡したり誘ったりしなきゃ疎遠になっても仕方ない
常識有る無し以前に関係を維持する努力はしてたのかね?
88.
89. 30 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:09 ID:wmWe07TB0
90. こう言う時に先人の知恵やおばあちゃんの知恵袋なんだろけど、老害言うたり介護丸投げしてるからしゃーない。
91.
92. 31 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:09 ID:rq7oM8XR0
93. ルールは地域によって違うからねぇ。
94.
95. 32 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:10 ID:S3uZKdvH0
96. >>1
コレ全国なん?
関西の方の風習と思ってた
意地汚い奴って
半額返しをいいことに
高額を記入した空の祝儀袋渡すから
恐ろしいわね
実際にやられたけど言えないから
返し取られて大損よ
97.
98. 33 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:16 ID:f.dvFzbw0
99. 半返しなんて無くなっていい文化
ついでに言うと、往復はがきの行を消して様をつけ足すとか、
御を消すとかいうのもクソみてえな無駄な文化
知ってる・実行しているやつが、常識マウントを取るためだけにあるとすら思える
即刻すたれてほしいわ
100.
101. 34 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:17 ID:Pm4S7bng0
102. 物で貰ったらありがとうて感じだけど、現金貰ったらなんか返さなきゃって感覚ある
103.
104. 35 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:18 ID:S3uZKdvH0
105. >>7
ひどいのは
返しに半額分のギフト券の指定してきて
自分のときは1割以下の
カツオパック返されたわ
もう祝も返しも香典もなくなればいい
普段付き合いも無いのに
106.
107. 36 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:19 ID:d86PneI80
108. 倍沢直樹「半返しだ!」
109.
110. 37 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:22 ID:z2YTnqbX0
111. こういう奴は小学校で習ってもどうせ覚えてないよ
112.
113. 38 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:25 ID:pVtFZO1C0
114. 今姉が結婚して、結婚祝いとかそれの内祝いとかでバダバタしてて
なんてタイムリーなスレだろうか
115.
116. 39 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:26 ID:2OcV1KPE0
117. 報せ出して集める式ならまだしもそれ以外でお返し期待するのは相手のこと考えてなさすぎやろ
香典返しがなんで成立するか考えてみろよ
118.
119. 40 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:27 ID:z3UfVDw90
120. お歳暮とかもらうだけで返してないけど、社会人になって15年くらいそう。でもなんの問題も起きてない(正直らっきょうだのノリだのいらんのだけど。ハムくれw)。
あげたい奴があげるでいいじゃん。
121.
122. 41 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:27 ID:1IZ..VSl0
123. デパートの共通券売り場の雰囲気好き
124.
125. 42 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:29 ID:PnHqbMda0
126. 存在を知らなかったと言うことはこれまで出産祝いとかあげたことないってことかな?
自分が一番手ならかなりお若いだろうし仕方がない部分もあるかなぁ?
127.
128. 43 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:31 ID:GzOAaMDH0
129. 暇で娯楽のないところの風習
もしくは実のあるマウンティング(実弾)
130.
131. 44 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:32 ID:hNvMh2xT0
132. 結局何が言いたいんだこの1は
うぜーやつだな
133.
134. 45 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:32 ID:tle21fcw0
135. >>33
一見無駄に見える風習や習慣も長い目で見れば人間関係のストレス軽減になるんだけどなそれに乗っかってりゃ間違いないし この類の事柄を全部排除して生の人間性のやり取りだけになったら多分ストレスで発狂するぞ
136.
137. 46 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:33 ID:E2G9Ccsb0
138. >>3
ほんとこれ
敢えて知ろうとしなくても嫌でも入ってくる情報よな
同僚、上司、身内ってカテゴライズされてクッソ詳しく内祝い品載ってるけどなあ
139.
140. 47 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:33 ID:O6u4lghe0
141. >>33
いやいやそういう儀礼は必要なものなのよ
例えばフランスの社会学者エミール・デュルケムは社会儀礼論で儀礼を行うことで社会的関係が強まると説いた
孔子も論語で「礼の用は和を貴しと為す」と言っているね
142.
143. 48 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:33 ID:PaQoxxN20
144. やってはいるけど時代遅れの古臭い習慣だなとは思う
145.
146. 49 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:36 ID:OD8.0xXD0
147. 一昔前のデパートとかが贈り物売るために広めた習慣だろ
マナーとかだと一致団結して噛みつくくせに、
マウント取れそうな話になると喜んで常識とか風習とか語る奴多いな
148.
149. 50 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:39 ID:EGMqNym50
150. 団塊世代の両親が言うには、子供の頃にはそんなもん配る習慣は
商売上の付き合いと見栄が重要な一部の自営業者ぐらいしかやってなかったそうな。
冠婚葬祭、出産、進学、転居、入院etc...
