こういうのみて批判するやつは数学できなさそうback

こういうのみて批判するやつは数学できなさそう


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名無しのコピペ
3. 2021年03月12日 09:08
4. 酒も家で飲むのが最強
バーで高い金払うやつは原価知らんのだろうな
ドンキとかで売ってるから値段見てみろって
5.
6. 2.名無しのコピペ
7. 2021年03月12日 09:09
8. 場所の提供(施設維持)に結構持ってかれるからコロナでサクサク潰れているわけで。
9.
10. 3.名無しのコピペ
11. 2021年03月12日 09:10
12. 材料から全部自分で作ったり採取すれば原価はゼロ円やで
13.
14. 4.名無しのコピペ
15. 2021年03月12日 09:12
16. 作った後の油とかの処理もな
17.
18. 5.名無しのコピペ
19. 2021年03月12日 09:13
20. 人件費と技術料、設備維持費は入ってんのか?
入ってねえんだったらアホ以外の何物でもないぞ
21.
22. 6.名無しのコピペ
23. 2021年03月12日 09:19
24. じゃあお前が原価でビジネス始めたらええやろ
25.
26. 7.名無しのコピペ
27. 2021年03月12日 09:21
28. 原価6割だからハンバーガーを必死こいてメニューの片隅に追いやるわけだな
29.
30. 8.名無しのコピペ
31. 2021年03月12日 09:22
32. 同じレベルの代物を全部自分の力で用意する場合は何桁くらい跳ね上がるだろうかねぇ、試行錯誤の時間も金に換算したらハンパねぇ数字が出そうだ。
33.
34. 9.名無しのコピペ
35. 2021年03月12日 09:22
36. 大地主の奴隷労働前提みたいな思考法だなあ
37.
38. 10.名無しのコピペ
39. 2021年03月12日 09:25
40. >>1
バーが酒飲むだけの場所だと思ってるの、陰キャ丸出しで草
41.
42. 11.名無しのコピペ
43. 2021年03月12日 09:28
44. >>3
それを他人にやらせると人件費が発生する訳ね
45.
46. 12.名無しのコピペ
47. 2021年03月12日 09:28
48. 数学が出来ない以前に社会経験がなさ過ぎる定期
49.
50. 13.名無しのコピペ
51. 2021年03月12日 09:29
52. 「ノウハウを無視して物を言わないで欲しいな」(バズル大好きコーネフさん)
53.
54. 14.名無しのコピペ
55. 2021年03月12日 09:30
56. >>1
わからないならコメントしないで。
57.
58. 15.名無しのコピペ
59. 2021年03月12日 09:32
60. 逆にあのポークカレーが原価210円とか信じられない
100均でレトルトカレーとレンチンご飯買ってきた方がまだマシ
61.
62. 16.名無しのコピペ
63. 2021年03月12日 09:33
64. >>5
ここで言ってるのはあくまでも「原価」やらからな。
お前さんの言ってる人件費等は原価ちゃうで。
原価はあくまでも「材料・商品の仕入代」のことや。
お前さんの言ってる人件費含めたその他経費は、「販管費」やな。
売上-原価=粗利 ← 今回の論点はここ
粗利-販管費=営業利益 ← お前さんの論点はここ
営業利益±その他=経常利益
経常利益±特別なやつ=税引き前純利益
ざっくりやが、こうや。
65.
66. 17.名無しのコピペ
67. 2021年03月12日 09:33
68. >>6
ますはピカソ直筆のデッサン画でも原価で仕入れて欲しいよな。
原価は紙とパステル減った分かな?原価500円分買ってきてよってさ。
69.
70. 18.名無しのコピペ
71. 2021年03月12日 09:35
72. イベントぼったくり(やりくり下手も含む)は文句言いたくなるけど、一般の店の企業努力や付加価値戦略にまで文句言うのはねぇ
73.
74. 19.名無しのコピペ
75. 2021年03月12日 09:37
76. >>10
じゃあ何するとこだよ、その後に女をホテルに連れ込むための準備する場所ってか?www
77.
78. 20.名無しのコピペ
79. 2021年03月12日 09:37
80. >>16
アホか
原価っつうのは材料費のことじゃないわ
金銭の計算には会計原価使うのが当たり前だろ
転売してるんじゃねえんだぞ
81.
82. 21.名無しのコピペ
83. 2021年03月12日 09:38
84. >>1
お前の家で飲みたくねーわ
85.
86. 22.名無しのコピペ
87. 2021年03月12日 09:40
88. >>20
間違えた会計原価じゃねえや
そんな造語ないわ
Wikipediaの原価のページ見てこい
