クトゥルー神話がいまいち流行らない理由back

クトゥルー神話がいまいち流行らない理由


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年05月16日 07:01
4. ID:hxI6kGNy0
5. エルタ?ー帝国カ?カ?ーン少将、精神状態か?メロンハ?ン並みと自白する!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年05月16日 07:08
9. ID:6ibi3xx30
10. 回りくどいんだよな言い回しが。
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年05月16日 07:09
14. ID:4qU7puQK0
15. 原文がもう当時の感覚ですら読みづらい文章だって言われてたくらいだもんな。
「異次元の色彩」とか「ダニッチの怪」とかよりによって傑作と言われてる作品に限って映像化が難しいし。最近「異次元の色彩」は再映画化されて面白かったというような噂は聞いたが。
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年05月16日 07:12
19. ID:g2aEvwd00
20. 作中にほとんど女が出てこないからオタク受けが悪かった説
出てきても中身男とかだし
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年05月16日 07:14
24. ID:KFS1Jam80
25. 北米神話はスターウォーズに持っていかれてしまったからな
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年05月16日 07:17
29. ID:NfhHvm7u0
30. ラヴクラフト全集買ったけど、あんまり面白くなかった。訳者が悪いのかな
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年05月16日 07:18
34. ID:iFpZTJpu0
35. 死体安置所にてみたいにコズミック的な要素のない話のほうが面白い
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年05月16日 07:18
39. ID:yEcLeQLw0
40. 100年前の小説群の設定が流行るとか流行らないとかあるのか
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年05月16日 07:20
44. ID:1BN.E6xC0
45. ただのふわっとした死ぬほど読みにくいラノベ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年05月16日 07:22
49. ID:.A2liyw00
50. 長く語り継がれた伝承と違って歴史が浅い創作、最近できた作り話だから
鬼太郎みたいなもんってのは凄い表現だがw
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年05月16日 07:27
54. ID:2N8L9L8q0
55. 作者死んで100年近くたってるのに
いまだに認知されてるだけでも凄いだろ
あとラブクラフトの顔がホラーに出てきそう見た目なのがなんか笑える
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年05月16日 07:28
59. ID:nnGfHYbm0
60. SCPって言われて腑に落ちた
あれ寒いもんな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年05月16日 07:30
64. ID:5eQ5W5jT0
65. >>12
SCPもこれもオタクなら知ってて当たり前みたいな風潮がうざい
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年05月16日 07:30
69. ID:JSejx7L40
70. というかな、皆が気付かないだけで過去に何度も流行っているねん。
それこそ、ファミコン時代のRPG敵キャラに名前もじった奴が
出るくらい。ただ、大元であるラヴクラフト自身が生前、
「俺の考えた設定、好きに引用して小説書いてOKやで」
ってお墨付きを仲間内に与えちゃっててな。
後を受け継いだダーレスが、今でいう「神話体系」にまとめ
更にパルプ紙作家で自分の作品中に、ラヴクラフト作品で登場した
設定や小道具を引用した作家が複数出現。
結果、「壮大だけど玉石混交な、知る人ぞ知る後付け神話設定小説群」
が色々出来上がってしまったんや。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年05月16日 07:31
74. ID:JG2l0mTI0
75. 本当に読みにくいからね
文章がページいっぱいにみっちり詰まってて真っ黒
それがいいって人も多いだろうが
今風のスカスカ文章にして読みやすくした方が新規が入りやすい
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年05月16日 07:33
79. ID:YWbTdVi60
80. むりやりひねり出した大喜利回答のような悪ふざけ感がシラケる
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年05月16日 07:36
84. ID:zqociJuH0
85. ホラー小説の類では最も日本で題材として使われている作品じゃないか?
むしろ、これ以上の流行ってホラー小説にどれだけの浸透を期待しているんや
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年05月16日 07:37
89. ID:7HPWYwpj0
90. (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年05月16日 07:38
94. ID:.TWTxbxf0
95. クトゥルフ神話をもう少し噛み砕いて面白く味付けしたのがスティーブン・キングの数々の作品と考えてもいいと思う、個人的には。
異論は認める。
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年05月16日 07:40
99. ID:DKy6GcBK0
100. ネットのある今とは違うわな
昔は本でしか情報入らなかった知る人ぞ知る、知らない人にはかすりもしない知識
逆に情報溢れた今では具体的なイメージに欠ける
アメリカさんが日本の鬼太郎や妖怪ウォッチ的なもの作ってくれれば扱いやすくなるかも
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年05月16日 07:40
104. ID:3jHlXcaj0
105. 言い回しが大仰で入ってこない?
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年05月16日 07:43
109. ID:Xy4q4XMo0
110. >>8
プレイステーション全機種でクトゥルフ神話題材にしたゲーム出てるくらいには
一時期何作品も出て、神話扱うソシャゲにもよく出てくるんよね
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年05月16日 07:45
114. ID:MYCvSH790
115. 聖書より読み応えないし
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年05月16日 07:47
119. ID:Bt9jpNPO0
120. >>19
キングもシャイニングとかイットとかをダークタワーに繋げて世界観を統一しようとしてるよね
ラヴクラフトの影響もろに受けてる
