【悲報】ツタヤ、本屋としての矜持をメルカリに売り飛ばし植民地と化す…もはや乾いた笑いしか出ずback

【悲報】ツタヤ、本屋としての矜持をメルカリに売り飛ばし植民地と化す…もはや乾いた笑いしか出ず


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:32 ID:LaOtImwl0
3. 自分の首絞めてらwwww
4.
5. 2 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:32 ID:nKWCNd1v0
6. 控えめに言って自分で自分の首絞めてるのも分からない無能
7.
8. 3 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:34 ID:KJsMZWqC0
9. 本なんか何年も読んでないわ
作り話がそんなに面白いかね
10.
11. 4 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:34 ID:q.9DdtMT0
12. いや特に何の問題も無いでしょ
13.
14. 5 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:34 ID:8qgCbMzs0
15. 恥も外聞もない。
16.
17. 6 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:34 ID:heEk03wG0
18. 誰も止めなかったのかよww
19.
20. 7 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:34 ID:ff.TrH1j0
21. メルカリを企業が悪用してる例だわ
22.
23. 8 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:34 ID:MVPXEgTD0
24. 古本市場はフリマアプリで瀕死
リアル書店はAmazonとのダブルパンチに耐えれるかな?
25.
26. 9 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:34 ID:YwB5Z6R50
27. 成程 新刊を買うから利益が出る→メルカリで転売してバイヤーの儲けが出る
WinWinと言えばWinWinだな プライドがあるかは別として
28.
29. 10 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:37 ID:eJXMb3AL0
30. いきなりステーキと同じでツタヤは倒産寸前だからなりふり構ってられないからな
31.
32. 11 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:37 ID:joyLNfmi0
33. 今の自分たちが良ければそれでいいと思ってんだろうなぁ
将来的には自分らが困るだろうに
34.
35. 12 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:38 ID:L7IPzsVV0
36. 何の問題もないとか何で批判されてるのか分からないとか言ってる奴は人の心がないのか社会常識のない馬鹿なのか
37.
38. 13 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:38 ID:pscLSjr40
39. 紙の消費が減り資源の節約になる。
これは推奨するべきだよね。
40.
41. 14 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:39 ID:NqqSCIwB0
42. 業界関係者が全体のパイを減らすような発想をするのさ論外だが、
本屋が厳しいこの時代どう商売すりゃいいかってのは難しいよなあ
43.
44. 15 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:39 ID:CSUENvoB0
45. 万引きも誘発しそうなフレーズですね
46.
47. 16 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:40 ID:L7IPzsVV0
48. 何が問題なのか分からないとか何で批判されてるのか分からない奴は人の心がないのかド低脳なのか
49.
50. 17 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:42 ID:OGv2U3gs0
51. 将来を切り売りして今の世代が逃げ切ろうとする日本の縮図がここにも
52.
53. 18 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:42 ID:QQX3DKc60
54. メルカリで買う人間が増えるから本の売り上げ減るんじゃないのこれ
正気か?
55.
56. 19 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:43 ID:tpDUocRj0
57. HPが10%を切ったから、
最大HPと能力値を永久に削って、いくらかHP回復してるようなもんやろコレ
58.
59. 20 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:43 ID:CozLAkkI0
60. これやると作者、書き手が困窮して本が消えていくんだよな
61.
62. 21 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:43 ID:jXCZ9Bfq0
63. 焼畑農業かな?
64.
65. 22 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:44 ID:4RGEIvxp0
66. 紙の本の消費は環境破壊へ繋がり、将来世代へ環境問題を押し付けることにつながるよ
67.
68. 23 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:45 ID:.A9.8kP.0
69. ゲーム買ってすぐクリアして売るのと何も変わらんやろ
なにを騒いでんのか分からん
というか本を大量に読む人間ほどコストコンシャスなんちゃうの