いずれにせよ、物入りで金銭的に大変な時期だから皆でカンパする、って趣旨なのに、
半返し(しかもたいてい受け取る側にはべつに要らない微妙な品だったり…)で無駄にするのは贈った側も本意ではなく
「今回助けるから、またウチになにかあった時は頼む」というお互い様で成り立っていたんだと。
たぶん、高度成長の好景気と地域社会の希薄化のあたりから、
結婚式や葬式が専門業者への外注になって高額化するのと軌を一にして、半返しの習慣も大々的に普及していったのでは?
151.
152. 51 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:40 ID:plZkkW920
153. 半返の文化云々以前に、高価なものもらったな!という時にラッキー!だけで終わる感性がよくわからんけどな。
出産祝いもらって、相手が子ども産んだらあげよーって不妊夫婦だったらいつまで経ってもあげられないし意味ないでしょ。
便利な機械もってるから調べるだけのことはしなよ…って気はする。
154.
155. 52 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:44 ID:fQMVz24t0
156. >>1
23区でもあるわww
内祝いなくても疎遠にはならないけどしっかりしてるなとは思う
結婚した直後や引っ越ししたらちゃんと年賀状や葉書で伝えてくれる友達とか親がきちんとしてるんだなーって
結婚後の年賀状をみんな自慢してるのかと思ったって言ってた友人の結婚式はケチケチでご祝儀で黒字にしようとしてるの丸わかりだったw
157.
158. 53 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:45 ID:Tx88g0Md0
159. 万以上の祝い金をもらって、ありがとうな!で終わるのもアレかと・・・
誕生日といっても、あっちの誕生日が来たら祝うだろう?それがお返しとおんなじやと思えばいいかと
どうであれ、めんどくさいのはめんどくさいが
160.
161. 54 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:46 ID:bllEk6jq0
162. 知らない人は今からでも身内か仲良い友人に聞いたほうが良いよ
いい歳で初めて聞いた知ったって人たくさん見たことあるから
面倒だが社会的に恥かかないためや
163.
164. 55 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:46 ID:gmrfXVBx0
165. 義務教育が義務教育がって
言ってる時点で
1は何でもかんでも人の所為にする奴だと分かる。
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:47 ID:Q9.MiejC0
168. >>27
結婚の時にちゃんと教えてくれた親には感謝だわ
本当にこんなこと意識もしてなかった
ぐぐれとかスレに書いてあるけど考えてもないことはぐぐれもしないよ
169.
170. 57 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:48 ID:Q9.MiejC0
171. >>11
カタログとかじゃね?
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:48 ID:Q9.MiejC0
174. >>16
ひねくれすぎw
175.
176. 59 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:49 ID:V6lIN84e0
177. 自分へのお祝いに返す親を見て半返しのことを知った
面倒なことしないで最初から半額だけ貰えばいいのにって思った思い出
178.
179. 60 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:51 ID:xYpRJoRa0
180. あげる方も返す方も気持ちの問題じゃない?
お祝いしたいなーって気持ちと
お祝いしてくれてありがとうの気持ち
181.
182. 61 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:53 ID:kkmJ.Phk0
183. >>33
知らなくて怒られたんか?
マナー講師の就活マナーでもあるまいに
知ってて不要というならともかく、
「え、何それ知らねー!要らないじゃん!」って言うのはだいぶ違うと思うが。
184.
185. 62 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:53 ID:mUEabpvj0
186. ※9
入学祝は基本お返し不要だけど律儀なご両親だね
半返しとか贈りあいとか面倒だから、兄弟間ではそういうのなしにしようということになった
187.
188. 63 名前:名無しのハムスター2021年05月17日 23:55 ID:kmP6oaAf0
189. 香典の半返しとかは、葬儀会社の陰謀だろって思ってる、お互いに損しかないわ
190.
191. 64 名前:ハムスター名無し2021年05月17日 23:58 ID:mUEabpvj0
192. ※63
関西の都心部では香典を辞退するのが最近の傾向
193.
194. 65 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:00 ID:6OaJ9w270
195. >>61
33ではないけど、仕事の書類を手書きで直す工程はマジで無駄だと思う。
相手のことを本当に考えているなら、書き直す必要がない状態で送るのがマナーじゃね?
196.
197. 66 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:02 ID:OQmEIazt0
198. 常識も知らん奴は社会に出るな
199.
200. 67 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:02 ID:FO7hm47n0
201. >>10
おもしろーい
202.
203. 68 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:04 ID:5OEh8IGT0
204. くだらねえ
205.
206. 69 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:04 ID:0.KnlBeA0
207. >>65
大学受験の時に国公立は昔ながらの書き直す表記だったが
マンモス私立は書き直す必要がない状態
〇〇大学御中って最初から表示されててやるやんと思った
これから変わっていくかもね
208.
