格闘技、カーフキックさえ覚えれば無双できる説back

格闘技、カーフキックさえ覚えれば無双できる説


続き・詳細・画像をみる

1.
2. 1.名も無き哲学者
3. 2021年01月27日 07:02
4. ID:XRErhC2k0
5. エルダー帝国ガガーン少将、例の老人が執着するアレが放送開始!
6.
7. 2.名も無き哲学者
8. 2021年01月27日 07:09
9. ID:X8GUmcdE0
10. 429: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 22:20:40.19 ID:r7Xunoht0
>376
合理主義のギリシア文明で大流行してたのに効率悪いとかあるんか
ギリシアレスリングという下地もあるし
ギリシアが合理主義?歴史エアプか?
11.
12. 3.名も無き哲学者
13. 2021年01月27日 07:23
14. ID:DNsKvfSS0
15. 違うって、カーフキック自体はそんなに新しい技術でもないし
優れた技でもない
似たような技が空手に前からあった。
ただ蹴りが苦手なグラウンド系出身の人でも簡単に覚えられるってことで相性がよく、かつそこそこ有用ってことで流行ったの
この技自体がすごいわけではない
一番有名なのはヒョードル選手かなあ?
16.
17. 4.名も無き哲学者
18. 2021年01月27日 07:24
19. ID:m2Siqttf0
20. 「誰も鍛えることのできないふくらはぎ」って、そうなん?誰も鍛えることのできない弁慶の泣き所ってのなら聞いたことあるけど
21.
22. 5.名も無き哲学者
23. 2021年01月27日 07:27
24. ID:3e1iUk.z0
25. なんで禁じ手とか規制の話になるんだよ
ボクシングだってテンプルやチンやリバーなんかも
キレイに入れば即ダウン試合終了になるような急所だが
別に禁じ手にはなってねーだろ
例えどいつもこいつもカーフ蹴りばっかやるようになったら
それはそれで対策されて次の勝ちパターンが出来上がるだけ
必殺技はみんなが使えれば通常技なんだし
26.
27. 6.名も無き哲学者
28. 2021年01月27日 07:33
29. ID:9eOWFv5A0
30. 破壊王ノリタカで読んだ。
31.
32. 7.名も無き哲学者
33. 2021年01月27日 07:34
34. ID:jCh34f8D0
35. (混迷期)グラウンドに持ち込みさえすれば極められるヤツが勝つ(グレイシー全盛)
→タックル切り&最低限のグラウンドディフェンスが前提になる
→オールラウンダーの中でもボクシング上手いやつが勝つ
→カーフが流行る
→???
また最初に戻ってここ20年で技術進歩したブラジリアン柔術上位勢が活躍しそう
サトシソウザに期待
36.
37. 8.名も無き哲学者
38. 2021年01月27日 07:36
39. ID:2zRy3rlx0
40. タックルからばかりで地味だから解禁したらこればっかりになってさらに地味になった
41.
42. 9.名も無き哲学者
43. 2021年01月27日 07:38
44. ID:bLKqK4l50
45. 地球割るくらいのパンチ力身につけた方が強いやろ
46.
47. 10.名も無き哲学者
48. 2021年01月27日 07:40
49. ID:QyZEDS9w0
50. カンフーキックかと思った
51.
52. 11.名も無き哲学者
53. 2021年01月27日 07:42
54. ID:OZXb.S7D0
55. カーフが最新技扱いは草
昔っからある技
 