70.
71. 24 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:45 ID:m2ysAn6p0
72. メルカリに売られると作者が死にますって前にツタヤが一番死にそうだからね
73.
74. 25 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:46 ID:i.FFEBKB0
75. 「転売してもいいから買ってくれ。そのくらい経営が苦しいねん」ってこと?
76.
77. 26 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:46 ID:kQxeA5oM0
78. 電子書籍で買うわ
79.
80. 27 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:47 ID:GhFqX..70
81. >>3
何で小説だけが本だと思うのかね?
82.
83. 28 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:47 ID:tpDUocRj0
84. つーか単純に不義理
卸す側は本屋選べないだろうから文句も言えないかもしれんが、取引先として最低だろ
85.
86. 29 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:47 ID:1Tvd31.y0
87. >>3
いいじゃないか仕事でストレス溜まってんだ作り話でも読んで現実逃避させてくれよ
88.
89. 30 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:48 ID:7R.3pVG60
90. どの企業にも一定数の馬鹿がいてバランスがいいね
91.
92. 31 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:49 ID:7R.3pVG60
93. このポップ出す前に誰も突っ込まなかったのかよ・・・
94.
95. 32 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:50 ID:nTsw27Q10
96. 瞬間を生きている
97.
98. 33 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:50 ID:1SpHDOtu0
99. こんな本に対する愛情が何もない会社が「ツタヤ図書館」とかって言って自治体がありがたがって図書館の運営を誘致してるんだぜ
世も末だわ
100.
101. 34 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:50 ID:gV30k8ns0
102. これを突き詰めると極端に言えば1冊の本を全国民で回し読みしてるような状況になる
1冊分の売上しかないのにどうやって出版社や作者は利益を出すんだ
1冊の値段をとんでもなく上げるか廃業するかしかないわな
103.
104. 35 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:51 ID:i2p1BtVM0
105. で、作家は電子書籍に逃げると。
アホだなあ。
106.
107. 36 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:51 ID:fbXGfoxg0
108. ブックオフ「こっちはヤ〇オクだけどな」
109.
110. 37 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:53 ID:yKxFanO00
111. コピーされるから電子書籍反対!
だったのにまさか逆になるとはね
笑いしかでん
112.
113. 38 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:54 ID:dWh6dS4w0
114. 万引き犯「いいこと聞いた!!」
115.
116. 39 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:54 ID:I9p2hqAl0
117. >>3
うわぁ…
118.
119. 40 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:55 ID:RhAyix680
120. 本屋が本を殺しにかかるとはな
って良く考えたら、日本のほとんどの企業は従業員の給料上げずに設備投資もせずに内需を絶滅させたんだったわ、ある意味由緒正しいんやね
121.
122. 41 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:56 ID:xC0sCveg0
123. >>4
本来入るべき印税がゼロになるんだから大問題だろ。
それを本来守るべき本屋が勧めてるからタチが悪いんだよ。
124.
125. 42 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:56 ID:f9Wi0aSM0
126. 言っちゃあ何だが、本なんてよほど気に入った奴以外は一度読んだら埃をかぶるのがほとんど
そんな今までがおかしいんだよ
要するに、中古でより読みまわしがし易くなった時代と出版業界規模が合わなくなって来たんだから、
こういう展開で縮小になったとしてもそれは必然よ。
クソなろうラノベが毎月出版される現状を狂ってると思わんか?
127.
128. 43 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:57 ID:q.9DdtMT0
129. >>12
マジで何が言いたいのか分からん
中古やネットでの配布を禁止して業界を守ろう利益を守ろうなんて保守的な思想は
新聞や音楽や映像やゲーム業界がとっくにやって敗北した道だぞ
130.
131. 44 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:57 ID:Tt8m6LM40
132. 転売対策で新刊は電子書籍に移行し本屋が駆逐されるのだろうな
これからのリアル出版は大型の美術書やイラスト本中心になるのだろう