209. 70 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:04 ID:YQLKgUwA0
210. 半返し・内祝いなんて馬鹿な因習
お返ししたいやつは勝手にやればいいが、「あいつはお返しが無い」なんて浅ましい考え方をするようなクソバカが生まれてくる時点で害悪でしかない
>>45
>この類の事柄を全部排除して
あなたの言う「この類の事柄」とは具体的に何?半返し・内祝いなんてクソバカが生まれてくるようなクソバカ因習は完全に不要だし、「人間関係のストレス軽減」になるような方法はほかにいくらでもまともなものがあるだろう。まさか表面的にモノを贈りあうことしか「人間関係のストレス軽減」になるような方法を知らない?
211.
212. 71 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:08 ID:KGH7dyRK0
213. メーカーが儲かるだけで、半分かえさなくていいわ
どうしても返すなら金券にしてくんねぇかなw
214.
215. 72 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:08 ID:7zzEHui00
216. 昔三味線習ってた時は倍返しで、日本の風習って無駄多いなあと思った。
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:08 ID:Qex5G1.A0
219. >>16
正当化アピを感じた
誰も教えてくれなかったし、相手に同じイベントがあった時にあげればいいと思い込んでたもんって
220.
221. 74 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:08 ID:.xDw2sUV0
222. 若いならしゃーない、社会で学ぶものだから。
223.
224. 75 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:09 ID:YQLKgUwA0
225. 失礼クリエイターのムダ・ゴミ・カス以外の何物でもない創造物も、数十年後には内祝いなどと同じようにバカに崇められてるんだろう
ZOOMで上司を一番大きくして一番上に固定するのは常識ですよ!人間関係のストレス軽減になるんですよ!!wwwwwwww
226.
227. 76 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:09 ID:.xDw2sUV0
228. しかも「お祝いが多過ぎても相手に気を遣わせてしまいます!」みたいなルールもあるよねw
229.
230. 77 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:10 ID:.xDw2sUV0
231. >>52
いや年賀状はいらんて。内祝いは気持ちだし貰ったら嬉しいけど。
232.
233. 78 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:14 ID:5P9uXHdk0
234. >>66
またまた無茶を言いますねー
若いやつの9割は社会に出られなくなるでしょそれ
235.
236. 79 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:26 ID:VJPYgYA90
237. >>73
リアルで本人に言ってるならまだしもここで吐き出すくらい良くないか?
238.
239. 80 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:32 ID:83LmBUMz0
240. (こんなはした金で恩着せがましい真似はするなよ)のサインだから
親しい間柄ならそんなに厳密にやる必要はないんやで
相手が困ってる時に手を貸してやってこれでチャラなで十分
へーそりゃ大変だな(他人事)とかいう糞ムーヴかましたら友達いなくなるのはまぁ言うまでもないだろう
241.
242. 81 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:37 ID:pkXMycJm0
243. >>11
最近はカタログ
244.
245. 82 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 00:42 ID:zwpbBPK80
246. なくすべき悪しき習慣だよ
最初から半額でいいだろ
現金もらってお返しを物で返すとかだと、いらないものもらっても困る
247.
248. 83 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:44 ID:u...ms6c0
249. 友達いない引きこもりが大正義やな
250.
251. 84 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:46 ID:hr.jGlpx0
252. 結婚祝いとか招待状とかを 業者に頼む時に進物屋さんが大体の流れ教えてくれるだろ。お返しはどうする予定ですか?って。
まぁ、仲のいい奴には雑に渡して返しいらんとか言ったり、自由に使えるようにプレステ用のマネーカード渡したりする。
253.
254. 85 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 00:59 ID:xWWoKITR0
255. 出産祝いで初めて気付くなんて遅いな。
自分の結婚のタイミングとか、友達の結婚式参加したりする時に情報入りそうだけど。
自分からは渡したりもしてこなかったんだろうな。
256.
257. 86 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:00 ID:iYgliBgz0
258. お見舞いだけはお返し不要と書き添えている。
退院したって本調子には程遠いだろうし、ホントに快気の為に使って欲しい。
259.
260. 87 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:03 ID:xWWoKITR0
261. 相手も出産したら渡せばいいって…相手が必ずしも出産するとは限らんのに…
教えてもらってないからって言い訳したり、自分から調べたり聞いたりしないで受け身で想像力の足りない1だなぁ。
262.