上の人も言ってるけど、結局流行り廃りのサイクルでしかない。今偶々流行ってるだけ。
全局面に対応するのはまず無理だからな
 
そのうち、カーフうちも対策され(すでに対策技はあるが・・・)、違う技が流行るだけ
56.
57. 12.名も無き哲学者
58. 2021年01月27日 07:45
59. ID:O8vjScxk0
60. 30代くらいなら覚えてそうだけど蹴りに膝合わせて相手の足骨折させたやついたよな
61.
62. 13.名も無き哲学者
63. 2021年01月27日 07:47
64. ID:R2HV8KOr0
65. カーフキックは総合格闘技とかでよくある爪先立ちで縦リズム取ってて足に体重が掛かってない相手に効果があるだけだよ
66.
67. 14.名も無き哲学者
68. 2021年01月27日 07:48
69. ID:1mfCkdlB0
70. 堀口恭司さんがサルでもわかるレベルでカーフキックについて対策と歴史付きで解説してるから見とけ。
71.
72. 15.名も無き哲学者
73. 2021年01月27日 07:52
74. ID:ZCSWBjrs0
75. >>12
昔からあるカーフキックがあんまり使われなかった理由だね。
 カウンターとか防御されると単なる自爆になる。
76.
77. 16.名も無き哲学者
78. 2021年01月27日 07:53
79. ID:w1UEBnRh0
80. フルコンの試合でも下段カットされて骨折なんて珍しくもないのにな
ボクシングスタイルの相手に有効だけどムエタイには効かんぞ
81.
82. 17.名も無き哲学者
83. 2021年01月27日 07:55
84. ID:DrWsYCg80
85. ボクシングできてテイクダウン耐性か寝かされても極めだけはされない
っていうスキルだけ尖ってればよかったんだけどそれを崩す攻め手として流行り始めただけ。
今後新たなジャンケンが組まれていくだけだよね。
ATTのブレーンもそんなのはわかってるから対策受けての次の戦略に移るだけ。
86.
87. 18.名も無き哲学者
88. 2021年01月27日 07:58
89. ID:wq6IhGE00
90. RIZINの2試合だけで
「これからはカーフの時代やで?」
「カーフさえ使えれば天下獲れるで?」
になるのがなんとも
91.
92. 19.名も無き哲学者
93. 2021年01月27日 07:59
94. ID:1BvoJ5XT0
95. ふくらぎが気になって気になってしかたありません。
死んだ魚でレスリング?
96.
97. 20.名も無き哲学者
98. 2021年01月27日 08:01
99. ID:Bw.VBoEs0
100. 無双出来んだろ。。。
今回のマクレガーもマクレガーを倒したポイエーもどっちもヌルマゴに負けてる
ヌルマゴはバリバリのタックル寝技しかしないサンボの達人
カーフキック蹴った瞬間に高タックルされて寝技でボコボコにされる
101.
102. 21.名も無き哲学者
103. 2021年01月27日 08:01
104. ID:HB08m4TS0
105. 威力もそうだけど、普通のミドルやローと違って
一発受けながら脚掴んで倒す、がやりづらいのが強みだよな
立ち技ルールだと防ぎやすいから決定打になりづらかった技が
見直されて対策必須になるの、MMAの醍醐味って感じで楽しい
106.
107. 22.名も無き哲学者
108. 2021年01月27日 08:07
109. ID:DhKIO4uO0
110. >>97のガチで危ない技とかいうのがジークンドーでは基本テクニックだったりする
やっぱり武術と格闘技は別物なんだね
111.
112. 23.名も無き哲学者
113. 2021年01月27日 08:11
114. ID:6FyaqnL.0
115. >>97
これは中国拳法だと斧刃脚とかいって
ルタリブリとかブラジルで教えられてるのだとpyzonとかって名前で同じのある
いわゆる間接蹴り
116.
117. 24.名も無き哲学者
118. 2021年01月27日 08:18
119. ID:38izxnfu0