材料費のみを原価と表現する場合もあるが、これは誤りである。
ってしっかり書いてあんぞ
89.
90. 23.名無しのコピペ
91. 2021年03月12日 09:40
92. >>20
材料費やで。
企業会計原則でそう決まってるで。
わし税理士やねん。
93.
94. 24.名無しのコピペ
95. 2021年03月12日 09:41
96. 原価ってどうやって割り出してんの?
公式発表とかないよね
97.
98. 25.名無しのコピペ
99. 2021年03月12日 09:41
100. >>1
買って合わなかった場合残りの酒がそのまま負債になるし
そもそもバーに行く人間が求めてるのは雰囲気や会話や片付けだから論点からして間違ってる
101.
102. 26.名無しのコピペ
103. 2021年03月12日 09:41
104. >>19
1/3くらいはその通りだよ
モテない奴には永遠に無縁な世界
後は同性の飲み友達や、店の雰囲気楽しむために1人で、という場合も
105.
106. 27.名無しのコピペ
107. 2021年03月12日 09:41
108. >>20
元記事の原価厨は材料費以外計上してないんじゃない?
人件費を計上してるとはとても思えない。
109.
110. 28.名無しのコピペ
111. 2021年03月12日 09:41
112. 文句あるなら買うなとしか
113.
114. 29.名無しのコピペ
115. 2021年03月12日 09:42
116. >>21
原価関係ねーとこでディスってくんなハゲ、傷付くだろーが
117.
118. 30.名無しのコピペ
119. 2021年03月12日 09:43
120. >>24
業務用スーパー調べ、と予想。
121.
122. 31.名無しのコピペ
123. 2021年03月12日 09:45
124. >>7
言うてただのハンバーガーをデカデカと載せた所で注文するか?
それに値段100円な辺り結構前の情報だから今だと事情が変わってる
125.
126. 32.名無しのコピペ
127. 2021年03月12日 09:46
128. 別にほんとにほんとに原価なんて気にしてるなら、飲食店利用しないでしょ、どこの店の行ってもこんな感じ
自分で作りゃいいんだし
129.
130. 33.名無しのコピペ
131. 2021年03月12日 09:47
132. >>27
たぶん>>20は製造原価と売上原価を混同してる。
133.
134. 34.名無しのコピペ
135. 2021年03月12日 09:48
136. >>26
家に呼んだほうが早いやん、なんで無駄金使ってバーで飲むのアホなの?
お前はエアプだろ、バーなんてモテない奴がアフターで金垂れ流してるイメージしかないんだけど
137.
138. 35.名無しのコピペ
139. 2021年03月12日 09:48
140. じゃがいも単体だけ買えばもっと安い
更に言うとイモの種だけならもっと安い
141.
142. 36.名無しのコピペ
143. 2021年03月12日 09:50
144. ぬるぽの原価教えて下さい
145.
146. 37.名無しのコピペ
147. 2021年03月12日 09:50
148. >>6
むしろ原価ちゅうを原価(0円)で雇うわ
149.
150. 38.名無しのコピペ
151. 2021年03月12日 09:53
152. >>29
ハゲって軽々しく口にする奴こそハゲ
153.
154. 39.名無しのコピペ
155. 2021年03月12日 09:54
156. >>34
呼ばれてお前ん家にホイホイやってくるレベルの女には普通の男は惹かれない
157.
158. 40.名無しのコピペ
159. 2021年03月12日 09:54
160. >>16
あほすぎ
知ったかぶりする前に会計勉強し直せ
161.
162. 41.名無しのコピペ
163. 2021年03月12日 09:57
164. >>33
製造原価に人件費やら一般管理費が含まれないとでも思ってんのか?
まさか、ハンバーガーの成る木やコーヒーの水が湧き出てるとでも?
165.
166. 42.名無しのコピペ
167. 2021年03月12日 10:03
168. >>36
ガッかりするから止めときな
169.
170. 43.名無しのコピペ
171. 2021年03月12日 10:04
172. 数学云々の話ではないから、批判する奴は日商簿記3級もとれないぞと言ってやればいい。
数学を持ち出すと、逆にこいつ数学わかってねえだろと言われてしまう。
173.
174. 44.名無しのコピペ
175. 2021年03月12日 10:07
176. 原価厨はブラック企業なら優秀な社員だな
177.
178. 45.名無しのコピペ
179. 2021年03月12日 10:09