263. 88 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 01:06 ID:h1BolNLz0
264. 軒並み内祝いの意味間違ってて草
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 01:08 ID:SL1OkS860
267. 親の喪主やった時、ぶっちゃけ香典返し選定するのが一番めんどかった思い出
葬儀一通り終えて気が抜けたタイミングで、しかも名義書換とかと並行してやらなきゃいけないから
他にも書いてる人いるけど、半額でいいから香典返しなしってなってくれた方がわりと助かる
特に昨今は核家族で作業の頭数いないし
268.
269. 90 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:13 ID:u.a9yoA10
270. >>9
うちも。小学校の入学祝いで、半分はお礼で、残り半分は親と一緒に郵便局に行って貯金。そこで半返しを知ったわ。親に感謝しないと。
271.
272. 91 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:15 ID:rJ1ZZdhN0
273. けど20代前半は仕事も精神も不安定で友達の結婚出産ガン無視だったなあ
その後は一応ちゃんとやってるけど
274.
275. 92 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:19 ID:m.pneXZk0
276. >>24
関西の一部では「おため」と言って、返礼品とは別に一割分を現金で返す風習ある
277.
278. 93 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:20 ID:m.pneXZk0
279. >>34
物でもお返しは必要
280.
281. 94 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:44 ID:1xM5r8du0
282. そんな面倒なマナーがあるのね。初めて知った。。。
誕生日プレゼント貰うのすらかなり苦手で、贈り物を贈り合うの自体が嫌な私からすると、こんなマナー押し付けてくる人とは縁切るけどね。
283.
284. 95 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 01:45 ID:rKZCgt2P0
285. 気色悪い文化
286.
287. 96 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:46 ID:EGgC1qov0
288. >>11
現金だと「お祝いで貰ったモノをそのまま返す」って事になるから失礼にはなる。不用だから返したみたいな扱い。
まあ友達間だと「返礼面倒だから半分お返しするわー」でやる時はあるけど。
289.
290. 97 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:49 ID:P9yKMnuP0
291. >>66
全人類ニートやな
292.
293. 98 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 01:50 ID:4LFAD.9l0
294. 送る側ばっかだけど半額で相手に買わせてるような気がしてあんますきな文化じゃないわ
295.
296. 99 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 01:52 ID:kp4.uFJL0
297. な、結局ぐじぐじ言い訳して自分が悪くない教えてくれなかったのが悪いって自己弁護だろ
常識のあるなしで人としての出来はばれちゃうよ
298.
299. 100 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 01:59 ID:NZGJaLOt0
300. 子供産んだばっかで世話やら何やらあってヘトヘトだろうにこんな事まで考えんといかんとか大変だろうってことで最初から半返し断った
落ち着いてから遊び行った時にケーキ奢ってもらって一緒に食べたわ
301.
302. 101 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 02:12 ID:MUGPxxb.0
303. こういうお返し文化が鬱陶しいから「お祝いいらない」て言ってるのに押し付けてくるから「お返し」はしない、そうすると2度とくれなくなってありがたいよ
304.
305. 102 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 02:14 ID:lNdc0Mtn0
306. >>15
知らない自慢もカッコ悪いけどな
307.
308. 103 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 02:28 ID:wowH2rJh0
309. 地域ごとにルールは違うからな本来は親とかに親族から聞くもんだな
返さなかったら疎遠になるレベルなら別に疎遠になってもええ奴でもある
310.
311. 104 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 02:37 ID:VQeGjBIX0
312. >>7
出産直後とか自分のことで手一杯なのに、内祝い品選んだり返したりの手間が増えるの本当にしんどいんだよな
そういうときに少額のお祝いで「お返し不要」と断言してくれる人のなんとありがたいことか…
そう言いつつ軽いお返しはするんだけどね
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 02:47 ID:7RmhAmtD0
315. まぁ、祝い金渡して返礼を求めるのはどうかと思うがな
316.
317. 106 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 02:49 ID:aBEc000G0
318. >>8
いつも面倒だからカタログギフトだわ
319.
320. 107 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 03:23 ID:qHwaxMyt0
321. >>5
ウソやろ!
322.
323. 108 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 03:36 ID:qHwaxMyt0
324. >>89
だから最近は香典辞退が主流でしょ
後の作業が大変だから
香典頂いておいて面倒って失礼すぎ
325.
326. 109 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 03:38 ID:qHwaxMyt0
327. 本屋に冠婚葬祭辞典が売ってるよ
結婚したら買うもんだと思ってた
328.
329. 110 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 03:48 ID:Tlj.pMzN0
330. 育ち悪くて内祝いなんて知らんかったけど嫁さんに教えて貰った。恥かかんで済んだわ。
331.
332. 111 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 03:49 ID:J5TfSHVr0
333. 半返しはマジで無駄
返す方もわざわざ商品券とかに替えるの手間だし貰った方も現金より価値低いものになるという
334.