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年05月16日 07:48
124. ID:WQb7J6eT0
125. ホラーなんだろうけどどこが怖いかわからん
魚も蛸も食い物でしかない日本で共感されるわけない
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年05月16日 07:55
129. ID:5S2sCr.70
130. あえてそうしてるとはいえ、すかしオチが多すぎるんだよな
オチ以外なら田辺剛の漫画化はいい線いってると思う
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年05月16日 08:00
134. ID:pNcLdJYz0
135. >>6
個人的には内容は好きだけど訳者が悪いっていうのはすごく感じる
元の言い回しに合わせてるんだろうけど訳してるだけというか小説として読まれることを理解してないような印象
言葉遊びみたいなのもありそうだしラテン語まで修得して原文で読めば楽しめそう
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年05月16日 08:00
139. ID:pNcLdJYz0
140. >>7
わかる
あれが一番好き
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年05月16日 08:02
144. ID:cp8ZW1vo0
145. 動機が無いのに、ごり押ししてくるから面白くない
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年05月16日 08:04
149. ID:xBCLi.pK0
150. 原作は何十年も前なのに、こうやっていまだに話題になるのは流行ってるってことやで?
鬼滅の刃が数十年後、果たしてこんな風に語り継がれてるやろうか?
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年05月16日 08:04
154. ID:98QlatOD0
155. >>7
猫が復讐する話とかいくつか面白い話はあるけど長編というか、中編はちょっと何言ってるのかわからなくなる。
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年05月16日 08:07
159. ID:du1jW06S0
160. ニャル子しか魅力がない
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年05月16日 08:08
164. ID:v7sCleYv0
165. 日本で言うところのウルトラマンやガンダムみたいなもんやろ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年05月16日 08:09
169. ID:dzAI0B0J0
170. ゲームとかでクトゥルフ信者がニチャってくると作品がつまんなくなるから嫌い
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年05月16日 08:14
174. ID:UGTIiTaE0
175. >>13
その程度に流行ったてことだろ。
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年05月16日 08:16
179. ID:UGTIiTaE0
180. >>14
鬼滅ブームスゲェ、それに比べてスラムダンク流行ってない。
そんな感覚のスレだしな。
181.
182. 37.webpage
183. 2021年05月16日 08:18
184. ID:kf8IBVcx0
185. If some one needs to be updated with most recent technnologies
afterward he must bbe go to see this web site and be up to date everyday.
покер онлайн играть webpage онлайн школа покера
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年05月16日 08:21
189. ID:vfiXwBYH0
190. そもそもラブクラフトが同人誌で書いてたのにちょっと体系づけた神話っぽいの匂わせとこ!想像の余地で楽しんでもらお!わかるやつだけわかればええねん行間を読み取れこっそりね!って感じでそろっとフレーバーだけ仕込んで置いたのを「キャーラブクラフトのこれ素敵!おもろいから周知させたろ!」って本人の意図と真逆の大宣伝したダーレスが悪すぎるやろ他人の厨2ノート大暴露大会とかなんの拷問よ。でもあの時代のヒッキー作家の世界独特でちょっと面白いな生涯DTで少女SF書いてたのにおにゃのこにもチン子あると思ってたアレとか。
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年05月16日 08:21
194. ID:E.2AEmJf0
195. 古事記でさえ流行らんのに
196.
197. 40.名も無き哲学者
198. 2021年05月16日 08:23
199. ID:IZGw9dcu0
200. クトゥルフそのものを扱うんじゃなくて
モチーフにしたオリジナルの方がゲームには合ってると思う
そのものを使うとうるさいオタクが出張ってくる
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年05月16日 08:24
204. ID:P.PzA6vt0
205. もう定着してるし海外の翻訳や題材小説も
毎年100冊以上出てるのに流行ってないとは・・・
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年05月16日 08:25
209. ID:VJIw1SL90
210. >>10
水木御大も描いてたらしいな
ただ、クトゥルフと言えずヨーグルトと言ってたとか
ソースは前に買った特集本
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年05月16日 08:27
214. ID:q.CYOdwq0
215. 女体化されても萌えんしな
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年05月16日 08:28
219. ID:ya7zP.hi0
220. 霧の高みの不思議な家
霧のむこうのふしぎな町(「千と千尋」の一応原作?)
微妙にタイトルが似ている。
ニャルラトホテプも無貌で黒い肌だからカオナシっぽいし
ついでにトトロはツァトゥグァ、ポニョは深きものどもてことにしよう
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年05月16日 08:28
224. ID:VJIw1SL90
225. >>41
自分の針の穴より狭い世間だけ見てそう感じてるだけだから、許してやってくれないか
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年05月16日 08:28
229. ID:vr5m6ig00
230. ラブクラフトっていう作者の名前自体がなんかラノベ感ある
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年05月16日 08:28
234. ID:QzLRD.7Z0
235. TRPGは面白い、初期ボックスも持ってる
しかし小説はいまいち
情景描写が長過ぎて読みにくく、肝心の内容が全く進まない
10ページほどで終わる内容が10倍ぐらいにして書かれている
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年05月16日 08:29