製本に拘る本も生き残れるかもしれない
中世の王侯貴族向けの本の立ち位置に戻りそうだな
133.
134. 45 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:57 ID:I1kY6T2f0
135. 作家ワイ、怒りしかない
136.
137. 46 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:57 ID:EgLY4U6L0
138. ツタヤに企業倫理なんか求める方が間違っている。
武雄図書館で炎上したのもツタヤやろ。
139.
140. 47 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:57 ID:uTwUnW2R0
141. >>26
それが一番やな
142.
143. 48 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 10:57 ID:hab0c3q50
144. 万引きされてもメルカリが保証www
145.
146. 49 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:58 ID:J4aMo6yq0
147. 諦めたらそこで試合終了ですよ。
148.
149. 50 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:59 ID:al.J1hg40
150. >>3
だからきみのかきこみからはちせいをかんじないんだね
151.
152. 51 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 10:59 ID:obNnlGZy0
153. イナゴみたいなことやっとる
154.
155. 52 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:00 ID:tUZk7IqY0
156. >>21
本来の焼畑農業は畑を豊かにするものだから定期
157.
158. 53 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:00 ID:nSXzTWRP0
159. ワロタ
このツタヤに来店した人はツタヤで本を買わずにメルカリで買えばいいですよって店にお勧めされてるのか
160.
161. 54 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:01 ID:tUZk7IqY0
162. >>42
突然のラノベ叩き草
163.
164. 55 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:06 ID:Xw8TYH2X0
165. こんなんメルカリ転売ヤーの無在庫出品用の倉庫やってるだけやん
166.
167. 56 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:07 ID:OFr5eqof0
168. 利用者にとっては嬉しい点もあるとは思うが、ようするに書店に利益が出ないってことか。結局、初版しか売れないもんだし、中古に回るなら一緒じゃないの?新刊で読みたい人の率は、これをやったとしても変わらんと思うぞ。本屋の利益は変わらん。
169.
170. 57 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:07 ID:4W0lVQ0c0
171. ツタヤを責める気にはならんわ
時代の流れでもういつ潰れてもおかしくない状況だからな
藁をも掴む気持ちなんだろうさ
172.
173. 58 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:08 ID:.JtiCtAy0
174. テイルスオブエターニアの中古問題を思い出したわ(中古ソフトばっか売れた結果、新品よりも攻略本の方がたくさん売れたという笑えない話)
中古屋・転売屋問題そろそろどうにかしろよと思う
175.
176. 59 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:09 ID:zhPiaf9F0
177. やっぱり情報を売りにしている商品の中古は法律で取り締まらないとダメだよ
絶版のみ中古売買許可するとかでないと
178.
179. 60 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:11 ID:3F19MumV0
180. ツタヤに出しませんとすればいいんじゃね?
181.
182. 61 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:11 ID:Sd3gDILu0
183. >>10
これ
明日おとうさん来るかもしれないって時に中長期的な業界の展望なんて考えてられない
それほどヤバいってことだ
184.
185. 62 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:12 ID:fZi3oIwm0
186. シンプルにくたばれ
187.
188. 63 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:12 ID:hdS.XUjR0
189. >>45
こんなとこいないで書け
190.
191. 64 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:13 ID:CPtgliiL0
192. 俺自身、本を買うのはキンドル、映画はアマゾンプライムかゲオの宅配になっちゃったからなぁ。
ツタヤとしては生き残りるために必死なんだろうけど悪手に思える。
193.
194. 65 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:14 ID:CxWsdPA80
195. 古本屋なんて昔からあるやん
196.
197. 66 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:15 ID:p403HyPd0
198. 転売ヤー「なぜこれが批判されてるのか分からない」キリッ
199.