120. カーフが前からあるとかそういう問題じゃなくってカーフの効率性と効果性が研究された事からの今の流れだから、昔のカーフと今のカーフは違う。ジャブが死んでカーフフェイントとタックルフェイントとオーバーハンドのフックだらけの塩試合になって格闘技ブームも落ちるとは思う。
121.
122. 25.名も無き哲学者
123. 2021年01月27日 08:21
124. ID:JQ0PCXiy0
125. >>3
琉球唐手とか、唐の手とか。どれだけの人が知っているのさ。
廃れた技術の復興は素直にほめるべきだよ。
126.
127. 26.名も無き哲学者
128. 2021年01月27日 08:23
129. ID:2Qxujjbp0
130. 日本でまれに見かけるカウンターしか戦術無いのに相手が主に政治的理由で攻めざるをえないようなケースでは極めて有効。
朝倉兄弟とかボクシングなら亀田とかな。
131.
132. 27.名も無き哲学者
133. 2021年01月27日 08:24
134. ID:h59mceCX0
135. そのうち踵で後ろ回しカーフとかも出そうやな 昔アンディフグがベルナルドに入れてた気もするけど
136.
137. 28.名も無き哲学者
138. 2021年01月27日 08:25
139. ID:va8uKiPL0
140. マクレガーが強かったのは過去の話で、
今は素行不良でろくに試合してないしカーフとか以前の問題。
寝技戦士のヌルマゴのパンチでKOされそうなシーンもあったし防御の技術がウンチ。
141.
142. 29.名も無き哲学者
143. 2021年01月27日 08:28
144. ID:95jNPNOe0
145. カーフキックを脛で合わされて、蹴った側がボキっと折れる動画あった
閲覧注意レベルの痛そうな動画
あれ見てからカーフは難しいなぁと思った(KONAMI
146.
147. 30.名も無き哲学者
148. 2021年01月27日 08:29
149. ID:ED.zZJeH0
150. 毎回思うけど、キックってあれ蹴った側の足痛くないの?
151.
152. 31.名も無き哲学者
153. 2021年01月27日 08:31
154. ID:95jNPNOe0
155. 脛で受けられる対策として、サイドキックで脛横を狙うスタイル
人はそれを斧刃脚と云う
156.
157. 32.名も無き哲学者
158. 2021年01月27日 08:34
159. ID:dNPHf9Ym0
160. カーフキックってなんやと思ったらアリキックか
161.
162. 33.名も無き哲学者
163. 2021年01月27日 08:34
164. ID:va8uKiPL0
165. >>30
初心者だとサンドバッグ蹴るのも痛い
鍛えるのと慣れと技術よ
166.
167. 34.名も無き哲学者
168. 2021年01月27日 08:36
169. ID:cXdtEtmk0
170. ルールの中でしかファイトできない
スポーツマンさん達の議論面白い(笑)
禁止(笑)とか言っている時点で格闘技じゃないよwwww
171.
172. 35.名も無き哲学者
173. 2021年01月27日 08:39
174. ID:ED.zZJeH0
175. >>33
鍛えたらある程度平気になるもんなんやね
俺は小指ぶつけただけで死にそうになるから多分向いてないわ
176.
177. 36.名も無き哲学者
178. 2021年01月27日 08:50
179. ID:TvfciG.S0
180. ってことは、別に蹴らなくてもチョップでいいね
181.
182. 37.名も無き哲学者
183. 2021年01月27日 08:52
184. ID:jrpz1CeI0
185. >>5
この技の話じゃないんだが後遺症が残る技は不味い パンクラスを皮切りに日本の格闘技団体が軒並みヒールホールド禁止にしたのはそれ 総合はコロし合いじゃない 
186.
187. 38.名も無き哲学者
188. 2021年01月27日 08:54
189. ID:8G6uSDqb0
190. カーフとは全く関係ないけどグラウベ思い出したわ
彼のブラジリアンハイキックはめちゃくちゃ美しかった
191.
192. 39.名も無き哲学者
193. 2021年01月27日 08:55
194. ID:9SaFossq0
