いすゞの車が根強い人気 専門店で見た「街の遊撃手」back

いすゞの車が根強い人気 専門店で見た「街の遊撃手」


続き・詳細・画像をみる

1:
“♪いつまでも いつまでも 走れ走れいすゞのトラック? このキャッチーなCMソングによって、商用車専業メーカーとして広く知られるいすゞ自動車。運送会社のトラックや路線バスの他、かつては乗用車も手がけていた。その独創的で丁寧な作りに、いまだ熱心なファンが多い。いすゞの乗用車を専門に扱う中古車販売店「イスズスポーツ」(東京都羽村市)を訪ね、いすゞ製乗用車の魅力と流通の現状を探った。
旧車の妙味、三角窓の風と吸排気音
(中略)
 いすゞは16年創業の名門メーカーとして、トヨタ自動車や日産自動車と共に国内自動車「御三家」とも呼ばれた。しかし、価格帯が高い少品種生産にこだわった乗用車の販売シェアは低迷を続け、93年に自社生産から撤退。細々と続けていたOEM供給販売やSUV生産も2002年までに終了した。(中略)
好景気と円高が支えたコラボ(中略)
世代を超えて愛される独創性
 先月、いすゞはトヨタとの業務資本提携を発表した。世界的な脱炭素の動きを踏まえ、トラック国内2位の日野自動車も巻き込んで次世代技術研究を進める。乗用車の自社生産撤退から30年近く経ち、その間に業界の景色は一変した。良いクルマの指標は耐久性や豪華さから、安全性や燃費へと変わりつつある。メーカー間の世界的な合従連衡は、研究開発コストの抑制と生産合理化が一番の狙いだ。しかし、そんな味気ない時代だからこそ、いすゞ乗用車のマニアックな独創性はいっそう際立つ。「商用車を主力とする財閥系メーカーのいすゞでは乗用車部門が傍流だったため、採算度外視で理想主義的な、夢のあるクルマ作りができたのでは」と熊木さんは話す。
 イスズスポーツでは近年、ユーチューブやSNSでの情報発信に力を入れている。28歳の店舗スタッフ「担当Y」さんが自らステアリングを握り、入庫車両を紹介。往時を知らない世代ならではの新鮮な驚きや発見を交えながら、その魅力を伝えている。紹介動画を見た若い人からの問い合わせも増えているという。
 いまだ世代を超えて愛される、いすゞの乗用車。そんな個性あふれる旧車に手を入れながら大事に乗り続けるのもまた、エコな新車に乗るのと同じくらいエコなライフスタイルのはず。そう担当Yさんは胸を張る。「こういったクルマはもう二度と世に出てこない。大事に整備しながら、一台でも多く後世に残していきたい」(北林慎也) ”
朝日新聞 2021/4/26 7:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3Y7FT8P3YDIFI004.html?ref=tw_asahi
iframe未対応です
3:
ジェミニとピアッツァか…
8:
117クーペ かっけ?
12:
ジウジアーロのデザインが良かったな
14:
ミューの事?
15:
アスカ
17:
ビークロス再販して
19:
ビークロスは先進的なデザインだった
18:
存在台数が極端に少ないから人気あるように見えるだけ
20:
ロッチ中岡の愛車じゃん
117クーペ
22:
D-MAX日本で売って
23:
NAVI5やニシボリックサスペンション懐かしいな。
29:
免許取り立ての頃にボロ中古の丸目117乗ったけ
雰囲気ある車だった
35:
>>29
むしろ丸目でなんぼ
後期の角目はデザインが破綻してる
31:
117クーペ
再販すればいいのに
33:
ビッグホーン懐かしい
ハンドリングバイロータスなんて名前付けて大きいボディーが結構ちゃんと曲がって楽しかったなあ
売上げこそ同じ時期のプラドにボロ負けだったが運動性能は素晴らしかった
素性を引き継いだビークロスなんてスポーツカーみたいに動いたもんだ
32:
黒いマヨネーズ
ピアッツァネロ
34:
ピアッツァ
ジウジアーロ
36:
ピアッツァ人気あり好きだろ
カクカクシルエット全盛期にあのマヨネーズボデー
世代じゃないけどたまらん
38:
117ガレージに眠っているよ。
42:
初めて乗った車がビッグホーンだったな
46:
最終型のジェミニセダンのデザインがアクが強すぎて残念だった。
GMの意向と何処かで見た事あるけど、あのモデルGMで売らなかっただろ。
その先代のFFジェミニの角張ったデザインがカッコ良かったのに。
48:
D-MAXのダブルキャブがほしいけど輸入だとクソ高いのね
49:
小学生の時の工場見学がいすゞだった。
117クーペとかあって、かっこよかったわ
しかし、当時都下とは言え、都内に自動車工場があったのは驚きだな
95:
>>49
2001年まで武蔵村山に日産の工場もあったぞ
57:
ジェミニだったかな
サスがダブルウィッシュボーンで評論家に誉められてたな
60:
117クーペは今でも欲しい
あのスタイリングのまま電装品とパワートレインを最新版に置き換えて再販してくれないかな
61:
ワシ、フローリアンのバンから乗り始めたけど板バネの感じが…
旧車乗りはアルシオーネで懲りた
62:
ベレットが良かった。
日野はコンテッサが良かった。
161:
>>62
SUツインキャブの1300クーペをジッジが持ってた
ガソリン大喰らいだとかブツクサ言ってたな
63:
ビークロス
ガソリン3200cc
1780kg
恐竜みたいな環境破壊車やんけ
64:
ついにニシボリックサスペンションの時代がきたか( ・`ω・´)
66:
NAVi5は画期的だった
67:
ベレットなんかはデザインだけでも復刻してほしいが、絶対にしないな
81:
1BOXのファーゴって車もあったな
94:
ジェミニ乗ってたけど外車並みに良かったわ
その後、ドイツ車各社乗ったけどジェミニと遜色無かったわ
98:
ロータスとかイルムシャーとかよく分からんが凄そうなところとコラボしてたよな
ピアッツァ欲しい
102:
CMもアレだったがFFジェミニはおしゃれだったな。純正ボディカラーがピンクとかエメラルドみたいな
とんでもカラーでもよく似合ってた。80年代のあの頃は白が正義みたいな風潮だったが、ジウジアーロのなせる技か。
104:
117クーペのハンドメイドは欲しいわ
洗車すると水漏れするらしいがw
110:
ジェミニイルムシャーR乗ってたけどブレーキ以外は完璧な車だった
128:
>>110
俺も最終型乗ってたけど四駆とボディ剛性から来る安定性が凄く良かった記憶ある
111:
フランスのスタントカーチームに頼んで
撮影したCMが凄かったな。セーヌ川を
飛び越えるシーンとか、
114:
3代目ジェミニ乗ってたけど1.5Lノンターボだったからクソ遅かったな
イルムシャーにしとけばよかった
116:
フローリアン乗ってた
118:
「どうせ日本じゃ売れない」クルマをしっかり海外で販売してるいすゞ自動車さん
133:
>>118
2枚目右側はMU-X
126:
>>118
これいいね
132:
>>118
ベースはいすゞのベストセラーD-MAX
そのOEMでMAZDAがBT-50というピックアップを売ってる
134:
ミューは時代が早すぎた
135:
ミューは黒歴史
129:
イルムシャターボはあの時代のターボ車らしくドッカンターボでしたな
ああいうターボ車って今はもうないよな
153:
昔ビークロス乗ってたわ。結構いい車だったけどな。
155:
最終版の117乗ってたけどいい車でした
何度も土砂降りの雨の中運転中にワイパーが外れて前が見えなくなって危ない目にあったけどw
最後はエンジンブローで終わりましたが今でも大好きな車です
156:
2000年に初任給で車買おうと思って
ジウジアーロデザインの初代ピアッツァを
買いに行ったら、すでに程度のいい車体はプレミアついてたぞ
166:
ジェミニのハンドリングバイロータス乗ってた。
エンジンは良かったが車体強度が低くてタワーバーを入れて安定した挙動をするようになった。
次のジェミニのニシボリックサスペンションは謎の挙動で買い替えなかった。
163:
実家で117クーペ現役稼働中
少し当てて凹んでも板金屋が修理を怖がって嫌がると父親が嘆いてた
16