335. 112 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 03:58 ID:EXjEq5Ii0
336. >>45
長い目で見た結果「お返しを贈る・贈らない」「妥当なお返しかどうか」という行為が人間関係のストレスになっとるやんけ。
せやったら最初から全額受け取ってお前らの生活や子供に役立ててくれ!とワイは思うけど?
最初からお返しなんか期待する方がおかしいわ。
337.
338. 113 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 04:28 ID:3KC3VQ0x0
339. >>32
俺の結婚式ではそんなことなかったわ
友達でも聞いたことないし、結婚式に呼ぶ程の仲の奴がそれってどういう交友関係持ってんの
なんか類友感があるんだけど
340.
341. 114 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 04:30 ID:.02it44x0
342. >>12
冠婚葬祭は大人の試験っていってな
常識力をはかるテストだから、酷い言い方になるけど知らないなら人間力が低いって評価されるだけだと思う
343.
344. 115 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 05:05 ID:MOpVDpAm0
345. 香典は最近辞退が多いから、受け取るとこやと、逆に、受け取るんや珍しいってなるな。
ちょっと違うが他人の家に招待されて、手土産持っていかんやつおるよな
流石に距離置くわ
346.
347. 116 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 05:32 ID:ebsnUxZ80
348. 目の前で昔から繰り広げられてるのに気づかない…
これは家の牛乳がいつもどのブランドかみてなくてある日買ってこいって言われて皆目見当もつかずに全然別のやつ買ってきて怒られる別スレのやつですね
349.
350. 117 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 05:36 ID:ebsnUxZ80
351. >>108
89ではないけど、辞退しますって固辞してんのに「そういうわけにいかない」とかいって無理やり送ってくるのよ
田舎の遠い親戚とか特に
352.
353. 118 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 05:49 ID:jTXsT5wf0
354. お返ししなくていいのは火災御見舞だけだな
355.
356. 119 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 06:24 ID:p0Vn93lw0
357. せっかくのお祝いが無駄なことに使われる悲しさはある。本当に必要なことに使ってほしくて渡すのにね。
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 06:48 ID:DHs1bSUT0
360. 知ってるけど、やられるとものすごく嫌な気分になるから自分が払う時は断ってるし、貰う時はお返しの話出して確認して返すけどその人には物で渡そうと思う。何で気持ち半分にされなきゃいけないの?全部受け取れ!そんなもんに手間かけさせて困らせたく無い。祝って幸せにしたいんじゃ!ってなる。
361.
362. 121 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 06:51 ID:qb5K.0PH0
363. >>67
いや全く
364.
365. 122 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 06:53 ID:qb5K.0PH0
366. >>15
言いたいことは少しだけわかるが
テーブルマナー知らなかったら確実に底辺の烙印押されるからな?
367.
368. 123 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 06:55 ID:ToqZ1FPL0
369. >>11
現金はNGだから商品券にして返す人もいるね
370.
371. 124 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 06:58 ID:ToqZ1FPL0
372. >>7
大金のときは半返しじゃなく3割かな
廃止希望なら「お礼が大変だから」「私は(あなたの番の時に)こんなお祝い渡せないから」って受け取らなきゃ良いよ
373.
374. 125 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:02 ID:ToqZ1FPL0
375. >>3
この様子だと育児のことも自分からは勉強せず全て妻任せにしてるんじゃないかな…
そもそも内祝いを知らなかったとしても「お祝いもらった、なんかかえしたほうがいいかな」くらい思わんのかな
376.
377. 126 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:03 ID:gcg7tMOY0
378. >>30
こういうのをちゃんと子孫に教えてたら老害なんて言われてないんじゃないですかね
379.
380. 127 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:04 ID:ToqZ1FPL0
381. >>77
77自身が出す出さないは自由だけど、年賀状での挨拶や引越しを報告しておきたいというその相手の意見は否定するべきじゃないべ
382.
383. 128 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 07:05 ID:7gRSHf1z0
384. いらんから気にするな
385.
386. 129 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 07:07 ID:IsIiMYES0
387. 廃止でいいと思います。
388.
389. 130 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:12 ID:Oa16JFRO0
390. 自分は親だったり冠婚葬祭のマナー本とかサイトで覚えたなぁ。
出産祝いあげて何も無かったのはあったが、やっぱ疎遠になったな。
391.
392. 131 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:12 ID:gcg7tMOY0
393. >>89
俺も面倒だったから相応のカタログギフト贈ってすませたな
面倒に噛みついてるやつもいるが、贈られた行為&好意はともかく、手続きが面倒なのは事実。まして葬祭の事後処理に追われてる時期ならなおさら
394.
395. 132 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:27 ID:Dq6XCn.K0
396. >>52
そら23区て田舎者の集まりだしw
田舎者の風習なのは間違いない
397.