239. ID:VJIw1SL90
240. >>43
なんでやニャル子にハス太えーやろがい
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年05月16日 08:30
244. ID:ya7zP.hi0
245. >>42
「ダンウィッチの怪」を元にした「地底の足音」でヨグ=ソトースをヨーグルトソースにしただけ
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年05月16日 08:30
249. ID:nPN87CLg0
250. あんま知らないけどあれでイマイチ流行らないって扱いなのか...
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年05月16日 08:30
254. ID:br6oax8K0
255. 日本には妖怪や怪獣が身近にいるので
そしてウルトラマンがいるので
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年05月16日 08:32
259. ID:ya7zP.hi0
260. >>46
日本語にすると愛工になってラノベっぽくないな
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年05月16日 08:32
264. ID:SjgRPd1s0
265. spcに近いものを感じる。怖いというより作った側の「俺強えー」感の方が強い。
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年05月16日 08:33
269. ID:ya7zP.hi0
270. >>51
ティガに出てきたガタノゾーア「またルルイエから復活したろか?」
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年05月16日 08:35
274. ID:2AR4rmAv0
275. >>14
そんなん流行ったとは言わないしスレで出てる話を得々と繰り返すようなところが寒い。一部ではしゃいでるだけ。
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年05月16日 08:37
279. ID:UCaXOi9e0
280. 「ニャル子」で完成したから……
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年05月16日 08:40
284. ID:nBvv8cgK0
285. >>4
しゅ、シュブ=ニグラス
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年05月16日 08:40
289. ID:lLrM2iF80
290. 今の冷笑文化には合わんやろなぁ
みんなで「こんなんどや」「こうしたらどうや」ってつけ足していくシェアワールドやしな
輪に加わらず外から0点だの設定が甘いだの批評する連中だらけになったら冷めるわ
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年05月16日 08:41
294. ID:nBvv8cgK0
295. >>12
SCPはただの内輪ノリの寒いネタ
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年05月16日 08:42
299. ID:br6oax8K0
300. >>54
ティガも人脈がかなり広がってしまったので、多分ガタノゾーアさんボコボコにされまっせ
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年05月16日 08:43
304. ID:nBvv8cgK0
305. ニャルラトホテプきらい
ナイアルラトテップすき
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年05月16日 08:44
309. ID:FJVRHvmW0
310. クトゥルフは根付かないって言うより、根付きすぎて気付かれてない部分がある
ネクロノミコンとかエクスカリバーと同じでずっと使われてるし
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年05月16日 08:45
314. ID:FKs1g3Fa0
315. >>2
そこで「破壊神マグちゃん」ですよ!
正確にはクトゥルフじゃないけどモチーフの邪神達がオモシロ可愛く大暴れ!(煽り)
ウネさんをすこれ
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年05月16日 08:46
319. ID:MvtAEMrt0
320. キリスト教が宗教というよりは日常常識の絶対的な基盤として根付いている地域としては、それ以前に別の禍々しい神々が居て、いつか復活して脅威になるかもしれないなんて内容は冒涜的で背信的、かつタブーに触れる蠱惑的なものなのだろうと思う。
宗教に対して節操の無い日本では、単に妖怪の一種程度しかインパクトは無い。
ただ、複数の作家が世界観共有するってのは面白かったので、80年代末期に結構流行ってたと思う。
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年05月16日 08:47
324. ID:F6FUBj800
325. >>6
そもそもラヴクラフトが面白いって認識が間違ってる
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年05月16日 08:49
329. ID:TyyRMKHm0
330. あれは古代史とか知ってるとたのしたのし、
原始宗教に於ける蛇の信仰と変容の流れをしってからイグの話を読み始めると、作者がなかなかしっかり勉強してるのか、おもしろいよ
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年05月16日 08:50
334. ID:qD8eNZ2v0
335. 設定的にも、ぶっちゃけアジア圏のトンチキな神様に比べたら格下だからなあ
C教文化圏だから持て囃されたけどこっちじゃ対して目新しいもんでもない
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年05月16日 08:51
339. ID:.D6ZhqNB0
340. >>6
訳者は正しく仕事をした
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年05月16日 08:52
344. ID:ZHWHta9F0
345. そもそも複雑でマニアックな作風や世界観は、サブカルチャーでは流行っても一般的には普及したりバズるのは難しい。これはクトゥルフ神話だけに限った話じゃなくて、全ての流行したものとしないものの共通の法則。
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年05月16日 08:53
349. ID:6rxp61NS0
350. 小説とか無視して、田辺剛の漫画だけ読んでるわ
けっこう面白い
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年05月16日 08:58
354. ID:PQ9OVzUu0
355. どれから読めばいいのかわからない
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年05月16日 08:59
359. ID:sHqC4soG0
360. フリー素材みたいなもんだしな
100年前の東方だよな
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年05月16日 08:59