200. 67 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:17 ID:7zsZl3vb0
201. ネット書籍で買ってるわ もう本棚に本置きたくない 一度買ったらなかなか処分できない悪い癖もあるし
202.
203. 68 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:19 ID:scmsDT9o0
204. >>41
作家「中古の漫画は買うな!売るな!作り手の収入を守るために定価で買って読み終わったら捨てろ!収入が減ると漫画家が廃業して二度と読めなくなるぞ?!なお自分は出版物以外の製品は普通にメルカリ使う!中古品買う!国産製品は人件費や開発費やらで高いから定価で買えないっすw貧乏だから国産製品をパクった激安中華製品を賢く買って節約?☆日本の製造業が弱る…?なにそれwwてめーらで企業努力しろよwww」
205.
206. 69 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:19 ID:UFOH0JvB0
207. どうせ1円買取とかした本だからバイヤーにもってかれるのは得しかない
208.
209. 70 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:22 ID:QfZkJ2TO0
210. 今乗り切る事に必死なんだろうな
ECの台頭で本屋がつぶれ
オンデマンドでレンタルもダメになって
フリマアプリで出版そのものがだめになるのか
211.
212. 71 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:22 ID:NwLbeAra0
213. 名前通りの古本ならともかく
新刊からいきなり転売できる仕組みそのものがおかしいんだよ
本に関わらず発売直後の一定期間は転売を犯罪にしてくれ
214.
215. 72 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:23 ID:5jer5sVj0
216. ※68
大丈夫?
217.
218. 73 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:24 ID:upBupIIW0
219. こういう大きな流れに逆らうほうがアホだから
まだ、こうやって迎合していったほうが賢いよ
リアル書店にはその場で状態みてすぐ手に入るって利点も一応あるしね
どっちにしろ先は暗いが
220.
221. 74 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:24 ID:upBupIIW0
222. >>41
もと
223.
224. 75 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:26 ID:q.9DdtMT0
225. 新聞紙買わずにネットで無料ニュース見て、音楽や映像の円盤を定価で買わずに
レンタルや定額見放題、配信サービスで見て、ゲームは中古やDL版やセールで買ってと
時代に合わせてビジネスモデルが変化していくのは当たり前の話なのにこと出版業界の話になると
中古を規制して新品で買って町の本屋や作者の印税を守ろうみたいな頭の悪い話になるのか理解できん
226.
227. 76 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:26 ID:.06HqS0z0
228. 古本しか買ってないから何も言えん
最近は手に入らない本が増えて来てな…
229.
230. 77 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:32 ID:4W0lVQ0c0
231. 隆盛を極めたツタヤがこうなるとはなぁ
時代の流れに乗れないとトップ企業でもこうなるんだな
232.
233. 78 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:32 ID:aIT18UeD0
234. こんな意地汚いのが図書館の運営任されてるんだから
そりゃ税金使って不良在庫を処分しようとしますわ
235.
236. 79 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:33 ID:q.9DdtMT0
237. >>71
自分の財産を自分の自由に出来ない方がディストピアじゃない?
ちなみに一定期間中古販売を認めないは初期PS時代のゲームでやろうとして棄却されてるよ
238.
239. 80 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:33 ID:EUPknnPE0
240. 自分が古本買うのは嫌だけど本をできるだけ安く読みたい
今すぐ読みたい
って需要には応えられるんじゃなかろうか
何回も読み返したい本なら紙よりも電子書籍で買うことが多いけど
一回読んだら終わりだろうなって本でも8割引きだと思えば気軽に買える
241.
242. 81 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:34 ID:10U1YK1N0
243. 国は、なんでメルカリから印税取らない?
ネットでそれができるようになったじゃないか
244.
245. 82 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:35 ID:emOHsNYL0
246. 眼の前の金目当てで中国に技術売る日本ですからw
247.
248. 83 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:38 ID:EUPknnPE0
249. >>79
転売目的の買い占め阻止のために
発売日から3か月くらいは転売禁止にしてもいいと思う
絶版本のみ転売OKってのはさすがにやりすぎだけど
250.
251. 84 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:38 ID:vMmYRWlQ0
252. 何が悪いのか分からん、最初は本屋さんで買うやん。その後読み終わったから古本屋に売るかってなるやん。それのどこが悪いんや?所有物をどうしようが勝手だと思うけど。