398. 133 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 07:27 ID:I....uop0
399. 知らなかったし必要ないかな
そもそも半返し込みで渡すのが浅ましい
金額が半分以下だとしても相手に余計な負担をかけない方が本意に沿ってるでしょ
400.
401. 134 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:34 ID:FaTl449A0
402. 育ちの問題やろ。その程度で疎遠になるなら元から何か問題があったんじゃね。
貰いっぱなしってのはどうも落ち着かないわ。
403.
404. 135 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 07:43 ID:YQrUKN0j0
405. 香典返しがいらなくて鬱陶しいから香典も出さなくなった
406.
407. 136 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:50 ID:n5MkANr30
408. そういうバカのために説明してくれてるサイトは腐るほどあるのに調べないんやな
まあだからこそのバカなんだろうけど
409.
410. 137 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:54 ID:n5MkANr30
411. >>120
祝ったで→祝ってくれてありがとうな という流れをわかりやすく様式化してるだけや
別に義務でもなんでもないから気に入らないなら無視しろや
412.
413. 138 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 07:59 ID:n5MkANr30
414. >>12
教わってないからできません、が通用するのは子供の世界か
ミスしても人が死なない若い頃の仕事の中だけやて。
別にええんやでできなくても。
賠償責任なんて発生しないし犯罪になるわけでもない。
ただ、そういう人間なんだ、と認識されるだけ。
それが嫌ならやればいいし、構わないならやらんでええ。
415.
416. 139 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:01 ID:n5MkANr30
417. >>10
嫌ならそのクソ田舎から出てけばいいだけ
418.
419. 140 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 08:04 ID:puFRDYVj0
420. 奥さんは友達からもらった祝儀にはどう対応したんだろうね
しれっと自分だけは半返ししてればいいけど。
言っちゃあ何だけど、独身時代にできて結婚まで「お金を付けて」祝ってくれるような友人なんて、
もう生涯そういう友達なんてできないからね。
表面的な友達は出来るけど、祝儀まで至らないよ
421.
422. 141 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 08:07 ID:mKrdXUb80
423. 親から教えられてたから知ってたわ
424.
425. 142 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:08 ID:V4phz.OM0
426. イッチが言ってるのは関西の風習「おため」と思われ。
これはローカルルールだし、内祝いじゃない。
知らなかったとしても仕方ないと個人的に思うけどな。
427.
428. 143 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:13 ID:5kvjxxrY0
429. 知らなくてショックだったけど、長いこと日本に住んで無かったし、親戚付き合いもほぼなく交友関係も限られてた。学べてよかったわ。
430.
431. 144 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:15 ID:.xFgiD5F0
432. 内祝いなんかいらんねん
欲しいものは自分で買うからお礼は写真でくれ
出産祝いなら赤の、新築祝いなら家の、結婚祝いはいらんわ
433.
434. 145 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 08:20 ID:zybFD7Xe0
435. コメ欄にも馬鹿が多い
436.
437. 146 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:21 ID:YybIlKNk0
438. こういう金はいずれかのタイミングで返すものだから
貰えてやったー!とか思ってる奴は常識を知らないね
普通は記録を取って、何かの出来事があったときに同額になるように金や物を送る
439.
440. 147 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:30 ID:dDkOHSSI0
441. >>47
それを聞いてああなるほど!必要な文化だな!と思える人がどれだけいるだろうか
442.
443. 148 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:33 ID:fWEKgjLp0
444. 時代は変わるのに、変なとこだけ古風なのな。
文化って、あれがあるからこれもあるっていう風に繋がってるもんだから、変えるなら全体を変えないと変なことになるぞ。
445.
446. 149 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 08:33 ID:dDkOHSSI0
447. >>61
怒られたわけではないよ
知ってはいるが無駄
実行するのも面倒 教えるのも面倒
あほくさ
448.
449. 150 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 08:52 ID:sWPAyCWb0
450. ※148
お礼したい、しとかんと気持ち悪い、それマナー違反ってのはどこの文化圏でもまずあるし
人同士の付き合いで切って切り離せないもんだから、根絶したところで
他人より社会をうまく生きたい誰かがまた始めて元の木阿弥になるに決まってる
嫌なら自分からドロップアウトするしかないんちゃうかな
451.
452. 151 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 08:54 ID:ff8.Q.ep0
453. 百円ショップでマナー本売ってるから買いなされ
冠婚用と葬祭用とか冠婚葬祭が1冊になってるのとかもあるし1冊持ってても良いと思う
社会人として恥かくよりいいだろう
454.
455. 152 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 09:08 ID:qLln0gfr0
456. しっかりした職業でもやらかす人たまにいるけど、非常識というか育ち疑われるからなこれ
疎遠上等でやるのもいいけどそういうことやってたら碌な縁残らず損しかしないよ
457.