364. ID:br6oax8K0
365. 漫画、アニメ、特撮、ゲームの影響で神様やモンスター、怪獣がやたら身近で親近感のある存在なんだよなぁ
まぁ、昔からかもしれんけどね
海外から見たドラゴンと日本から見た龍
海外から見たモンスターと日本から見た妖怪
この辺りでも感覚ちがうし
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年05月16日 09:00
369. ID:FKs1g3Fa0
370. >>40
マグちゃん
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年05月16日 09:01
374. ID:BZOlBK620
375. >>60
クトゥルフネタって話しやで
376.
377. 76.名も無き哲学者
378. 2021年05月16日 09:01
379. ID:89VGD7RU0
380. クトゥルフ警察が解釈違いで内紛起こすから立ち入らずに
インスパイアされました!ってオリジナルっぽくした方が無難
381.
382. 77.名も無き哲学者
383. 2021年05月16日 09:02
384. ID:d3ZNw0xR0
385. ちょっと調べたけど、よく出来てるな。
SFとか神話ファンのオヤツとしてはいいんじゃない。
386.
387. 78.名も無き哲学者
388. 2021年05月16日 09:03
389. ID:N5dxXZ0z0
390. 肝心のクトゥルフさんが意外と弱いのがね・・・
391.
392. 79.名も無き哲学者
393. 2021年05月16日 09:03
394. ID:BZOlBK620
395. >>53
そもそもscpって何だよそんな流行ってないもの出されても知らんがな
396.
397. 80.名も無き哲学者
398. 2021年05月16日 09:04
399. ID:BQRd2rnY0
400. 固有名詞が特殊過ぎて覚えづらい
メガテンで色々覚えられたけど
401.
402. 81.名も無き哲学者
403. 2021年05月16日 09:04
404. ID:Ge.ZnpHU0
405. 未だにサブカルに影響及ぼし続けてるし、もはや一過性の流行りを超えて根付いてるものに対して
流行る流行らないとか言ってるのが意味わからない
406.
407. 82.名も無き哲学者
408. 2021年05月16日 09:05
409. ID:zJYpwvtM0
410. 世界観を作るのは結構大変だから、
テレビゲームでもTRPGでも、その世界観に乗っかって
気軽にストーリを自作できるっていうのが受けたのだろうかね。
勇者とスライムとかドラクエネタとか出せば剣と魔法の世界観が簡単に引っ張ってこれるように、邪神を出せばクトゥルフの設定と世界観を持ってこれる
411.
412. 83.名も無き哲学者
413. 2021年05月16日 09:05
414. ID:BZOlBK620
415. >>62
そのネクロノミコンが正にクトゥルフネタなわけだがまさか知らなかったとか無いよな
416.
417. 84.名も無き哲学者
418. 2021年05月16日 09:06
419. ID:kZuIpgwm0
420. 本スレ>>36の説明がわかりやすい
421.
422. 85.名も無き哲学者
423. 2021年05月16日 09:06
424. ID:ya7zP.hi0
425. >>74
洗濯に効果がなくて回収されたやつ?
426.
427. 86.名も無き哲学者
428. 2021年05月16日 09:08
429. ID:Afy5sv650
430. あれで流行ってないっていうなら流行ってる神話なんて一つもないだろ
オタク層に一番有名であろう北欧神話ですらヴァルキリープロファイルとかラグナロクオンラインの知識で止まってる人がほとんどでストーリー知ってる人なんて極一部なのに
431.
432. 87.名も無き哲学者
433. 2021年05月16日 09:11
434. ID:fJGkm.wh0
435. >>1
お前ら旭川の事件攻で忘れるよな
436.
437. 88.名も無き哲学者
438. 2021年05月16日 09:12
439. ID:F6FUBj800
440. >>59
クトゥルフもただの内輪ノリだぞ
441.
442. 89.名も無き哲学者
443. 2021年05月16日 09:13
444. ID:fJGkm.wh0
445. >>87
どうせミーハーだもんな
流行りが終わったらもう芸能人だの何だのってスキャンダルに必死になるんやろなぁ
可愛そうな人たち
446.
447. 90.名も無き哲学者
448. 2021年05月16日 09:13
449. ID:D.Mh.eVo0
450. >>18
SAN値!ピンチ!
451.
452. 91.名も無き哲学者
453. 2021年05月16日 09:13
454. ID:2N8L9L8q0
455. >>74
ダーレスブルグの将軍かな
456.
457. 92.名も無き哲学者
458. 2021年05月16日 09:16
459. ID:D.Mh.eVo0
460. 個人的にはクトゥルフ神話に興味を持ったのは矢野健太郎の邪神伝説シリーズだな。
かなり古い作品だけど読みやすくてオススメ。
他は魔法少女プリティベル辺りかな。
こっちは人を選ぶと思うが…
461.
462. 93.名も無き哲学者
463. 2021年05月16日 09:17
464. ID:2N8L9L8q0
465. >>78
死んだときを想定して復活のために
自分を生ませるため役を背負わせた娘がいたりするしな
466.
467. 94.名も無き哲学者
468. 2021年05月16日 09:21
469. ID:K5WYLnGy0
470. もともと各作家がバラバラに好き勝手にやっていて関連性があるようでなかったものを神話と名付けてひとまとめにしてしまって、しかも詳しく解説しちゃったのがよくなかったと思う。
なんだか訳が分からないからこそ面白味があったのに。
471.
472. 95.名も無き哲学者
473. 2021年05月16日 09:22
474. ID:crqLJd8C0
475. そのジャンルというかクトゥルフから出てこなければいいのに
よそのゲームとかお話に考えなしに混ぜ混んでくる昨今の作者は嫌い
バトルものの漫画に毎回ドラゴンボールと悟空が乱入して来るような感じで台無し
ハイハイ不気味でつかみ所がなくて勝てる気がしない凄い存在なのはわかったからよそでやってねってなる
476.
477. 96.名も無き哲学者
478. 2021年05月16日 09:28
479. ID:aoONi2qR0
480. >>44
な、こういうクッソ寒いこじつけする奴がシュバってくるコンテンツだろ?
481.
482. 97.名も無き哲学者
483. 2021年05月16日 09:28
484. ID:mYsufbC50
485. >>83
何をどう読み間違えたんや?
ネクロノミコンとか(はクトゥルフ神話由来のものなのに)
エクスカリバーと同じで(有名なアイテムとして)ずっと使われてるし
やぞ
486.
487. 98.名も無き哲学者
488. 2021年05月16日 09:28
489. ID:F8binxeE0
490. 人間が徹底して無力で希望の欠片もないんだから
そら大衆受けするわけない
491.
492. 99.名も無き哲学者
493. 2021年05月16日 09:28
494. ID:aoONi2qR0
495. >>79
つまりそのレベル
496.
497. 100.名も無き哲学者
498. 2021年05月16日 09:29
499. ID:.iN9pJMY0
500. 別の惑星の支配者とか星を破壊出来る奴までゴロゴロ出て収集付かなくなってる
501.
502. 101.名も無き哲学者
503. 2021年05月16日 09:33
504. ID:IiL.lN.W0
505. リアル童貞?♪
506.
507. 102.名も無き哲学者
508. 2021年05月16日 09:33
509. ID:KtdPi..G0
