【面倒】なんだよこの漫画www【注意】back

【面倒】なんだよこの漫画www【注意】


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.dks
3. 2021年05月11日 00:08
4. できらぁ!!
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年05月11日 00:08
8. 出来ねぇーー!!
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年05月11日 00:08
12. 出来らぁっ!!
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年05月11日 00:09
16. 手間がかかりすぎw
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年05月11日 00:09
20. あの頃にゃカッペリーニなんて物はなかった
同じ太さのスパゲッティーニか短いマカロニくらいでペンネやフジッリなんてものもなかったんだ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年05月11日 00:10
24. 料理マンガの大家であった土山先生が亡くなられた今、
同じ大家であるビッグ錠先生には長生きしてほしいな。
なお、カリーについては料理マンガを貶めなければ後はどうでもいい。
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年05月11日 00:12
28. 漫画は荒唐無稽でナンボだよなあ
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年05月11日 00:14
32. かと思えば、屋台のラーメン屋で麺をゆがくのに洗濯機を使用していた豪快な回もあるんだぜ
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年05月11日 00:14
36. 昭和の日本は貧乏くさかったんじゃない、貧乏だったんだ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年05月11日 00:15
40. 料理漫画っていかにキチガイになれるかみたいなとこあるよな
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年05月11日 00:17
44. 無理過ぎて気が遠くなる
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年05月11日 00:17
48. この人の絵柄、「ぬま飯」と似た気持ち悪さを感じる
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年05月11日 00:17
52. 前半は真っ当な評価だったのに・・・
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年05月11日 00:23
56. >>5
一般に流通してなかっただけで自家製なら割と簡単に作れるけどな
漫画家として知らなくても仕方ないで済ませていいのかは別にして
料理の知識がある人では逆に発想できない着地点なのが面白い
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年05月11日 00:28
60. ゆで方はアルデンテ・・・
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年05月11日 00:30
64. 信じられないだろうが、昭和はミートソースとナポリタンしかなかったんだ
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年05月11日 00:32
68. 細い麺を使うか本数を半分にすればいいじゃん
わんこそばだって本数めっちゃ少ないよ
冷凍のカップパスタのナポリタンはあの量で充分ナポリタン食った気になれる
作り手が食う側の気持ち考えてないって指摘されても気づいていないアホだね
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年05月11日 00:33
72. 横に裂くんじゃなくて、半分の長さに切るのじゃダメだったんだろうか?
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年05月11日 00:33
76. 穴空いてないちくわぶみたいなスパゲッティだなあ
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年05月11日 00:34
80. >>16
具無しの赤スパもあったぞ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年05月11日 00:39
84. >>19
これは早茹でタイプ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年05月11日 00:40
88. かやくなんて言葉、久々に聞いたよ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年05月11日 00:41
92. 何で麺が星形なの?さすがに手作業なわきゃないからパスタマシンで加工してんの?
パスタマシンあるならそこで半分にすりゃ良くない?
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年05月11日 00:41
96. そもそもマズそう
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年05月11日 00:41
100. とりあえず勢いあればええやろ!的な感じがええな。
いまこれ連載あったらなんJとかでめっちゃ盛り上がりそう。
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年05月11日 00:42
104. >>17
>>18
せめてマンガ読んでからコメントしろよ( ^ω^)・・・
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年05月11日 00:45