180. 原価厨は例え自称イケメンのゴリマッチョだろうと全くモテないよ(笑)
女からするとキモくてウザくて世間知らずの性格ブサイクとしか思えない
付き合ったら姑ばりにネチネチチェックされそうだし無理
181.
182. 46.名無しのコピペ
183. 2021年03月12日 10:09
184. 原価じゃなくて原材料定期
185.
186. 47.名無しのコピペ
187. 2021年03月12日 10:12
188. >>46
原材料は製造原価報告書やろ。
ここに載ってる業種は製造業ちゃうやん。
やから仕入原価で合ってるぞ。
189.
190. 48.名無しのコピペ
191. 2021年03月12日 10:15
192. >>40
ごめんな、税理士やねん。
人件費を原価に含めるんは製造原価の話やで。
もちろん上場企業で企業間の比較可能性を維持するために
PL上売上原価で公表することはあるんやけど、
それは一般的な原価とは言わんのやで。
ここで言う原価ってあくまで一般論ちゃうん?
193.
194. 49.名無しのコピペ
195. 2021年03月12日 10:16
196. >>23
お前さん履き違えてるぞ
あんたが見てるのは単純にその材料の帳面だ
スーパーとか小売ならそれでも良いんだけどな
カレーやハンバーガーなどの飲食店は仕入れたものをそのまま出しているわけではなく、温めたり調理して付加価値をつけているわけなんだな。
社内で付加価値をつける場合においては、原価とは形作る諸費も計上することになるんよ
飲食店で見るべきは売上原価なんだわ
197.
198. 50.名無しのコピペ
199. 2021年03月12日 10:22
200. 業界によって原価ってかわるんだよな。
俺は製品開発の仕事してるから原価計算はガッツリやってるんだ。
原価計算がしっかりしてないと最悪売れば売るほど損する製品とかもでてくるから大切。
しかも結構複雑なんで1つの製品の原価計算に40時間くらいはかけるし、チェックも3人くらい入る。
で、うちの計算の仕方だと人件費も原価に入ってるんだよな。
嫁は販売業なんだけど、嫁的には人件費は原価に入らないって言っててびっくりしたわ。俺的にはそれは仕入れ値なんじゃね?って思ったけどその業界じゃ原価と呼ぶらしい。
201.
202. 51.名無しのコピペ
203. 2021年03月12日 10:23
204. >>1
アル中にはわからん世界があるんだよ
おめえは子供部屋で大五郎でも飲んでろ
205.
206. 52.名無しのコピペ
207. 2021年03月12日 10:25
208. 原価ってのは製品作るのにどれだけ金かかったかで材料費と労務費と経費の合計、販管費とは全く別
ハンバーガーの原価はパンとかの材料費+作る人間の給与+作るのに必要な電気代等になる
製造してる人間の給与は原価だけど販売してる人間の給与は販管費
209.
210. 53.名無しのコピペ
211. 2021年03月12日 10:25
212. >>48
横やが、証明できへんこと言う意味ある?
そんなんもわからへんみたいやし、君が何言っても信憑性ないやろ
213.
214. 54.名無しのコピペ
215. 2021年03月12日 10:25
216. >>23
税理士はありえんわw
217.
218. 55.名無しのコピペ
219. 2021年03月12日 10:25
220. 材料費の原価率があまりに低すぎるもの、例えば綿菓子なんかは
それが知れ渡ってると実際あまり買ってもらえないから
普通に売っても人件費の元が取れないので、さらに高い値段で売るって感じになり
さらに無茶苦茶原価率が低くなったりするわ
つまり材料の原価率ってのは大事だし、適正な範囲でないとあかんよ
お前らの妄想する原価厨なる邪悪な存在は世に存在しないが、
原価率を気にするのは普通に正しい
221.
222. 56.名無しのコピペ
223. 2021年03月12日 10:26
224. >>51
ちゃーん…
225.
226. 57.名無しのコピペ
227. 2021年03月12日 10:26
228. >>39
家に来る来ないでなんのレベル計ってるか分からんがな
君からは雑誌記事とかの聞きかじりで話してる感がプンプンするんだけど、ナンパとかしたことある?
229.
230. 58.名無しのコピペ
231. 2021年03月12日 10:27
232. >>49
履き違えてないで。
わいが言ってるんは会計諸原則の話やからな。
1949年に日本国内の企業会計基準が定められてから
原価の定義は一度も変わってないで。
例えばやけど、個人の確定申告での原価欄には
「仕入金額」としか載ってないで。
これは国税庁が会計諸原則に準拠してるからや。
国税庁が今年出してる収支内訳書の左上や。
時間あったら見てみ。
ようは、これが大原則ってことや。
233.
234. 59.名無しのコピペ
235. 2021年03月12日 10:29