195. 古代ギリシャのパンクラチオンのルールはよくわかってない。打撃も投技も関節技もあったと伝えられるが、像や画の内容から所謂ガードポジションの体勢にならないルールだったみたいだ。
当時は砂場で競技をしていたので砂が目に入るからガードポジションを禁止にしたかガードポジションになった時点で負けが宣告されるルールだったのだと思う。
196.
197. 40.金ぴか名無しさん
198. 2021年01月27日 09:13
199. ID:b4le9l7L0
200. 朝倉海みたいに
相手の顔面骨折させるレベルのパンチ持ってるプロに
カーフキック当てるなんてそこらのアマチュアレベルの運動神経なら事実上不可能といっても過言じゃないからな
実力拮抗してる場合の勝敗は分けても、基本的には意味がない
201.
202. 41.名も無き哲学者
203. 2021年01月27日 09:21
204. ID:KxO00CWt0
205. >>40
そのパンチを打つために前足に体重かけるスタイルなのでカーフキックの餌食になる
でもだからとそのスタイルを捨てると弱いパンチで他に決め手がない選手になるので今後も堀口には絶対勝てない
って感じだな
206.
207. 42.名も無き哲学者
208. 2021年01月27日 09:25
209. ID:.8kDgM8z0
210. カーフキック防御のために横向けた膝に関節蹴りしたら折れたり靭帯切れたりしそうだよね
変化で金的狙っても入りそうだし、護身界隈で活かせそう
211.
212. 43.名も無き哲学者
213. 2021年01月27日 09:32
214. ID:dckf7g.A0
215. 壁画には書かれているはずだ
216.
217. 44.名も無き哲学者
218. 2021年01月27日 09:38
219. ID:UOUPBOFU0
220. >>3
簡単だからとかじゃねーよ
パンチの攻防、タックルの攻防が重要すぎてそれに寄りすぎた構え、戦術の反動がきてるということ
ヒョードルもパンチで倒されたしな
当然タックル下手な人はぶん投げられて終わるだけなので関係の無いレベルの話
221.
222. 45.名も無き哲学者
223. 2021年01月27日 09:54
224. ID:x7wBFe9O0
225. すでに書いてる人がいるけど特定の技が流行っても研究されて
それに対抗する技なり戦法が発達して数ある技の一つに落ち着く
だけでカーフだけで無双とか逆にカーフを禁止にするとかは
バカのいうこと
226.
227. 46.名も無き哲学者
228. 2021年01月27日 10:05
229. ID:ACR3IRE80
230. 普通にカットする立技系の格闘技では殆ど通用せん技だろ
寝技やタックルのある総合の選手に刺さってるだけ
231.
232. 47.名も無き哲学者
233. 2021年01月27日 10:17
234. ID:5d.p6fgG0
235. トンファーの攻撃力がのるトンファーキックの方が強い
236.
237. 48.名も無き哲学者
238. 2021年01月27日 10:42
239. ID:jxV91D690
240. >>46
K1ルールの奴はヤバイんじゃないの?
木村ミノルみたいなパンチ一辺倒の選手はこれで沈みそう
241.
242. 49.名も無き哲学者
243. 2021年01月27日 10:50
244. ID:UOUPBOFU0
245. >>18
その後UFCでも歴代上位の強豪ストライカーが格下の堀口のチームメイトにカーフで惨敗したで
246.
247. 50.名も無き哲学者
248. 2021年01月27日 10:57
249. ID:UOUPBOFU0
250. >>34
ガチスパー要は技術をスポーツに落とし込んだ真剣全力訓練を軽視する武術家って100パー雰囲気だけのクソザコだからどーでもいい
251.
252. 51.名も無き哲学者
253. 2021年01月27日 10:58
254. ID:UOUPBOFU0
255. >>39
セネガル相撲みたいな感じか
256.
257. 52.名も無き哲学者
258. 2021年01月27日 11:03
259. ID:yANwPmTo0
260. >>47