続き・詳細・画像をみる


【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化

ワイドショー「若者は自粛しろ!」→「さて次のコーナーは女子に人気のパスタ専門店の紹介です♪」

1週間程前の話だけど目の前で駐車中の車が事故った。 運転手はおばはん。

ワイは無職だがパチンコやらないからパチカスよりワイの勝ち。タバコも吸わんからヤニカスよりも勝ち。

紀州のドンファン(77)の元妻(25)を殺人容疑で逮捕

声優の小倉唯さん(25)、ラジオ番組放送200回記念生放送で「キ○ガイ」と失言し、謝罪ww

【推奨】これがなんJ民御用達のコスパ最強「ギョムスのブラジル産鶏肉」の調理法の正解・・・やはり鍋にすると微妙なのは理由があったのか

声優の小倉唯さん(25)、ラジオ番組放送200回記念生放送で「キ○ガイ」と失言し、謝罪ww

ワイ「都会で頑張ってるで」田舎母「身体には気をつけてね」

生活保護、10年後に廃止へ。お前らどうするの?

ガンダムのボールって棺桶扱いされてるけどゲームとかやると有能さに気付くよな

【仕事が無い】若者や女性が次々とホームレス化・・・“コロナ貧困”の今…

back 過去ログ 削除依頼&連絡先