253.
254. 85 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:40 ID:JUzn6ktq0
255. >>4
問題あるとしたら新品以外の本が売買出来る法律の方だよな
馬鹿どもはそっちに文句言うべき
256.
257. 86 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:41 ID:poXHa3J90
258. TSUTAYAはもう本やレンタルで儲けてる会社じゃないだろ
ビックデータが金産んでるんじゃないの?
259.
260. 87 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:42 ID:GxdhdpTm0
261. 中古で売られると作者が死ぬ論争ってとっくに決着付いたと思ってたのにまだ言ってるやつ居るんだね
中古で売った金で新作を買うことで売上への影響は無いし、中古で安く買えることで業界の間口が広がって業界全体の発展に繋がるって事で禁止されなかったんやろ
262.
263. 88 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:42 ID:GxdhdpTm0
264. >>81
印税が何かを知らない池沼かな?
265.
266. 89 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:44 ID:.W9MsDjX0
267. >>32
小池百合子といい小泉進次郎といいツタヤといい、その行動が起こす2手3手先や分岐を一切考慮していないの、すごく怖い。
268.
269. 90 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:44 ID:4UfFWFjt0
270. 在日キチガイ無罪の美しい国では
マイバック万引きで転売が近年の流行やしなwww
271.
272. 91 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:48 ID:EiCa1DTh0
273. >>3
きっと頭悪い人なんだろうなぁ…
274.
275. 92 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:48 ID:VS6u.QPM0
276. 早く転売を法規制しろって
277.
278. 93 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:48 ID:GxdhdpTm0
279. >>84
せやなぁ
新品を置いてる店で中古として売ることを勧めるのが不義理だって発狂してるアホが居るけど
新品と中古を同じ棚に並べてるゲームショップなんかをどう思ってるんだろうね
280.
281. 94 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:49 ID:GxdhdpTm0
282. >>92
読み終わった本を売るのも規制するのか?
283.
284. 95 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:50 ID:EiCa1DTh0
285. >>16
たぶん後者だと思います。
286.
287. 96 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:52 ID:D5d7fp8A0
288. 確かブックオフは著作者に少し印税を払うとかってことで手を握っていたような。
メルカリだと印税が入らないから著作者が死ぬ、業界が死ぬ、って話なんだろうか。
なら、メルカリが印税を払えばいいだけでは。
結局、利用者同士で本をシェアしたい、その胴元をブックオフがやるかメルカリがやるかってだけ。
いいサービスが使われる、それだけ。
ツタヤを責めてもなぁ。
289.
290. 97 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 11:53 ID:Zqcw3Twu0
291. 貧乏人は大変だねぇ
292.
293. 98 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:54 ID:fTWgoG2b0
294. 自分等の組織に徳間書店・主婦の友社とか持ってるのに糞かよ。
蛸が自分の足を食っている状況だな。
295.
296. 99 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:55 ID:dK2b6RXU0
297. 家に漫画置きたくない人ならメルカリで買ってメルカリで売るよね?わざわざ新刊買うか?
298.
299. 100 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:55 ID:2QVTZAW70
300. 古本というのはある意味で最古のリサイクルシステム
そこに著作権はありませんよね?
301.
302. 101 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:56 ID:anDbWaU80
303. 未来の無い老人がトップに立つとこうなる
304.
305. 102 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:57 ID:GxdhdpTm0
306. >>96
>確かブックオフは著作者に少し印税を払うとかってことで手を握っていたような。
昔、寄付をしたことがあるってだけでしょ
307.
308. 103 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 11:59 ID:qcGqt97k0
309. これメッチャ万引き増えるんじゃないかな…
310.
311. 104 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:01 ID:ry3vc.ds0
312. >>15
これ。
313.
314. 105 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:01 ID:.YrXZxMe0