458. 153 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:15 ID:1RvgsrFC0
459. 結婚や葬儀ならともかく出産なんて普通は返さんわな
460.
461. 154 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 09:20 ID:atXHWiGz0
462. 自分の無知棚に上げて、田舎だけの風習とか言ってる奴らは田舎モンより陰湿。
463.
464. 155 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:27 ID:ZMP6xDOU0
465. 送ってるけど半額が返ってきたことなんかないわ
マジでどこの田舎だよ
466.
467. 156 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:43 ID:Oa16JFRO0
468. >>153
出産祝いの場合お返しの熨斗の名前は「赤ちゃんの名前」
つまり赤ちゃんお披露目の意味もあるんだよ。
お祝い頂いた以上名前ぐらいは教えてやらないとな。
まあお返しの品なんて半返しじゃなくてもいいから、ちゃんと熨斗に子供の名前を書いて贈るべき。
469.
470. 157 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:46 ID:0Ed3K0QW0
471. えー?いやいや、えーー??
こんな非効率なこと知っててもやらん。もうそういう意味わからん馴れ合いの時代は終わったから。笑
書き込んでるのはババア??
472.
473. 158 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:50 ID:cD7V62.U0
474. >>8
余裕があればね。産後に余裕があると思うかい
475.
476. 159 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:52 ID:cD7V62.U0
477. >>51
あげる立場で考えたら、お返し目的であげてるわけじゃないから、内祝いなんか要らないよ
478.
479. 160 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 09:56 ID:cD7V62.U0
480. >>109
そんなもんマナー講師がさらに儲けるために新たなマナー作るから無駄。毎年買うの?
481.
482. 161 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 09:59 ID:tYvJ6Pff0
483. 返しなんぞ要らんぞ、と友人に色々渡しているが、そのマナーがあるなら「それはマナー違反だ、通例違反だ」ってやつなんだろうな。
気が向いた時に「こんな子やで」って話が聞ければ十二分だ。なくても構わん。マナー違反なら俺が被る、でいいじゃねぇか
484.
485. 162 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 10:02 ID:tYvJ6Pff0
486. ※150
それと同じくらい、要らん、面倒事を持ち込むな、邪魔なルールだ、と考える人が居る。すべては時勢や個人の金銭的余裕によるもの。
時と場合を考えろ、って言うのはそういうもの。相手を見てモノを言え、って言われたことない?
例えば、今でも年賀状をすべての縁者に送ってる?メールやLINEじゃない?そもそも送ると迷惑じゃない?送らないやつは手がなくなったんだ、死んだんだ、って思う?タバコミュニケーションが普通?親族の集まりで酒飲まないやつは異常者?田舎で酒のんだあと運転しない奴は度胸がない?その辺が「通例」よ。
487.
488. 163 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 10:04 ID:Fh1u8Lx.0
489. 風習だしやるけど
1ミリも意味のない無駄なことだからなくなってしまえと思うわ
490.
491. 164 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 10:09 ID:Iof8KVWf0
492. だるい文化だと言うのは大前提として
出産準備の雑誌とか読まなかったのこいつ
知らなくても大抵書いてあるけど
嫁は何も言わないの?嫁が知らないところでお祝いもらって自分の懐に入れてたのか?
493.
494. 165 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 10:47 ID:piW3WD2k0
495. >>113
普段付き合いのない親戚や
田舎者やから厚かましい
496.
497. 166 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 10:56 ID:vYNRkX6T0
498. 知らないふりして、こういうクソ文化を広めようとしてるだけだろ
半分返ってこなかった友達やめるってやつは友達じゃない
499.
500. 167 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 11:00 ID:WXpL6hWr0
501. 最近はお互いに「お返し無しにしよう」って言うよね
502.
503. 168 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:13 ID:3KC3VQ0x0
504. >>165
田舎とか関係ないと思うよ
むしろ田舎のがしっかりしてるかも
ただ血筋の問題や
505.
506. 169 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 11:19 ID:atXHWiGz0
507. ない、とか言ってる奴らは
半返しの全てを「現金で半額返す」と思ってんじゃねーの。
引出物だって半返しの一種だぞ。
それすらない、言うんじゃなかろうな。
508.
509. 170 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:25 ID:34UZREjw0
510. 日本人は見栄っ張りだけどケチくせーから
あとで返してねみたいなのが残る
511.
512. 171 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 11:28 ID:atXHWiGz0
513. >>167
その一言が大事なんだけどね。
時代錯誤だとは思うから、ナシにしようって提案するのは大賛成だけど、
時代送れだ!って開きなおって知らんぷりして良い、ってのは違うと思うわ。
514.
515. 172 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:29 ID:7EjHkAN80
516. >>76
実際そういうこともあると思う。過度の祝儀・不祝儀は困惑するわ。
517.