236. >>51
4L焼酎は取っ手が付いてて飲みやすい定期
237.
238. 60.名無しのコピペ
239. 2021年03月12日 10:30
240. これを原価というから誤解しやすい。
「材料費」というべきかな。
241.
242. 61.名無しのコピペ
243. 2021年03月12日 10:30
244. >>39
カウンター食らってて草
というかまとめのコメント欄で陰キャ煽りてどこまで自分のこと客観視できてなかったらそんなことできんねんwww
245.
246. 62.名無しのコピペ
247. 2021年03月12日 10:32
248. 横からやけど、確定申告では売上原価には仕入しか含めないって確定申告手引に書いてたわ。
片一方は根拠を出していて論理的やが、もう片一方は自分の意見を押し通してるように見えるわ。
249.
250. 63.名無しのコピペ
251. 2021年03月12日 10:32
252. なんかちらほら勘違いしてるのがいるけど
原価って2つ意味があるんだよ
趣味でなんか作る場合は原材料費を指して
会計処理の場合は製造原価を指す
だから別に原材料費でも場合によっては間違いではないんだけど、商売の話で人件費や間接費無視すんのはバカだよ
253.
254. 64.名無しのコピペ
255. 2021年03月12日 10:36
256. >>63
いま論争してるのは、これらの企業は製造業と違うってこと。
売上原価だと、普通人件費は入らないでしよ。
257.
258. 65.名無しのコピペ
259. 2021年03月12日 10:41
260. 流れぶったぎりで悪いけど、ぐぐったら税務署のサイトに『飲食店の原価は食材の仕入額に相当する』って普通に書いてるわw
自称税理士の勝ちー
261.
262. 66.名無しのコピペ
263. 2021年03月12日 10:41
264. >>38
けなし合うのはお辞めになって。
265.
266. 67.名無しのコピペ
267. 2021年03月12日 10:43
268. 原価と材料費どっちや
269.
270. 68.名無しのコピペ
271. 2021年03月12日 10:46
272. >>60
しかも商品にする前だと理解してない人が世の中には居るぞ
273.
274. 69.名無しのコピペ
275. 2021年03月12日 10:47
276. だいたいは適正価格に見えるが…
277.
278. 70.名無しのコピペ
279. 2021年03月12日 10:48
280. >>66
もうこんなこと辛いだけ
281.
282. 71.名無しのコピペ
283. 2021年03月12日 10:48
284. >>58
大原則言いながら「原価計算」の事について触れてないのはなんでや?
285.
286. 72.名無しのコピペ
287. 2021年03月12日 10:49
288. 原価で売れって奴は給料もらってないんだろうな
289.
290. 73.名無しのコピペ
291. 2021年03月12日 10:49
292. 原価の定義なんて管理会計の世界では自由だぞ
財務会計の話と混同するからややこしくなる
293.
294. 74.名無しのコピペ
295. 2021年03月12日 10:49
296. >>60
確定申告書には仕入値が原価だときっちり書かれてる
297.
298. 75.名無しのコピペ
299. 2021年03月12日 10:53
300. >>73
そりゃ管理会計やとそうやろ。
管理会計はその企業の社内の話なんやから。
財務会計は投資家への報告を優先する。
管理会計は社内への報告を優先する。
企業ごとに異なる基準がある管理会計を一般としては語れんよ。
301.
302. 76.名無しのコピペ
303. 2021年03月12日 10:53
304. >>1
馴染のバーがある人間が酒の市価を知らんわけないわ。
空間、雰囲気、人との繋がりに付加価値を見出してるから行くんだよ。
社会性や社交性を持ち合わせていないと理解できんだろうけどな。
305.
306. 77.名無しのコピペ
307. 2021年03月12日 10:53
308. コーヒーは木から育てれば原価ゼロ円
309.
310. 78.名無しのコピペ
311. 2021年03月12日 10:55
312. >>70
不毛な諍いね
313.
314. 79.名無しのコピペ
315. 2021年03月12日 10:58
316. >>41
正しい原価の計算の仕方と
原価厨の計算の仕方は
多分一致していない。
317.
318. 80.名無しのコピペ
319. 2021年03月12日 10:59
320. 結局人件費は原価へは含めないが結論?
見てるぶんには面白いけど全然意味が分からないんだけど?
321.
322. 81.名無しのコピペ
323. 2021年03月12日 11:01