108. 昔の作品を現代の常識に当てはめて非難するのは無粋だな
一番つまらない作品の消費の仕方だわ
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年05月11日 00:47
112. こういう勢いに任せたなんちゃって理論好き
どう考えてもそっちのほうがめんどくさいだろっての真面目にやってるのは気楽に読める
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年05月11日 00:50
116. これは主人公が勢いで問題を解決するのを楽しむ漫画だからな
コスパとか衛生概念に突っ込むのは無粋だわ
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年05月11日 00:50
120. ゆでたまご先生が料理マンガ描いたり、
ドラえもんの料理が飛んで埼玉だったり
マジンガーに兜甲児の料理コーナーがあったり
おおらかな時代やなあ。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年05月11日 00:51
124. 中途半端に冷めたパスタに作り置きの煮詰まったソースをかけてもなぁ。
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年05月11日 00:53
128. まさにネタの宝庫だな
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年05月11日 00:55
132. 本数減らすのは駄目で半分はおkとかいう謎理論
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年05月11日 00:55
136. 料理マンガのトンデモ調理法は、格闘マンガの必殺技みたいなもの。
主人公が出せば勝つ。かませ犬が出せば負ける。
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年05月11日 00:55
140. チネリ米を思い出した
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年05月11日 00:57
144. >>16
ボンゴレはあったよぅ。
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年05月11日 00:57
148. ウンコの味だーーー
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年05月11日 01:01
152. >>27
ジャンルの黎明期だと応えるニーズ自体が無いから、手探りゆえの突拍子の無さが魅力よな
先駆者たちのお陰で、作者と読者が「上限」や「地雷」をある程度の共通認識として持てる
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年05月11日 01:01
156. 啜って食うのが無理
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年05月11日 01:03
160. >>26
どちらも読んだ上での感想ぽいが?
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年05月11日 01:04
164. そもそもこれソースが絡みやすい星形のスタースパを出したという改善の前提があってその続きなのよ
そこでナポリタンだけでは飽きるとまた文句をつけられて貼られてる画像に続く
だからただ細くしただけ(カッペリーニ)では最初の弱点を克服できてなくて、このオッサンは満足しないのは明白で
そこで星形スパを半分に切って、分量を減らしつつソースの絡みやすさは維持するという奇想天外な展開になってるわけ
人的コストかかり過ぎだとかツッコミどころはあるけども、この形にすること自体は展開的には納得なのよ
オッサンが納得しないから納得するまで「できらぁ!!」とケンカ続けてるだけだから勝てばよかろうなのよ
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年05月11日 01:12
168. なんか知らんがズサッ ムッ!で笑ったわ
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年05月11日 01:16
172. 細麺を製麺所に依頼しろよ、とは思う。
大学のスパが懐かしい
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年05月11日 01:17
176. できなぁ〜ん(T-T)
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年05月11日 01:23
180. 本文は普通に読んでたがコメ欄の勢いでワロタ
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年05月11日 01:24
184. 思ったよりちゃんと漫画してた
もっと支離滅裂で荒唐無稽な漫画を描くものとばかり
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年05月11日 01:24
188. 二つも食べりゃ満腹なもんを半分にしたところで四つしか食べれないじゃない
ただでさえソース六つあるように見えるけど、何を満足したんだこのおっさん
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年05月11日 01:25
192. 味覚勝負であって食感は考慮しなくてよいのだ
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年05月11日 01:27
196. >>41
・麺の長さを半分にする
・麺の量を半分にする
で解決じゃね?
わざわざ割いても星形が半分になるんだからソースの絡む量は減るだろ。
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年05月11日 01:27
200. >>16
カルボナーラとかペペロンチーノくらいあったんじゃないの?