じゃあトンファーカーフキックが最強じゃん
261.
262. 53.名も無き哲学者
263. 2021年01月27日 11:05
264. ID:9GFLviWy0
265. 三日月蹴りなんかも一時こう言う評価受けてたし単純な流行り廃り
266.
267. 54.名も無き哲学者
268. 2021年01月27日 11:13
269. ID:.8kDgM8z0
270. 1〜2発でフットワーク潰れるところは凶悪だと思う
流行り廃りというかソレありきで技術体系が見直されるって感じよね
271.
272. 55.名も無き哲学者
273. 2021年01月27日 11:18
274. ID:a6uQmqIh0
275. >>3
これに尽きる。つーか空手でも禁止してるローキックなんて山のようにあるし、今後ルール変更によっては新しいローキックが脚光浴びるようになる。
その内膝への突き蹴りも解禁されるかもなを
276.
277. 56.名も無き哲学者
278. 2021年01月27日 11:23
279. ID:SmJm2rzG0
280. キック多用は弱さの隠れ蓑やで。
顔を殴られたくない者ほど、間合いを置いて蹴りに出たがる。
並の動体視力があるなら、あんな蹴りなど小脇に抱えられる。
タイガーマスクなら宙返りも出来ようが、?1程度の格闘家に俊敏な奴など居ない。
281.
282. 57.名も無き哲学者
283. 2021年01月27日 11:28
284. ID:KXG3xtpd0
285. 折れるの見たくないからどうにかしてくれ
286.
287. 58.名も無き哲学者
288. 2021年01月27日 11:32
289. ID:OVKs1wec0
290. 対素人なら確かに強いだろうけど、それならローキックだって同じだしなぁ。
カーフそんなに便利とは思えんけど
291.
292. 59.名も無き哲学者
293. 2021年01月27日 11:37
294. ID:jmVAfu8z0
295. ムエタイだと普通にある技だよな?
296.
297. 60.名も無き哲学者
298. 2021年01月27日 11:37
299. ID:D0vKN..n0
300. >>55
痛いローキック。
脛が相手の太腿に当たった瞬間体重かけつつグリっ捻りこむ。
ツボが押されて痛い。
301.
302. 61.名も無き哲学者
303. 2021年01月27日 11:38
304. ID:D0vKN..n0
305. >>12
肘受けや膝受けが禁止になったっけ?
306.
307. 62.名も無き哲学者
308. 2021年01月27日 11:42
309. ID:Frl.60UW0
310. タックルを狙うのも、タックルを嫌うのも、どちらも前に体重乗るからカーフの餌食になるな。
かといって体重を後ろにすると今度はタックルの餌食になるし、どちらにしてもカーフ対策はしないと話ならん。
311.
312. 63.名も無き哲学者
313. 2021年01月27日 11:47
314. ID:2GQqs6HC0
315. まあ、素人さんで相手にそこまで接近してダメージが通るようなキックができる技量差があれば勝てるだろう。大体は先に顔をぺチンされて萎えちゃうと思うけど。
316.
317. 64.名も無き哲学者
318. 2021年01月27日 11:47
319. ID:mPghhVKO0
320. 全然関係ないけど
昔桜庭対ホイス戦で
桜庭がバックを取ったホイスの足の甲を
踵でガンガン踏みまくってたけど効くのかね?
あんまり効いた感じには見えなかったし
他の人も使ってるの見た事無かったんだが
素人考えでは中々痛そうな攻撃だった
321.
322. 65.名も無き哲学者
323. 2021年01月27日 12:10
324. ID:H62JPs.v0
325. 日本の武術には古来より、腰から上を蹴る技は存在しない。
足技と言えば、柔道のように足を掛ける技か、
甲冑を着てて重い相手の腹を足の裏で突いて、仰向けに倒す技など。
回し蹴りの類は、出会い頭で軸足に攻撃を受けると、
全体重が軸足に上からかかってるから、あっさりポッキリ折れる。
じゃあなぜ格闘技ではそういう「片足立ちのキック」があるかというと、
格闘技だからだ。ポイントを競うスポーツだからだ。