315. 図書館への攻撃にはあれだけ熱心な一部出版業界(出版社、作家、自称メディアアクティビスト)がツタヤ(CCC)によるこうした出版の未来を先細りさせる行為については、再販制度の悪用なブックカフェと同様に何も言わないのが不思議。
316.
317. 106 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:02 ID:9WmbCPaN0
318. CCCはTポイント+顧客情報売りと広告屋でやってく位しかこの先生きのこれないししょうがない
319.
320. 107 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:03 ID:nSXzTWRP0
321. こういうのを嫌って著作者が実本からデジタルメディアに移行すると実本愛好者の俺が泣く
322.
323. 108 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:04 ID:GxdhdpTm0
324. >>105
先細りさせる行為だと思ってるのが素人の妄想だからだよ
中古市場ははるか昔からあるし、市場を活性化する効果があるとされている
325.
326. 109 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:06 ID:GxdhdpTm0
327. >>103
意味不明
本より小さくて高額な物なんていくらでもあると思うけどね
本を狙う意味が無い
328.
329. 110 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:07 ID:nRsnPzBc0
330. アマゾンで注文してツタヤで受け取れますって事かな
331.
332. 111 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:11 ID:GxdhdpTm0
333. >>99
メルカリで買うより目の前にある本買う方が直ぐ読めるやん
それに、誰かが新刊買わなければメルカリには出品されない訳だし
334.
335. 112 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:11 ID:Fn39xFDz0
336. 買って売って梱包してとかめんどいから特別思い入れがあるもの以外は貸本屋で借りてる
337.
338. 113 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:22 ID:poXHa3J90
339. >>96
印税は刷った時点で、発生してる
売った売らないはあまり関係ない
古本で回るから、部数を減らすとかもない
出版は本を出し続けないと転けちゃう自転車操業
340.
341. 114 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:27 ID:pp1yshw20
342. ちょっと笑ってしまった
まあデカい流れには逆らえないし、しょうがない部分もあると思う
印税云々は分からなくはないけど、作家とか飽和状態だし意外となんともねーんでね?
343.
344. 115 名前: 2021年04月24日 12:37 ID:wgVwmGJv0
345. しかし電子ペーパーの進化が遅いし価格も高い
そのせいで紙媒体がいつまでも廃れない
教科書忘れたから隣の人に見せてもらうとかさ
未だにこんな事やってるなんて馬鹿馬鹿しいと思わないか
それも紙の良いところってそういう発想がもう
346.
347. 116 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:42 ID:D2gJ9kWx0
348. これに賛同できないものの、TSUTAYAに限らず本屋次々潰れてるし代案が思いつかんわ
カフェと本屋合わせてやってる店も失敗してるし
ネット通販強化するにしても本屋やCDや映像類以外も扱う店で買うしなぁ
349.
350. 117 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:47 ID:TcRvjOJf0
351. こういう会社はどんどん消えてけばいい
害悪でしかない
352.
353. 118 名前:ハムスター名無し2021年04月24日 12:48 ID:ST2HNVy90
354. 還元されないっていうけど一番最初に売れた時点で印税は支払われてるから
中古の状態になってから入ってこないだけで
メルカリがあるから業界が縮小するとかは言い過ぎ
その理屈ならすべての業界の中古販売はすべてのなにがしかの製造に対して悪影響出しているかといえばそんなことはないわけで
古来から日本じゃ質屋もバザーも普通に機能している国だけど
それが業界に悪影響及ぼしたことなんてないよ
355.
356. 119 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:51 ID:jT5UcuK60
357. >>41
いや、いまは漫画だって電子書籍とか販売に複数チャネルあるでしょ
別に出版社も書店に義理立てなんてしてないし
書店は自分の利益を最大化するだけだよ
358.
359. 120 名前:名無しのハムスター2021年04月24日 12:55 ID:3S526qLD0
36

続き・詳細・画像をみる


【画像】ドスケベな人造人間18号のフィギュアが発売されるwwww

【悲報】メルカリ公式、もう手段を選ばない

【画像】女子、趣味のクレー射撃を披露するもなんか違うwwww

【画像】美少女「ゲーミングチェア届いた!w」

【画像】少女が「家出したい」とツイートした結果wwwwwwwww

ねえなんで日本さんはコロナワクチン開発しないの?

夫の不倫を許し関係修復できたのに慰謝料請求しようとしたら離婚を切り出された

ワイ「夏あっつ…冬のほうがマシやな……今からずっと冬でも文句ないわ…」

小泉進次郎、おかしくなる「46という数字がおぼろげながら浮かんできた」

ゴライオンがアメリカで最も有名なスーパーロボットだという事実wwww

【悲報】小泉環境相「おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が シルエットが浮かんできたんです」

【画像】青山ひかるさんめっちゃ顔小さい

back 過去ログ 削除依頼&連絡先