324. この世には、オスプレイの原価を鋼材の費用換算して大騒ぎする馬鹿が実在する。
タチの悪い事に、そいつ頭イイ奴扱いの高給取りなんだ。
325.
326. 82.名無しのコピペ
327. 2021年03月12日 11:03
328. >>80
確定申告書の原価に仕入値と書いてて、人件費は別に記載する場所がある以上、そうやろな
329.
330. 83.名無しのコピペ
331. 2021年03月12日 11:04
332. >>1
嫌儲に帰ってどうぞ
333.
334. 84.名無しのコピペ
335. 2021年03月12日 11:05
336. >>77
日本で育つのか?
337.
338. 85.名無しのコピペ
339. 2021年03月12日 11:06
340. お前ら攻で会計士に負けてて草
341.
342. 86.名無しのコピペ
343. 2021年03月12日 11:06
344. あ、税理士か
345.
346. 87.名無しのコピペ
347. 2021年03月12日 11:06
348. >>1
高い酒買っても家だとそんなに飲まねえよ
逆に安酒ならわざわざバーで飲む必要ないし
349.
350. 88.名無しのコピペ
351. 2021年03月12日 11:07
352. そうやって突き詰めていけば最終的には小麦粉と水を直接摂取すべきだまで到達するから議論する意味がない
自分に価値がないと理解しているがゆえに他も同様に現物以外の要素は無価値で不要だと思ってしまうのだろうな
哀れに尽きる
353.
354. 89.名無しのコピペ
355. 2021年03月12日 11:07
356. >>81
人間を酸素や水素や黒鉛に換算して
7000円位って算出した学者がいる。
こういうのはだいたいフランス人だ。
357.
358. 90.名無しのコピペ
359. 2021年03月12日 11:11
360. >>1
酒が目的の人間と、楽しい時間が目的の人間の違いだ
361.
362. 91.名無しのコピペ
363. 2021年03月12日 11:13
364. >>88
原価厨だって何か仕事はしてるだろうに
お前は吉野家の牛丼が動力源だから、
給料は1日あたり原価の500円でいいな、
で納得するのかな?
365.
366. 92.名無しのコピペ
367. 2021年03月12日 11:15
368. >>81
いたなぁ、「鉄1トン1万円ですよ。オスプレイは15トン、つまりオスプレイは実質15万円なのになぜ200億で買うのか」とか言ったバカが(ちなみにこの頃鉄は1トン8万5千円程だったらしいのでそこから既に間違ってる)。お前は自分の車を材料費だけで買ったのか、と
369.
370. 93.名無しのコピペ
371. 2021年03月12日 11:15
372. 自称税理士やけど、荒したみたいですまんな。
ただこういう原価厨の話はよく見るんやけど、
ほんま我慢ならんのやわ。
お前ら原価原価言うてるけど、実際にはその
原価って仕入値のことやんけ!ってな。
やから、別にわしは原価厨ちゃうんやで。
原価厨がめちゃくちゃ嫌いなんや。
ただ、原価厨にも、それを叩くやつにも
本来の「原価」の定義を知ってもらいたいだけなんや。
もちろん会社ごとに原価の定義が変わることも
理解してるで。
ただ会計を仕事にしてる人間からすれば
本来の原価と社内原価をいっしょくたに
されて論争されるんもしゃくでな。
願わくばこれでお前さんらが会計業界へ興味
持ってくれることを祈ってるで。
ほなさいなら
373.
374. 94.名無しのコピペ
375. 2021年03月12日 11:16
376. 同一のものであっても個々人が自分の所得や経済観とマッチングするところで消購入消費すればいいわ
他人が安売り店横の自販機やコンビニ利用するのをバカにするほど間抜けなことはない
377.
378. 95.名無しのコピペ
379. 2021年03月12日 11:17
380. >>89
藤子・F・不二雄のSFシリーズにそのネタちょっと出てきてたな
381.
382. 96.名無しのコピペ
383. 2021年03月12日 11:19
384. >>93
税理士さんありがとう。勉強になったよ。
士業は物売りじゃなく手間賃仕事だから、
原価原価言われると特に腹立ちます罠。
385.
386. 97.名無しのコピペ
387. 2021年03月12日 11:21
388. 原価厨の起源は昭和の「原価の秘密」って馬鹿本。
389.
390. 98.名無しのコピペ
391. 2021年03月12日 11:23
392. この表の原価がレスバしてる原価と定義が同じとは限らんので何もかも果てしなく不毛やな
393.
394. 99.名無しのコピペ
395. 2021年03月12日 11:25
396. >>3
TOKIOかな?
397.
398. 100.名無しのコピペ