ルールがあり、1対1で戦い、反則があり、レフェリーが裁く、ただのスポーツ。
326.
327. 66.名も無き哲学者
328. 2021年01月27日 12:13
329. ID:JSHzDWaY0
330. カーフ以前に膝下への蹴りはもともと危険、特に膝下正面
素人同士であっても体重かかった瞬間に当たってしまえばポッキリ逝く
331.
332. 67.名も無き哲学者
333. 2021年01月27日 12:29
334. ID:t1Dt.E7X0
335. >>1
まぁアマチュアとか国内のリングでは流行るだろうな
海外では絶対流行らない
流行らないっていうか、カウンター合わせ放題になる
336.
337. 68.名も無き哲学者
338. 2021年01月27日 12:30
339. ID:PUlluBuI0
340. 技の賛否は置いといて、マクレガーがカーフで全治半年だってよ。
真似する奴は増えるだろうし興行主からしたら選手の故障なんてデメリットでしかないから禁止されちゃうかもね
341.
342. 69.名も無き哲学者
343. 2021年01月27日 12:34
344. ID:Sr.glaa.0
345. 興行として正しいかが全て
無駄な故障者増えるなら禁止だな
346.
347. 70.名も無き哲学者
348. 2021年01月27日 12:37
349. ID:.PypqFPY0
350. >>65
それ戦いにおいては自分も相手も刃物構えて向き合ってるのが基本の世界の話な
刃物をそのまま振り下ろせる状態にないことが当たり前の世界にあって武術をやろうというのに回し蹴りのひとつも蹴れないのはただの怠慢、ヘタクソ、稽古不足、頭でっかちのバカ
351.
352. 71.名も無き哲学者
353. 2021年01月27日 12:42
354. ID:EOfYwj.z0
355. グレイシー柔術を初めて知った外野がマウントポジションを禁止にしろと騒ぐようなものか
滑稽だな
356.
357. 72.名も無き哲学者
358. 2021年01月27日 12:44
359. ID:SyF1F6000
360. ※68
これ
内外側靭帯に直に当てるローとか、グランドでのラピッドパンチもどきとか、キドニーとかレバーへの鈍撃とか、流行らせたアカンもんはレギュレーショーンできっちり決めんとね
未だに道場での練習中に、こっそり仕掛けてくる輩が居るから面倒
361.
362. 73.名も無き哲学者
363. 2021年01月27日 12:55
364. ID:EOfYwj.z0
365. >>64
土俵が違うけど、昔のK-1で野地竜太が何回か足の甲踏みつけを使ってた。
まあ、今それをやる選手が見当たらないって事はあまり有効ではないのだと思う。
366.
367. 74.名も無き哲学者
368. 2021年01月27日 13:02
369. ID:uFX18Nd20
370. ヌルマゴはカーフキックにカウンターでタックルして転ばせてたから対策は出来そうだな
371.
372. 75.名も無き哲学者
373. 2021年01月27日 13:02
374. ID:fUfITJQ90
37

続き・詳細・画像をみる


たった今内々定が出たー!!!

システム用語に「夜の」をつけても言うほど卑猥にならない説

日曜日には家族揃ってデパートの最上階にある大食堂、屋上の遊園地へ

【現実画像】コンビニのカツ丼にワイ驚愕wwwwwwwwwww

【画像】女湯の実態、やばかった・・・

【悲報】日清食品のCM、不快さが限界突破wwwwwwwwww

日本政府「すみませーん、緊急事態宣言延長で」

本物の近親相姦(父娘)動画が流出。頭おかしい…

【画像】広瀬すずの全盛期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】隣のベランダに女子高生いたから撮影してたら…物凄い事になった…

【モヤモヤ】ちょっと小さめの公園に一歳児連れて遊びに連れて行ったら、小学2,3年生くらいのグループが公園全面使ってサッカーを始めたんだけど…。

知人が何度言っても私が既婚者だって事を理解できない。何も困らないけどちょっと怖い

back 過去ログ 削除依頼&連絡先