510. >>83
いや62は分かってるだろ。ネクロノミコンはクトゥルフという元ネタ知らなくても使われてるって書いてるんだよ。
エクスカリバーみたいに世間に知らずに認知されてるって。
511.
512. 103.名も無き哲学者
513. 2021年05月16日 09:33
514. ID:t99Nzbau0
515. >>88
ラヴクラフトの友達と信者達がキャッキャッして作っただけやしな
516.
517. 104.名も無き哲学者
518. 2021年05月16日 09:34
519. ID:123hgnrs0
520. 召喚の蛮名とか、クッソ面白いで
クトゥルフを題材にしたマンガで最高峰だと思ってる
521.
522. 105.名も無き哲学者
523. 2021年05月16日 09:35
524. ID:Nj01NBZC0
525. 神話なんて太古の昔から言い伝えられてきたのが面白いのであって近年の創作話を神話とか言われても
526.
527. 106.名も無き哲学者
528. 2021年05月16日 09:36
529. ID:X8IHz5Bq0
530. >>101
1作目は好きだけど
2作目はそんなに好きじゃない
というか幕間でやってる孔明達と遊戯王連中の話の方が面白そうなのが
531.
532. 107.名も無き哲学者
533. 2021年05月16日 09:37
534. ID:E5MjrYsB0
535. アニメかマンガで売れてないと流行ってないという感覚の人も多かろう
映画に関してはネクロノミカンって作品がかなりいい線行ってて評価が高かったけど、まぁ好きな人は好きっていうレベルなので期待すんじゃねえと
536.
537. 108.名も無き哲学者
538. 2021年05月16日 09:37
539. ID:LjRJOknL0
540. そもそもクトゥルー神話がいまいち流行らないってのが認識違うんだが
ある程度ネット一般に流布してないか?
541.
542. 109.名も無き哲学者
543. 2021年05月16日 09:43
544. ID:jz.jhb0g0
545. 興味ないのにスレ立てるな!
546.
547. 110.名も無き哲学者
548. 2021年05月16日 09:48
549. ID:VsACKWM50
550. >>6
言い方は悪いが三文小説にしては設定や怪物が面白いって一部の人が盛り上げただけかと。
551.
552. 111.名も無き哲学者
553. 2021年05月16日 09:50
554. ID:RdO1DNjq0
555. スレイヤーズの魔王シャブラニグドゥはシュブ=ニグラスから名前を取ったとされ、MMORPGエミル・クロニクル・オンラインにはクトゥルーの神々と同じ名前のボスがわんさか出てくる。
まあ「知る人ぞ知る」程度のポジションでいいんじゃないかな。
556.
557. 112.名も無き哲学者
558. 2021年05月16日 09:52
559. ID:I9O7nmnd0
560. 俺が知ったのは邪聖剣ネクロマンサーだわ(´・ω・`)
561.
562. 113.名も無き哲学者
563. 2021年05月16日 09:53
564. ID:q.CYOdwq0
565. 石川賢の作品で言えば小ボスかせいぜい中堅ボスぐらいだし
566.
567. 114.名も無き哲学者
568. 2021年05月16日 09:53
569. ID:VsACKWM50
570. >>61
人間には正しく発音できないって設定らしいからどっちも正解じゃないんじゃない?
571.
572. 115.名も無き哲学者
573. 2021年05月16日 09:54
574. ID:yEcLeQLw0
575. >>6
作者が芥川龍之介と同世代なのは考慮しよう
576.
577. 116.名も無き哲学者
578. 2021年05月16日 09:56
579. ID:H5jJpYtD0
580. むしろメジャーでないからこそのものだと思う。
マイナーで全容が知れないって部分が重要に感じる。
581.
582. 117.名も無き哲学者
583. 2021年05月16日 09:58
584. ID:VsACKWM50
585. >>113
石川賢を基準にしたら大概のキャラは弱小になっちゃうから。
まあ作り話だから言ったもん勝ちなんだけど。
586.
587. 118.名も無き哲学者
588. 2021年05月16日 10:02
589. ID:5xH15.v20
590. ※95
そうカリカリすんなよ
エクスカリバーやニンジャがゲームにとりあえず出てくるようなもんだろ
591.
592. 119.名も無き哲学者
593. 2021年05月16日 10:02
594. ID:1ySum5yT0
595. 使う方にとって都合がいいからに決まってるだろ。
クトゥルフの強いところ
・現実である(宗教を持ち出したら、お前は現実にいるだろ?だからクトゥルフの一部なんだよと、論者の存在ごと取り込める)
・古い(例外を示すにはこれより体型だったシステムを現実で作らねばならないが、既にそんな人間はいない)
・優しい(↓を下位概念として、最強ではないアピールをして覇権の可能性を相手に残す)
・数式と時間で勝てない(超越する存在を下位概念として捉えられるようにして言葉では勝てない存在であるとしている)
・世界で通用する(言葉の成り立ちで国の単元を越えられると、上からのカテゴリーわけで個人としてはひろゆきレベルでないと張り合えない)
上からざっと考えたメリット
デメリットはめんどい
596.
597. 120.名も無き哲学者
598. 2021年05月16日 10:04
599. ID:yEcLeQLw0
600. >>61
ナイアルラトテップはCthulhuをクトゥルフと訳した人の訳だったと思うけどこの人はアルファベットの綴りから最もかけ離れた発音になるよう心がけたと訳者後書きだかに書いてた
作者は音写したという体裁で書いてるから残念だけど作者の想定した発音ではありえないな
601.
602. 121.名も無き哲学者
603. 2021年05月16日 10:05
604. ID:VLbJIOx00
605. >>10
雑な言い方してしまえば「俺が考えた最強最悪の意味不明モンスター」みたいなものだからな
設定盛り過ぎたSCPに通ずる寒さ
606.
607. 122.名も無き哲学者
608. 2021年05月16日 10:07
609. ID:yEcLeQLw0
610. >>38
ヒッキー作家の例で知的障害者とすら周囲に思われてた貧しい掃除夫の作品を出すのはおかしい
611.
612. 123.名も無き哲学者
613. 2021年05月16日 10:08
614. ID:CiCS21YT0
615. クリトルリトル神話は流行るとか流行らないとか
もうそういうレベルじゃないやろ
近代に作られた神話だわ
616.
617. 124.名も無き哲学者
618. 2021年05月16日 10:10
619. ID:4qoQJ.Md0
620. 出てくるキャラ(?)だけならとあるソシャゲで名前と多少の設定だけわかるわ。ストーリーは全くわからないが
621.
622. 125.名も無き哲学者
623. 2021年05月16日 10:11
624. ID:w2m.KvUi0
625. 神話って神様そのものが活動する物語だけども、クトゥルフは神自体は動かなくて人間が振り回されて終わるしな
626.
627. 126.名も無き哲学者
628. 2021年05月16日 10:12
629. ID:sFaxtV7A0
630. クトゥルフ好きって他の神話の神様に対して強さのマウント取ってくるヤツが多い印象。
631.
632. 127.名も無き哲学者
633. 2021年05月16日 10:13
634. ID:3tTuRkfJ0
635. アヌンナキとかの方が面白い
映画のパイロット作られてるし
636.
637. 128.名も無き哲学者
638. 2021年05月16日 10:13
639. ID:yEcLeQLw0
640. >>64
どちらかというと少年漫画のノリのほうが近いと思う