399. 2021年03月12日 11:25
400. >>8
トッピングのチーズなんかはその辺売ってるとろけるチーズと値段を比べちゃうからすごい割高に感じるよな
三種のチーズみたいな一人分用意するのが面倒なやつくらいでないと頼もうって気にならんわ
401.
402. 101.名無しのコピペ
403. 2021年03月12日 11:29
404. >>76
知らんな。関心がない。
405.
406. 102.名無しのコピペ
407. 2021年03月12日 11:31
408. >>93
上でレスバしてたけど、原価厨が心底嫌いなのは一緒やで
原価の見方の違いで話が合わないのは会社に対して入荷時の原価扱いと出荷時の原価計算の扱いの違いやろうな
409.
410. 103.名無しのコピペ
411. 2021年03月12日 11:31
412. この数字が製造原価のわけないだろがw
そんなん見ればすぐわかるだろwww
413.
414. 104.名無しのコピペ
415. 2021年03月12日 11:34
416. 原価原価うるさい奴にはとりあえずその服や靴も原価で買ってるの?どこで買えるん?って笑いながら聞くようにしてる
417.
418. 105.名無しのコピペ
419. 2021年03月12日 11:34
420. >>84
家に生えてるけど
421.
422. 106.名無しのコピペ
423. 2021年03月12日 11:34
424. >>57
それお前じゃん
バーいったことある?わからないならコメントしないで。
425.
426. 107.名無しのコピペ
427. 2021年03月12日 11:36
428. 個人の料理屋だと食材費は3割が基準よー
4〜5割でやっていけてるチェーン店はすごい、色々合理化を図ってるんだろうな
429.
430. 108.名無しのコピペ
431. 2021年03月12日 11:36
432. >>90
キャバクラとか好きそう
433.
434. 109.名無しのコピペ
435. 2021年03月12日 11:38
436. >>102
お前さんがレスバの相手かw
なかなか博識やな!
お前さんの意見聞いて、こっちも勉強なったで!
ほな!
437.
438. 110.名無しのコピペ
439. 2021年03月12日 11:38
440. >>101
関心ない癖にイキっちゃったの?
ダサくない?
441.
442. 111.名無しのコピペ
443. 2021年03月12日 11:49
444. >>3
作るためにかかる費用は?
まさか畑を素手で耕すの?
445.
446. 112.名無しのコピペ
447. 2021年03月12日 11:49
448. コメ1が爆釣で大成功してる...
単純に、バーは飲食店じゃなくてサービス業だし、
家でまで酒飲みたくない人もいるしな、主に自分だが
449.
450. 113.名無しのコピペ
451. 2021年03月12日 11:52
452. >>45
男でも無理です姐さん
453.
454. 114.名無しのコピペ
455. 2021年03月12日 11:53
456. がしゃーん
  がしゃーん
 △ ¥ ▲
 ( ? 皿 ? )
 (  )
 /│  肉  │\
<  \___/  >
 ┃ ┃
 = =
3ゲットロボだよ
原価はオスプレイと同じくらいで3ゲットする
コスパ最高のすごいやつだよ
457.
458. 115.名無しのコピペ
459. 2021年03月12日 11:56
460. >>105
そのコーヒー豆を飲み物にして売るとしたら0円で済むかなあ?
ガス代やら電気代やら容器代やらはどこから出るの?
461.
462. 116.名無しのコピペ
463. 2021年03月12日 12:01
464. >>114
おめえは15万もしねぇだろw
465.
466. 117.名無しのコピペ
467. 2021年03月12日 12:06
468. >>111
当たり前だろ気合いの入った原価厨なら畑耕す道具も自分で作るし、
ジャガイモも野生のジャガイモから自分で品種改良していくに決まってんだろ
469.
470. 118.名無しのコピペ
471. 2021年03月12日 12:14
472. 商売において原価の事しか頭に無い原価厨がアホってだけで数学関係あるのか‥‥?
473.
474. 119.名無しのコピペ
475. 2021年03月12日 12:15
476. 泥水コーヒーに関しては少しで良いから高い豆を使えよとは思う
100円コーヒーは100円維持のために頑張れ
477.
478. 120.名無しのコピペ
479. 2021年03月12日 12:19
480. で、結局、この手の論争はどの時点の原価なのかをはっきりさせんと話にならんってことなんか?
製造段階なのか、仕入れ段階なのかで変わるんは当たり前やろうしな