518. 173 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:30 ID:GCwTEWnT0
519. 逆に言うと祝儀で出したもんをお返しされるのはむかつくけどな
渡すときにお返しイランからなと言って渡せよ
520.
521. 174 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 11:36 ID:atXHWiGz0
522. >>166
返ってこない事自体は構わんけどね。
それで友人辞めるってことも無いよ。
ただ、そういう常識知らない人って公の場に誘いづらくなるんだよ。
友人が亡くなったとき、代表者がご両親にあいさつしに行こう、ってなったんだけど、
常識知らないヤツは連れて行けなかったわ。
亡くなった友人とはソイツが一番仲良かったんだけどな。
523.
524. 175 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:39 ID:7EjHkAN80
525. 祝儀・不祝儀渡すとき「お返しは要らないからね」と言って渡している。
自分もだけど、やっぱり不要な風習に思ってる人も多いんだな。
たぶんあと数十年もしたら廃れて無くなってるんじゃないかね。つーか、無くなって欲しいわ。
526.
527. 176 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:53 ID:yoNmbk.D0
528. このシステム嫌いやわ
みんなで無くしてこ
529.
530. 177 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 11:57 ID:fWEKgjLp0
531. >>150
ここは※じゃアンカー付かないぞ。
日本人の気質からするとそうだろうな。
とはいえ、そこだけ昔と同じやり方だと上手くいかなくなりつつあるのは、ここのコメントでも意見がバラバラなことからも分かる。
何が正解なのかは分からんが、多くの人が妥当と思える新しいやり方ってのが決まってくれると良いな。
結局は相手に合わせてケースバイケースってことになりそうだけど。それならそれで、相手の考えを尊重しないとな。常識が無いのではなく、常識が違うってね。外国人相手みたいに考えた方が良いのかもしれない。
532.
533. 178 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 12:10 ID:HutrQipn0
534. 地域によっては結婚式にお祝いを持っていくのはタブーってこともある。主な理由として、荒らしが紛れてお金が盗難されたりしたら結婚式にキズがつくからそれを防ぐ気遣いなんやって。
だから「結婚報告受けたらお祝いは早めに贈れ。式は手ぶらで行ってええ」って母親に教わったわ。
535.
536. 179 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 12:15 ID:B0MrWVeu0
537. 最初から半額にしてお返し無しの方がどっちも楽でええやんと思うだろ?でも、この手の風習は消費を促すために作られてるもんだからそれじゃ意味ないのよ。
538.
539. 180 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 12:24 ID:uqfn12qE0
540. >>47
うーん、本来常識とかマナーって相手の事を慮った結果生まれた行動であって、33の言う事はやっぱり形骸化してると思うわ。フランスに半返しのマナーは無いだろうし、孔子の時代に行を消すみたいな文化もないだろうに。
541.
542. 181 名前:ハムスター名無し2021年05月18日 12:36 ID:ok5innGq0
543. 結婚でお祝いもらったけど、返すのは10分の1にしたよ。
デパ地下とかで売られてるような小さなお菓子のセット。
544.
545. 182 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 12:43 ID:cR5xSeWf0
546. 自分の身内にあげる時はあんまり高すぎないものにして、お返しはいらないよって言ってる
547.
548. 183 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 12:45 ID:brrg1Xtl0
549. >>2
うちはほぼ3割だな。相手は1割の時もある。市営住宅住んでるような奴は0割。
550.
551. 184 名前:名無しのハムスター2021年05月18日 12:47 ID:CIaNVh2s0
55

続き・詳細・画像をみる


高橋和希とかいう世界一のモンスターデザイナー

知り合いが結婚しようとしてる相手わろたwwwwww

【新型コロナ】大阪府 基礎疾患ない30代男性が自宅で死亡…23人の死亡を確認

TV版エヴァ全26話のうち一つタイトルを思い浮かべてください

土方歳三

【爆笑】思わず吹いた秀逸なレス集合『週刊老人ジャンプ』

【画像】ヴィーガンさん、たった1枚の画像でヴィーガンの食生活の豊かさを表現してしまう

トルソー - 不可思議なドロイド - 第五話

勇者、超者、REIDEENのトリプルライディーンが並び立つのを1度でいいから見たいよな…

少し前、上司の娘さんが痴漢に遭ったらしい。その話を聞いたA太が「痴漢の何が嫌なんだ、触られただけだろ」などと言い出して…

【宇宙】宇宙人はやっぱりいない…? 銀河中心の6000万個の星を探索した結果が判明

【悲報】ディズニーのシンデレラ城、改修工事でラブホみたいな外観になってしまう

back 過去ログ 削除依頼&連絡先