恐怖の根幹が「必死でなんとかした(あるいはできなかった)」脅威はその後ろに控えている巨大な邪悪に比べたらカスみたいなものだった、もう俺たちは終わりだ」だし
641.
642. 129.名も無き哲学者
643. 2021年05月16日 10:16
644. ID:yEcLeQLw0
645. >>95
日本人はそういうのが昔から好きなんだから諦めろ
歌舞伎じゃなんの脈絡もないのに義経が出てくるのが大受けだったんだぞ
646.
647. 130.名も無き哲学者
648. 2021年05月16日 10:17
649. ID:3tTuRkfJ0
650. なんでそうなるかね欧米人はというユニークさ
651.
652. 131.名も無き哲学者
653. 2021年05月16日 10:17
654. ID:mDhjaIjx0
655. インスマスを覆う影が放送されたのは25年も前なのか。
あれがクトゥルーの派生とは知らないし、そもそもクトゥルーなんて言葉も知らなかったな。
656.
657. 132.名も無き哲学者
658. 2021年05月16日 10:18
659. ID:UELmPk4Z0
660. ブラッドボーンにハマってそっからラブクラ全集ぼちぼち読んでるけどSFとホラーが混ざってて面白いで
言い回しは独特でとっつきやすくは無いけど指輪物語だの京極夏彦だのと同じでつまづくのは最初だけよ
まあ天下一品のこってりラーメンみたいに1冊読めばしばらくもういいかとはなるけどなw
661.
662. 133.名も無き哲学者
663. 2021年05月16日 10:20
664. ID:hAtE2vwR0
665. >>30
マイナー界隈で粘着質なオタクが同じ事を繰り返し言ってるだけなのに語り継がれるって言い回しはどうなんだろうね
「お前の中ではな」ってやつでしかないのにさ
創作に引用されてるのもメジャー神話どころか民族伝承すら大概使われ尽くされたから、マイナーメジャーのフリー素材として使われてるだけだからな
666.
667. 134.名も無き哲学者
668. 2021年05月16日 10:22
669. ID:3tTuRkfJ0
670. >>129
そんなのあんだね
一度さ、徹底的なナンセンスな作品を見てみたいわ。
俺の知ってる傑作は、小さんの『粗忽長屋』。
あれも録音によって、差があるから。
ツべのは好みじゃない。
671.
672. 135.名も無き哲学者
673. 2021年05月16日 10:24
674. ID:OiXcsAR.0
675. 神道や道教の神様に似たようなの出てくるからインパクトが足りないとか
ストーリーが大体決まってるってのもあるかな
名状しがたい冒涜的なって表現は
差別的な何かがベースにあるように思われる
676.
677. 136.名も無き哲学者
678. 2021年05月16日 10:27
679. ID:Lzj39EIQ0
680. >>43
アニメはともかく
ナイアルラトテップは女性変身もする
681.
682. 137.名も無き哲学者
683. 2021年05月16日 10:27
684. ID:BVtbSXIr0
685. 面白い作品の材料につかわれていることはあるが、それ自体がおもしろかったためしがない
686.
687. 138.名も無き哲学者
688. 2021年05月16日 10:28
689. ID:BVtbSXIr0
690. >名状しがたい冒涜的な
そこを文章で表現しろよ馬鹿
出来ないならつくるな
691.
692. 139.名も無き哲学者
693. 2021年05月16日 10:28
694. ID:3tTuRkfJ0
695. 今、ガンダルフも物笑いのネタになってるからな
696.
697. 140.名も無き哲学者
698. 2021年05月16日 10:28
699. ID:PT4nhUAP0
700. >>45
流行ってはないのでは…?
もしかして狭い世間を見ているだけなのでは?
701.
702. 141.名も無き哲学者
703. 2021年05月16日 10:29
704. ID:GAeR..HC0
705. >>17
元ネタ知らずに小ネタ(小道具)として使われて、それが浸透してるからしゃーない
ネクロノミコンとかアトナクラクアとか名前だけ使われてるのも多いしな
706.
707. 142.名も無き哲学者
708. 2021年05月16日 10:32
709. ID:Lzj39EIQ0
710. >>61
1980年代の資料ではクトゥルフは「クルゥルゥ」が近いらしい
たいして
ナイアーラトテップは
エジプト人から連想された名前なので
アメンホテプとか読む人は
ナイアルラトテホテプと読むべきとか言ってた
英語圏ではナイアーラトテップだってよ
711.
712. 143.名も無き哲学者
713. 2021年05月16日 10:34
714. ID:Lzj39EIQ0
715. >>78
グルメではわりとすごかったぞ
あの触手のイメージはインパクト大
716.
717. 144.名も無き哲学者
718. 2021年05月16日 10:35
719. ID:GAeR..HC0
720. >>40
クトゥルフTRPGがウケたのは、それまで存在しなかったSAN値(正気度)って概念だからな
それまでのTRPGは死亡さえ回避すれば何とでもなったが、何かにつけて減るSAN値のせいで「死亡しなくてもゲームオーバー(発狂して死亡扱い)」って言うのがとてつもないスパイスになったんやで
721.
722. 145.名も無き哲学者
723. 2021年05月16日 10:36
724. ID:Lzj39EIQ0
725. >>98
日本では怪獣は人間が倒せるようなもんじゃなくて
倒せるエメリッヒゴジラみたいなのは酷評されるのに
面白いね
726.
727. 146.名も無き哲学者
728. 2021年05月16日 10:37
729. ID:GAeR..HC0
730. >>47
まあ、原作者の小説自体が「誇張表現がクドすぎてお腹いっぱいれす(^q^)」って評価やからしゃーないw
731.
732. 147.名も無き哲学者
733. 2021年05月16日 10:38
734. ID:FYhzoxAc0
735. やっぱり長い年月をかけて洗練された神話の世界と違って、比較的近年に作為的に作られたものだからなぁー 新興宗教と同じで作者の作為や主義主張みたいなものが気になって今一つその世界観に安心してどっぷりつかる気になれないってのが理由じゃない?
736.
737. 148.名も無き哲学者
738. 2021年05月16日 10:38
739. ID:hTjHTEdL0
740. ラヴクラフトは著作権がきれてるから
青空文庫で無料で読めるよ
興味がある人は読むと良い
ダウンロードしてスマホやタブレットに入れておけば出先でも読める
読書アプリを入れておけば続きから読めるししおりも挟める
741.
742. 149.名も無き哲学者
743. 2021年05月16日 10:39
744. ID:UfSaMBxe0
745. 原作読んでるとワンパターン多すぎてダルくなってくる
世界観踏襲して別の作家が書いたクトゥルフ神話モノは結構面白いんだけど
746.
747. 150.名も無き哲学者
748. 2021年05月16日 10:39
749. ID:GAeR..HC0
750. >>71
インスマス読んどけ。ある意味クトゥルフ神話の金字塔や
751.
752. 151.名も無き哲学者
753. 2021年05月16日 10:40
754. ID:ezku6K5P0
755. >>115
ドグラ・マグラの夢野久作もそうだったな
756.
757. 152.名も無き哲学者
758. 2021年05月16日 10:42
759. ID:GAeR..HC0
760. >>78
クトゥルフさんは名前は有名やけど、(力関係的な)立場で見ると係長から課長補佐くらいの微妙な立ち位置やからなあ
761.
762. 153.名も無き哲学者
763. 2021年05月16日 10:42
764. ID:ezku6K5P0
765. >>11
し、嶋田久作…
766.
767. 154.名も無き哲学者