誰かアホにもわかるように結論づけてくれや
481.
482. 121.名無しのコピペ
483. 2021年03月12日 12:21
484. >>1
こいつ言い方悪いけど、酒を呑みたいだけならそれがいいだろうな
でもバーはそれ以外の雰囲気とかを楽しむ場所でもあるからそこに金かけるのはいいんじゃね
485.
486. 122.名無しのコピペ
487. 2021年03月12日 12:23
488. >>53
どこが間違ってるかを指摘せずに罵倒する奴に対しての返事なんだから十分じゃね
489.
490. 123.名無しのコピペ
491. 2021年03月12日 12:23
492. >>117
流石に原価厨でも土地にかかる税金はどうにもできんな
これが本当の原価か
493.
494. 124.名無しのコピペ
495. 2021年03月12日 12:23
496. >>120
「客が原価を気にするのは無粋」で良いんじゃないかな、結論は。
497.
498. 125.名無しのコピペ
499. 2021年03月12日 12:23
500. >>93は妙な長文だな
意外と文章を打っていると時間が消えていくものだけど
そりゃー確かに販売員の人件費は商店だと変動費の一般管理費に分類されて
仕入れ原価には入らない
工場だと間違いなく製造原価に人件費は組み込まれる
工場でも一般管理費があって人事管理部の人件費は工場での製造原価には入らない
しかし他社へ出荷時の利益計算によってそれを補う値段に設定される
一番厄介なのがハンバーガーショップであんなレジ打ち要因とハンバーガー製造を一緒にやっている人たち
あいつらの人件費はどっちなんだと会計学ではとても決まらない
ただしどっちにしろ最終的な値段設定にはすべてを含んだ計算になるというオチ
↑なんで自称税理士さんはここまで書かないかなぁ・・・・・・・
501.
502. 126.名無しのコピペ
503. 2021年03月12日 12:28
504. >>121
そもそも「酒さえ飲めればどこでも良い」なんてヤツがバーを引き合いに出す事自体ナンセンスではあるけどね
505.
506. 127.名無しのコピペ
507. 2021年03月12日 12:33
508. 製造原価でも売上原価でもどっちでもいいけど書いてある金額で作ったり片付けたりする手間とかも含めて店と同じクオリティのものを出せますか?って話
もちろんカレー屋だったらテーブルに置いてある福神漬けや喫茶店でコーヒー飲むならミルクや砂糖も用意した上でだぞ
509.
510. 128.名無しのコピペ
511. 2021年03月12日 12:34
512. ステイホーーーーム!!
513.
514. 129.名無しのコピペ
515. 2021年03月12日 12:35
516. >>124
確かに無粋やな
提供されるサービスと価格が見合ったものやと自分が思ったらそれでええわ
思わんやつが原価厨になるやろうから結局は解決せんけど
517.
518. 130.名無しのコピペ
519. 2021年03月12日 12:36
520. >>93
なんとなく気持ちわかるよ
俺は弁理士だけど数年前に2つの大きなゲーム会社の特許抗争がニュースになって、
お互いのゲーム会社にファンがいるもんだから結構話題になったんだけど、
そこで自称わかってる君がまとめた概要があまりにもひどい内容で、いろいろ突っ込んだけど信者扱いされて馬鹿にされて萎えたわ。
ひどい内容ってのはサッカーで例えると
「昨日サッカーの試合あって、9回裏まで負けてたんだけど、3ポイントシュートを俺が決めてサヨナラ大逆転勝ちしたわ。俺にラケット貸してくれたセッターにもメッチャ感謝してる。」みたいな基本的な部分すら間違えてる支離滅裂の内容。
知らん奴には「へぇー、なるほど。すごいな」って思うかもしれないけど知ってる奴から見たら意味不明な内容。
「サッカーに9回裏なんてないよ。」と反論したら「9回裏知らないサッカード素人は発言すんな。お前〇〇信者だろ?俺が言ってることは正しいけど、悔しいからって意味わかんない発言すんな」みたいなこと言われたわ。
521.
522. 131.名無しのコピペ
523. 2021年03月12日 12:36
524. >>127
手間やクオリティもあるし、原価厨は場所やシチュエーションも考えろよとも思う。
米1のバーの話もそうだけど、お前は腹が減ったり喉が渇いたら常に家に帰るんかいって思う。
525.
526. 132.名無しのコピペ
527. 2021年03月12日 12:44
528. >>114
こんなに下にいるの初めて見た。
529.
530. 133.名無しのコピペ
531. 2021年03月12日 13:09
532. >>118
それは思った。これで数学がどーのこーのは確実に低学歴。
533.
534. 134.名無しのコピペ
535. 2021年03月12日 13:30
53