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年05月11日 01:33
204. >>37
それ作者同じだけど別の料理漫画
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年05月11日 01:39
208. 素麺をいろんなパスタソースで食ってるけどわりといけたりいけなかったりして楽しい
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年05月11日 01:56
212. なんでパスタだけをフライパンで炒めてるのか分からんのだが
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年05月11日 02:08
216. 40年ぐらい前の連載時でも「ねーよw!」って突っ込まれてたから
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年05月11日 02:11
220. できねぇ!!
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年05月11日 02:15
224. >>50
美味しんぼの連載からのグルメブームが昭和の末ごろで
イタメシ屋とかも出てきた時期だからギリギリあったぐらいだね
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年05月11日 02:46
228. >>50
「(高級)イタリア料理店」には存在者しただろうが「(地元の大衆食堂的な)洋食屋」にはなかった時代だろう
庶民が知ってる率1%もあるかどうか
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年05月11日 02:48
232. 魔女の釜で煮てるみたいなソース描写が相変わらずいいね
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年05月11日 02:51
236. で、でき……
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年05月11日 02:51
240. (´・ω・`)これよりも後の料理マンガである「ミスター味っ子」の2戦目がミートスパゲッティだ
「これがアルデンテだ!」「あ、あるでんて???」
「ミートソースに茄子って意外に合うのさ!」「ななにぃぃぃナスビを使うだと!!!」
みたいな勝負だぞ
このスーパーくいしん坊の時代にカルボナーラやペペロンチーノだの言われてもオリーブオイルとかまったく味の想像もできないと思う
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年05月11日 03:01
244. >>53
当時はそういうものだったし
具材と炒めたパスタの上にトマトソースを掛ける(和えない)ナポリタンなんてのもあった位。
むしろフライパンで炒めない、って知識を一般に広めたのが川越シェフ。
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2021年05月11日 03:08
248. 作り方が汚くて食う気が起きない料理漫画って…
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2021年05月11日 03:11
252. >>60
細いパスタを三つ編みにしたり、太いパスタに凍ったソースを差し込んだ『私立味狩り学園』もよろしく。
『星雲児』に並ぶ、劇画村塾1期生あかねこかの傑作だぞ。
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2021年05月11日 03:27
256. >>14
>自家製なら割と簡単に作れる
パスタ専用の小麦粉すら一部の専門店相手にしか流通してなかったんだけど……
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2021年05月11日 03:40
260. >>40
元記事がカットしたスパースタ誕生までの経緯を読んでない、って事だろ。
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2021年05月11日 04:01
264. ※5
あったぞ
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2021年05月11日 04:02
268. ※41が少し説明不足なのは、当初のスパースタ誕生経緯が「最適な麺を作った上で、ソースを絡み易くする工夫を施す」ことだったって事。
だからブツ切りや細麺、縦以外の切り口を入れる手法だと麺の感触を維持出来ない前提だった……って話を書こうと思ったけど、>>49の認識がそれ未満で萎えた。
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2021年05月11日 04:25
272. >>66
殆どねえよ!
ブイトーニがカゴメと提携したのが1982年、ディチェコと日清製粉の提携が1983年。その他直輸入が活発になったのが80年代後半以降。
この回が出来た1982年じゃ、通常タイプ以外のパスタなんてイタ飯屋誕生前の専門店で細々と扱ってた程度だぞ。
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2021年05月11日 04:26
276. まあこのくらいのファンタジーは許してやれや
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2021年05月11日 04:54
280. 当時のスパゲッティて麺が星型だったのか…びっくりだわ
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2021年05月11日 05:10
284. 飲食対決漫画ってめっちゃ頭悪いよな。
みんなで楽しく作って楽しく食べて笑顔になろうが
テーマのクッキングパパは本当に偉大だわ。
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2021年05月11日 05:13
288. まずそう
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2021年05月11日 05:20