768. 2021年05月16日 10:46
769. ID:MKXagBIF0
770. つまらなかったらここまで残ってないし新作も出ない定期
771.
772. 155.名も無き哲学者
773. 2021年05月16日 10:51
774. ID:ezku6K5P0
775. >>142
某TRPGのおかげでニャルラトテップで覚えてしまった…
776.
777. 156.名も無き哲学者
778. 2021年05月16日 10:52
779. ID:2sS.497U0
780. そこまで描写する必要ある?ってレベルで表現がくどいのがなぁ
あと1文に詰め込みすぎてて脳のキャパ消費が激しいから読みづらい
ちょっと読んで投げる人が多そう
781.
782. 157.名も無き哲学者
783. 2021年05月16日 10:54
784. ID:K3YxZC5r0
785. ラブクラフトだけが作った訳じゃなくて当時の
同人作家が集まって大作作りました!って話だからね
同人とかやっちゃってる奴らの大作なんだから
たかが知れてるだろ
786.
787. 158.名も無き哲学者
788. 2021年05月16日 11:02
789. ID:aBF4Efa.0
790. なんか20年くらい前のファンタジー小説で、現代日本が舞台のウルトラマンみたいな話なんだけどラスボスが巨大なタコみたいな描写で名前が「九頭龍(クトウリュウ)」だった時はクスッとした
知る人ぞ知るみたいな、エッセンスとして名前や設定が拝借されるくらいの認知度がちょうど良いものだったかなぁって思うね
791.
792. 159.名も無き哲学者
793. 2021年05月16日 11:04
794. ID:SvKl5Lg60
795. 近年に、おっさんが夢の中で見た悪夢ってなだけだからじゃね
796.
797. 160.名も無き哲学者
798. 2021年05月16日 11:08
799. ID:q5OgoycZ0
800. クトゥルフ神話自体は知らなくてもネクロノミコンとかニャルとかアトラクナチャとかの名前は知ってるってやつは多そう
なんだかんだでいろんなゲームなり漫画なりでパーツは使われてるから
エクスカリバーとかもfate出るまではたいていの人の認識はものすごく有名で超すごい剣でアーサー王とか興味なかったろうし
ラグナロクとかもう剣あつかいだし
結局は名前だけは知ってるけどよく知らないって当り前の結論になりそう
801.
802. 161.名も無き哲学者
803. 2021年05月16日 11:08
804. ID:D.Mh.eVo0
805. >>112
あれのシナリオ何気にダイの大冒険の原作者なんだよな。
806.
807. 162.名も無き哲学者
808. 2021年05月16日 11:11
809. ID:UVC.Gk9I0
810. 昔はSFの教養みたいな感じだったのに
今はキモオタのおもちゃみたいにしてるから普通の人が寄ってこないんだよ
811.
812. 163.名も無き哲学者
813. 2021年05月16日 11:12
814. ID:3BoXuSG70
815. 何も知らない人からすりゃなんか外国に伝わる凄くて不気味な神様って感じでふわっとした凄いものでいいんだろうけど
実際は1個人とそのファン集団が膨らませた神話ってタイトル付いてるだけの創作話
使用フリーな怒られない鈴木土下座ェ門(ビホルダー)
816.
817. 164.名も無き哲学者
818. 2021年05月16日 11:23
819. ID:22rUMDlu0
820. 何が凄いかと言うとラブクラフトがクトゥルフ神話系統の作品を発表したのが1920年頃。つまり戦前だ。
すでにその頃にはアメリカではSFホラーとかコズミックホラーというジャンルを形成していた。
一方その当時の日本文学は『金色夜叉』とか『大菩薩峠』くらいww
821.
822. 165.名も無き哲学者
823. 2021年05月16日 11:24
824. ID:5JFA1F7R0
825. >>89
鬼滅アンチと同じこと言ってて草
想像でもの語るなよw
826.
827. 166.名も無き哲学者
828. 2021年05月16日 11:25
829. ID:2NrjuVpP0
830. デモンベインが認知度をバク上げしてくれたやろ
831.
832. 167.名も無き哲学者
833. 2021年05月16日 11:25
834. ID:.A0FMU.B0
835. 神話の要素を含む物語はあっても、神話そのものが流行ったことはない。
マイティソーですら不人気。
836.
837. 168.名も無き哲学者
838. 2021年05月16日 11:27
839. ID:jOPaUWQj0
840. ラブクラフトさん自身、想像力は素晴らしいが画才がなかったので
彼の描いたクトゥルー像を見たとき「たそがれタコおやじ」という
名をつけた。
841.
842. 169.名も無き哲学者
843. 2021年05月16日 11:29
844. ID:.2d9XrXM0
845. そもそも本人がそこまで体系化したわけでもなく、後の同人誌たちが体系化したせいで、なんだかよくわからない同人コンテンツみたいになったせいもある気が・・・
846.
847. 170.名も無き哲学者
848. 2021年05月16日 11:29
849. ID:aafuxdWW0
850. クトゥルフ神話TRPGが流行りまくってるし、這いよれニャル子さんとかデモンベインとか沙耶の唄とかラノベやアニメやゲームでよく使われてるやん
これも各々の作家が自由に解釈して作り上げた総称の同人みたいなもんだな
「ドラクエ風似非中近世ヨーロッパ風RPG世界」を共有してたり「パーティ追放でざまあ」とか「悪役令嬢」とか「異世界転生でチート」とか「またなんかやっちゃいました?であいつsugeeeee」みたいにテンプレ設定を下敷きにしてるなろうみたいなもん
東方の将来の姿というか、いずれ東方もクトゥルフ神話みたいな存在になるんやろな
851.
852. 171.名も無き哲学者
853. 2021年05月16日 11:32
854. ID:M3D8U35L0
855. ラブクラフト全集読みきれない奴結構いるんだな
俺もだ
856.
857. 172.名も無き哲学者
858. 2021年05月16日 11:32
859. ID:Pgz9ihsh0
860. >>7
でも一番怖いのは「宇宙からの色」なんだよね
861.
862. 173.名も無き哲学者
863. 2021年05月16日 11:33
864. ID:OiXcsAR.0
865. 神性存在の名前はヒトには発音できないとか書いてた気がするので似たような名前なら大丈夫
866.
867. 174.名も無き哲学者
868. 2021年05月16日 11:33
869. ID:0Gn0uAgk0
870. コズミックホラー要素がありとあらゆるジャンルに吸収されてるからやろ
創作全般えの影響が大きすぎて逆に原作が煤けて見えるパターン
871.
872. 175.名も無き哲学者
873. 2021年05月16日 11:37
874. ID:GSGhM7px0
875. >>14
モンスターバースってクトゥルフだよな
876.
877. 176.名も無き哲学者
878. 2021年05月16日 11:40
879. ID:frVZhLbI0
880. >>25
わりとこれ
美味しそうじゃんタコ
たこ焼きの看板とかだとkawaiiし
あれをデビルフィッシュといって心から怖がる感性ないとあかんね
881.
882. 177.名も無き哲学者
883. 2021年05月16日 11:40
884. ID:n.jlxZg50
885. ブボーンもソウルシリーズの中じゃ売上人気最下位だしな
886.
887. 178.金ぴか名無しさん
888. 2021年05月16日 11:42
889. ID:C9k7BcRT0
890. 菊池秀行が小説で良く扱うから
そこから本家の方も読んだんだっけな
妖神グルメが1冊で完結しているからお勧めだよ
891.
892. 179.名も無き哲学者
893. 2021年05月16日 11:43
894. ID:GSGhM7px0