続き・詳細・画像をみる


【朗報】日本政府「はいはい分かった分かった給付金出すよ これでいいんだろ」

【pickup】【悲報】バドミントン桃田賢斗に不適切質問をしたフジテレビ記者が炎上wwwwwwww

【朗報】日本政府「はいはい分かった分かった給付金出すよ これでいいんだろ」

【朗報】ワイ100?デブ、もうちょいで腹筋割れそう(※画像あり)

伊集院光、スタッフのLINE誤送信により陰で笑い者にされてることを知り激怒ww

ロバート・ローズ .369 37 153←これ

鳩山由紀夫氏、小泉純一郎氏に「政党を作ってもらいたい」元首相5人が脱原発で大集合

中居正広?MC番組?打ち切りの衝撃 日テレ「櫻井翔祭り」が影響かww

しょうもない物をプレゼントされたり見つけたりする演出ってしょうもなすぎない?

【動画】スケボーキッズ、ババアに社会の仕組みを叩き込まれる

中学生の頃、友達の家にお泊りに行ったら 友達のお母さんからお好み焼きの食べ方を褒められた。意味が分からなくって聞いたら…

【悲報】加藤浩次の“吉本クビ”はハナから既定路線 次の粛清は近藤春菜の“裏付け”にもつながる

back 過去ログ 削除依頼&連絡先