292. >>71
手のひら返しで負けたほうが愛情が足りないみたいな叩き方をされるのが特に嫌いだわ
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2021年05月11日 05:30
296. >>17
・細い麺を使うか ← 当時にそんな麺は無い(自作も恐らく不可能)
・本数を半分に ← 「これ以上減らしたら料理にならない」と主人公が言っている
・あの量で充分食った気になれる ← フレーバー(ソース)を変えて色んな味を楽しむのがコンセプトの料理
全く見当違いの指摘でよくアホ呼ばわり出来るもんだ、アホ以下の真性ガイジかな?
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2021年05月11日 05:34
300. >>46
汗で味噌汁の塩分調整したりハープでイカの寿司まとめて切ったりバケツで卵焼き作ったりするマンガだから、多少はね?w
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2021年05月11日 06:43
304. >>24
つばが飛んでそうなのがな…(´・ω・`; )
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2021年05月11日 06:47
308. ふたつも食えば十分な量の麺を半分に裂いても、結局4玉で満腹じゃないか?
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2021年05月11日 06:53
312. >>74
リアル路線ならイタリアで取材
そうでなくともそうめんから着想を得るとかある
本数減らしても案外いける(実際冷凍食品は2つ食った程度じゃ満足しない)
これはこれでアリだと思うけどまるきり検討違いってわけでもないけどな
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2021年05月11日 07:15
316. コスパの問題じゃあ無くてオッサンとのレスバの問題なんだからこれで良いのだ
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2021年05月11日 07:27
320. やばい負けか
で既に面白いのに発想ぶっ飛び過ぎやろ
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2021年05月11日 07:32
324. >>33
インパクトが足りないから半分やと負けるやろ
大事なのは二度とやらないというような魅せプや
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2021年05月11日 07:34
328. >>40
漫画としては駄目かな
縦に割くのはアホ過ぎて面白いもん
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2021年05月11日 07:36
332. >>74
二つ目で既に強引なの好き
大事なのは本人が納得してるかどうかやね
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2021年05月11日 07:41
336. パスタガチ勢キレてて草
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2021年05月11日 08:12
340. >>68
パスタガチ勢ワロタw
だがグッドだ
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2021年05月11日 08:37
344. >>64
星形の麺は流通してたんですかねえ?
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2021年05月11日 08:38
348. *64
今じゃスーパーで普通に売られてるデュラムセモリナ100%!も、この時代じゃ手に入れるのは大変だろうなぁ
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2021年05月11日 08:44
352. >>67
うん、あのね。
普通、麺を割いたら麺の感触を維持出来ないし、ソースの絡み具合も減るから。
最適な麺を半分にしたら最適じゃなくなるのよ。
その辺を納得出来る説明があったのかなと思って聞いたんだけど。
人を馬鹿にする前にこんなんで納得しちゃう自分の小学生脳をどうにかしなさいな。
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2021年05月11日 08:46
356. 「ふたつも食べれば満腹だよ」と言いつつ7皿食ってる
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2021年05月11日 08:55
360. >>88
物語の中ではそういう理屈で進んだんだからしょうがないのでは…
そりゃこんな奴からのコメント来たら萎えるわな
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2021年05月11日 09:09
364. 作者の認識の限界が出てる漫画すき
亀頭の上下が逆になってる女性作家のエロ同人見た時の喜びに近い
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2021年05月11日 09:12
368. グルメ漫画って行き着くところは全部屁理屈漫画だからつまらんわ、絵も汚いし
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2021年05月11日 09:13
372. 当時の作家、漫画家さんは面白くしようと本気で描いてたんだからさ、
現代の価値観で大真面目に議論するのは無粋ってもんよ。
包丁人味平、ドーベルマン刑事、アストロ球団、釣りキチ三平・・・・・
せめて「ンな、アホな」ってわらって楽しまなきゃw
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2021年05月11日 09:17
376. 鉄鍋のジャンも
注射器使って魚のすり身を一本一本モヤシの中に詰め込む