895. >>120
わいが初めて読んだのは「ク・リトルリトル神話」だったなあ
896.
897. 180.名も無き哲学者
898. 2021年05月16日 11:44
899. ID:qUpP3Jqw0
900. いや十二分に流行っているだろ
個人が創出した神話体系が未だに多くの創作物のモチーフになっているんだぜ?
例えるならば進撃の9つの巨人が微妙に設定を変えながら100年後も色々なゲームやマンガに
登場しているようなもんだぞ
901.
902. 181.名も無き哲学者
903. 2021年05月16日 11:46
904. ID:2.z97GSq0
905. アメリカでは知名度高いのか?
日本人に対する日本の神話程度は知られてるのか?
それとも向こうもチー牛しか知らないのか?
906.
907. 182.名も無き哲学者
908. 2021年05月16日 11:47
909. ID:jOPaUWQj0
910. コリン・ウイルソンがアメリカ旅行中、宿泊先にたまたま置いてあった
ラブクラフトの本を読んで、
「まあ、これって、折角の想像力を誤った方向に使っちまった不健全な
精神の三流作家だな、つまり」という結論を著作に書いたら、ダーレスから
「んなこというなら書いてもらおうか、ラブクラフトより面白いクトゥ
ルフ神話物を」と挑発されて、
「で、できらーっ」と3作か4作ほんとに書いちゃった、その後も何か
につけてラブクラフトに言及し続けて…
という、木乃伊取りが木乃伊になるパターンが面白い。
また影響されてそれ系の作品を書くと、ラブクラフト本人についてもつ
いつい言及してしまいたくなるらしい。そういう変な魅力があるんだよ
なあ
911.
912. 183.名も無き哲学者
913. 2021年05月16日 11:52
914. ID:sAzi53hz0
915. 20年ちょっと前くらいにも話題になってたけれど、
内容読んでみたら結局はマーベルコミックとかの商用ノリじゃんってことでスルーしたわ
916.
917. 184.名も無き哲学者
918. 2021年05月16日 11:56
919. ID:4JBRIPwl0
920. >>183
いい年したおっさんがキモい中学生みたいなことを言ってるのが泣ける
八達障害は文字通り八達しない障害、と言う事がわかるいい例
921.
922. 185.名も無き哲学者
923. 2021年05月16日 12:03
924. ID:zZr0fKq50
925. >>121
SCPは第一号以外全部蛇足だからなあ
絵に描いたような「つまらない奴がつまらない事をする」段階に入ってる
926.
927. 186.名も無き哲学者
928. 2021年05月16日 12:04
929. ID:zZr0fKq50
930. >>35
SCP信者は世界規模で煙たがられて界隈自体が下火になったろ
931.
932. 187.名も無き哲学者
933. 2021年05月16日 12:05
934. ID:jOPaUWQj0
935. ダニッチの怪だけは大傑作だと思うが(元ネタというと言いすぎだが大き
なヒントとなったのは間違いないマッケン「パンの大神」と比較して
も分かるが、ラブクラフトは怪奇小説のつもりで実はSFを書きかけて
いたんだなあと感じさせる)、異次元の色彩はより一層SFなのがいい。
エーリッヒ・ツァンの音楽、もあるいはこの系統のSFか。
ただ、その他の作品となると、怪物の異様な造形が東宝&円谷プロしてる
なあと思うくらいで、正直そんなに好きではない。
936.
937. 188.名も無き哲学者
938. 2021年05月16日 12:06
939. ID:7jrvCeR90
940. スティーブンキングの作品の裏設定(?)、世界観みたいなのも
日本人にはあまり刺さってないのと同じなんだろう
941.
942. 189.名も無き哲学者
943. 2021年05月16日 12:16
944. ID:zBHYGGx20
945. 最終的になすすべもなく負けるなんてのがあんまりスッキリしない
946.
947. 190.名も無き哲学者
948. 2021年05月16日 12:19
949. ID:QPvX5JxY0
950. 今で言う、シェアワールドの走りだけど、ラヴクラフト自身がそれを目論んでいたとは到底思えない
あのおっさんはおっさんで、天才と紙一重の側の人間で、その狂気に魅せられる人間がそこそこの数居たというだけの話
いつの時代でも、毒ってのは美味しいのよ
951.
952. 191.名も無き哲学者
953. 2021年05月16日 12:20
954. ID:LrOsWtxU0
955. 現代日本ではギリシャ神話、北欧神話に匹敵するか少し劣るか程度の認知度じゃね?
一般人はヘパイトスとかアトラスとかスルトとかロキとか、ゲームやマンガで名前みる程度のもんでしかないだろ。
下手したら天照大神すら、聞いたことあるけど何の神様だっけ?みたいな人がいるぞ。
956.
957. 192.名も無き哲学者
958. 2021年05月16日 12:31
959. ID:SmkuvbZT0
960. なろう系みたいな設定ですぐ変わりそうで覚えたくない
961.
962. 193.名も無き哲学者
963. 2021年05月16日 12:37
964. ID:RLJX6OSC0
965. >>153
やっぱり魔人やん……
966.
967. 194.名も無き哲学者
968. 2021年05月16日 12:38
969. ID:4HcN6Csz0
970. ゲッターやマジンガーが50年後くらいに神話扱いでパロディされまくってる感じやろ?十分流行ってるうちだわw
971.
972. 195.名も無き哲学者
973. 2021年05月16日 12:38
974. ID:WPW4GsvC0
975. 突然ハリーポッターの中の人になってて草
976.
977. 196.名も無き哲学者
978. 2021年05月16日 12:40
979. ID:RLJX6OSC0
980. 映画のダゴンは面白かったタコの化け物の足が出ただけだったが
981.
982. 197.名も無き哲学者
983. 2021年05月16日 12:44
984. ID:YbPlxJEM0
985. 未だかつてない神話をトゥクルー
986.
987. 198.名も無き哲学者
988. 2021年05月16日 12:45
989. ID:yusyaprm0
990. 今で言う月刊ムー的なオカルト陰謀論みたいな受け止められ方でウケてたんだと思う。
初期のエヴァンゲリオンと同じように、
扱われている世界観設定に関して、じつはこの世界の隠された真実について語ってる作品じゃないのんか、って読み手に錯覚させることで熱心なファンを獲得していた。
でも100年近く経過すると著作にかけられていた魔法もすっかり解けて、単に引きこもりオッサンの妄想による100%フィクションという認識が一般化し急にチープ化した。ってところかな。
991.
992. 199.名も無き哲学者
993. 2021年05月16日 12:58
994. ID:Cq.1Ieq10
99

続き・詳細・画像をみる


なあ、未だにこの世界の正体がわかってないの怖すぎるだろ。宇宙の外って何があんの?その外は?その外は?

【画像】殺害予告で逮捕されたチー牛wwwwwww

【バイク】かわいらしくて親しみやすい 「プコブルー」の「ホンダ・クロスカブ110」登場

【悲報】ワイのアメリカ人嫁がこんなにも凄いらしいwwwwww

台湾のなんJ、ドジャース筒香獲得に困惑

ワイ(28歳168cm60kg一部上場メーカー勤務趣味野球観戦性格短気)←こいつが結婚できない理由

ワイ(28歳168cm60kg一部上場メーカー勤務趣味野球観戦性格短気)←こいつが結婚できない理由

アルバイトで家事収納アドバイザーのアシスタントをしてた

【狂気】なんだよこの漫画www【注意】

【衝撃】消えたニシキヘビが発見された結果wwwwwwwwwwwww

この画像で笑ったら寝ろwwwwwwwwwwwww

【研究】アイシングは筋肉損傷の「回復を遅らせる」ことが判明(神戸大学)

back 過去ログ 削除依頼&連絡先