ってのをやってたよな。
あれは料理大会の一品だったからまぁいいんだけど。
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2021年05月11日 09:31
380. >>41
だから細い星形スパを作れば良いのでは?
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2021年05月11日 09:33
384. >>94
しかも冷凍庫の中で、な
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2021年05月11日 09:57
388. 読んでみようかと思ったけらあまりに滅茶苦茶すぎて読む気なくなったww
389.
390. 98.名無しのコピペ 
391. 2021年05月11日 09:58
392. 親が持ってたから子供の時読んでた。当時はなんともだけど今思うとやばい発想
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2021年05月11日 09:59
396. >>90
理由がなく勢いなら勢いって言えばいいじゃん。
絡んで来たのそっちだぞ?
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2021年05月11日 10:11
400. 現実で出来るのか?
401.
402. 101.名無しのコピペ
403. 2021年05月11日 10:14
404. >100 現実でできないからマンガなんだろ
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2021年05月11日 10:17
408. 二つで十分ですよ!わかってくださいよ!
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2021年05月11日 10:23
412. >>95
だよね。
でも、割いた時点で「え?それ細いパスタじゃん」とか、量を半分にしたら料理じゃないとか言っといて割いて半分の量で出すとかアホなの?
って思ったら程度が低いと馬鹿にされるらしい。
413.
414. 104.名無しのコピペ
415. 2021年05月11日 11:06
416. 貧相も何も、一時期は川崎のぼると同じ部屋で貧乏暮らしだぞ
絵も影響受けてるだろ
417.
418. 105.名無しのコピペ
419. 2021年05月11日 11:16
420. 半世紀近く前の漫画にマウント取ってるやつの気が知れない。。。
421.
422. 106.名無しのコピペ
423. 2021年05月11日 11:19
424. 40年くらい前の作品。その頃は漫画は子供が読むものだった
そんな作品を現代の視点からあーだこーだ言って貶めて何を勝ち誇ってんだか・・
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2021年05月11日 11:19
428. 時代背景とか当時の料理漫画のノリとかそういう話でもいいけど
そもそもの掲載誌がマガジンという時点でツッコミ入れる方が馬鹿というか野暮天なのは理解してほしい
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2021年05月11日 11:26
432. 歯ごたえなさそう・・・
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2021年05月11日 11:34
436. シコリィー
437.
438. 110.名無しのコピペ
439. 2021年05月11日 11:37
440. >>7
必要なのは正論じゃなくて勢いだしな
勢いを作れるのが才能
441.
442. 111.名無しのコピペ
443. 2021年05月11日 12:25
444. >>78
デブ
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2021年05月11日 12:25
448. >>74
だから本数減らしたら料理にならないって前提が間違ってるんだよ
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2021年05月11日 12:34
452. >>112
麺半分に割ってる時点で量半分にしたのと同じだしな。
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2021年05月11日 12:44
456. >>50
それくらい行くと昭和じゃなくて80年代だ。
昭和55〜64年は「昭和」と呼ぶ時代じゃあないんだ。わかれ!わかってくれ!
457.
458. 115.名無しのコピペ
459. 2021年05月11日 12:46
460. >>23
マヨネーズの…
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2021年05月11日 12:58
464. >>105
半世紀前の人の知能は今の人よりかなり低いのか?
勢いだけならまだしも、勢いと真逆の理屈を自分で入れといて最後は理屈を勢いでぶん投げたら突っ込まれるのも当たり前だと思うがね。
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2021年05月11日 13:01
46

続き・詳細・画像をみる


コメダコーヒー「400円です」カツサンド「800円です」 ← これが人気の理由

【画像】ヤクザの事務所内の様子、案外楽しそう

【画像】アフガニスタンで射殺された中村哲先生、ガチで砂漠を緑に変えていた・・・

竹田恒泰「五輪に反対してる6割さあ!じゃあ五輪見るなよ!!!感動すんな!!」

最近夫が「専業主婦させてやったんだから、今度は専業主夫させてほしい」と言い出した

女の人に基本甘い、突き放せない。そのせいか、最近変な人ばっかりに連続で好かれてしまった。

エヴァの使徒って全員一気に来れば圧勝だっただろ

【画像】フィンランド政府さん、完全に女性に支配されてしまう・・・

ワイ将、ガンダムUCのEP1の戦闘を観てクシャトリヤの虜になる

最近夫が「専業主婦させてやったんだから、今度は専業主夫させてほしい」と言い出した

こどおじワイ(26)の部屋見て(※画像あり)

笑えねぇよw

back 過去ログ 削除依頼&連絡先